柏・流山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
安房柄神社御社殿改築事業之碑。<br />安房柄神社は、元和六(1620)に創立され、住古より当地を居住の地と定めた先祖たちが、地区の氏神様として、「少名彦名命」を祀り、永く尊崇され、繁栄と種々の恵みに感謝の祭を捧げる本殿は、嘉永四年(1851)に再建され、昭和初期に再建された鞘殿も永い時日の経過と共に老朽化が年々進み深刻な状況に鑑みて責任役員、総代協議を重ねた結果、先祖伝来のご神恩に感謝し、地区の安泰を願う為にも社殿の改築が急務との結論に至った。平成二〇年四月十三日 氏子 区民各位にご奉賛を願意。<br />参考にさせていただいたブログは下記です。<br />石仏神心 76 北総石仏 旧沼南町の石仏 大島田に詳しく書かれています。<br />http://sekibutu.blogspot.com/

柏市の旧沼南町・大島田・安房柄神社・石仏

15いいね!

2020/10/06 - 2020/10/06

740位(同エリア1195件中)

中国の風景

中国の風景さん

安房柄神社御社殿改築事業之碑。
安房柄神社は、元和六(1620)に創立され、住古より当地を居住の地と定めた先祖たちが、地区の氏神様として、「少名彦名命」を祀り、永く尊崇され、繁栄と種々の恵みに感謝の祭を捧げる本殿は、嘉永四年(1851)に再建され、昭和初期に再建された鞘殿も永い時日の経過と共に老朽化が年々進み深刻な状況に鑑みて責任役員、総代協議を重ねた結果、先祖伝来のご神恩に感謝し、地区の安泰を願う為にも社殿の改築が急務との結論に至った。平成二〇年四月十三日 氏子 区民各位にご奉賛を願意。
参考にさせていただいたブログは下記です。
石仏神心 76 北総石仏 旧沼南町の石仏 大島田に詳しく書かれています。
http://sekibutu.blogspot.com/

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 旧沼南町のほぼ中央部を南北に貫くのが、県道8号船橋取手線です。同じく中央部を東西に横切る国道16号線とこの県道8号が交差するのが大島田(交差点)地区となります。県道8号沿いにある泉蔵寺とその後ろの安房柄神社にこの地区の石造物が集中しています。<br /><br />

    旧沼南町のほぼ中央部を南北に貫くのが、県道8号船橋取手線です。同じく中央部を東西に横切る国道16号線とこの県道8号が交差するのが大島田(交差点)地区となります。県道8号沿いにある泉蔵寺とその後ろの安房柄神社にこの地区の石造物が集中しています。

  • 安房柄神社の四本足の鳥居。<br />

    安房柄神社の四本足の鳥居。

  • 安房柄神社の扁額。<br /><br />

    安房柄神社の扁額。

  • 朱色の二の鳥居。

    朱色の二の鳥居。

  • <br />安房柄神社の拝殿。<br />


    安房柄神社の拝殿。

  • 安房柄神社御社殿改築事業之碑。<br />安房柄神社は、元和六(1620)に創立され、住古より当地を居住の地と定めた先祖たちが、地区の氏神様として、「少名彦名命」を祀り、永く尊崇され、繁栄と種々の恵みに感謝の祭を捧げる本殿は、嘉永四年(1851)に再建され、昭和初期に再建された鞘殿も永い時日の経過と共に老朽化が年々進み深刻な状況に鑑みて責任役員、総代協議を重ねた結果、先祖伝来のご神恩に感謝し、地区の安泰を願う為にも社殿の改築が急務との結論に至った。平成二〇年四月十三日 氏子 区民各位にご奉賛を願意。<br />

    安房柄神社御社殿改築事業之碑。
    安房柄神社は、元和六(1620)に創立され、住古より当地を居住の地と定めた先祖たちが、地区の氏神様として、「少名彦名命」を祀り、永く尊崇され、繁栄と種々の恵みに感謝の祭を捧げる本殿は、嘉永四年(1851)に再建され、昭和初期に再建された鞘殿も永い時日の経過と共に老朽化が年々進み深刻な状況に鑑みて責任役員、総代協議を重ねた結果、先祖伝来のご神恩に感謝し、地区の安泰を願う為にも社殿の改築が急務との結論に至った。平成二〇年四月十三日 氏子 区民各位にご奉賛を願意。

  • 安房柄神社拝殿。<br />

    安房柄神社拝殿。

  • 安房柄神社本殿。<br /><br />

    安房柄神社本殿。

  • 本殿の裏に石仏が並んで居ます。明治28年駒形神・浅間大菩薩・明治16年阿夫利大神・大正3年昭和17年三峰祠・明治13年出羽三山塔・安永二年(1773)金剛界大日塔・<br />

    本殿の裏に石仏が並んで居ます。明治28年駒形神・浅間大菩薩・明治16年阿夫利大神・大正3年昭和17年三峰祠・明治13年出羽三山塔・安永二年(1773)金剛界大日塔・

  • 日露戦役記念。<br /><br />

    日露戦役記念。

  • 浅間大菩薩。明治28年駒形神・浅間大菩薩<br /><br />

    浅間大菩薩。明治28年駒形神・浅間大菩薩

  • 阿文利大神。明治16年阿夫利大神<br />

    阿文利大神。明治16年阿夫利大神

  • 三峰神社。大正3年 <br />

    三峰神社。大正3年 

  • 判読不能。昭和17年三峰祠

    判読不能。昭和17年三峰祠

  • 羽黒山、月山、湯殿山参拝記念碑。明治13年出羽三山塔。

    羽黒山、月山、湯殿山参拝記念碑。明治13年出羽三山塔。

  • 百万遍供養塔。安永二年(1773)金剛界大日塔<br /><br />

    百万遍供養塔。安永二年(1773)金剛界大日塔

  • 赤い社殿。<br />

    赤い社殿。

  • 石祠が並んで居ます。文化二年(1805)天満宮?・嘉永七年(1854)山神祠・嘉永六年(1853)明治27年待道祠等々<br /><br />

    石祠が並んで居ます。文化二年(1805)天満宮?・嘉永七年(1854)山神祠・嘉永六年(1853)明治27年待道祠等々

  • 判読不明の祠。<br /><br />

    判読不明の祠。

  • 判読不明の祠。<br />

    判読不明の祠。

  • 判読不明の祠。<br />

    判読不明の祠。

  • 三の鳥居。<br />

    三の鳥居。

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP