柏・流山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
円林寺は愛宕山円林寺金蔵院という天台宗の寺院で、本尊は阿弥陀如来です。隣接する鳥見神社の祭神は饒速日命で、本殿は明治初年の建立です。金山は土地利用は、台地には平地林と畑、低地には水田が広がり、その境目に集落が分散立地する古くからの土地利用とともに、近年、町西部を中心に国道16号線や東武野田線に沿って市街地が形成されています。 また、町南部の鎌ヶ谷市との境には、海上自衛隊下総航空基地があります。<br />参考にさせていただいたブログは下記です。<br />石仏神心 62 北総石仏 旧沼南町の石仏 金山に詳しく書かれています。<br />http://sekibutu.blogspot.com/<br />

柏市の旧沼南町・金山・円林寺・石仏

11いいね!

2020/10/18 - 2020/10/18

869位(同エリア1191件中)

中国の風景

中国の風景さん

円林寺は愛宕山円林寺金蔵院という天台宗の寺院で、本尊は阿弥陀如来です。隣接する鳥見神社の祭神は饒速日命で、本殿は明治初年の建立です。金山は土地利用は、台地には平地林と畑、低地には水田が広がり、その境目に集落が分散立地する古くからの土地利用とともに、近年、町西部を中心に国道16号線や東武野田線に沿って市街地が形成されています。 また、町南部の鎌ヶ谷市との境には、海上自衛隊下総航空基地があります。
参考にさせていただいたブログは下記です。
石仏神心 62 北総石仏 旧沼南町の石仏 金山に詳しく書かれています。
http://sekibutu.blogspot.com/

旅行の満足度
4.0
観光
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 国道16号より東へ入りガーデン藤ヶ谷ゴルフレンジの前を通り2㎞程進む。<br />

    国道16号より東へ入りガーデン藤ヶ谷ゴルフレンジの前を通り2㎞程進む。

  • 28 円林寺・鳥見神社、隣同志です。<br />

    28 円林寺・鳥見神社、隣同志です。

  • 円林寺は愛宕山円林寺金蔵院という天台宗の寺院で、本尊は阿弥陀如来です。隣接する鳥見神社の祭神は饒速日命で、本殿は明治初年の建立です。<br />

    円林寺は愛宕山円林寺金蔵院という天台宗の寺院で、本尊は阿弥陀如来です。隣接する鳥見神社の祭神は饒速日命で、本殿は明治初年の建立です。

  • 入り口は南側へ廻り、階段を上る。<br />

    入り口は南側へ廻り、階段を上る。

  • 階段脇に光明真言供養塔。<br />

    階段脇に光明真言供養塔。

  • 子安観音。天保四年(1833)子安観音が祠内に大切に祀られています。<br />

    子安観音。天保四年(1833)子安観音が祠内に大切に祀られています。

  • 六地蔵、<br /><br />

    六地蔵、

  • 弁財天。

    弁財天。

  • 愛宕山円林寺金蔵院の山門。<br /><br />

    愛宕山円林寺金蔵院の山門。

  • 愛宕山の扁額。

    愛宕山の扁額。

  • 記念碑が並ぶ。

    記念碑が並ぶ。

  • 愛宕山円林寺金蔵院の本堂。<br />

    愛宕山円林寺金蔵院の本堂。

  • 最澄は、平安時代の僧(766/767年 - 822年)。日本の天台宗の開祖であり、伝教大師として広く知られる。<br />

    最澄は、平安時代の僧(766/767年 - 822年)。日本の天台宗の開祖であり、伝教大師として広く知られる。

  • 南無大師遍照金剛。<br />

    南無大師遍照金剛。

  • 円林寺は旧沼南町金山字根古田92番地に阿弥陀如来を本尊とする天台宗の寺院であるが、創建、由結は不詳、然しながら寺域付近の地形から推察すれば中世期前、千葉氏一族の金山砦の一角に当寺が存在するところから度々の兵乱によって堂宇、古記録等の一切を消失、その後も火災により江戸中期に仮本堂を建立した。<br />当山開創は中世期前と推定される。山号「愛宕山」は江戸期に地区内の愛宕神社祭神を神仏習合思想によって堂内に合祀されたことが因となって称された。愛宕山とは江戸芝の愛宕山に徳川家康が勝軍地蔵を安置し愛宕大権現として武人は武運と戦勝を、庶民は竜神として火伏せの祈願とした。当区愛宕祭神は江戸より勧請と推測される。<br />

    円林寺は旧沼南町金山字根古田92番地に阿弥陀如来を本尊とする天台宗の寺院であるが、創建、由結は不詳、然しながら寺域付近の地形から推察すれば中世期前、千葉氏一族の金山砦の一角に当寺が存在するところから度々の兵乱によって堂宇、古記録等の一切を消失、その後も火災により江戸中期に仮本堂を建立した。
    当山開創は中世期前と推定される。山号「愛宕山」は江戸期に地区内の愛宕神社祭神を神仏習合思想によって堂内に合祀されたことが因となって称された。愛宕山とは江戸芝の愛宕山に徳川家康が勝軍地蔵を安置し愛宕大権現として武人は武運と戦勝を、庶民は竜神として火伏せの祈願とした。当区愛宕祭神は江戸より勧請と推測される。

  • 南無大師返上金剛

    南無大師返上金剛

  • 南無大師返上金剛

    南無大師返上金剛

  • 観世音菩薩

    観世音菩薩

  • 無縁仏が並ぶ。<br />十九夜塔は本堂右横に二段に並べられている石塔列に交じっています。大部分は無縁の墓塔ですが、4基の十九夜塔と大瀧権現塔が見つかりました。上段の角に あるのが享保九年(1724)如意輪観音の十九夜念佛塔です。石塔群の東側正面となる中央、3段目に文政十年(1827)大瀧権現塔が立っています。昭和 51年には判読可能だったようですが、今はかすかに大?瀧?の字が読める程度まで荒れてしまっています。テキストの沼南町史では「瀧蔵権現」を祀る金華山塔であるとしています。<br />

    無縁仏が並ぶ。
    十九夜塔は本堂右横に二段に並べられている石塔列に交じっています。大部分は無縁の墓塔ですが、4基の十九夜塔と大瀧権現塔が見つかりました。上段の角に あるのが享保九年(1724)如意輪観音の十九夜念佛塔です。石塔群の東側正面となる中央、3段目に文政十年(1827)大瀧権現塔が立っています。昭和 51年には判読可能だったようですが、今はかすかに大?瀧?の字が読める程度まで荒れてしまっています。テキストの沼南町史では「瀧蔵権現」を祀る金華山塔であるとしています。

  • 十九夜塔が多い、女性の墓石。<br />

    十九夜塔が多い、女性の墓石。

  • 石仏は墓石です。享保九年十九夜塔。<br /><br />十九夜塔が多い、女性の墓石。<br />

    石仏は墓石です。享保九年十九夜塔。

    十九夜塔が多い、女性の墓石。

  • 十九夜塔が多い、女性の墓石。<br />

    十九夜塔が多い、女性の墓石。

  • 石仏は墓石です。

    石仏は墓石です。

  • 十九夜塔が多い、女性の墓石。右、寛政六年十九夜塔。

    十九夜塔が多い、女性の墓石。右、寛政六年十九夜塔。

  • 判読不能。文政十年大瀧権現塔。<br /><br />

    判読不能。文政十年大瀧権現塔。

  • 両脇に十九夜塔。左は貞享四年十九夜塔。<br /><br />

    両脇に十九夜塔。左は貞享四年十九夜塔。

  • 女性の墓石。<br />

    女性の墓石。

  • 十九夜塔が多い、女性の墓石。宝暦元年十九夜塔。<br /><br />

    十九夜塔が多い、女性の墓石。宝暦元年十九夜塔。

  • 地蔵菩薩像。

    地蔵菩薩像。

  • 石仏は墓石です。<br /><br />

    石仏は墓石です。

  • 十九夜塔が多い、女性の墓石。<br /><br />

    十九夜塔が多い、女性の墓石。

  • 石仏は墓石です。<br /><br />

    石仏は墓石です。

  • 石仏は墓石です。<br /><br />

    石仏は墓石です。

  • 二段に並べられた無縁仏。<br /><br />

    二段に並べられた無縁仏。

  • <br />民家の庭の柿の木に実がなっています。<br /><br />


    民家の庭の柿の木に実がなっています。

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP