
2020/09/26 - 2020/09/27
53位(同エリア607件中)
mamamamaさん
- mamamamaさんTOP
- 旅行記79冊
- クチコミ171件
- Q&A回答1件
- 220,966アクセス
- フォロワー68人
大磯プリンスホテルから帰宅して4日後。
今度は夫と二人でのんびりホテルステイです♪
こちらも、貯まったプリンスポイントを無料宿泊券に交換しました。
初めはグランドプリンス高輪にある「ホテルin旅館」の「花香路」で予約していました。花香路宿泊客はこちらのラウンジだけでなく、高輪プリンス、新高輪プリンス、さくらプリンスのラウンジも使えるということで憧れのラウンジホッピングを楽しみにしていました。
が、夫が先日受けた人間ドックの結果が思わしくなく、再検査して落ち着くまで一滴も酒は飲まない、メシも節制すると(毎食、ご飯・味噌汁・サラダ・納豆・たまに魚)
それだとラウンジついてても勿体ないよなぁ…
ということで、キャンセル期限は過ぎているもののプリンスカード予約デスクにダメ元で聞いてみたところ
同じ75,000ポイントで選べる
「ザ・プリンスギャラリー紀尾井町のデラックスキングorツイン」朝食付き
「ザ・プリンスパークタワー東京のガーデンスイートD」朝食付き
どちらも空きはございます、変更可能でございますとの有難いお言葉!!
花香路さんもずーーっと行ってみたかったお宿なので、直前のキャンセルで本当に申し訳なく心苦しかったのですが
やはりせっかくならラウンジ楽しめる体調の時に伺いたいので(>д<*)
プリンスギャラリーも憧れのお宿。一度も行ったことないし泊まってみたい。
けれどお籠りステイで部屋自体を楽しむならスイートルームに宿泊出来るプリンスパークタワーが良いのでは…
ということで昨年に続き二度目のプリンスパークタワーへ!!
この選択が大正解でした( ≧∀≦)ノ
ちなみに前回はラウンジアクセス付きのプレミアムクラブフロア宿泊でした
前編
https://4travel.jp/travelogue/11430899
後編
https://4travel.jp/travelogue/11450616
とっても素敵なお部屋に大興奮して写真が多くなってしまいましたが、よろしければご覧ください(^_^)v
PR
-
夫は夕方以降に荷物持って車で来るため、私ひとり身軽に電車で先に向かいます。
土曜のこの時間、電車はガラガラ。
電光掲示板にはテレワークや時差通勤を推奨する文字が。白金高輪駅 駅
-
ホテル最寄りの芝公園駅に到着♪
ホームに降りたのは私とあともう1人だけ。空き過ぎてて逆にコワイわ。芝公園駅 駅
-
プリンスパークタワーの文字が見えたので、ここから上がってみました。
-
地上に出ると早速ホテルが見えました♪
雨がぱらついています。傘2本持ってるのに相合い傘するカップルに和みながら
まずは腹ごしらえに向かいます。 -
やったきたのはコチラ☆
安倍総理がトランプ大統領に振る舞ったあのハンバーガーを提供したお店「マンチズバーガー」さんです!
あとで気づいたのだけれど、ここに来るならA1出口から出た方が近かったらしい。マンチズバーガー シャック グルメ・レストラン
-
ランチのラストオーダーは15時だったのでギリギリセーフでした。小雨の中、私の前には3組ほど並んでいました。おなじお一人様の方もいてホッとする。
イートインの列は店側、テイクアウトの列は車道側に並びます。
Uber Eatsの配達員さんも何人か来てました。 -
アボカドチーズバーガーが魅力的だけど、やっぱりトランプ大統領と同じハンバーガーが食べてみたい。数量限定らしいけどまだあるかな?
-
10~15分ほど並んで案内されました。
外階段は昇らず、1階の裏口っぽいところから入りました。
まずはクラフトビール@880をいただきます♪
奥の棚には、総理と大統領の写真が飾られていましたよ。 -
数量限定のトランプセット@1,610がまだあるとのことでオーダー!10分ほどでやってきました。
コールスローとポテトもついてきます。
ハンバーガー久しぶり!いっただっきまーす( ≧∀≦)ノ -
パテはハンバーグではなく超絶柔らかいステーキって感じ。オススメのミディアムレアが肉肉しくて最高♪
ペッパーがガツンと効いててさっぱりとしたクラフトビールにあうあう(*^^*)
大満足のお一人様ランチになりました♪
帰りは店内の階段を上がり、2階のレジへ。合計2,490円をクレジットカードでお支払い。2階の階段から外へ出ます。 -
雨が強かったらタクシー乗ろうかと思いましたが、小雨だし腹ごなしにホテルまで歩きます。
-
芝公園の中を突っ切って行こうと思って階段を登った先で小さな神社に遭遇。
増上寺の裏鬼門に位置する重要な場所だそう。芝公園 公園・植物園
-
お参りしようかと思いましたが、前の方が熱心にお祈りされていて…3分は動かなかったのでそのまま去りました。
-
お隣にはなんと古墳が。
ヒールだったし、土がぬかるんでいたので入りませんでしたが、あとで調べたら都内最大級の前方後円墳なんだとか!芝丸山古墳 名所・史跡
-
真っ直ぐ突っ切ろうと思ったら行き止まりだったり団体さん(歴史サークル?!)がいて通りにくかったりで、結局大通りに出て迂回(;´∀`)
ヒールなのに急な階段を降りる羽目に。
傘を閉じて杖がわりにしてなんとかたどり着きました。大げさ笑ザ・プリンス パークタワー東京 宿・ホテル
2名1室合計 21,800円~
-
早速チェックイン。無料宿泊券を提示します。
通常ならお部屋までご案内しているのですが…と。ここでもコロナの影響が。
全然大丈夫ですー、恐縮ですー。
カードキーを2枚いただき、お部屋へ向かいます。その前にスイーツを調達します。
この写真は、フロントそばにあるショップ。チョコレートも美味しそうだったけれど -
私が向かったのはコチラ。
ロビーラウンジ♪
以前宿泊した時はお土産にパンと焼き菓子を購入しましたが、ここのケーキが美味しそうだなぁと思っていたのです。 -
ケーキ2つ購入♪支払いはお部屋付けにしてもらいました。
お部屋でいただく旨を伝えたら、紙皿とフォークを入れてくれました。 -
エレベーター。
プリンスパークタワーに来た!!って感じがします。笑 -
右側はそのまま乗れる客室フロア行きエレベーター。
左側はカードキーかざさないとあかないエレベーター。クラブフロアとスイート宿泊者のみ使えます。まずここで優越感に浸る庶民。笑 -
エレベーターの中から。
キラキラしてて綺麗だなぁ~ -
ガーデンスイートは2階なので低層階ですが、高所恐怖症の夫には逆に好都合。
-
エレベーターホール前の通路。
床がかわいい。 -
ガーデンスイートルームDのお部屋です。
お掃除完了シールもバッチリ。
ドキドキわくわく、いざオーープーン!! -
ドア開けてすぐ左手のスペース。
ここにちょっとした水道あるの便利でした! -
冷蔵庫。庫内のものは有料です。
-
ネスプレッソはデカフェもあって嬉しい(*^^*)
-
紅茶はTWININGS。
ワイングラスも常備されているのが嬉しい♪ -
右手には靴箱。
靴を脱いで上がりまーす。 -
い草のいい香り(*^^*)
-
こちらが和室、椅子に肘おきがあるだけで一気に殿様気分。座布団ふっかふかだー!
-
和室手前の納戸にはお布団と浴衣。
今回は利用しませんでしたが。 -
和室内の納戸。
ポットに緑茶ほうじ茶。 -
高級旅館の趣き。
とっても素敵です。 -
確か、有名デザイナーのアイデンティティーマークだとか?
-
無料のミネラルウォーター。
カーテンのリモコン。 -
カーテン開けると、小さいながらも立派な日本庭園が!
-
右手が正面玄関。
-
トイレもアイデンティティー。
-
広くて清潔感たっぷり。
-
さらに奥へ進みます。
-
左手ドアを開けると
-
なんと開放的なバスルーム!
テンション上がります!! -
テンション上がって自撮りも楽しい♪
-
どこもかしこもピカピカで眩しい。
-
バスタブから緑が見えるって素敵ですよね。
-
浸かると目線はこんな感じ。
大丈夫だとは思うけれど、入浴中は半分くらいブラインド閉めました。
しかし奥に見えるカーセブンの広告看板のゆうこりんが気になる…(;´∀`) -
シャワーブースと、ここにもトイレ。
-
ふっっかふかの今治タオルがたくさん。
アメニティもすべて4人分ありました。 -
私は知らなかったのですが「THALGO(タルゴ)」有名らしいです。
このボディークリームがそれはそれはものすごーくいい香りで( ≧∀≦)ノ
同じものを買いたいのですがオンラインでの販売しかないらしく、香りが確かめれず今困っているところです(;´∀`) -
マウスウォッシュも有難く使わせていただきました。
-
さて、バスルームを出て一番奥のすりガラス扉を開けると
-
ハリウッドツインのベッドルーム( ≧∀≦)ノ
-
カーテンオープン!
-
ゆうこりんをうまく隠して撮影。笑
一応コーナールーム的な位置付けになるので、窓が大きく光がたくさん入ります。
ここにもミネラルウォーターが4本。 -
大きなテレビが小さく感じるほど広いベッドルーム。
-
サイドテーブルにパジャマと紙袋。
-
クロークを開けると
-
バスローブが4つも。
てゆかクローク広っ
カプセルホテルぐらいあるのでは?私ここで寝れます。笑 -
使い捨てには勿体無いふかふかスリッパも4つ。
アイロンとアイロン台。
ハンガーも種類豊富。 -
デスクにあったハガキ。
だいぶ集まってきました♪ -
チェックイン時に、フロントでtypeCの充電器があれば貸して欲しいと言ったら
客室にあるものがtypeCにも対応しているとのこと。この充電器スゴい、なんでもついてる!コネクタいらずだわ。 -
テレビをつけたら自分の名前が出てきてビックリ!
こんなおもてなしが本当に嬉しい(*^^*) -
クレヨンしんちゃんの時間でした。
母宅にいる子どもたちも見てるかなと思い電話してみたら、案の定「今しんちゃん見てるからー、バイバーイ」と切られてしまいました(;´∀`) -
ホテルの案内などをちらっと見てみたら
-
朝食のルームサービス。
チェックイン時に案内された朝食は、和食の芝桜で和朝食か、最上階のレストランでブレックファーストかのどちらかと言われましたが。
もしかしてルームサービスにも変更できるのかなとフロントに電話すると、1人あたり差額990円支払えば可能とのことでした。あとで夫に聞いてから決めようっと。 -
なんやかんや1人で1時間以上お部屋チェック&写真撮影してました笑
ようやく落ち着いてコーヒーを入れ、ケーキタイム。先ほど紙皿とプラスチックのフォークはいただいたけれど、やっぱりなんとなく味気ないのでお皿とフォーク持ってきてもらっちゃいました。
ロビーラウンジ公式HPより抜粋
↓
「オプナ」
マロン風味クリームと国産渋皮栗をチョコレートビスキュイでサンドしました。
豆乳クリームバターを使い、軽さと滑らかさを追求したケーキ。
豆乳のお陰か、くどくなく思っていたよりさっぱりと軽い口当たりでした(*^^*) -
まだ18時前ですが。日が暮れるのが早くなってきました。
ここでようやく夫到着。ロビーまでお迎えに行きます。 -
客室ドアにあった経路図。
ガーデンスイートはA~Dまであり、私たちのお部屋はD。72.4㎡で公式サイトに載っていた正規の客室料金はなんと¥459,800(宿泊税別)!!
それがポイントで無料で泊まれちゃうんですから、有難いやら申し訳ないやら。
一番グレードの高いAは114.1㎡の広さで正規の客室料金は¥544,500(宿泊税別)…広過ぎて持てあましちゃいそう(;´∀`)
夫とお茶飲みながらテレビ見てゆっくりしたのち、夕飯の買い出しへ。 -
いきなり庶民的。笑
地下のローソンで半額商品たくさん買ってきてウッキウキ!
コロナの影響で21時閉店だそうです。
子どもたちのお土産に沖縄のかむかむパイナップル。ここに来て何故沖縄?(;´∀`)
2人あわせて約1,500円のディナーです、トランプセットより安いww -
お庭もライトアップされていい雰囲気。
たまに猫ちゃんがお散歩してました。 -
そうそう、朝食のこと夫に相談したら安定の「どっちでもいい」でした(´-ω-`)
ので、ルームサービス頼みますー!
夫は和食、私は洋食。これなら和洋どちらも頼めるし、何よりこの素敵なお部屋に1分でも長く滞在したい私にピッタリ。
卵料理や飲み物などこまかくチェックをつけ、0時までにドアノブにかけておけばOK。0時過ぎる場合はお電話にて受付ますとのことでした。 -
ローソンのスパークリングとグレープフルーツをいただきながらだらだらとキングオブコントを鑑賞。最高だわ~
このあと、ブロアバスを満喫して就寝。 -
翌朝、再びお湯溜めてお風呂♪
泡風呂入浴剤は来る途中に薬局で購入してきました。
朝から幸せだー!! -
後ろ姿を夫に撮ってもらいました♪
我が家もリフォームする時がきたら絶対ジャグジーつけるぞと心に誓う。 -
お風呂から出てきたら既に朝食が届いていました。
こちらが夫の和朝食御膳。芝桜さんでいただくのとおんなじ内容でした!
ポットにはお茶とお味噌汁。
節制中の夫もほぼすべて食べられる体に優しいメニューでした(*^^*) -
こちらは私がいただいたアメリカンブレックファースト。ホテルモーニング大好き(* >ω<)
パンはトーストではなく取り合わせロールをチョイスしたらクロワッサン含む4種も持ってきてくれて朝から幸せいっぱいです。 -
コールドミールやヨーグルト。
飲み物はミルクティーをチョイス。おかわりぶんのお湯と茶葉ももちろんあります。 -
飲み物の他にジュースも選べる。
私はホテルモーニング=グレープフルーツジュース。あぁ嬉しい。
スプレッドや蜂蜜など調味料も申し分なく。
さりげない生花と氷水のお心遣いも染みる。 -
帰りも夫が運転してくれるとのことで、朝からスミノフいただきます♪
-
そういえば夫を1枚も写してないと思ってパチリ。笑
朝からお腹いっぱい大満足です♪
食後は、恒例の腹ごなしお散歩へ。
その前にフロント寄って事前精算も済ませました。
ロビーラウンジのケーキと、駐車場(1泊1,500円)、朝食の差額分で計5,180円。 -
生憎の曇り空だけれど、目の前に東京タワー!
スカイツリーもいいけど、やっぱり東京タワーいいよね。
私たち夫婦の初デートは品川エプソン水族館からの東京タワーでした。いらぬ情報(´-ω-`) -
立派だと思ったこちらの門、重要文化財だったらしいです。
台徳院霊廟惣門 名所・史跡
-
言わずと知れた増上寺。
ちゃんと中に入るのは初めてです。
疫病退散と、すべての子どもたちの安全と成長を願って祈願。増上寺 寺・神社
-
空いてはいたけれど、後ろに親子1組いらっしゃったので加工アプリで除去してみたら綺麗に消えました。加工すげー
-
ついでに空も青くしてみましたw
あ、でもタワーのてっぺんがちょっと不自然。 -
増上寺を出て再びテクテク。
夫が昨日ここから入った、と。
駐車場の入口はいくつかあるようです。 -
東京タワーの真下まで来てみました。
すごい迫力!
こちらは親子連れでそこそこ賑わっていました。 -
ぐるーっと遠回りしてプリンスの敷地内まで戻ってきました。遅咲きの薔薇が綺麗に咲いています。
-
中では赤ちゃん連れやワンちゃん連れの人たちが密にはならない程度に賑わっており、とても和やかな雰囲気。
-
東京ど真ん中なのに緑がたくさんで静かで素敵な場所だなー
約1時間のお散歩、ちょうどよい運動になりました♪ -
お部屋に戻ってまたまたスイーツタイム。
あんなに朝ごはんで満腹だったのに。笑
気分を変えて、今度はベッドルームのテーブルでいただきます。 -
ロビーラウンジ公式サイトより抜粋
↓
「サンジェルマンフランボワーズ」
ビスキュイ・サンジェルマン、ラズベリーコンフィチュール、豆乳クリームバターの
3層が3重に折り重なった見た目にも美しい一品。
ラズベリーの甘酸っぱさと重なりあう層が大変おいしゅうございました!ホテルメイドのケーキ大好き(* >ω<) -
チェックアウトぎりっぎりまでお部屋を堪能。
すごくすごく名残惜しいけれどお別れです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
次はお泊まりディズニーです♪
再開後初のシーはどうなってるかな??
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
プリンスホテル
-
専業主婦の節約旅行。ポイントでザ・プリンスパークタワー東京プレミアムクラブフロアに無料宿泊♪【前編】
2019/01/26~
東京タワー・品川・目黒
-
専業主婦の節約旅行。ポイントでザ・プリンスパークタワー東京プレミアムクラブフロアに無料宿泊♪【後編】
2019/01/26~
東京タワー・品川・目黒
-
反抗期息子と二人で大磯プリンスへ
2019/05/24~
平塚・大磯
-
プリンスポイントで軽井沢のヴィラに無料宿泊♪【前編】
2019/09/06~
軽井沢
-
プリンスポイントで軽井沢のヴィラに無料宿泊♪【後編】
2019/09/06~
軽井沢
-
大混雑な連休の中。女5人でグルメと写真撮影を楽しむ旅!ポイント使って大磯プリンスホテルに無料宿泊
2020/09/21~
平塚・大磯
-
ホテルステイを楽しむ旅*ザ・プリンスパークタワー東京*ガーデンスイートルームでお籠り♪
2020/09/26~
浜松町・竹芝
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- たらよろさん 2020/10/09 22:15:22
- 和室のある感じ
- こんばんは、mamamamaさん
プリンスパークタワーといえば、
やっぱり、東京タワーを目の前にするロケーション☆
その素晴らしさゆえに大人気のホテルだけれど、
こんな畳のお部屋があるんですねー
これは、今だからこそ空いているかもしれないけれど、
普段は外国人に大人気のお部屋なのでは?
トランプさんが食べたという、マンチズバーガー。
私もぜひ一度味わってみたいなぁ。
安倍さんも、そういうところ素敵よね。
気取らず、ハンバーガーでおもてなし!ってなかなかできない日本人が多い中、そういうところは本当に素晴らしい人間の魅力なんでしょうね。
ネスプレッソの置いてあるホテルが増えていますが、
私もデカフェがあるとめっちゃ嬉しいです~。
いまのところ、デカフェのあるホテルって個人的に2割くらいかな?ってイメージなので…
ホテルに泊まっているんだけれど、
ロケーションは、東京タワーだけれど、
まるで旅館にいるような錯覚に陥ってしまうようなホテルステイ☆
素敵だわー。
たらよろ
- mamamamaさん からの返信 2020/10/09 23:37:40
- Re: 和室のある感じ
- たらよろさま
こんばんは!コメントありがとうございます、嬉しいです(* >ω<)
最初は夫の急な飲まない食べない宣言に「はぁっ?!」って感じでしたが笑
結果、こんな素敵なお部屋に滞在出来て本当に良かったです♪
ラウンジは大好きだけれど、ラウンジのタイムテーブルに追われいつも忙しくなっちゃうので(´-ω-`)
たまにはこんなのんびりステイも良いものだなぁとしみじみ感じました。
しばらくは夫の健康管理に努めます(;´∀`)
デカフェ嬉しいですよね(*^^*)
特に夜に飲む時は有難い♪
たらよろさまのコメントを読んで
✕安部総理
○安倍総理
漢字の間違いに気付き慌てて直しました( ;∀;)
ありがとうございましたー!笑
追伸。たらよろさまの旅行記をきっかけにPier 8思いきって予約しちゃいました!goto滑り込みセーフ!まだ先の話ですが今から楽しみです( ≧∀≦)ノ
mamamama
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
浜松町・竹芝(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
東京の ホテル最新情報
-
ホテル アラマンダ 青山
3.29
最安値(2名1室) 26,863円~
ホテルステイを満喫!選べるディナー付きプラン/朝食付き
ホテルステイを満喫!選べるディナー付きプラン/朝食付き選べる...
-
ホテル イースト21東京(オークラホテルズ&リゾーツ)
3.89
最安値(2名1室) 7,700円~
公式サイトが1番オトク!最大8つの特典付き!
【公式サイトが1番お得!】公式ホームページからのご予約で最大...
-
ラ・ジェント・ホテル新宿歌舞伎町
3.29
最安値(2名1室) 4,950円~
【直前割】お部屋おまかせステイ!(素泊り)
お部屋タイプは特にこだわらずお得に宿泊したいという方にオスス...
旅行記グループ プリンスホテル
2
94