
2020/01/04 - 2020/01/05
28位(同エリア334件中)
ねもさん
わが家のスキーメンバー、社会人2年生の長男と社会人1年生の末娘とで、年末年始休みの最後に磐梯山周辺で滑ろうという計画でした。年を越してもこの付近のスキー場は雪不足でオープンせず(x_x)
予定変更して初日は猪苗代湖に。長浜で白鳥(や鴨、笑)に餌やり。晴天の下、楽しかったですが、結構寒い。
近くのホテルでランチの後、初めて猪苗代湖遊覧船に乗りました。湖面の向こうに磐梯山や山腹のスキー場が見えますが、いずれも未オープン。
宿は昨年も泊まって良かったリステル猪苗代です。今回も美味しい会席料理と温泉でゆっくりできました(^o^)
結局スキーは裏磐梯のグランデコに。グランデコは20年近く前、子どもたちと毎年のように滑ったわが家には思い出のスキー場ですが、私は3季ぶり、子どもたちは7季ぶりでした。
山奥の雪深いグランデコでも半分くらいしか滑れません(><) 小雪ときどき晴れ間くらいの天気でしたが、昼すぎから風雪が強まり、3時前に撤退。当然イマイチな滑走感。
あちこちスキー場は雪不足のようですね。スキーヤーとしては降雪を期待します。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 高速・路線バス タクシー 新幹線 JRローカル
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
いつもお世話になります猪苗代駅、このスペースは以前は売店だったような……
猪苗代駅 駅
-
タクシーで長浜に
猪苗代湖 自然・景勝地
-
鴨のほうが多い
-
老若男女、餌やりで盛り上がってます
-
風が冷たくて、反対側のホテルでランチ
LAKE SIDE HOTELみなとや 宿・ホテル
2名1室合計 11,494円~
-
観光地にしては安くて美味しかった
-
お次は遊覧船に
猪苗代湖遊覧船 乗り物
-
空いていました、当然か?
-
右に磐梯山、左に……
-
私たちが滑ろうとしていたアルツ磐梯スキー場
一応雪はあるようにみえますが…… -
磐梯山です
-
反対側の山 調べておきます
-
40分弱のクルーズで1,300円でした
-
猪苗代といえば野口英世ですね
-
運よく、わずかしかない路線バスに
途中の野口英世記念館からたくさんの観光客が乗ってきました
私たちは3年前に訪ねたので、今回はパス -
リステル猪苗代
併設のスキー場も雪不足で……リステルスキーファンタジア スキー場
-
客室から猪苗代湖
ホテルリステル猪苗代 ウイングタワー 宿・ホテル
2名1室合計 15,300円~
-
同じく磐梯山
-
夕食は和食
和食堂 天王坂 グルメ・レストラン
-
会席料理です
-
どう見ても未成年者の末娘も日本酒を飲んでましたが、咎められたりはしないんですね(笑)
-
どの皿も美味しかった(^o^)
-
最後はすきやき
-
2日目
裏磐梯のグランデコにグランデコスノーリゾート スキー場
-
まあまあに見えますが、ここより上はオープンせず
-
悔しいので3季前の最上部からの画像
磐梯山の左に猪苗代湖、右に猫魔スキー場が見えます -
緩斜面を滑ります
-
日が差して気持ち良いときもありましたが
-
この辺もまあまあ
-
お昼すぎには風雪がきつくなり、3時前に撤退
冷静に考えると、2日目も観光に徹すれば良かったのですが、いろいろスキーの準備をしてきていると、そう簡単には割り切れず(苦笑)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
家族旅行
-
北欧の夏
2002/08/16~
ノルウェー
-
家族で秋田駒ヶ岳ほか
2009/08/16~
田沢湖・乳頭温泉郷
-
家族で吾妻山
2011/08/11~
高湯温泉
-
家族で白山
2016/08/07~
白山・白峰温泉・一里野温泉
-
次男と清水に小旅行
2018/03/25~
清水
-
家族旅行で能登半島
2018/08/03~
輪島
-
家族旅行でいわき周辺
2019/08/16~
いわき市
-
初1122旅で下田に
2019/11/22~
下田
-
子どもたちと猪苗代湖・グランデコ
2020/01/04~
猪苗代
-
西伊豆・堂ヶ島に家族旅行
2020/07/04~
堂ヶ島温泉
-
夏旅2020 青森編
2020/08/17~
奥入瀬・十和田湖
-
夏旅2020 函館編1 函館市街
2020/08/20~
函館
-
夏旅2020 函館編2 大沼公園
2020/08/22~
大沼・駒ケ岳
-
誕生日に
2020/11/14~
清水
-
今年5回目の秋田旅
2020/12/12~
男鹿
-
瀬戸内の春1 倉敷
2021/03/27~
倉敷
-
瀬戸内の春2 小豆島
2021/03/27~
小豆島
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (6)
-
- マプトさん 2020/01/13 08:33:09
- 雪不足
- いかがお過ごしでしょうか。今年もよろしくお願いします。
雪不足、道内は深刻です。札幌の雪まつりの雪をよそから持ってきたりです。また、中体連のクロカン全道大会が、札幌でできず急遽、名寄で開催となりました。地元のスキー場もやっと年末にオープンした状態です。
でも、最終的には、降雪量の帳尻は合うんでしょうね。みんな、これからのドカ雪が怖いと言っています。
- ねもさん からの返信 2020/01/14 20:02:56
- RE: 雪不足
- マプトさん コメント&ご投票ありがとうございます。
北海道でも雪不足とは驚きです。本州は全体的には少ないですが、私が年末に滑った安比高原(岩手県)や成人の日3連休に行ってきた妙高はそこまでではないようです。
降雪量の帳尻なんて法則があるのですか!? そりゃ戦々恐々ですね。大事にならないよう願っています。
今年もマプトさんらしい旅行記を楽しみにお待ちしています。
-
- バレエさん 2020/01/10 18:41:38
- こんにちは!
- ねもさんへ
先日は、ご訪問ありがとうございました。
今期のスキー旅行記拝見させていただきました。
やはりどこも雪不足なんですね…
写真で見ると、けっこうコンディション良さそうに見えますね。
でもご家族で遊覧船や白鳥(鴨?(^^))への餌やり楽しそうです。
お宿のお食事も美味しそう!
当方は、年末年始新潟の上越国際スキーで過ごしましたが、上の方だけ滑走可能(状態は全然よくない)下りがリフトのみで何だかな~状態でした。
ねもさんの「スキーの準備をしてきている以上、そう簡単には割り切れない」のくだりには、声をあげて「そうそうそう!」と言ってしまいました(笑)
これからも、旅行記楽しみにしています。
よろしくお願いします!
- ねもさん からの返信 2020/01/10 23:52:42
- RE: こんにちは!
- バレエさん コメント&ご投票&フォローありがとうございます。
過去は振り返らず、将来だけみれば良いのに…… バレエさんも似ているとはうれしい!(笑) ご指摘のように、スキー以外はまあまあでした。
上越国際、子どもが生まれる前の大昔、2度滑りました。とっても広いスキー場ですよね。旅行記、楽しみにお待ちしています。
-
- jun1さん 2020/01/08 11:33:15
- 明けまして、おめでとうございます!
- ねもさん、こんにちは。
お正月は御家族でスキー旅行、いいですね♪
磐梯山の姿が美しい~、反対側の雪山は雪が凄い。
私は昨日、安達太良山が見える岳温泉から帰ってきました。
雪は無かったので坂道の温泉街を普通の靴で歩け、スキーはしないので二本松城に行ったりして過ごしました。
旅行記書くのが遅いですが、今年もどうぞ宜しくお願いします。
jun1
- ねもさん からの返信 2020/01/08 16:11:24
- Re: 明けまして、おめでとうございます!
- jun1さん コメント&ご投票ありがとうございます。
旅行記の最後にも書きましたが、今回はジタバタせずスキーはきっぱり諦めるべきでした。でも、用具やウェアを用意していると諦められないのが凡人(苦笑)
普通の人には雪がないのは朗報ですが、スキー場関係者は深刻なようです。猪苗代のタクシー運転手は、このままオープンできないのでは?という心配までしていました。表磐梯のスキー場は南向きが多いので、3月には厳しいコンディションに。そうすると、明日オープンしても実質営業期間は2ヶ月弱!
山陰旅行記、楽しく読ませてもらいました(2度訪ねました)。日本全国歩いた旅行好きが最後に行くのが山陰のように思いますが、jun1さんも? 私は和歌山県が通ったことすらありません。
数年前の夏、安達太良山に登るため家族で岳温泉に泊まりました。悪天候で登山はやめましたが、温泉は気持ち良かったです。旅行記を楽しみにお待ちしています。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
猪苗代(福島) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
福島の ホテル最新情報
-
スパリゾートハワイアンズ ホテルハワイアンズ
4.3
最安値(2名1室) 26,600円~
◇45日前のご予約限定◇お気に入りのお部屋をとびきりお得に!
≪公式サイトからの予約が最安値≫スパリゾートハワイアンズに屋...
-
ホテルリステル猪苗代 ウイングタワー
3.81
最安値(2名1室) 15,300円~
【リステルスタンダード】ホテル自慢のメニュー☆1泊2食付
ホテル自慢のメニューを「安全に」「安心して」ご利用頂けるよう...
-
飯坂温泉 飯坂ホテル聚楽(じゅらく)
3.55
最安値(2名1室) 20,600円~
食べ放題バイキング&3本の源泉湯めぐり
1泊2食付きのプラン。迷ったら人気No.1のこのプラン!新型...
旅行記グループ 家族旅行
6
30