半田・武豊旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8月の最後の週末に家族で、毎年恒例の伊豆に旅行に出かけました。 私だけ関西からの合流なので、新幹線が停まる小田原駅とか熱海駅辺りで家族と落ち合う…って感じで、今年も同じようなプラン。<br />ただ、今年の家族旅行は日曜~月曜の1泊だったので、土曜日に家でうだうだしてるのは勿体なさ過ぎる!!ということで、お得意のプチ旅計画です♪<br /><br />滋賀県からだと、いくら何でも伊豆までは無理だけど、途中の愛知くらいまでならドライブ旅行できそうだな~なんて思い、今回訪れることにしたのは知多半島。 名古屋のような大都市には、電車でいつでも行けて、現地での電車移動も便利だし、車で行く目的自体を見つけられない &amp; まだまだ大都市のドライブには自信なし…。  <br /><br />ちなみに、知多半田とか常滑辺りを訪れたのは2012年以来です! まだ東京にいた頃、週末旅行として前回は訪れました。 当時はまだ車の免許を持っていなかったので、めっちゃ電車乗ってめっちゃ歩いてます、私(笑)。 今になって読み返してみると結構面白いものですね…^^;<br /><br />https://4travel.jp/travelogue/10646797 (2012年2月)<br />

愛知の知多半島までMy Carでドライブ♪ 3日間で往復300km超^^/

13いいね!

2018/08/25 - 2018/08/27

134位(同エリア385件中)

Juniper Breeze

Juniper Breezeさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

8月の最後の週末に家族で、毎年恒例の伊豆に旅行に出かけました。 私だけ関西からの合流なので、新幹線が停まる小田原駅とか熱海駅辺りで家族と落ち合う…って感じで、今年も同じようなプラン。
ただ、今年の家族旅行は日曜~月曜の1泊だったので、土曜日に家でうだうだしてるのは勿体なさ過ぎる!!ということで、お得意のプチ旅計画です♪

滋賀県からだと、いくら何でも伊豆までは無理だけど、途中の愛知くらいまでならドライブ旅行できそうだな~なんて思い、今回訪れることにしたのは知多半島。 名古屋のような大都市には、電車でいつでも行けて、現地での電車移動も便利だし、車で行く目的自体を見つけられない & まだまだ大都市のドライブには自信なし…。  

ちなみに、知多半田とか常滑辺りを訪れたのは2012年以来です! まだ東京にいた頃、週末旅行として前回は訪れました。 当時はまだ車の免許を持っていなかったので、めっちゃ電車乗ってめっちゃ歩いてます、私(笑)。 今になって読み返してみると結構面白いものですね…^^;

https://4travel.jp/travelogue/10646797 (2012年2月)

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
新幹線 JRローカル 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • My Carで久しぶりの遠出を決めたこの週末。 翌朝には、小田原方面の新幹線に乗って移動することが既に決まっていたので、新幹線の駅までの移動がそこまで大変ではない街で、半日~1日くらい観光出来そうなところ…という感じで目的を絞っていったら出てきたのが知多半島でした!<br /><br />今回初めて、お酢で有名なミツカンの本社が愛知県半田市にあることを知ったのですが、本社ビルのすぐお隣にミツカンミュージアム(通称: MIM)があり、週末でも見学が出来ることが分かったので、事前予約をしました。 <br /><br />12:30の予約時間に合わせて、早すぎも遅すぎもしない時間に到着したところ、第一駐車場は最後の1台が空いてて入れられてラッキー★ 猛暑の中、第二駐車場から歩くのは結構キツイと思ってたからね…。 

    My Carで久しぶりの遠出を決めたこの週末。 翌朝には、小田原方面の新幹線に乗って移動することが既に決まっていたので、新幹線の駅までの移動がそこまで大変ではない街で、半日~1日くらい観光出来そうなところ…という感じで目的を絞っていったら出てきたのが知多半島でした!

    今回初めて、お酢で有名なミツカンの本社が愛知県半田市にあることを知ったのですが、本社ビルのすぐお隣にミツカンミュージアム(通称: MIM)があり、週末でも見学が出来ることが分かったので、事前予約をしました。 

    12:30の予約時間に合わせて、早すぎも遅すぎもしない時間に到着したところ、第一駐車場は最後の1台が空いてて入れられてラッキー★ 猛暑の中、第二駐車場から歩くのは結構キツイと思ってたからね…。 

  • 立派な本社ビルの前を通って・・・

    立派な本社ビルの前を通って・・・

  • まだまだ新しくてキレイな建物に、立派なエントランス。 ミツカンマークの前で写真撮影するのも良いですね。

    まだまだ新しくてキレイな建物に、立派なエントランス。 ミツカンマークの前で写真撮影するのも良いですね。

  • こちらのミュージアム、見学コースは2種類あります。<br /><br />1. 全館コース(所要時間90分) 300円<br />2. 大地の蔵コース(所要時間30分) 100円<br /><br />どちらにしようか迷っていらっしゃる方で、時間があって希望の日時に予約が可能な場合は是非、全館コースをお勧めします!

    こちらのミュージアム、見学コースは2種類あります。

    1. 全館コース(所要時間90分) 300円
    2. 大地の蔵コース(所要時間30分) 100円

    どちらにしようか迷っていらっしゃる方で、時間があって希望の日時に予約が可能な場合は是非、全館コースをお勧めします!

  • 私が申し込んだ全館コースでは、文字の通りミュージアム内全てのゾーンを見学できます。<br /><br />大地の蔵ゾーンでは、江戸時代と現在の酢の作り方の紹介。 子供の社会科見学とかにもぴったりな感じの展示の数々でした。

    私が申し込んだ全館コースでは、文字の通りミュージアム内全てのゾーンを見学できます。

    大地の蔵ゾーンでは、江戸時代と現在の酢の作り方の紹介。 子供の社会科見学とかにもぴったりな感じの展示の数々でした。

    MIZKAN MUSEUM 美術館・博物館

    全館コース(300円)で見学してお酢の歴史を学ぼう!(2か月前から予約可能!) by Juniper Breezeさん
  • 大地の蔵ゾーンは自由見学でしたが、全館コースを申し込んだ場合は、次のゾーンとの間に設けられた踊り場でしばし待機します。 <br /><br />私の職場もこんなに新しくてキレイな工場だったらなぁ~なんて思いながら待っていました(笑)。<br /><br />参加者が全員集まったところで、全館コース見学のスタートです!

    大地の蔵ゾーンは自由見学でしたが、全館コースを申し込んだ場合は、次のゾーンとの間に設けられた踊り場でしばし待機します。 

    私の職場もこんなに新しくてキレイな工場だったらなぁ~なんて思いながら待っていました(笑)。

    参加者が全員集まったところで、全館コース見学のスタートです!

  • ミツカンの歴史と、半田の情景の、懐かしい写真が展示されているのが、風の回廊ゾーン。 樽に入ったお酢、カッコイイですよね! 

    ミツカンの歴史と、半田の情景の、懐かしい写真が展示されているのが、風の回廊ゾーン。 樽に入ったお酢、カッコイイですよね! 

  • 風の回廊ゾーンの見学の途中では、外に昔から変わることのない運河を眺めることが出来ます。 

    風の回廊ゾーンの見学の途中では、外に昔から変わることのない運河を眺めることが出来ます。 

  • 次に移動した、時の蔵ゾーンが凄かった!! 

    次に移動した、時の蔵ゾーンが凄かった!! 

  • 江戸時代に活躍していた、長さ約20メートルの弁才船が目の前にドーン! 弁才船の解説は、1つ前の写真です。 <br /><br />しかもこの船、ただの飾りじゃなくて、甲板に移動して、目の前の大型スクリーンで半田→江戸にどうやってお酢を運んでいたかの映像を見ることが出来ます。 分かりやすいアニメになっているので、小さなお子さんもきっと楽しめます。 これを見れただけで、300円以上の価値が十分あると思いましたよ!

    江戸時代に活躍していた、長さ約20メートルの弁才船が目の前にドーン! 弁才船の解説は、1つ前の写真です。 

    しかもこの船、ただの飾りじゃなくて、甲板に移動して、目の前の大型スクリーンで半田→江戸にどうやってお酢を運んでいたかの映像を見ることが出来ます。 分かりやすいアニメになっているので、小さなお子さんもきっと楽しめます。 これを見れただけで、300円以上の価値が十分あると思いましたよ!

  • お酢以外に、納豆も発売しているミツカン。 <br /><br />スーパーでお馴染みの金のつぶ納豆は、今は色々なシリーズがあり、&quot;金のつぶパキッ! とたれとろっ豆&quot;は昔ちょっとはまって良く食べてました。 たれの小袋を開けた時に手が汚れる心配がナイっていうの、新しい!って思いました。

    お酢以外に、納豆も発売しているミツカン。 

    スーパーでお馴染みの金のつぶ納豆は、今は色々なシリーズがあり、"金のつぶパキッ! とたれとろっ豆"は昔ちょっとはまって良く食べてました。 たれの小袋を開けた時に手が汚れる心配がナイっていうの、新しい!って思いました。

  • 次の水のシアターゾーンでは、優しい映像(ショートムービー)を見ました。 四季がある日本ってやっぱり素敵な国なんだな!って実感できる映像でした。<br /><br />最後は、光の庭ゾーンです。 ミツカンミュージアムの写真などを見た時からずっと気になっていたエリアです。 お酢と言えば、酢飯! お寿司には欠かせない存在ですよね。 このお寿司はもちろん本物ではないのですが、カメラで色々な撮影方法で楽しめそうな感じでした。 

    次の水のシアターゾーンでは、優しい映像(ショートムービー)を見ました。 四季がある日本ってやっぱり素敵な国なんだな!って実感できる映像でした。

    最後は、光の庭ゾーンです。 ミツカンミュージアムの写真などを見た時からずっと気になっていたエリアです。 お酢と言えば、酢飯! お寿司には欠かせない存在ですよね。 このお寿司はもちろん本物ではないのですが、カメラで色々な撮影方法で楽しめそうな感じでした。 

  • 植物で表現された、ミツカンのお酢! 記念にパチリ☆

    イチオシ

    植物で表現された、ミツカンのお酢! 記念にパチリ☆

  • マイ味ぽんを作れる写真コーナー。 味ぽんの小瓶に自分の顔写真が入ったものが作れちゃいます! これは良い記念&amp;お土産になりますよね。 

    マイ味ぽんを作れる写真コーナー。 味ぽんの小瓶に自分の顔写真が入ったものが作れちゃいます! これは良い記念&お土産になりますよね。 

  • 背景は4種類から好きな物を選べて、1本200円! <br /><br />これは、全館コースに申し込んだ人しか作れません。 

    背景は4種類から好きな物を選べて、1本200円! 

    これは、全館コースに申し込んだ人しか作れません。 

  • お酢を使ったメニューが紹介されていました。 カラフルで明るくて楽しいエリアを最後に見学出来て良かったです。 ミツカンミュージアム、かなりクオリティ高いと思います!

    お酢を使ったメニューが紹介されていました。 カラフルで明るくて楽しいエリアを最後に見学出来て良かったです。 ミツカンミュージアム、かなりクオリティ高いと思います!

  • 最後に立ち寄ったショップでは、オリジナルグッズや、先ほど光の庭ゾーンで試飲させてもらったりんご酢などを購入できます。 りんご酢は、スーパーでも同じものをもっと安く買えるので、ここでわざわざ買う必要はナイかな…。 でも、ここでしか買えない、業務用のマンゴー酢は気になりました…。 

    最後に立ち寄ったショップでは、オリジナルグッズや、先ほど光の庭ゾーンで試飲させてもらったりんご酢などを購入できます。 りんご酢は、スーパーでも同じものをもっと安く買えるので、ここでわざわざ買う必要はナイかな…。 でも、ここでしか買えない、業務用のマンゴー酢は気になりました…。 

  • 私がこのショップで購入したのは、醤油皿! 醤油を入れると、ミツカンミュージアムの柄が浮かび上がります。 なかなか素敵なデザインで気に入りました。 

    私がこのショップで購入したのは、醤油皿! 醤油を入れると、ミツカンミュージアムの柄が浮かび上がります。 なかなか素敵なデザインで気に入りました。 

  • ミツカンミュージアムの見学を思う存分楽しんだ後にやってきたのは、車で30分ほど知多半島を南下した場所にある、えびせんべいの里。 ここでも工場見学が出来るようです。 工場見学のハシゴなんてした事ナイわ(笑)。 <br /><br />ここは、大型バスも停められる大きな駐車場完備なので、団体ツアーの買い物スポットでも良く利用されているようです。 乗用車も、色々なナンバーの車がいます! まぁ、滋賀ナンバーの私が言うな!って感じだけど(笑)。 

    ミツカンミュージアムの見学を思う存分楽しんだ後にやってきたのは、車で30分ほど知多半島を南下した場所にある、えびせんべいの里。 ここでも工場見学が出来るようです。 工場見学のハシゴなんてした事ナイわ(笑)。 

    ここは、大型バスも停められる大きな駐車場完備なので、団体ツアーの買い物スポットでも良く利用されているようです。 乗用車も、色々なナンバーの車がいます! まぁ、滋賀ナンバーの私が言うな!って感じだけど(笑)。 

  • 食品系の工場見学というと、衛生管理が厳しいので、ちゃんと白衣に着替えて…っていうイメージですが、えびせんべいの里は、製造や包装ラインを外の通路から自由に見学する感じなので、気軽に見られて良いですね。 

    食品系の工場見学というと、衛生管理が厳しいので、ちゃんと白衣に着替えて…っていうイメージですが、えびせんべいの里は、製造や包装ラインを外の通路から自由に見学する感じなので、気軽に見られて良いですね。 

  • かなり広い、休憩コーナー。 無料のコーヒーとお茶のサービスがあります。 奥にある体験コーナーでは、えびせんべいを焼いて持ち帰れるエリアがあり、週末という事もあり、混み合っていました。 

    かなり広い、休憩コーナー。 無料のコーヒーとお茶のサービスがあります。 奥にある体験コーナーでは、えびせんべいを焼いて持ち帰れるエリアがあり、週末という事もあり、混み合っていました。 

  • 記念写真を撮れるスポットもあります。

    記念写真を撮れるスポットもあります。

  • 当たり前ですが、えびせんべいの里のメインエリアは、こちらの販売コーナー。 一部箱入りの贈答用のコーナーも設けられていたりしますが、殆どが大袋売り。 業務用サイズで、色々な種類があり、殆どに試食コーナーが設けられています。 味を分かってから買えるのは安心ですよね。 

    当たり前ですが、えびせんべいの里のメインエリアは、こちらの販売コーナー。 一部箱入りの贈答用のコーナーも設けられていたりしますが、殆どが大袋売り。 業務用サイズで、色々な種類があり、殆どに試食コーナーが設けられています。 味を分かってから買えるのは安心ですよね。 

    えびせんべいの里 グルメ・レストラン

    試食し放題! 色々な種類のえびせんべいを大量購入できるお店(工場)です! by Juniper Breezeさん
  • 業務サイズとは言えど、そこまで激安!って感じでもナイのですが、みんなえびせんべいでパンパンになった紙袋を何袋も持っています。 このお店のファンも多そうですね。 セントレア空港の中にも店舗があり、この前テレビで、台湾人にも大人気だと特集が組まれていました。 <br /><br />私は色々と試食をしましたけど、唯一、家に帰ってからも食べたい!と思った味が、カレー味のえびせんべい。 普段はカレー味のお菓子なんて食べることナイ私ですが、ここのカレー味のおせんべいは絶妙でした! 家に常備しておきたい味です。<br /><br />車で来ると、荷物が増えても心配しなくて良いのが嬉しいですね、やっぱり。 

    業務サイズとは言えど、そこまで激安!って感じでもナイのですが、みんなえびせんべいでパンパンになった紙袋を何袋も持っています。 このお店のファンも多そうですね。 セントレア空港の中にも店舗があり、この前テレビで、台湾人にも大人気だと特集が組まれていました。 

    私は色々と試食をしましたけど、唯一、家に帰ってからも食べたい!と思った味が、カレー味のえびせんべい。 普段はカレー味のお菓子なんて食べることナイ私ですが、ここのカレー味のおせんべいは絶妙でした! 家に常備しておきたい味です。

    車で来ると、荷物が増えても心配しなくて良いのが嬉しいですね、やっぱり。 

  • 時間の許す限り、どんどん行きます! えびせんべいの里から車で20分強走った場所にある、INAXライブミュージアムへ。 途中、ちょっとだけ南知多道路の渋滞がありましたけど、そこを抜けたらスイスイ行けちゃいました。 <br /><br />この場所こそ、2012年の旅行でメインの目的地として楽しみに訪れたところです。 6年半後、また同じ場所に、しかもMy Carで訪れるなんて思っても見なかったです。 この高い煙突は良く覚えていますよ!<br /><br />ちなみに、この釜のある広場・資料館は、保全工事の為、平成28年より閉館中です。 

    時間の許す限り、どんどん行きます! えびせんべいの里から車で20分強走った場所にある、INAXライブミュージアムへ。 途中、ちょっとだけ南知多道路の渋滞がありましたけど、そこを抜けたらスイスイ行けちゃいました。 

    この場所こそ、2012年の旅行でメインの目的地として楽しみに訪れたところです。 6年半後、また同じ場所に、しかもMy Carで訪れるなんて思っても見なかったです。 この高い煙突は良く覚えていますよ!

    ちなみに、この釜のある広場・資料館は、保全工事の為、平成28年より閉館中です。 

  • INAXライブミュージアム内の、世界のタイル博物館は前回見学してとっても楽しかったのですが、同じものを2回見てもしょうがないかな…と思い(しかも、特別展として開催していたのは、2012年に見たのと全く同じ、染付古便器コレクション展! 6年半前の展示と今回の展示内容が変わっているかは不明ですが)、今回はお金を払っての見学はパスしました。 

    INAXライブミュージアム内の、世界のタイル博物館は前回見学してとっても楽しかったのですが、同じものを2回見てもしょうがないかな…と思い(しかも、特別展として開催していたのは、2012年に見たのと全く同じ、染付古便器コレクション展! 6年半前の展示と今回の展示内容が変わっているかは不明ですが)、今回はお金を払っての見学はパスしました。 

    INAXライブミュージアム 美術館・博物館

  • 展示は見てないのですが、ミュージアムショップには立ち寄り、こんなかわいい、ミニチュアタイルのマグネットを購入。 自宅の冷蔵庫がますます賑やかになりました!

    展示は見てないのですが、ミュージアムショップには立ち寄り、こんなかわいい、ミニチュアタイルのマグネットを購入。 自宅の冷蔵庫がますます賑やかになりました!

  • 前回、2012年に訪れた時は混み合ってて行く事が出来なかったこちらのイタリアンレストランですが、今回6年半越しで行く事が出来ました! ここに来たいがために、ランチをskipしてました…(さっき、えびせんべいの里で試食しまくったせいでお腹ペコペコってわけでもないけど)!

    前回、2012年に訪れた時は混み合ってて行く事が出来なかったこちらのイタリアンレストランですが、今回6年半越しで行く事が出来ました! ここに来たいがために、ランチをskipしてました…(さっき、えびせんべいの里で試食しまくったせいでお腹ペコペコってわけでもないけど)!

  • お食事時を外して来たので、ガラガラの店内。 すぐに案内してもらえました! <br /><br />キノコのピザとアイスカフェラテを注文。 まぁ、フツーに美味しかったけれど、期待してたほどではなかったかな…。 でもまぁ、6年半越しで行きたかったお店に来られただけでも嬉しいです。

    お食事時を外して来たので、ガラガラの店内。 すぐに案内してもらえました! 

    キノコのピザとアイスカフェラテを注文。 まぁ、フツーに美味しかったけれど、期待してたほどではなかったかな…。 でもまぁ、6年半越しで行きたかったお店に来られただけでも嬉しいです。

    Pizzeria la fornace グルメ・レストラン

    ちょっと期待し過ぎだったかな…。 by Juniper Breezeさん
  • INAXライブミューアジムを後にして、続いてやってきたのは常滑駅のすぐ近くのコインパーキング。 常滑駅近くで行きたい場所があり、駅近くで安いコインパーキングを調べていたところ、ここがヒット! <br /><br />ホテルルートイン常滑駅前のすぐお隣にあるコインパーキングとこなめ200は、駅のすぐ近くなのに、12時間まで300円で停められるって激安でしょ! もちろん12時間も停める予定はなかったけどね。

    INAXライブミューアジムを後にして、続いてやってきたのは常滑駅のすぐ近くのコインパーキング。 常滑駅近くで行きたい場所があり、駅近くで安いコインパーキングを調べていたところ、ここがヒット! 

    ホテルルートイン常滑駅前のすぐお隣にあるコインパーキングとこなめ200は、駅のすぐ近くなのに、12時間まで300円で停められるって激安でしょ! もちろん12時間も停める予定はなかったけどね。

  • 安い駐車場に車を停めて安心して、歩いて向かったのは、常滑に来たからには是非見てみたかった・・・とこにゃん!! 招き猫通りの下の道路から見上げると、大きな招き猫の顔が覗いてる! 

    安い駐車場に車を停めて安心して、歩いて向かったのは、常滑に来たからには是非見てみたかった・・・とこにゃん!! 招き猫通りの下の道路から見上げると、大きな招き猫の顔が覗いてる! 

  • とこにゃんの横に歩道橋みたいなのがあって、近くまで見に行けるみたい?! 入口は分かりにくいですが、道を渡ったところの歩道からこんな階段がのびていました! 

    とこにゃんの横に歩道橋みたいなのがあって、近くまで見に行けるみたい?! 入口は分かりにくいですが、道を渡ったところの歩道からこんな階段がのびていました! 

  • 常滑は、焼き物の街なので、さりげなくこんな物が飾られていたり。

    常滑は、焼き物の街なので、さりげなくこんな物が飾られていたり。

  • 歩道橋を歩いて、とこにゃんのすぐ近くまで来てみました。 招き猫の頭部分だけというのは来る前から知っていましたけど、焼き物の街として有名な常滑なので、とこにゃんも、焼き物かな?なんて思いましたけど、裏側を見たらただのハリボテみたいな感じでした^^; まぁ、これが焼き物だったら、どんな窯で焼くの?!って感じもするけどねー。

    歩道橋を歩いて、とこにゃんのすぐ近くまで来てみました。 招き猫の頭部分だけというのは来る前から知っていましたけど、焼き物の街として有名な常滑なので、とこにゃんも、焼き物かな?なんて思いましたけど、裏側を見たらただのハリボテみたいな感じでした^^; まぁ、これが焼き物だったら、どんな窯で焼くの?!って感じもするけどねー。

    とこなめ見守り猫 とこにゃん (招き猫通り) 名所・史跡

    常滑駅近くの車通りの激しい道に突如現れる、招き猫! by Juniper Breezeさん
  • 歩道橋の向こうから、とこにゃんと同じ高さで眺めてみます。 下の道路を走る車の大きさと比べると、とこにゃんがどれだけ大きいか分かりますね。

    歩道橋の向こうから、とこにゃんと同じ高さで眺めてみます。 下の道路を走る車の大きさと比べると、とこにゃんがどれだけ大きいか分かりますね。

  • 常滑市陶磁器会館まで来てみたのですが、17時を過ぎていたので既に閉まってました…。 外には色々な焼き物が飾られていました。 

    常滑市陶磁器会館まで来てみたのですが、17時を過ぎていたので既に閉まってました…。 外には色々な焼き物が飾られていました。 

    常滑市陶磁器会館 美術館・博物館

  • 陶磁器会館の目の前には、古民家を利用したカフェ/雑貨屋さんがあり、入ってみました。 可愛くてオシャレな雑貨がたくさん並んでいて、見てるだけでも飽きなかったな…。 

    陶磁器会館の目の前には、古民家を利用したカフェ/雑貨屋さんがあり、入ってみました。 可愛くてオシャレな雑貨がたくさん並んでいて、見てるだけでも飽きなかったな…。 

    ni:no グルメ・レストラン

    オシャレな雑貨屋さん。 2Fはカフェとしても営業中でした! by Juniper Breezeさん
  • 実は陶磁器会館まで来た理由は、地図でももらって、やきもの散歩道を歩いてみようかな?と思ったからなのですが、そこまで焼き物マニアというわけでもないし、駅からここまで10分歩くだけでも汗だくになるくらい暑い日だったので、散歩道の入口でこの写真を撮って、回れ右して、常滑駅方面に戻りました。 

    実は陶磁器会館まで来た理由は、地図でももらって、やきもの散歩道を歩いてみようかな?と思ったからなのですが、そこまで焼き物マニアというわけでもないし、駅からここまで10分歩くだけでも汗だくになるくらい暑い日だったので、散歩道の入口でこの写真を撮って、回れ右して、常滑駅方面に戻りました。 

    やきもの散歩道 名所・史跡

  • 帰りは、招き猫通りの色々な猫のオブジェを見ながら歩きました!

    帰りは、招き猫通りの色々な猫のオブジェを見ながら歩きました!

  • せっかく常滑まで来たという事で、次に向かうのはセントレア空港! 実はここも、2012年の旅行で行きたいと思っていたけれど時間がなくて行けなかったのです。 あの後、海外旅行の帰りに成田→セントレアに飛んだりしたので、厳密には空港自体は行った事はあるのですが、空港に食事や買い物には行った事ないので、時間がある今日、行ってみよう!っと…。 こんな機会でもナイと、今後もセントレア空港に行く事なんてナイもんね。<br /><br />車で直接行く事も出来たけど、空港までの高速道路料金と、駐車場料金を考えたら、常滑駅近くの駐車場に車を停めたまま、電車で往復した方がいいかも?!と思い、電車で向かう事に。

    せっかく常滑まで来たという事で、次に向かうのはセントレア空港! 実はここも、2012年の旅行で行きたいと思っていたけれど時間がなくて行けなかったのです。 あの後、海外旅行の帰りに成田→セントレアに飛んだりしたので、厳密には空港自体は行った事はあるのですが、空港に食事や買い物には行った事ないので、時間がある今日、行ってみよう!っと…。 こんな機会でもナイと、今後もセントレア空港に行く事なんてナイもんね。

    車で直接行く事も出来たけど、空港までの高速道路料金と、駐車場料金を考えたら、常滑駅近くの駐車場に車を停めたまま、電車で往復した方がいいかも?!と思い、電車で向かう事に。

    常滑駅

  • 常滑駅から中部国際空港駅までは、たった5分で到着! ホントに目と鼻の先なんだね。

    常滑駅から中部国際空港駅までは、たった5分で到着! ホントに目と鼻の先なんだね。

  • 空港の入口では、大々的にシンガポール航空の宣伝をしていました! 名古屋就航記念のようです。 

    空港の入口では、大々的にシンガポール航空の宣伝をしていました! 名古屋就航記念のようです。 

  • どこの空港でも、このチェックインカウンターが並ぶエリアで感じる、これから楽しい旅が始まる感って大好き! まぁ私は今日はここから旅に出る予定はナイんだけどさー。<br /><br />忍者のオブジェが天井に!? 忍者好きの外国人観光客を意識してますね、完全に(笑)

    どこの空港でも、このチェックインカウンターが並ぶエリアで感じる、これから楽しい旅が始まる感って大好き! まぁ私は今日はここから旅に出る予定はナイんだけどさー。

    忍者のオブジェが天井に!? 忍者好きの外国人観光客を意識してますね、完全に(笑)

    中部国際空港セントレア 空港

    コンパクトで動きやすい国際空港! 色々なお店がありショッピングも楽しい! by Juniper Breezeさん
  • スカイデッキに出てみました。 成田空港のように忙しく、数分に1本離陸していく感じではなかったですが、飛行機に乗らなくても空港に来るとワクワクするので、やっぱり私は空港が好きなんだな!って思いました。<br /><br />空港ではちょっとしたショッピングを楽しみ、テイクアウト出来る夕食を買って、常滑駅へ戻りました。 

    スカイデッキに出てみました。 成田空港のように忙しく、数分に1本離陸していく感じではなかったですが、飛行機に乗らなくても空港に来るとワクワクするので、やっぱり私は空港が好きなんだな!って思いました。

    空港ではちょっとしたショッピングを楽しみ、テイクアウト出来る夕食を買って、常滑駅へ戻りました。 

    スカイデッキ (セントレア) 名所・史跡

  • 常滑駅から県道265号線を走って15分ほどで半田市内のホテルに到着!(翌朝撮影したので明るいです)

    常滑駅から県道265号線を走って15分ほどで半田市内のホテルに到着!(翌朝撮影したので明るいです)

  • 初めて訪れる場所なので、駐車場の案内図が分からなくて、ホテルの周りを1周して戻って来ちゃいました(笑)。 カーナビも、目的地周辺まで案内したら勝手に案内を終了しちゃうしね(苦笑)。 

    初めて訪れる場所なので、駐車場の案内図が分からなくて、ホテルの周りを1周して戻って来ちゃいました(笑)。 カーナビも、目的地周辺まで案内したら勝手に案内を終了しちゃうしね(苦笑)。 

  • ホテルから徒歩1分のところに無料駐車場をようやく発見! タイミング良く、最後の1台分が空いていたようで、私が入庫した後は満車に! 

    ホテルから徒歩1分のところに無料駐車場をようやく発見! タイミング良く、最後の1台分が空いていたようで、私が入庫した後は満車に! 

  •  カンデオホテルズのグループホテルに宿泊するのは今回が3回目。 オシャレでプチ高級感を味わえるビジネスホテルとクチコミか何かで知り、1度は泊まってみたいと思って1年前に静岡の高速道路のIC目の前の島田のカンデオホテルズに宿泊したところ、静岡空港からもそこまで遠くないからなのか中国人団体客が大型観光バスでやってきて、えぇぇぇ…?!って雰囲気でした。 <br /><br />あれはハズレの日だったのかもしれない?!と思い、2度目は観光地のど真ん中にある愛媛の松山大街道のカンデオホテルズに宿泊したら、あまりにも快適で感動すら覚えました。 <br /><br />今回はどうかな?って思い、半田市内のカンデオホテルズを予約。 うーーむ、セントレアが近いからか、今回も中国人の団体客あり。 ホテルの目の前には大型観光バスが数台停まってました。<br /><br />うーん。。。 その日によってももちろん客層は違うんだろうけど、カンデオホテルズって空港や高速道路のIC近くのホテルだと、団体客が入りやすくて、THE観光地にあるホテルだととっても評判が良くて快適なのかな? まぁ値段設定も、島田や半田は結構リーズナブルだったけど、松山大街道は高かったもんな…。

     カンデオホテルズのグループホテルに宿泊するのは今回が3回目。 オシャレでプチ高級感を味わえるビジネスホテルとクチコミか何かで知り、1度は泊まってみたいと思って1年前に静岡の高速道路のIC目の前の島田のカンデオホテルズに宿泊したところ、静岡空港からもそこまで遠くないからなのか中国人団体客が大型観光バスでやってきて、えぇぇぇ…?!って雰囲気でした。 

    あれはハズレの日だったのかもしれない?!と思い、2度目は観光地のど真ん中にある愛媛の松山大街道のカンデオホテルズに宿泊したら、あまりにも快適で感動すら覚えました。 

    今回はどうかな?って思い、半田市内のカンデオホテルズを予約。 うーーむ、セントレアが近いからか、今回も中国人の団体客あり。 ホテルの目の前には大型観光バスが数台停まってました。

    うーん。。。 その日によってももちろん客層は違うんだろうけど、カンデオホテルズって空港や高速道路のIC近くのホテルだと、団体客が入りやすくて、THE観光地にあるホテルだととっても評判が良くて快適なのかな? まぁ値段設定も、島田や半田は結構リーズナブルだったけど、松山大街道は高かったもんな…。

    CANDEO HOTELS 半田 宿・ホテル

    このホテルチェーンは好きですが、ロケーションによって客層も含めかなり違います。 by Juniper Breezeさん
  • 最上階にある展望風呂を利用したので部屋ではシャワーの利用はしませんでしたが、なかなかキレイなユニットバスでした。 <br /><br />そういえば展望風呂ですが、カンデオホテルズ島田に宿泊した時は周りに高い建物がなかったのでまさに展望風呂でしたけど(まぁ見えるのは幹線道路だったけど)、この半田のホテルは駅近の住宅街に建つホテルだったので、高層マンションも多くて、四方を壁で囲われていて、展望風呂感ゼロでした…。

    最上階にある展望風呂を利用したので部屋ではシャワーの利用はしませんでしたが、なかなかキレイなユニットバスでした。 

    そういえば展望風呂ですが、カンデオホテルズ島田に宿泊した時は周りに高い建物がなかったのでまさに展望風呂でしたけど(まぁ見えるのは幹線道路だったけど)、この半田のホテルは駅近の住宅街に建つホテルだったので、高層マンションも多くて、四方を壁で囲われていて、展望風呂感ゼロでした…。

  • ホテルの近くは、居酒屋とコンビニ以外になさそうだったので、セントレアでディナーになりそうなものをテイクアウト。 飲み物だけ買いに駅の近くのコンビニへ…。<br /><br />ホテルから徒歩3分くらいの所に知多半田駅がありますので、このホテルは公共の交通機関でも来れますね。

    ホテルの近くは、居酒屋とコンビニ以外になさそうだったので、セントレアでディナーになりそうなものをテイクアウト。 飲み物だけ買いに駅の近くのコンビニへ…。

    ホテルから徒歩3分くらいの所に知多半田駅がありますので、このホテルは公共の交通機関でも来れますね。

    知多半田駅

  • 小学生の時に読んだ、「ごんぎつね」で有名な新美南吉さんは、ここ半田市の出身だそうです。 市内の色々なところできつねのオブジェや、「新美○○店」などを見かけました。 

    小学生の時に読んだ、「ごんぎつね」で有名な新美南吉さんは、ここ半田市の出身だそうです。 市内の色々なところできつねのオブジェや、「新美○○店」などを見かけました。 

  • ホテルの部屋で1人さみしくディナータイム…。 まぁ全然さみしいと思ってないけどね(笑)。 <br /><br />スープ専門店と言ったら、スープ・ストック・トーキョーのほうが有名ですが、セントレアには、トゥルー・スープというお店が入っていました。 めっちゃ美味しそうだった、ジュビリーコーン・チャウダーをテイクアウトしました。 具がゴロゴロ入っててめっちゃ美味しくてお腹に溜まりました!

    ホテルの部屋で1人さみしくディナータイム…。 まぁ全然さみしいと思ってないけどね(笑)。 

    スープ専門店と言ったら、スープ・ストック・トーキョーのほうが有名ですが、セントレアには、トゥルー・スープというお店が入っていました。 めっちゃ美味しそうだった、ジュビリーコーン・チャウダーをテイクアウトしました。 具がゴロゴロ入っててめっちゃ美味しくてお腹に溜まりました!

  • おはようございます…。 朝起きてホテルのロビーに出た時にスーツケースが既に外に出てるか出てないかで、団体さんがどこの国の人か分かりますね。 朝食を食べた後、部屋に戻る事なくそのまま出発するからなんだろうけど・・・このスーツケースの山は中国人観光客だと思います。 ヨーロッパなど他国のホテルでも良く見かける風景です。<br /><br />私は素泊まりプランで予約をしたので、チェックアウト後ホテルを出発!

    おはようございます…。 朝起きてホテルのロビーに出た時にスーツケースが既に外に出てるか出てないかで、団体さんがどこの国の人か分かりますね。 朝食を食べた後、部屋に戻る事なくそのまま出発するからなんだろうけど・・・このスーツケースの山は中国人観光客だと思います。 ヨーロッパなど他国のホテルでも良く見かける風景です。

    私は素泊まりプランで予約をしたので、チェックアウト後ホテルを出発!

  • カンデオホテルズ半田から車を30分ほど走らせて安城市へ。 <br /><br />今回のプチ旅は、2日目の朝の移動や駐車場事情まで含めて考えていました。 今日から1泊2日で家族旅行@伊豆なので、新幹線の三河安城駅に近い+駅の近くでリーズナブルに車を2日間ほど停められるところ…で探していたところ出てきたのが、デンデルプラザ安城店のタイムズパーキング。 駐車後24時間の最大料金が600円なので、明日、伊豆旅行から帰ってくるまで停めていても1200円! 新幹線の駅の近くでこの値段は安い! 名古屋駅の近くだったら、1日も停められなそう…。<br /><br />朝だったので立体駐車場も空いてて、出口にも近い場所をget出来ました。

    カンデオホテルズ半田から車を30分ほど走らせて安城市へ。 

    今回のプチ旅は、2日目の朝の移動や駐車場事情まで含めて考えていました。 今日から1泊2日で家族旅行@伊豆なので、新幹線の三河安城駅に近い+駅の近くでリーズナブルに車を2日間ほど停められるところ…で探していたところ出てきたのが、デンデルプラザ安城店のタイムズパーキング。 駐車後24時間の最大料金が600円なので、明日、伊豆旅行から帰ってくるまで停めていても1200円! 新幹線の駅の近くでこの値段は安い! 名古屋駅の近くだったら、1日も停められなそう…。

    朝だったので立体駐車場も空いてて、出口にも近い場所をget出来ました。

  • ホテルを素泊まりプランで予約したのは、朝食に何を食べようか迷いたかったから。 車を停めたデンデルプラザの目の前に、さかい珈琲というカフェがあったので、モーニングを食べに行きましょう♪ チェーン店のようですが、初めて聞いた名前でした。

    ホテルを素泊まりプランで予約したのは、朝食に何を食べようか迷いたかったから。 車を停めたデンデルプラザの目の前に、さかい珈琲というカフェがあったので、モーニングを食べに行きましょう♪ チェーン店のようですが、初めて聞いた名前でした。

  • 愛知と言えばやっぱり、サービス満点のモーニングだよねー。 <br /><br />コーヒーなどのドリンクを注文すると、シンプルなトーストとゆで卵がサービスで付いてきます! 追加料金を払えばもっとデラックスなモーニングも楽しめちゃう!

    愛知と言えばやっぱり、サービス満点のモーニングだよねー。 

    コーヒーなどのドリンクを注文すると、シンプルなトーストとゆで卵がサービスで付いてきます! 追加料金を払えばもっとデラックスなモーニングも楽しめちゃう!

  • 私はアイスラテを注文し、追加料金0円のサービスモーニングを付けました。 朝から幸せ気分♪

    私はアイスラテを注文し、追加料金0円のサービスモーニングを付けました。 朝から幸せ気分♪

    さかい珈琲 安城店 グルメ・レストラン

    朝から結構混雑していました! サービスモーニング美味しかったです。 パンケーキもオススメ。 by Juniper Breezeさん
  • 朝食を食べた後、歩いて10分弱の三河安城駅へ。<br /><br />こだま号しか停車しない新幹線の駅なので、普段は通過しちゃう事が多いのですが、この日の下車駅は小田原駅、翌日は熱海駅からの乗車という事で、何気に三河安城駅の近くに車を停めて…っていうのがちょうど良かったのかもしれない。<br /><br />なかなか立派な駅舎ですよね!

    朝食を食べた後、歩いて10分弱の三河安城駅へ。

    こだま号しか停車しない新幹線の駅なので、普段は通過しちゃう事が多いのですが、この日の下車駅は小田原駅、翌日は熱海駅からの乗車という事で、何気に三河安城駅の近くに車を停めて…っていうのがちょうど良かったのかもしれない。

    なかなか立派な駅舎ですよね!

    三河安城駅

  • 9:16発のこだま638号、700系の東京行きです。

    9:16発のこだま638号、700系の東京行きです。

  • 今回、敢えてこだま号での旅も良いな…って思った理由は、EX予約で、たった数百円の違いで、グリーン車に乗れるから。 小田原までの約2時間の旅、ゆったりとグリーン車で移動しました! <br /><br />翌日は夕方にまた三河安城駅まで戻って来て、高速道路を走らせて滋賀まで帰りました! こういうプチ旅もお手軽でなかなか楽しいのでこれからもクセになりそうです ^0^/

    今回、敢えてこだま号での旅も良いな…って思った理由は、EX予約で、たった数百円の違いで、グリーン車に乗れるから。 小田原までの約2時間の旅、ゆったりとグリーン車で移動しました! 

    翌日は夕方にまた三河安城駅まで戻って来て、高速道路を走らせて滋賀まで帰りました! こういうプチ旅もお手軽でなかなか楽しいのでこれからもクセになりそうです ^0^/

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2018/12/01 21:10:34
    ドライブ楽しんでますねー
    こんばんは、JuniperBreezeさん

    常滑って、ニャンコがいっぱいの焼き物の町で、楽しいんですよねー
    それにしても、東京から滋賀県に引っ越して、
    そして車の免許持ちになった今、
    マイカーまで持って愛知まで!
    凄いー上達してますね♪
    これからも、マイカーでの旅、どんどん広がるのかな。
    楽しみだわー♪

    たらよろ

    Juniper Breeze

    Juniper Breezeさん からの返信 2018/12/05 21:41:47
    RE: ドライブ楽しんでますねー
    たらよろさん、こんばんは。 いつもありがとうございます。 

    そうなんですよねー。 旅行好きは昔からですが、周りの友達からは、車に乗れたらもう怖いものナシじゃん!って言われていたのを実際に出来るようになった今(滋賀に引っ越すことは想定外だったので、my carを持つことも想定外でしたけど)、昔の何倍も旅を楽しんでいます。 後は、4トラの地図でも色が塗られていない、北海道を訪れて、レンタカーで好きなだけドライブするくらいかな〜、今の目標は…。 

    マイカーでの旅は楽しいけれど、あまりにも遠くまで行ってしまうと(埼玉の実家とか…)、帰りも運転して帰って来なきゃならない…っていうのがあって、今のところ1番遠くて浜松までしか行った事ナイです…^^;

    では、またー。

    Juniper Breeze

Juniper Breezeさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP