三島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年お盆休みは無いので(転職しましたが、結果的に同業なので)、1日だけ週末にくっ付けた休みをゲットして(面接時に年間休暇について話をして)、2泊3日で出かけました。<br />ツレがゴールデンウィーク中に「お盆は熱海のかんぽの宿」とリクエストしたので、その通りに予定を組みました。<br />ところが、諸事情で2泊をバラバラに予約したら、1泊を本館、もう1泊を別館にしてしまうと言う大失態★気付いた時(数日後でしたが)には全館満員御礼となっていました。<br />ガ~ン!ゆっくりどころか、チェックアウトしなければなりません(*ToT)<br />とは言うものの、荷物は部屋まで移動してもらえたし、同じ料金でこんなに違うの?って面白い程の差を実感したし、結果的にはまあ仕方無いかと思えると範囲(昼間の入浴は別料金の設定が有るし)でした。<br />先にお伝えしちゃいますが、かんぽの宿熱海に泊まるなら、絶対本館がお勧めです。エレベーターが金色ですから!<br /><br />で、大阪からツレが来るまで三島で遊びます♪

涼しくない水辺(これもシリーズ化?) 灼熱の三島VS雷雨の熱海〈三島独り歩きpart1〉

55いいね!

2018/08/11 - 2018/08/13

129位(同エリア1414件中)

旅行記グループ 行き先別;伊豆半島

2

31

PHOPHOCHANG

PHOPHOCHANGさん

この旅行記のスケジュール

2018/08/11

  • 東京メトロ千代田線千駄木駅 6:32 発

  • 小田急線代々木上原駅 7:08 発

  • 小田急線相模大野駅 7:38 発

  • 小田急線新松田駅 8:22 発

  • JR東海道本線小田原駅 8:50 発

  • JR東海道本線熱海駅 9:24 発

  • JR東海道本線三島駅 9:37 着

  • サントムーン柿田川行き無料バス 三島駅南口 10:10 発 

この旅行記スケジュールを元に

毎年お盆休みは無いので(転職しましたが、結果的に同業なので)、1日だけ週末にくっ付けた休みをゲットして(面接時に年間休暇について話をして)、2泊3日で出かけました。
ツレがゴールデンウィーク中に「お盆は熱海のかんぽの宿」とリクエストしたので、その通りに予定を組みました。
ところが、諸事情で2泊をバラバラに予約したら、1泊を本館、もう1泊を別館にしてしまうと言う大失態★気付いた時(数日後でしたが)には全館満員御礼となっていました。
ガ~ン!ゆっくりどころか、チェックアウトしなければなりません(*ToT)
とは言うものの、荷物は部屋まで移動してもらえたし、同じ料金でこんなに違うの?って面白い程の差を実感したし、結果的にはまあ仕方無いかと思えると範囲(昼間の入浴は別料金の設定が有るし)でした。
先にお伝えしちゃいますが、かんぽの宿熱海に泊まるなら、絶対本館がお勧めです。エレベーターが金色ですから!

で、大阪からツレが来るまで三島で遊びます♪

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 時間はかかりますが、小田急線を使ってJRのみより583円安く行く方法を選びました。青春18きっぷと比べても(三島から熱海へ戻る分を含めても)、273円安いです。<br />そんな少しの差額の為に時間を無駄に使って勿体無い、と思う方もいらっしゃるでしょう。極端な話、新幹線なら1時間もしないうちに到着出来ますから。但し費用は3倍です。それなら時間が3倍かかっても、対費用効果は同じって事ですよね

    時間はかかりますが、小田急線を使ってJRのみより583円安く行く方法を選びました。青春18きっぷと比べても(三島から熱海へ戻る分を含めても)、273円安いです。
    そんな少しの差額の為に時間を無駄に使って勿体無い、と思う方もいらっしゃるでしょう。極端な話、新幹線なら1時間もしないうちに到着出来ますから。但し費用は3倍です。それなら時間が3倍かかっても、対費用効果は同じって事ですよね

  • 代々木上原で小田急線に乗り換えます。同じホームなので楽ですよ。何より混み合ってないのが良いでしょ☆<br />ロマンスカーが通過しました♪

    代々木上原で小田急線に乗り換えます。同じホームなので楽ですよ。何より混み合ってないのが良いでしょ☆
    ロマンスカーが通過しました♪

  • JRに乗り換えます

    JRに乗り換えます

  • 三島駅はJR東海なので、東日本からのICカードでは改札を通過出来ません。頭おかしいだろ、JR東海!

    三島駅はJR東海なので、東日本からのICカードでは改札を通過出来ません。頭おかしいだろ、JR東海!

  • 三島駅南口の駅本屋は神保忠良(って誰?)によって設計されました。木造一階建て372平方メートルで、屋根の緩やかな曲線により富士山と三嶋大社の社をイメージしているそうです

    三島駅南口の駅本屋は神保忠良(って誰?)によって設計されました。木造一階建て372平方メートルで、屋根の緩やかな曲線により富士山と三嶋大社の社をイメージしているそうです

  • 観光案内所で、今日は柿田川への無料バスが出ていると教えられ、レンタサイクルを借りるのは止めました。<br />バスの発車まで時間が有るので、早速駅前に在る「伊豆のわさび屋カメヤ」で自家製ジェラートをいただきます。迷った結果、塩に山葵をちょこっと載せてもらう事にしました。美味しかった☆

    観光案内所で、今日は柿田川への無料バスが出ていると教えられ、レンタサイクルを借りるのは止めました。
    バスの発車まで時間が有るので、早速駅前に在る「伊豆のわさび屋カメヤ」で自家製ジェラートをいただきます。迷った結果、塩に山葵をちょこっと載せてもらう事にしました。美味しかった☆

  • 三島市のマンホールは市の花「ミシマザクラ」のデザインです

    三島市のマンホールは市の花「ミシマザクラ」のデザインです

  • 超満員の無料バスが着いたところはサントムーン柿田川と言う、専門店街(ファッション、ファッション雑貨、生活雑貨、生鮮・食品、レストラン&カフェ、サービス、アミューズメント)、県下最大級のDIYホームセンター(HomeAssist)、家電量販店(エディオン)などが約120店舗以上在る静岡県駿東郡清水町のショッピングセンターです。<br />で、柿田川公園は何処よ??

    超満員の無料バスが着いたところはサントムーン柿田川と言う、専門店街(ファッション、ファッション雑貨、生活雑貨、生鮮・食品、レストラン&カフェ、サービス、アミューズメント)、県下最大級のDIYホームセンター(HomeAssist)、家電量販店(エディオン)などが約120店舗以上在る静岡県駿東郡清水町のショッピングセンターです。
    で、柿田川公園は何処よ??

  • 既に暑かったので、此処で涼もうかと思いました。<br />同じバスで来てショッピングセンターに向かわなかったのはPHO以外に1人だけ居ましたが、その人がどう見ても観光客ではなく、PHOがこんな写真を撮ってるうちに居なくなりました

    既に暑かったので、此処で涼もうかと思いました。
    同じバスで来てショッピングセンターに向かわなかったのはPHO以外に1人だけ居ましたが、その人がどう見ても観光客ではなく、PHOがこんな写真を撮ってるうちに居なくなりました

  • 柿田川、旧柿田橋(眼鏡橋)、富士山をデザインした清水町のマンホール

    柿田川、旧柿田橋(眼鏡橋)、富士山をデザインした清水町のマンホール

  • 国道1号線を越えたところ(サントムーンアネックスの斜め向かい)に柿田川公園は在りました。日焼け止めを塗りましたが、もっと前から塗って、皮膚になじませておかなくちゃいけなかったのです。午後までに痒みが出る程灼けました<br />

    国道1号線を越えたところ(サントムーンアネックスの斜め向かい)に柿田川公園は在りました。日焼け止めを塗りましたが、もっと前から塗って、皮膚になじませておかなくちゃいけなかったのです。午後までに痒みが出る程灼けました

  • 柿田川は全長は約1.2kmで、日本で最も短い一級河川です。大量の湧水を水源とする日本でも稀有な川です。<br />kakitagawa.info01.net/<br /><br />駐車場方面には行かなかったので、豆腐アイスなどの売店の存在には気が付きませんでした<br />

    柿田川は全長は約1.2kmで、日本で最も短い一級河川です。大量の湧水を水源とする日本でも稀有な川です。
    kakitagawa.info01.net/

    駐車場方面には行かなかったので、豆腐アイスなどの売店の存在には気が付きませんでした

  • 涼しそうな所へ向かいたくて

    涼しそうな所へ向かいたくて

  • だもんで、第2展望台が先になってしまいました

    だもんで、第2展望台が先になってしまいました

  • わき間。<br />柿田川湧水と言えば、この青い水の色。ここの湧き水は、昔、紡績工場が井戸として利用していたものです。日の光と砂が思わぬ水の色を作り出しています<br />

    わき間。
    柿田川湧水と言えば、この青い水の色。ここの湧き水は、昔、紡績工場が井戸として利用していたものです。日の光と砂が思わぬ水の色を作り出しています

  • 底から湧き上がってるの判りますか?

    底から湧き上がってるの判りますか?

  • 木陰を歩いて行きます

    木陰を歩いて行きます

  • 木が繁っていて風が通りません

    木が繁っていて風が通りません

  • 八つ橋沿いにもわき間。山葵も自生しています

    八つ橋沿いにもわき間。山葵も自生しています

  • 富士山の雪解け水がこうして地上に湧水として出て来るのに10年とも言われています

    富士山の雪解け水がこうして地上に湧水として出て来るのに10年とも言われています

  • 湖のような柿田川が見えます。<br />駐車場へと矢印が出ていたので、この辺りで引き返します

    湖のような柿田川が見えます。
    駐車場へと矢印が出ていたので、この辺りで引き返します

  • 湧水広場。<br />大人も子供も

    湧水広場。
    大人も子供も

  • 貴船神社

    貴船神社

  • 一応触ってみましたw

    一応触ってみましたw

  • 来た道を戻っています

    来た道を戻っています

  • 正面入口から唯一右側、国道からはすぐです

    正面入口から唯一右側、国道からはすぐです

  • 柿田川の最上流部です。<br />富士山など上流に降った雪や雨が地下水となって国道下から忽然と湧き出る、大小数十箇所のわき間を見る事が出来ます<br />

    柿田川の最上流部です。
    富士山など上流に降った雪や雨が地下水となって国道下から忽然と湧き出る、大小数十箇所のわき間を見る事が出来ます

  • 柿田川は清水町伏見にある柿田川公園の「わき間」からの湧水に源を発し南へ流下、清水町役場付近で狩野川に合流します。流水はほぼ全量が湧水から成り、これは富士山への雨水や雪どけ水が三島溶岩流に浸透し、その先端部から湧き出たものです。清流(四万十川、長良川と共に日本三大清流)で知られ、国の天然記念物の指定も受けています。水温は季節を問わず15℃前後。流量も年間を通してほぼ一定を保っています。河川特有の水中植物としてミシマバイカモが自生しています。 <br />かつては豊富な湧水を求めて工場が進出、排水のたれ流しにより水質が悪化し、魚も住めない状態になりました。1970年代には護岸のため、部分的に川縁がコンクリートに覆われるなどしましたが、1980年代には地元有志によるナショナルトラスト運動が始まり、工場の移転運動や清掃活動が行われ、カワセミ等も生息する環境が残されました。現在もトラスト地の買い上げが続けられています。残りは15%程で、この方がこう言った説明をしながら、地図の販売や寄付を募ったりしています。PHOは300円の解説付き地図を買いました

    柿田川は清水町伏見にある柿田川公園の「わき間」からの湧水に源を発し南へ流下、清水町役場付近で狩野川に合流します。流水はほぼ全量が湧水から成り、これは富士山への雨水や雪どけ水が三島溶岩流に浸透し、その先端部から湧き出たものです。清流(四万十川、長良川と共に日本三大清流)で知られ、国の天然記念物の指定も受けています。水温は季節を問わず15℃前後。流量も年間を通してほぼ一定を保っています。河川特有の水中植物としてミシマバイカモが自生しています。
    かつては豊富な湧水を求めて工場が進出、排水のたれ流しにより水質が悪化し、魚も住めない状態になりました。1970年代には護岸のため、部分的に川縁がコンクリートに覆われるなどしましたが、1980年代には地元有志によるナショナルトラスト運動が始まり、工場の移転運動や清掃活動が行われ、カワセミ等も生息する環境が残されました。現在もトラスト地の買い上げが続けられています。残りは15%程で、この方がこう言った説明をしながら、地図の販売や寄付を募ったりしています。PHOは300円の解説付き地図を買いました

  • 砂の動く様子が見えます

    砂の動く様子が見えます

  • 11:36のバスまで10分足らずと言う時にバス停着。ラッキーと思ったものの、15分以上遅れて、結果30分近く待たされました

    11:36のバスまで10分足らずと言う時にバス停着。ラッキーと思ったものの、15分以上遅れて、結果30分近く待たされました

  • これから向かうのは三島広小路です。この駅裏手辺りから川歩きをするのが良いですよって、公園に居た調査員(アンケートに協力してあぶらとり紙をいただきました)の方に教えてもらったのです。<br /><br />続きます♪<br />

    これから向かうのは三島広小路です。この駅裏手辺りから川歩きをするのが良いですよって、公園に居た調査員(アンケートに協力してあぶらとり紙をいただきました)の方に教えてもらったのです。

    続きます♪

この旅行記のタグ

55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

行き先別;伊豆半島

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 琉球熱さん 2018/08/16 22:51:47
    シリーズ化(笑)
    PHOPHOCHANGさん、こんにちは

    柿田川、大昔に行ったことがあります。
    清水が湧きでる所や、みんなが足を浸けて遊んでいる場所は今でも鮮明に。

    涼しくなかったですか?(笑) 高地ではないので水に足を浸けないとダメかも。

    待望のシリーズ化!
    次にも期待してます。

    ------琉球熱--------

    PHOPHOCHANG

    PHOPHOCHANGさん からの返信 2018/08/16 23:30:26
    Re: シリーズ化(笑)
    結構レアな景観ですよね!
    ただ、鳩ノ巣渓谷でもそうでしたが、やはり水遊びしなくちゃ駄目なんですね★
    こういう時に還暦過ぎのオバサン1人だとなかなか辛いモノが有ります。
    ネタバレになるので、詳しくは申し上げられませんが、このままで済ませる訳には行かないPHOでしたw

PHOPHOCHANGさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP