window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
博多旅行記(ブログ) 一覧に戻る
さていよいよ最終日になりました。<br />今日の飛行機は念のため最終便(21時発)を予約していました。<br />まずは朝6時に食事を取り地下鉄1日券を購入して空港へ。今日もファーストクラスには空きがありませんでしたが、クラスJの最前列が空いているというので変更しました。一旦ホテルに戻り当日券を購入するため博多座へ。<br />博多座では超お得なリピーターチケットを販売しています。今回は15,000円のチケットが12,000円になるだけでなく場内で使える2,000円分の写真入りカードとイヤホンガイド利用券(700円相当)がついていました。歌舞伎だけでなくミュージカルなどでも同様のリピーターチケットが発売されるので行かれる方はチェックしてみて下さいね。<br />表紙はアイスを食べたそうなジェラ君とスヌ君です。

二月博多座花形歌舞伎とホテルオークラ福岡滞在 その4

4いいね!

2018/02/15 - 2018/02/17

4532位(同エリア5874件中)

旅行記グループ 歌舞伎

0

16

chonchan

chonchanさん

さていよいよ最終日になりました。
今日の飛行機は念のため最終便(21時発)を予約していました。
まずは朝6時に食事を取り地下鉄1日券を購入して空港へ。今日もファーストクラスには空きがありませんでしたが、クラスJの最前列が空いているというので変更しました。一旦ホテルに戻り当日券を購入するため博多座へ。
博多座では超お得なリピーターチケットを販売しています。今回は15,000円のチケットが12,000円になるだけでなく場内で使える2,000円分の写真入りカードとイヤホンガイド利用券(700円相当)がついていました。歌舞伎だけでなくミュージカルなどでも同様のリピーターチケットが発売されるので行かれる方はチェックしてみて下さいね。
表紙はアイスを食べたそうなジェラ君とスヌ君です。

旅行の満足度
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
JALグループ
旅行の手配内容
個別手配
  • 朝食は1階の「オールディダイニングカメリア」と2階の「和食堂 山里」が選べます。<br />前日もこちらのカメリアに来たのですが、母の為に料理を取りに行っていたので写真は撮りませんでした。<br />お席に着くとお料理の場所を書いた地図(?)がありました。<br />コーヒー・紅茶は席についてから持って来て貰えます。<br />

    朝食は1階の「オールディダイニングカメリア」と2階の「和食堂 山里」が選べます。
    前日もこちらのカメリアに来たのですが、母の為に料理を取りに行っていたので写真は撮りませんでした。
    お席に着くとお料理の場所を書いた地図(?)がありました。
    コーヒー・紅茶は席についてから持って来て貰えます。

  • パンの種類も豊富です。<br />こちらはペストリー類です。左上から「あまおうのデニッシュ」「ミニチョコデニッシュ」「デコポンデニッシュ」下はクロワッサン(通常サイズ)です。

    パンの種類も豊富です。
    こちらはペストリー類です。左上から「あまおうのデニッシュ」「ミニチョコデニッシュ」「デコポンデニッシュ」下はクロワッサン(通常サイズ)です。

  • デニッシュをアップにしてみました。<br />サイズが小さいので食べやすいですね。上にのっているあまおうやデコポンも美味しかったです。1日目に3つとも頂きました。

    デニッシュをアップにしてみました。
    サイズが小さいので食べやすいですね。上にのっているあまおうやデコポンも美味しかったです。1日目に3つとも頂きました。

  • こちらもペストリーです。<br />種類が多すぎて2日でも全部は制覇出来ませんでした(笑)<br />ブリオッシュやシュネイクもミニサイズなのが嬉しいです。

    こちらもペストリーです。
    種類が多すぎて2日でも全部は制覇出来ませんでした(笑)
    ブリオッシュやシュネイクもミニサイズなのが嬉しいです。

  • こちらは甘くない系のパンたちです。<br />食パンに下の自家製ジャムをつけて頂きました。<br />右に見えるのはデザートのパンプディングです。

    こちらは甘くない系のパンたちです。
    食パンに下の自家製ジャムをつけて頂きました。
    右に見えるのはデザートのパンプディングです。

  • こちらはアイスクリームです。何と日替わりでした。<br />前日はお腹いっぱいで食べられなかったので今日はリベンジです。

    こちらはアイスクリームです。何と日替わりでした。
    前日はお腹いっぱいで食べられなかったので今日はリベンジです。

  • テーブルにあるのはオムレツとサラダ、そして左下はミニサイズの博多ラーメンです。こちらの麺類も日替わりだそうで、前日は鶏肉のフォーでした。<br />

    テーブルにあるのはオムレツとサラダ、そして左下はミニサイズの博多ラーメンです。こちらの麺類も日替わりだそうで、前日は鶏肉のフォーでした。

  • こちらは食パンとジャム3種。右の皿はフレンチトースト、ミニパンケーキ、フライドポテト、温野菜の玉ねぎ・カボチャ・芋など、トマトジュースです。<br />

    こちらは食パンとジャム3種。右の皿はフレンチトースト、ミニパンケーキ、フライドポテト、温野菜の玉ねぎ・カボチャ・芋など、トマトジュースです。

  • こちらはフルーツです。<br />ライチもありました。フルーツも前日とは少しずつ内容が違いました。

    こちらはフルーツです。
    ライチもありました。フルーツも前日とは少しずつ内容が違いました。

  • はい、ようやく最後のアイス(チョコレートとラズベリー)です。<br />ジェラ君とスヌ君「美味しそう~!でも食べたら帰ろ」<br /><br />

    はい、ようやく最後のアイス(チョコレートとラズベリー)です。
    ジェラ君とスヌ君「美味しそう~!でも食べたら帰ろ」

  • お部屋に戻ってきました。<br />帰りに持ち帰り用のコーヒーを頂くことが出来ます。<br />今日は1人なので勿論一つですが、前日は先に部屋に戻った母の分と2つを持っていたらフロントの方が気づいてさりげなくエレベーターを呼んでおいて下さいましたよ。<br />両手がふさがっていたので本当に助かりました。流石オークラ!<br />ちなみにこちらのお部屋は10階の禁煙フロアでした。<br />

    お部屋に戻ってきました。
    帰りに持ち帰り用のコーヒーを頂くことが出来ます。
    今日は1人なので勿論一つですが、前日は先に部屋に戻った母の分と2つを持っていたらフロントの方が気づいてさりげなくエレベーターを呼んでおいて下さいましたよ。
    両手がふさがっていたので本当に助かりました。流石オークラ!
    ちなみにこちらのお部屋は10階の禁煙フロアでした。

  • 突然ですがこちらは博多座に飾られていた山車です。<br />題材は勧進帳ですね。右上から富樫(とがし)、武蔵坊弁慶(むさしぼうべんけい)、源義経(みなもとよしつね)です。<br />当日券で昼の部はA席を購入しましたが、夜の部は最後の「鰯売り」の一幕見席にしました。

    突然ですがこちらは博多座に飾られていた山車です。
    題材は勧進帳ですね。右上から富樫(とがし)、武蔵坊弁慶(むさしぼうべんけい)、源義経(みなもとよしつね)です。
    当日券で昼の部はA席を購入しましたが、夜の部は最後の「鰯売り」の一幕見席にしました。

  • さて昼の部が終わったので一旦ホテルに戻りました。<br />ロビーに山崎育三郎君のトーク&ライブのポスターがありました。<br />

    さて昼の部が終わったので一旦ホテルに戻りました。
    ロビーに山崎育三郎君のトーク&ライブのポスターがありました。

  • 昼の部の終演が15時20分、夜の部の「鰯売り」の開演は18時半ですのでゆっくりお食事を取ることにしました。<br />まずはスモールサラダです。スモールとはいっても結構たっぷりですね。<br />きゅうりのシャキシャキ感もミニトマトの甘さもあって美味しかったです。<br />ドレッシングも選べます。<br />コーヒーはお替り自由なので先に頂いてお料理を待ちました。<br />

    昼の部の終演が15時20分、夜の部の「鰯売り」の開演は18時半ですのでゆっくりお食事を取ることにしました。
    まずはスモールサラダです。スモールとはいっても結構たっぷりですね。
    きゅうりのシャキシャキ感もミニトマトの甘さもあって美味しかったです。
    ドレッシングも選べます。
    コーヒーはお替り自由なので先に頂いてお料理を待ちました。

  • ランチのメインはシーフードスパゲッティです。<br />あさりや海老、烏賊など具材もたっぷりでこちらも美味しかったです。<br />途中殻入れも持って来て頂けましたよ。<br />お値段はスパゲッティが1,800円・スモールサラダが400円・セットのコーヒー又は紅茶が200円(すべて税抜き)で合計2400円、税・サービス料が入ってtotal2,851円でした。<br />時間が中途半端なこともあり、空いていたので奥の静かなテーブルでゆっくりとお食事を楽しめました。<br />このあと17時半まで外で時間を潰し荷物を引き取って博多座へ向かいました。<br />

    ランチのメインはシーフードスパゲッティです。
    あさりや海老、烏賊など具材もたっぷりでこちらも美味しかったです。
    途中殻入れも持って来て頂けましたよ。
    お値段はスパゲッティが1,800円・スモールサラダが400円・セットのコーヒー又は紅茶が200円(すべて税抜き)で合計2400円、税・サービス料が入ってtotal2,851円でした。
    時間が中途半端なこともあり、空いていたので奥の静かなテーブルでゆっくりとお食事を楽しめました。
    このあと17時半まで外で時間を潰し荷物を引き取って博多座へ向かいました。

  • 最後の写真は機内です。<br />夜の部の「鰯売り」の終演は19時35分ですので、そのまま空港へ向かいました。<br />福岡空港は現在工事中で、最終便は端っこのスポットからの出発でした。<br />この便は767なのでファーストクラスは僅か5席ということで残念ながら空きが出ず、クラスJの最前列窓側で出発です。<br />クラスJも満席でしたので写真はこれだけです。最前列は足元が広くて快適でした。また名前で呼んで貰えるのも驚きでした。<br />今回はプールで泳いだり、アジア美術館を少しだけ見たりといつもより福岡を満喫できたかなと思います。<br />拙い旅行記にお付き合い頂き有難うございました。<br /><br />

    最後の写真は機内です。
    夜の部の「鰯売り」の終演は19時35分ですので、そのまま空港へ向かいました。
    福岡空港は現在工事中で、最終便は端っこのスポットからの出発でした。
    この便は767なのでファーストクラスは僅か5席ということで残念ながら空きが出ず、クラスJの最前列窓側で出発です。
    クラスJも満席でしたので写真はこれだけです。最前列は足元が広くて快適でした。また名前で呼んで貰えるのも驚きでした。
    今回はプールで泳いだり、アジア美術館を少しだけ見たりといつもより福岡を満喫できたかなと思います。
    拙い旅行記にお付き合い頂き有難うございました。

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

歌舞伎

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP