琴平・金刀比羅宮周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
朝食後はJTBの無料オプショナルツアーの「絵看板めぐり」に参加して11時からのこんぷら歌舞伎第一部を鑑賞。<br />ホテルに戻ってロビーラウンジ「天の川」でケーキやお茶を頂きながらのんびり過ごし17時少し前に琴平駅まで送ってもらいました。<br />高松空港までは30分程と思っていたのですが1時間近くかかってビックリでした(渋滞などはありませんでした)<br />2泊3日で色々楽しんだ旅でしたが、初めて訪れた「金毘羅さん」にお参りが出来なかったのが唯一の心残り。<br />なるべく早い時期にリベンジしたいと思っています。<br /><br />表紙は宿泊した「グランドホテル桜の抄」の玄関です。

こんぴら歌舞伎と道後温泉 その4 総括編

4いいね!

2019/04/14 - 2019/04/16

642位(同エリア927件中)

旅行記グループ 歌舞伎

2

59

chonchan

chonchanさん

朝食後はJTBの無料オプショナルツアーの「絵看板めぐり」に参加して11時からのこんぷら歌舞伎第一部を鑑賞。
ホテルに戻ってロビーラウンジ「天の川」でケーキやお茶を頂きながらのんびり過ごし17時少し前に琴平駅まで送ってもらいました。
高松空港までは30分程と思っていたのですが1時間近くかかってビックリでした(渋滞などはありませんでした)
2泊3日で色々楽しんだ旅でしたが、初めて訪れた「金毘羅さん」にお参りが出来なかったのが唯一の心残り。
なるべく早い時期にリベンジしたいと思っています。

表紙は宿泊した「グランドホテル桜の抄」の玄関です。

旅行の満足度
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
ANAグループ JR特急
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
JTB

PR

  • JTBの無料オプショナルツアーで「歌舞伎絵看板めぐり」があったので参加しました。<br />「こんぴら歌舞伎」で毎年描かれる「絵看板」を捨ててしまうのは勿体無いと地元の商店や旅館に飾られることになったのだそう。<br />スタートは「ナカノヤ」さんでこの絵看板は「夏祭浪花鑑(なつまつり なにわかがみ」です。<br />

    JTBの無料オプショナルツアーで「歌舞伎絵看板めぐり」があったので参加しました。
    「こんぴら歌舞伎」で毎年描かれる「絵看板」を捨ててしまうのは勿体無いと地元の商店や旅館に飾られることになったのだそう。
    スタートは「ナカノヤ」さんでこの絵看板は「夏祭浪花鑑(なつまつり なにわかがみ」です。

  • 横には上演年と解説がありました。<br /><br />

    横には上演年と解説がありました。

  • こちらのお店は「中野うどん学校」も開催していて手塚治虫さんも卒業生。<br />なのでアトム君がうどんを食べてるこんな可愛い絵がありました。

    こちらのお店は「中野うどん学校」も開催していて手塚治虫さんも卒業生。
    なのでアトム君がうどんを食べてるこんな可愛い絵がありました。

  • ガイドさんと一緒にあちこちのお店や旅館をまわります。<br />こちらは「草摺引」で右が曾我五郎、左は小林朝比奈の妹舞鶴です。<br />仇を目の前にしていきり立つ曽我五郎を「まだ時期尚早だ」と舞鶴が草摺(鎧の下にあるヒラヒラした部分)をつかんで押しとどめる場面です。<br />

    ガイドさんと一緒にあちこちのお店や旅館をまわります。
    こちらは「草摺引」で右が曾我五郎、左は小林朝比奈の妹舞鶴です。
    仇を目の前にしていきり立つ曽我五郎を「まだ時期尚早だ」と舞鶴が草摺(鎧の下にあるヒラヒラした部分)をつかんで押しとどめる場面です。

  • こちらは「浅妻船」と「まかしょ」です。<br /><br />

    こちらは「浅妻船」と「まかしょ」です。

  • 絵看板だけでなく、こんぴらの歴史に関係する場所もめぐります。

    絵看板だけでなく、こんぴらの歴史に関係する場所もめぐります。

  • こちらの橋は年に3回だけ通ることが出来るそうで何と前日がその1日だったそうです。前日にツアーに参加した方が羨ましいですね。

    こちらの橋は年に3回だけ通ることが出来るそうで何と前日がその1日だったそうです。前日にツアーに参加した方が羨ましいですね。

  • 大きな木もありました。

    大きな木もありました。

  • こちらは舞踊「手習子」です。<br />寺子屋に通う少女(10歳前後)が途中で道草をして草紙を使って蝶をつかまえようとしたり、手習いのお師匠さんへの淡い恋心を打ち明けてみたりと、幼い少女が、初々しく可愛らしい仕草で、春の野辺に遊ぶ様子を描いた作品です。

    こちらは舞踊「手習子」です。
    寺子屋に通う少女(10歳前後)が途中で道草をして草紙を使って蝶をつかまえようとしたり、手習いのお師匠さんへの淡い恋心を打ち明けてみたりと、幼い少女が、初々しく可愛らしい仕草で、春の野辺に遊ぶ様子を描いた作品です。

  • こちらも歴史のある櫓ですが道路の反対側からなので車を避けながら撮りました。

    こちらも歴史のある櫓ですが道路の反対側からなので車を避けながら撮りました。

  • こちらは寄進された灯篭です。

    こちらは寄進された灯篭です。

  • 昔はずらっと左右に60以上の灯篭が並んでいたそうです。

    昔はずらっと左右に60以上の灯篭が並んでいたそうです。

  • こちらは宿泊した「グランドホテル桜の抄」の姉妹館「紅梅亭」さんで2階にこんぴら歌舞伎ゆかりのギャラリーがあります。<br /><br />

    こちらは宿泊した「グランドホテル桜の抄」の姉妹館「紅梅亭」さんで2階にこんぴら歌舞伎ゆかりのギャラリーがあります。

  • サインや写真など沢山あります。

    サインや写真など沢山あります。

  • 勘九郎さん(十年前)若いですね~。

    勘九郎さん(十年前)若いですね~。

  • こちらは「外郎売(ういろううり)」です。<br />成田屋の十八番で初舞台の演目でもあります。<br />アナウンサーの訓練にも使わるほど有名な早口言葉の連続が見せ所です。<br />市川海老蔵さんの長男・勸玄君も来年新之助として演じるのでしょうね。<br />セリフはすでに覚えているようですので頼もしい限りです。<br />

    こちらは「外郎売(ういろううり)」です。
    成田屋の十八番で初舞台の演目でもあります。
    アナウンサーの訓練にも使わるほど有名な早口言葉の連続が見せ所です。
    市川海老蔵さんの長男・勸玄君も来年新之助として演じるのでしょうね。
    セリフはすでに覚えているようですので頼もしい限りです。

  • こちらは「葛の葉」という演目で、命の恩人である安部保名(あべのやすな)を助けるために人間(保名の恋人の葛の葉姫)に化けて保名と夫婦になった白狐が正体がわかってしまった(本物の葛の葉姫が両親と現れてしまった)ため我が子(後の安倍清明)に心を残しながら障子に「恋しくは たずね来てみよ 和泉なる信太の森の うらみ葛の葉」という歌を残して姿を消す場面で描かれたものです。

    こちらは「葛の葉」という演目で、命の恩人である安部保名(あべのやすな)を助けるために人間(保名の恋人の葛の葉姫)に化けて保名と夫婦になった白狐が正体がわかってしまった(本物の葛の葉姫が両親と現れてしまった)ため我が子(後の安倍清明)に心を残しながら障子に「恋しくは たずね来てみよ 和泉なる信太の森の うらみ葛の葉」という歌を残して姿を消す場面で描かれたものです。

  • こちらが後半部分ですね。<br />因みにうらみは「恨み」と「裏返して」をかけているのですが、私は「恨み」より森の葉を裏返して(探して)会いに来て欲しいという葛の葉の想いが込められているように感じます。<br />この場面は葛の葉を演じる役者が実際に筆で障子に書きます。<br />子供を抱いて左手で書いたり、最後は口に筆をくわえて書くなど技術的なことだけでなく心情も伝えなくてはいけない難しい役どころです。

    こちらが後半部分ですね。
    因みにうらみは「恨み」と「裏返して」をかけているのですが、私は「恨み」より森の葉を裏返して(探して)会いに来て欲しいという葛の葉の想いが込められているように感じます。
    この場面は葛の葉を演じる役者が実際に筆で障子に書きます。
    子供を抱いて左手で書いたり、最後は口に筆をくわえて書くなど技術的なことだけでなく心情も伝えなくてはいけない難しい役どころです。

  • 展示品が多くて時間が足りませんね。<br />こちらは坂東玉三郎さんです。

    展示品が多くて時間が足りませんね。
    こちらは坂東玉三郎さんです。

  • 35回の歴史を改めて感じます。<br />こちらは市川海老蔵さんです。

    35回の歴史を改めて感じます。
    こちらは市川海老蔵さんです。

  • 次回は宿泊してじっくり見たいですね。<br />右が市川右近(現:市川右團次)さん、左が片岡愛之助さんです。

    次回は宿泊してじっくり見たいですね。
    右が市川右近(現:市川右團次)さん、左が片岡愛之助さんです。

  • 色紙も沢山ありました。<br />中村梅枝さんと尾上松也さんです。

    色紙も沢山ありました。
    中村梅枝さんと尾上松也さんです。

  • こちらは「金毘羅のだんまり」でこんぴら歌舞伎のために作られた演目です。<br />「だんまり」とはセリフがなく、ゆったりとした動きで見せるもので「スター勢ぞろい」といった感じの演目です。<br />

    こちらは「金毘羅のだんまり」でこんぴら歌舞伎のために作られた演目です。
    「だんまり」とはセリフがなく、ゆったりとした動きで見せるもので「スター勢ぞろい」といった感じの演目です。

  • こちらは私の大好きな「義経千本桜 川連法眼館の場」です。<br />義経の恋人静御前のお供をしていた佐藤忠信は実は狐が化けていて(狐忠信)その理由は鼓の皮にされた両親(狐)を慕いその「初音の鼓」を持つ静御前の傍にいて守っていたから。しかし本物の佐藤忠信と鉢合わせして正体がわかってしまい「両親(狐)が本物の忠信に迷惑がかかるから去れ」と(音で)言っていると告げて消えてしまいます。親を思う心に自らの境遇を重ねた義経は静御前に鼓を打たせ(そうすると狐忠信が必ず現れる)「初音の鼓」を子狐に与えます。喜んだ子狐は丁度義経たちを襲おうとしていた者たちを打ち負かして元のねぐらに帰っていきます。<br />子狐は欄干の上をスーっと歩いたり、階や上から突然現れたりと見た目にも楽しい演目で子供の頃から大好きな演目です。<br />

    こちらは私の大好きな「義経千本桜 川連法眼館の場」です。
    義経の恋人静御前のお供をしていた佐藤忠信は実は狐が化けていて(狐忠信)その理由は鼓の皮にされた両親(狐)を慕いその「初音の鼓」を持つ静御前の傍にいて守っていたから。しかし本物の佐藤忠信と鉢合わせして正体がわかってしまい「両親(狐)が本物の忠信に迷惑がかかるから去れ」と(音で)言っていると告げて消えてしまいます。親を思う心に自らの境遇を重ねた義経は静御前に鼓を打たせ(そうすると狐忠信が必ず現れる)「初音の鼓」を子狐に与えます。喜んだ子狐は丁度義経たちを襲おうとしていた者たちを打ち負かして元のねぐらに帰っていきます。
    子狐は欄干の上をスーっと歩いたり、階や上から突然現れたりと見た目にも楽しい演目で子供の頃から大好きな演目です。

  • こちらは現・松本幸四郎さんが市川染五郎時代に宿泊した際にこちらの浴衣と丹前にサインをした物です。

    こちらは現・松本幸四郎さんが市川染五郎時代に宿泊した際にこちらの浴衣と丹前にサインをした物です。

  • 光ってしまって良く見えませんが勘九郎時代の18代目勘三郎さんです。

    光ってしまって良く見えませんが勘九郎時代の18代目勘三郎さんです。

  • こちらは市川猿之助さんです。

    こちらは市川猿之助さんです。

  • 市川團十郎さんのサインです。

    市川團十郎さんのサインです。

  • 團十郎さんの写真もありました。

    團十郎さんの写真もありました。

  • こちらは中村時蔵さん。

    こちらは中村時蔵さん。

  • 片岡仁左衛門さん。

    片岡仁左衛門さん。

  • こちらは「こんぴら歌舞伎」復活のきっかけとなった三人、左から中村勘三郎(当時勘九郎)さん、中村吉右衛門さん、澤村藤十郎さんのサインです。

    こちらは「こんぴら歌舞伎」復活のきっかけとなった三人、左から中村勘三郎(当時勘九郎)さん、中村吉右衛門さん、澤村藤十郎さんのサインです。

  • 勘三郎さん若いですね~。<br />下は坂東三津五郎さんです。

    勘三郎さん若いですね~。
    下は坂東三津五郎さんです。

  • こちらは「男女道成寺(めおとどうじょうじ」です。<br />よくある「道成寺もの」のバリエーションの一つで、2人で踊るのは「二人道成寺」と同じですがこちらは片方が男という設定になっています。<br />

    こちらは「男女道成寺(めおとどうじょうじ」です。
    よくある「道成寺もの」のバリエーションの一つで、2人で踊るのは「二人道成寺」と同じですがこちらは片方が男という設定になっています。

  • 説明書きもあります。

    説明書きもあります。

  • こちらは舞踊「汐汲」です。<br />能の「松風」をもとにして作られた舞踊で、在原業平の恋人だった海女が都へ帰ってしまった業平を想いながら彼の残していった烏帽子と水干を着て踊るという少し切ないお話です。<br />ただ衣装はとても華やかで汐を汲む桶、扇、三段傘などを使い引き抜きもある演目になっています。

    こちらは舞踊「汐汲」です。
    能の「松風」をもとにして作られた舞踊で、在原業平の恋人だった海女が都へ帰ってしまった業平を想いながら彼の残していった烏帽子と水干を着て踊るという少し切ないお話です。
    ただ衣装はとても華やかで汐を汲む桶、扇、三段傘などを使い引き抜きもある演目になっています。

  • こちらは「羽衣」です。<br />天女の羽衣ですね。<br />金丸座で上演した時には宙乗りで天女が去っていったそうです。

    こちらは「羽衣」です。
    天女の羽衣ですね。
    金丸座で上演した時には宙乗りで天女が去っていったそうです。

  • こちらは「奴道成寺」です。<br />前半は女に化けて白拍子として現れますが、男だとばれてしまい後半は狂言師左近として踊ります。

    こちらは「奴道成寺」です。
    前半は女に化けて白拍子として現れますが、男だとばれてしまい後半は狂言師左近として踊ります。

  • こちらは金丸座の天井です。<br />ぶどう棚と呼ばれるもので、提灯は出演する役者さんの紋が書かれています。

    こちらは金丸座の天井です。
    ぶどう棚と呼ばれるもので、提灯は出演する役者さんの紋が書かれています。

  • 照明ではなくて自然の光を利用しています。

    照明ではなくて自然の光を利用しています。

  • こちらは第1部のプランについていたお弁当です。

    こちらは第1部のプランについていたお弁当です。

  • 中身はこんな感じです。

    中身はこんな感じです。

  • こちらは宿泊した「グランドホテル桜の抄」さんのロビーにあった絵看板です。<br />今回と同じ「義経千本桜 すし屋」です。

    こちらは宿泊した「グランドホテル桜の抄」さんのロビーにあった絵看板です。
    今回と同じ「義経千本桜 すし屋」です。

  • 平成8年の時のものですね。<br />実は「絵看板めぐり」では時間の関係で「グランドホテル桜の抄」さんは入っていませんでした。<br />宿泊していたおかげでじっくり見ることが出来たので良かったです。

    平成8年の時のものですね。
    実は「絵看板めぐり」では時間の関係で「グランドホテル桜の抄」さんは入っていませんでした。
    宿泊していたおかげでじっくり見ることが出来たので良かったです。

  • 玄関前の「歓迎」の看板です。<br />どの旅館でも「四国こんぴら歌舞伎大芝居 観劇御一行様」と書かれた看板があり、町全体で盛り上げているのが良く分かります。<br />こんな風に歓迎されるのは嬉しいですね。

    玄関前の「歓迎」の看板です。
    どの旅館でも「四国こんぴら歌舞伎大芝居 観劇御一行様」と書かれた看板があり、町全体で盛り上げているのが良く分かります。
    こんな風に歓迎されるのは嬉しいですね。

  • 玄関も写してみました。

    玄関も写してみました。

  • 空港へのリムジンバスの乗るため琴平駅まで送って頂きました。<br />琴平駅の前には狛犬がいます。

    空港へのリムジンバスの乗るため琴平駅まで送って頂きました。
    琴平駅の前には狛犬がいます。

  • ポストもレトロで可愛いですね。

    ポストもレトロで可愛いですね。

  • 琴平駅の正面に山が見えました。<br />琴平は短い滞在でしたが、念願の金丸座に母と行くことが出来て良かったです。<br />次回は金毘羅さんにちゃんとお参りします。

    琴平駅の正面に山が見えました。
    琴平は短い滞在でしたが、念願の金丸座に母と行くことが出来て良かったです。
    次回は金毘羅さんにちゃんとお参りします。

  • 約1時間程かけて高松空港にやって来ました。<br />空港にもこんぴら歌舞伎の「のぼり」があってビックリしました。<br />さてこちらの空港ANAもJALもラウンジはありません。<br />唯一のラウンジが「讃岐」というカードラウンジになります。<br />平日の最終便ということで周りはビジネスマンの方ばかりでした。<br />コーヒーを1杯だけ頂いて保安検査場へ向かいます。

    約1時間程かけて高松空港にやって来ました。
    空港にもこんぴら歌舞伎の「のぼり」があってビックリしました。
    さてこちらの空港ANAもJALもラウンジはありません。
    唯一のラウンジが「讃岐」というカードラウンジになります。
    平日の最終便ということで周りはビジネスマンの方ばかりでした。
    コーヒーを1杯だけ頂いて保安検査場へ向かいます。

  • 帰りも同じ機材でした。<br />ANAの機内安全ビデオは歌舞伎の方たちが演じていて面白かったです。<br />写真を撮ろうとしたのですが光ってしまってうまく撮れませんでした。<br />

    帰りも同じ機材でした。
    ANAの機内安全ビデオは歌舞伎の方たちが演じていて面白かったです。
    写真を撮ろうとしたのですが光ってしまってうまく撮れませんでした。

  • 夜の便なので夕食です。<br />お品書きがありますね。

    夜の便なので夕食です。
    お品書きがありますね。

  • ちらし寿司とだし巻き玉子、さわら西京焼き、肉団子、イカすり身巻き、煮物、筍の胡麻和え、オリーブパウンドケーキです。<br />高松発は香川らしい内容になっていました。

    ちらし寿司とだし巻き玉子、さわら西京焼き、肉団子、イカすり身巻き、煮物、筍の胡麻和え、オリーブパウンドケーキです。
    高松発は香川らしい内容になっていました。

  • ジェラ君とスヌ君とにゃん太郎君は座席横のスペースに丁度収まっていました。

    ジェラ君とスヌ君とにゃん太郎君は座席横のスペースに丁度収まっていました。

  • プランについていたお土産を少しご紹介します。<br />

    プランについていたお土産を少しご紹介します。

  • 箱の中身はさぬきうどん(2人前)と中華風ソース、しょうゆ豆でした。<br />

    箱の中身はさぬきうどん(2人前)と中華風ソース、しょうゆ豆でした。

  • 赤い巾着の中身はお菓子でした。<br />他にも色々あったのですが2人分×2回分(1部と2部で内容が異なるため)を一人で持って帰ってきたのでバラバラにしてしまい良く分からなくなってしまいましたので<br />写真はこれだけです。<br />他にははうどん(4人前)やオリーブ酢なども入っていました。

    赤い巾着の中身はお菓子でした。
    他にも色々あったのですが2人分×2回分(1部と2部で内容が異なるため)を一人で持って帰ってきたのでバラバラにしてしまい良く分からなくなってしまいましたので
    写真はこれだけです。
    他にははうどん(4人前)やオリーブ酢なども入っていました。

  • こちらは大和屋本店さんで購入したキティちゃんの巾着です。<br />後ろに見えているのは大和屋本店さんの紙袋です。

    こちらは大和屋本店さんで購入したキティちゃんの巾着です。
    後ろに見えているのは大和屋本店さんの紙袋です。

  • プログラムも1冊ついていました。<br />宿泊プランは1人64,000円と割高に感じますがチケット代(18,000円:お土産代4,000円含む)2回分が込みなので実質宿泊代は2食付で28,000円となり、アーリーチェックインなども含めるとまあまあ妥当かなと思いました。<br />選ぶお宿や日にちによってはもっとリーズナブルでしたので、チケットが取れない場合の選択肢としては十分ありだと思います。<br />拙いうえに長い旅行記にお付き合いいただきありがとうございました。<br />

    プログラムも1冊ついていました。
    宿泊プランは1人64,000円と割高に感じますがチケット代(18,000円:お土産代4,000円含む)2回分が込みなので実質宿泊代は2食付で28,000円となり、アーリーチェックインなども含めるとまあまあ妥当かなと思いました。
    選ぶお宿や日にちによってはもっとリーズナブルでしたので、チケットが取れない場合の選択肢としては十分ありだと思います。
    拙いうえに長い旅行記にお付き合いいただきありがとうございました。

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

歌舞伎

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ぶぅ子ちゃんさん 2019/05/31 22:54:44
    はじめまして♪
    chonchanさん

    はじめまして。
    松山~高松の旅行記、楽しく拝見させて頂きました。

    私も7月に愛媛への旅行を企画しています!道後温泉や特急しおかぜの利用を考えていたので、とても参考になりました。
    ありがとうございます♪

    旅のお仲間もとっても可愛いですね☆
    我が家にもジェラトーニさんがいるのですが、お留守番専門なのでたまには連れ出してあげないと(笑)

    ぶぅ子ちゃん

    chonchan

    chonchanさん からの返信 2019/06/01 22:16:40
    Re: はじめまして♪
    こんばんは。
    拙い旅行記ですが少しでもお役に立てたら嬉しいです。
    愛媛の道後温泉は良いですよ。楽しんで来て下さいね!
    ジェラトーニ君も是非一緒に(笑)

chonchanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP