茅ヶ崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1984年(昭和59年)4月1日に廃止された相模線西寒川支線を散策しました。<br />元々は相模川の砂利採取の目的で開業した相模線の盲腸線で旅客営業も1日に4往復しか運転されていなかったローカル線でした。<br />この様なローカル線ですが廃線後はどのように変貌したのか寒川駅より散策しました。<br /><br />

相模線旧西寒川支線の廃線跡を訪ねて

15いいね!

2015/02/15 - 2015/02/15

110位(同エリア367件中)

旅行記グループ 廃線探訪

0

27

アルプ・グリュム

アルプ・グリュムさん

1984年(昭和59年)4月1日に廃止された相模線西寒川支線を散策しました。
元々は相模川の砂利採取の目的で開業した相模線の盲腸線で旅客営業も1日に4往復しか運転されていなかったローカル線でした。
この様なローカル線ですが廃線後はどのように変貌したのか寒川駅より散策しました。

PR

  • 寒川駅構内のここには空き地となっていますが線路があったのと思います。<br />

    寒川駅構内のここには空き地となっていますが線路があったのと思います。

    寒川駅

  • 神奈川県で唯一気動車が走る線と思っていましたが、いつの間にか電化されてしまいました。<br />しかし、単線のままと言うのがローカル線らしい。

    神奈川県で唯一気動車が走る線と思っていましたが、いつの間にか電化されてしまいました。
    しかし、単線のままと言うのがローカル線らしい。

  • 寒川駅<br />新幹線誘致の看板が設置されています。

    寒川駅
    新幹線誘致の看板が設置されています。

  • 廃線跡の散策のスタートです。<br />廃線跡はカーブして西寒川駅方面に向いています。

    廃線跡の散策のスタートです。
    廃線跡はカーブして西寒川駅方面に向いています。

  • 線路は撤去されていますがコンクリート製の用地境は手つかずで残っていました。<br />このカーブに沿って線路はあったのです。

    線路は撤去されていますがコンクリート製の用地境は手つかずで残っていました。
    このカーブに沿って線路はあったのです。

  • 寒川神社の表参道を通る道路を交差しますが、寒川神社の最寄駅は寒川駅ではなく隣の香川駅です。

    寒川神社の表参道を通る道路を交差しますが、寒川神社の最寄駅は寒川駅ではなく隣の香川駅です。

  • 表参道の道路を越すと西寒川支線は一の宮緑道として遊歩道となっています。

    表参道の道路を越すと西寒川支線は一の宮緑道として遊歩道となっています。

  • 緑道は線路は無くとも明らかに線路跡です。

    緑道は線路は無くとも明らかに線路跡です。

  • 緑道には町内の小中学校の生徒達の記念タイルが埋め込まれています。

    緑道には町内の小中学校の生徒達の記念タイルが埋め込まれています。

  • 各学校毎に花、動物等のテーマを分けています。

    各学校毎に花、動物等のテーマを分けています。

  • しばらく歩くと鉄道車両の車輪が見えて来ました。

    しばらく歩くと鉄道車両の車輪が見えて来ました。

  • 道路と交差しているので車止めになっています。

    道路と交差しているので車止めになっています。

  • その先にはレールが保存されていました。

    その先にはレールが保存されていました。

  • 一の宮公園です。<br />駅票と同じスタイルになっていて手前が「ゲートひろば」で次は「はっかくひろば」となっています。

    一の宮公園です。
    駅票と同じスタイルになっていて手前が「ゲートひろば」で次は「はっかくひろば」となっています。

    一之宮公園 公園・植物園

  • レールの刻印が見えます。

    レールの刻印が見えます。

  • レールを見ると 80 A 1926 と彫られています。<br />1926は西暦の暦だと昭和1年で相模線の支線の開業は1926年ですから一度もレール交換されることなく現在に至っています。

    レールを見ると 80 A 1926 と彫られています。
    1926は西暦の暦だと昭和1年で相模線の支線の開業は1926年ですから一度もレール交換されることなく現在に至っています。

  • レールは砂利がなくなっていて枕木も腐っていて危険な状態です。<br />地元の方が私に子供の遊び場にもなっているのでいずれ立ち入り禁止の措置もしくは撤去されるだろうとのことです。

    レールは砂利がなくなっていて枕木も腐っていて危険な状態です。
    地元の方が私に子供の遊び場にもなっているのでいずれ立ち入り禁止の措置もしくは撤去されるだろうとのことです。

  • 今にも気動車が走って来そうな雰囲気です。

    今にも気動車が走って来そうな雰囲気です。

  • 一の宮緑道の碑は枕木のような木製が使われとぃるのが雰囲気にマッチします。

    一の宮緑道の碑は枕木のような木製が使われとぃるのが雰囲気にマッチします。

  • 単線だから緑道として残されているのだと思います。<br />複線であれば車道となっていたに違いありません。

    単線だから緑道として残されているのだと思います。
    複線であれば車道となっていたに違いありません。

  • 西寒川駅があった八角公園が見えてきました。

    西寒川駅があった八角公園が見えてきました。

  • ここは鎌倉、江の島、大山街道の経由地でしょうか江戸時代の一の宮の絵が掲示されて入りました。<br />旧東海道の宿場町を訪れている私は興味を持ちました。<br />

    ここは鎌倉、江の島、大山街道の経由地でしょうか江戸時代の一の宮の絵が掲示されて入りました。
    旧東海道の宿場町を訪れている私は興味を持ちました。

  • 八角広場はこの池が八角形なので命名されたのでしょうか?

    八角広場はこの池が八角形なので命名されたのでしょうか?

  • 八角広場の横には線路が残されあり背後の木立と共に終着駅の雰囲気を演出しています。

    八角広場の横には線路が残されあり背後の木立と共に終着駅の雰囲気を演出しています。

  • 西寒川駅跡地<br />相模海軍工廠と共に旧国鉄西寒川駅と書かれています。<br />

    西寒川駅跡地
    相模海軍工廠と共に旧国鉄西寒川駅と書かれています。

  • 旅客としての西寒川駅はこの場所ですが貨物線はこの先に伸びていたそうです。<br />本来の目的は相模川の砂利の搬出が目的だったのです。

    旅客としての西寒川駅はこの場所ですが貨物線はこの先に伸びていたそうです。
    本来の目的は相模川の砂利の搬出が目的だったのです。

  • この先にも線路は続いていたはずですが形跡がなさそうだったため線路跡の散策は終了します。

    この先にも線路は続いていたはずですが形跡がなさそうだったため線路跡の散策は終了します。

    八角広場 公園・植物園

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

廃線探訪

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP