高雄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台南での赤嵌楼見学の後、更に南に下って高雄に向かいました。高雄に到着して最初に見学したのは、蓮池潭の龍虎塔です。

2011春、台湾旅行記6(8/20):高雄、蓮池潭、龍虎塔、九曲橋

8いいね!

2011/05/15 - 2011/05/19

3418位(同エリア4220件中)

旅行記グループ 2011春、台湾旅行記6

0

30

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

台南での赤嵌楼見学の後、更に南に下って高雄に向かいました。高雄に到着して最初に見学したのは、蓮池潭の龍虎塔です。

  • 二つの楼閣が並んだ龍虎塔の眺めです。30分ほど自由時間になりました。高雄で最初に見学した蓮池潭での光景です。

    二つの楼閣が並んだ龍虎塔の眺めです。30分ほど自由時間になりました。高雄で最初に見学した蓮池潭での光景です。

  • 龍虎塔の呼び名は、この虎と龍を模した出入口部分にあります。ネット情報では、1976年、蓮池潭にある春秋閣から約700 メートルの場所に建てられた塔と紹介されていました。

    龍虎塔の呼び名は、この虎と龍を模した出入口部分にあります。ネット情報では、1976年、蓮池潭にある春秋閣から約700 メートルの場所に建てられた塔と紹介されていました。

  • 虎塔のアップ光景です。2階の屋根の上に小さな虎が乗っかっています。1階の屋根は屋根瓦ではなく、回廊が作られています。全部で7階の塔です。

    虎塔のアップ光景です。2階の屋根の上に小さな虎が乗っかっています。1階の屋根は屋根瓦ではなく、回廊が作られています。全部で7階の塔です。

  • 手前に虎の出入口が見えていますが、塔は龍塔です。こちらも7階の塔です。夜に龍虎塔を見学したことがありましたが、ライトアップされていました。

    イチオシ

    手前に虎の出入口が見えていますが、塔は龍塔です。こちらも7階の塔です。夜に龍虎塔を見学したことがありましたが、ライトアップされていました。

  • 手前に九曲橋を入れ、龍と虎の像も入れた龍虎塔の光景です。青空が見えていましたが、この後は雨の予報でした。その反対に台北は今日は雨、その後は天候が回復するとの予報でした。

    手前に九曲橋を入れ、龍と虎の像も入れた龍虎塔の光景です。青空が見えていましたが、この後は雨の予報でした。その反対に台北は今日は雨、その後は天候が回復するとの予報でした。

  • 鵞鳥さんでしょうか、随分草臥れたような姿です。周りに野菜の葉が置いてあるのは、与えられた餌のようです。余生を送っているような光景でした。

    鵞鳥さんでしょうか、随分草臥れたような姿です。周りに野菜の葉が置いてあるのは、与えられた餌のようです。余生を送っているような光景でした。

  • 蓮池潭の畔近くに立っているお寺の遠望です。『慈済宮』と『保生大帝』の大きな文字が読み取れました。今回は立寄る時間的余裕はありませんでした。

    蓮池潭の畔近くに立っているお寺の遠望です。『慈済宮』と『保生大帝』の大きな文字が読み取れました。今回は立寄る時間的余裕はありませんでした。

  • 蓮池潭の北側方面の遠望です。龍虎塔と同じ目的と思われる観光用の建物が遠望できました。規模は、龍虎塔より小さいようです。

    蓮池潭の北側方面の遠望です。龍虎塔と同じ目的と思われる観光用の建物が遠望できました。規模は、龍虎塔より小さいようです。

  • 蓮池潭に設置された観光施設は他にもありました。塔ではなく、大きな人物像でした。蓮池潭に橋を渡して造られレいる所だけは共通していました。

    蓮池潭に設置された観光施設は他にもありました。塔ではなく、大きな人物像でした。蓮池潭に橋を渡して造られレいる所だけは共通していました。

  • 九曲橋越しに眺めた龍虎塔の光景です。人は曲りに沿って進めますが、悪魔は真っ直ぐにしか進めないので、厄落としになるとの考えで造られた橋です。

    イチオシ

    九曲橋越しに眺めた龍虎塔の光景です。人は曲りに沿って進めますが、悪魔は真っ直ぐにしか進めないので、厄落としになるとの考えで造られた橋です。

  • 龍が口を開けた出入口を持つ龍塔の全景です。龍の口が入口とされます。龍は神の使いの聖獣とされ、そして虎は凶獣とされています。

    龍が口を開けた出入口を持つ龍塔の全景です。龍の口が入口とされます。龍は神の使いの聖獣とされ、そして虎は凶獣とされています。

  • 虎が口を開けた出入口を持つ虎塔の全景です。虎の口が出口とされます。『虎口を脱する』とのことわざに因むようです。

    虎が口を開けた出入口を持つ虎塔の全景です。虎の口が出口とされます。『虎口を脱する』とのことわざに因むようです。

  • 下の方に虎の尻尾を入れての塔の撮影です。上に見えるのが龍塔の廂で、前方に見える塔が虎塔です。『虎禅塔』の表札が懸かっていました。

    下の方に虎の尻尾を入れての塔の撮影です。上に見えるのが龍塔の廂で、前方に見える塔が虎塔です。『虎禅塔』の表札が懸かっていました。

  • 龍塔の中階から眺めた光景です。龍虎塔の競争相手の観光施設が見えました。右手前がオレンジ色の唐式の建物、左奥が腰かけた人物像です。

    龍塔の中階から眺めた光景です。龍虎塔の競争相手の観光施設が見えました。右手前がオレンジ色の唐式の建物、左奥が腰かけた人物像です。

  • 龍塔の上階から眺めた九曲橋の光景です。最上階は立入り禁止にされていました。九曲橋で最初に思い浮かべるのは、中国上海の豫園の光景です。

    龍塔の上階から眺めた九曲橋の光景です。最上階は立入り禁止にされていました。九曲橋で最初に思い浮かべるのは、中国上海の豫園の光景です。

  • 龍塔の上階から眺めた九曲橋の側面の光景です。その右手には、『慈済宮』と『保生大帝』の大きな文字があったお寺の姿もあります。

    龍塔の上階から眺めた九曲橋の側面の光景です。その右手には、『慈済宮』と『保生大帝』の大きな文字があったお寺の姿もあります。

  • 同じく、上階からの光景の紹介です。1周りしながら撮影しました。眼下に龍の飾りと、屋根の先に飾られた魔除けの姿が見えました。

    同じく、上階からの光景の紹介です。1周りしながら撮影しました。眼下に龍の飾りと、屋根の先に飾られた魔除けの姿が見えました。

  • 続いての紹介です。少しだけ東に振った北側の光景です。龍塔の龍の飾りの尻尾だけが見えています。競争相手の施設が前方に並んでいました。

    続いての紹介です。少しだけ東に振った北側の光景です。龍塔の龍の飾りの尻尾だけが見えています。競争相手の施設が前方に並んでいました。

  • 沖合に伸びる真っ直ぐな橋と、その先に見えるオレンジ色の建物光景です。蓮池潭の北側には三角形の小山の姿がありました。

    イチオシ

    沖合に伸びる真っ直ぐな橋と、その先に見えるオレンジ色の建物光景です。蓮池潭の北側には三角形の小山の姿がありました。

  • 市街地方面のアップ光景です。湖畔には、鮮やかなオレンジ色の屋根のレストランらしい建物が見えました。壁の白色とのコントラストも鮮やかです。

    市街地方面のアップ光景です。湖畔には、鮮やかなオレンジ色の屋根のレストランらしい建物が見えました。壁の白色とのコントラストも鮮やかです。

  • 蓮池潭に複数あった観光施設の一つです。長い龍、3、4階の楼塔と人物像等の姿が見えました。更に沖合に向かって水色の端が伸びていました。

    蓮池潭に複数あった観光施設の一つです。長い龍、3、4階の楼塔と人物像等の姿が見えました。更に沖合に向かって水色の端が伸びていました。

  • 高雄市街の方面のようです。高層ビル群が立ち並んでいました。地図で確認しますと、蓮池潭近くには新幹線の新左営駅が出来ています。最終的には中心街の高雄駅まで延伸されるようです。

    高雄市街の方面のようです。高層ビル群が立ち並んでいました。地図で確認しますと、蓮池潭近くには新幹線の新左営駅が出来ています。最終的には中心街の高雄駅まで延伸されるようです。

  • これで龍塔の最上階からの周りの光景の紹介はおしまいです。蓮池潭にせり出した半円部分の陸地がありました。島だったかも知れません。

    これで龍塔の最上階からの周りの光景の紹介はおしまいです。蓮池潭にせり出した半円部分の陸地がありました。島だったかも知れません。

  • 先に登ったのは、龍塔の方です。こちらは虎塔の方ですが、上るのは止めました。階段は登らずに、そのまま出口に向かいました。

    先に登ったのは、龍塔の方です。こちらは虎塔の方ですが、上るのは止めました。階段は登らずに、そのまま出口に向かいました。

  • 龍虎塔の中に描かれていた絵画の紹介です。人物像をピックアップしての紹介です。名前が分からないのが残念です。龍の文様の復を着ていますから、三国志時代当たりの皇帝か将軍でしょうか。

    龍虎塔の中に描かれていた絵画の紹介です。人物像をピックアップしての紹介です。名前が分からないのが残念です。龍の文様の復を着ていますから、三国志時代当たりの皇帝か将軍でしょうか。

  • 頭に鳳凰らしい飾りものがあります。立派な髭を蓄えた武人です。甲冑で身を固め、槍のような武器の一部が見えています。

    頭に鳳凰らしい飾りものがあります。立派な髭を蓄えた武人です。甲冑で身を固め、槍のような武器の一部が見えています。

  • 凛々しい顔をした武将の顔のピックアップです。鎧の胴の部分には、虎かライオンらしい猛獣の画があります。

    凛々しい顔をした武将の顔のピックアップです。鎧の胴の部分には、虎かライオンらしい猛獣の画があります。

  • 海上での戦いの模様を描いた部分です。紫色の旗に、『陳』の文字がありました。三国志時代の後漢時代末期には、陳宮(?-198年)の武将名が残っています。始め、曹操に仕えましたが、後に敵対しました。

    海上での戦いの模様を描いた部分です。紫色の旗に、『陳』の文字がありました。三国志時代の後漢時代末期には、陳宮(?-198年)の武将名が残っています。始め、曹操に仕えましたが、後に敵対しました。

  • これで、蓮池潭の龍虎塔の見学はおしまいです。ビューポイントが限られていましたから、似たような写真が多くなってしまいました。

    これで、蓮池潭の龍虎塔の見学はおしまいです。ビューポイントが限られていましたから、似たような写真が多くなってしまいました。

  • 30分ほどの自由時間の後、再集合場所になった場所の光景です。バスを長時間路上に停めておくことが出来ませんので、全員が揃うのを待ってバスの運転手さんへの連絡でした。

    30分ほどの自由時間の後、再集合場所になった場所の光景です。バスを長時間路上に停めておくことが出来ませんので、全員が揃うのを待ってバスの運転手さんへの連絡でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2011春、台湾旅行記6

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP