東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【2泊3日の旅。秋の京都紅葉スポット巡り⑦】<br /><br />秋の京都・紅葉巡りの第七弾は、東山・粟田山の山裾にある天台宗の門跡寺院・青蓮院へ。<br /><br />この青蓮院門跡は、天台宗の開祖である伝教大師・最澄が、比叡山延暦寺に造った僧坊がその始まりで、平安時代に山下に移った後は、その門主を皇族や摂関家の子弟が務める門跡寺院として現在に至っている格式あるお寺です。<br /><br />紅葉の名所という観点からは、境内がものすごく派手に彩られているといった感じではありませんが、門跡寺院にふさわしい風格を持つ建物やお庭に、紅葉した木々がお上品に寄り添っているといった感じでした。<br />観光客の数も、これまで訪れたスポットよりは少なく、静かに落ち着いた雰囲気の中で紅葉を眺めるにはとてもよい、穴場的な場所かもしれませんね。<br />(ちなみに、夜間の特別拝観もやっているそうで、昼とはまた違った「青」にちなんだライトアップとなっているそうです。)<br /><br />〔旅の行程〕<br />・粟田神社 ~ 青蓮院<br /><br />【旅行記その1】~秋雨に濡れる門跡寺院・毘沙門堂へ~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10728892/<br />【旅行記その2】~林泉の水面を紅く染める醍醐寺へ~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730075/<br />【旅行記その3】~2012 清水寺・秋の夜間特別拝観~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730484/<br />【旅行記その4】~「もみじ」に染まる永観堂禅林寺~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730792/<br />【旅行記その5】~洛東の巨刹・南禅寺をゆく①(三門・方丈庭園・南禅院編)~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730975/<br />【旅行記その6】~洛東の巨刹・南禅寺をゆく②(南禅寺塔頭 天授庵・金地院編)~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10731998/<br />【旅行記その8】~紅葉の絶景が広がる「清水の舞台」へ~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10735253/<br />【旅行記その9】~「ねね」の想いが今も残る終の棲家・高台寺へ~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10735365/<br />【旅行記その10】~京都五山の大伽藍・東福寺で「通天のもみじ」を眺める~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10736997/<br />【旅行記総集篇】~やっぱり京都の紅葉は凄かった!~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10737359/<br /><br /><br />〔古都京都の四季をゆく・春編〕<br />・銀閣寺から哲学の道を歩き平安神宮へ<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10661369/<br />・桜咲きほこる嵐山渡月橋と天龍寺のしだれ桜<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10662752/<br />・春爛漫の嵯峨野古寺巡り(常寂光寺から大覚寺まで)<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10665086/ <br /><br />〔古都京都の四季をゆく・夏編〕<br />・緑に彩られた門跡寺院・三千院へ~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10716979/<br />・(さらに)大原の由緒ある寺院(宝泉院・勝林院・来迎院)を訪う<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10719249/<br />・(最後は)大原の里を横断し、建礼門院の御閑居・寂光院へ<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10721270/

古都京都の四季をゆく・秋編【7】~紅く彩られた門跡寺院・青蓮院へ~

25いいね!

2012/11/23 - 2012/11/25

1624位(同エリア6670件中)

0

50

紅い翼

紅い翼さん

【2泊3日の旅。秋の京都紅葉スポット巡り⑦】

秋の京都・紅葉巡りの第七弾は、東山・粟田山の山裾にある天台宗の門跡寺院・青蓮院へ。

この青蓮院門跡は、天台宗の開祖である伝教大師・最澄が、比叡山延暦寺に造った僧坊がその始まりで、平安時代に山下に移った後は、その門主を皇族や摂関家の子弟が務める門跡寺院として現在に至っている格式あるお寺です。

紅葉の名所という観点からは、境内がものすごく派手に彩られているといった感じではありませんが、門跡寺院にふさわしい風格を持つ建物やお庭に、紅葉した木々がお上品に寄り添っているといった感じでした。
観光客の数も、これまで訪れたスポットよりは少なく、静かに落ち着いた雰囲気の中で紅葉を眺めるにはとてもよい、穴場的な場所かもしれませんね。
(ちなみに、夜間の特別拝観もやっているそうで、昼とはまた違った「青」にちなんだライトアップとなっているそうです。)

〔旅の行程〕
・粟田神社 ~ 青蓮院

【旅行記その1】~秋雨に濡れる門跡寺院・毘沙門堂へ~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10728892/
【旅行記その2】~林泉の水面を紅く染める醍醐寺へ~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730075/
【旅行記その3】~2012 清水寺・秋の夜間特別拝観~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730484/
【旅行記その4】~「もみじ」に染まる永観堂禅林寺~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730792/
【旅行記その5】~洛東の巨刹・南禅寺をゆく①(三門・方丈庭園・南禅院編)~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730975/
【旅行記その6】~洛東の巨刹・南禅寺をゆく②(南禅寺塔頭 天授庵・金地院編)~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10731998/
【旅行記その8】~紅葉の絶景が広がる「清水の舞台」へ~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10735253/
【旅行記その9】~「ねね」の想いが今も残る終の棲家・高台寺へ~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10735365/
【旅行記その10】~京都五山の大伽藍・東福寺で「通天のもみじ」を眺める~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10736997/
【旅行記総集篇】~やっぱり京都の紅葉は凄かった!~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10737359/


〔古都京都の四季をゆく・春編〕
・銀閣寺から哲学の道を歩き平安神宮へ
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10661369/
・桜咲きほこる嵐山渡月橋と天龍寺のしだれ桜
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10662752/
・春爛漫の嵯峨野古寺巡り(常寂光寺から大覚寺まで)
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10665086/

〔古都京都の四季をゆく・夏編〕
・緑に彩られた門跡寺院・三千院へ~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10716979/
・(さらに)大原の由緒ある寺院(宝泉院・勝林院・来迎院)を訪う
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10719249/
・(最後は)大原の里を横断し、建礼門院の御閑居・寂光院へ
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10721270/

一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 〔 粟田神社 〕<br /><br />金地院への参拝を終え、地下鉄東西線の蹴上駅前から三条通を西に向かってぷらぷら歩いてゆくと、その通り沿いにこの「粟田神社」の鳥居が見えたので、ちょっと寄り道してみることに。。。

    〔 粟田神社 〕

    金地院への参拝を終え、地下鉄東西線の蹴上駅前から三条通を西に向かってぷらぷら歩いてゆくと、その通り沿いにこの「粟田神社」の鳥居が見えたので、ちょっと寄り道してみることに。。。

  • きれいな紅葉に包まれた石畳の参道を登ってゆきます。

    イチオシ

    きれいな紅葉に包まれた石畳の参道を登ってゆきます。

  • (粟田神社の風景①)

    (粟田神社の風景①)

  • 石段を登り切った境内は、市街を一望できるちょっとした展望スポットになっています☆

    石段を登り切った境内は、市街を一望できるちょっとした展望スポットになっています☆

  • この粟田神社は、京の七口の一つである粟田口に鎮座し、東山道・東海道に面していたことから、旅の守護・旅行安全の神様として知られるようになったそうです。<br /><br /><br />こちらが桧皮葺の「拝殿」で…。

    この粟田神社は、京の七口の一つである粟田口に鎮座し、東山道・東海道に面していたことから、旅の守護・旅行安全の神様として知られるようになったそうです。


    こちらが桧皮葺の「拝殿」で…。

  • その奥には紅葉の樹を横に従えた「ご本殿」。<br />ご祭神は、素盞嗚尊(スサノオノミコト)・大己貴命(オオナムチノミコト)だそうです。

    その奥には紅葉の樹を横に従えた「ご本殿」。
    ご祭神は、素盞嗚尊(スサノオノミコト)・大己貴命(オオナムチノミコト)だそうです。

  • (粟田神社の風景②)

    (粟田神社の風景②)

  • 舞台の上にはかわいい置物が♪<br /><br />やっぱりスサノオの神話(スサノオと八岐大蛇にクシナダヒメ)がモチーフですかね?<br />こういうものに出会うと、また出雲国へ行きたくなります。。。<br /><br />・悠久の歴史を刻む出雲路をゆく【1】〜出雲大社平成の大遷宮と夕陽の稲佐の浜〜<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10567373/

    舞台の上にはかわいい置物が♪

    やっぱりスサノオの神話(スサノオと八岐大蛇にクシナダヒメ)がモチーフですかね?
    こういうものに出会うと、また出雲国へ行きたくなります。。。

    ・悠久の歴史を刻む出雲路をゆく【1】〜出雲大社平成の大遷宮と夕陽の稲佐の浜〜
     http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10567373/

  • (粟田神社の風景③)

    (粟田神社の風景③)

  • (粟田神社の風景④)

    (粟田神社の風景④)

  • なにげなく寄ってみたのでしたが、この地に根付いた由緒ある神社とご縁があり、また静かな境内に広がる紅葉も眺めることができました。。。

    なにげなく寄ってみたのでしたが、この地に根付いた由緒ある神社とご縁があり、また静かな境内に広がる紅葉も眺めることができました。。。

  • 〔 青蓮院 〕<br /><br />次に訪れたのは、粟田神社のほど近くにある「青蓮院門跡」です。<br /><br />今年の夏に京都・大原の三千院を訪れ、門跡寺院の格調の高い典雅さを感じて以来、同じ天台宗五箇室門跡(青蓮院・三千院・毘沙門堂・曼殊院・妙法院)を旅の行程になるべく入れるようにして、こちらでようやく3つ目に。<br /><br />【天台宗五箇室門跡】<br />・三千院:http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10716979/<br />・毘沙門堂:http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10728892/

    〔 青蓮院 〕

    次に訪れたのは、粟田神社のほど近くにある「青蓮院門跡」です。

    今年の夏に京都・大原の三千院を訪れ、門跡寺院の格調の高い典雅さを感じて以来、同じ天台宗五箇室門跡(青蓮院・三千院・毘沙門堂・曼殊院・妙法院)を旅の行程になるべく入れるようにして、こちらでようやく3つ目に。

    【天台宗五箇室門跡】
    ・三千院:http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10716979/
    ・毘沙門堂:http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10728892/

  • こちらが境内図。<br /><br />さすが門跡寺院だけあって、とても広いですね〜。<br />江戸時代に御所が火災にあった際に、この青蓮院を仮御所とされたことから「粟田御所」とも呼ばれ、国の史跡にも指定されているそうです。

    こちらが境内図。

    さすが門跡寺院だけあって、とても広いですね〜。
    江戸時代に御所が火災にあった際に、この青蓮院を仮御所とされたことから「粟田御所」とも呼ばれ、国の史跡にも指定されているそうです。

    青蓮院門跡 寺・神社・教会

    派手さはないが、落ち着いた雰囲気の中でお庭を彩る紅葉を眺められる格式ある門跡寺院 by 紅い翼さん
  • 白壁の面前に大枝を伸ばす楠の大木!

    白壁の面前に大枝を伸ばす楠の大木!

  • こちらの「薬医門」から中へ。。。

    こちらの「薬医門」から中へ。。。

  • 真っ赤に染まった紅葉の樹の先にある拝観玄関から、まずは建物の中から見学してゆきます♪<br />(拝観料500円)

    真っ赤に染まった紅葉の樹の先にある拝観玄関から、まずは建物の中から見学してゆきます♪
    (拝観料500円)

  • 玄関にはいきなりこんな掛軸が。<br /><br />ここにも書いてあるとおり、青蓮院には国宝の「青不動明王二童子像」がお祀りされていて、ちょうどこの時期に期間限定で一般公開されており、こちらも楽しみですね〜。

    玄関にはいきなりこんな掛軸が。

    ここにも書いてあるとおり、青蓮院には国宝の「青不動明王二童子像」がお祀りされていて、ちょうどこの時期に期間限定で一般公開されており、こちらも楽しみですね〜。

    青蓮院門跡 寺・神社・教会

    派手さはないが、落ち着いた雰囲気の中でお庭を彩る紅葉を眺められる格式ある門跡寺院 by 紅い翼さん
  • 最初は、お寺内で最も大きな建物である「宸殿」へ。

    最初は、お寺内で最も大きな建物である「宸殿」へ。

  • 苔に覆われたお庭には、「左近の桜」(写真真ん中)と「右近の橘」(写真右奥)が配されているそうで。。。<br />木の配置一つにも意味があるのですね〜〜〜感心感心。

    苔に覆われたお庭には、「左近の桜」(写真真ん中)と「右近の橘」(写真右奥)が配されているそうで。。。
    木の配置一つにも意味があるのですね〜〜〜感心感心。

  • お庭を取り囲む木々も、お上品に色づいています。

    お庭を取り囲む木々も、お上品に色づいています。

  • (青蓮院門跡の紅葉の風景①)

    (青蓮院門跡の紅葉の風景①)

  • 天台宗といえばやっぱりこの言葉?

    天台宗といえばやっぱりこの言葉?

  • それぞれの建物の間が回廊でつながってますので、移動はとても楽。

    それぞれの建物の間が回廊でつながってますので、移動はとても楽。

  • 「小御所」の縁側から眺めた「相阿弥の庭」。<br />その名のとおり、室町時代に相阿弥によって造られたお庭だそうです。

    イチオシ

    「小御所」の縁側から眺めた「相阿弥の庭」。
    その名のとおり、室町時代に相阿弥によって造られたお庭だそうです。

  • お庭の中心に位置する龍心池を囲むように、紅葉がとても鮮やか♪

    お庭の中心に位置する龍心池を囲むように、紅葉がとても鮮やか♪

  • (青蓮院門跡の紅葉の風景②)

    (青蓮院門跡の紅葉の風景②)

  • この後、「本堂」に安置されている(例の)青不動明王にお参りしてきました♪<br /><br />高野山の赤不動、三井寺の黄不動とともに、日本三大不動といわれている秘仏を直接拝見できるとは…本当にいいタイミングでした。

    この後、「本堂」に安置されている(例の)青不動明王にお参りしてきました♪

    高野山の赤不動、三井寺の黄不動とともに、日本三大不動といわれている秘仏を直接拝見できるとは…本当にいいタイミングでした。

  • 「本堂」を出て少し戻ってゆき、今度は青蓮院の客殿にあたる「華頂殿」へ。<br />こちらからのお庭の景色もよさげなのですが…。

    「本堂」を出て少し戻ってゆき、今度は青蓮院の客殿にあたる「華頂殿」へ。
    こちらからのお庭の景色もよさげなのですが…。

    青蓮院門跡 寺・神社・教会

    派手さはないが、落ち着いた雰囲気の中でお庭を彩る紅葉を眺められる格式ある門跡寺院 by 紅い翼さん
  • いい席にはもうすでにかなりの先客がいますね〜。<br />ちょっと失礼して、写真だけ。。。

    いい席にはもうすでにかなりの先客がいますね〜。
    ちょっと失礼して、写真だけ。。。

  • (青蓮院門跡の紅葉の風景③)

    (青蓮院門跡の紅葉の風景③)

  • 襖絵のこの蒼い蓮が青蓮院のイメージにピッタリ。

    襖絵のこの蒼い蓮が青蓮院のイメージにピッタリ。

    青蓮院門跡 寺・神社・教会

    派手さはないが、落ち着いた雰囲気の中でお庭を彩る紅葉を眺められる格式ある門跡寺院 by 紅い翼さん
  • 建物巡りはこのくらいにして、これからお庭の方へ出てみます。

    建物巡りはこのくらいにして、これからお庭の方へ出てみます。

  • おっと…何気ない演出ですね〜。

    おっと…何気ない演出ですね〜。

  • まずは先程来見てきている「相阿弥の庭」へ。

    まずは先程来見てきている「相阿弥の庭」へ。

  • 池の奥には小さな滝も見えます。

    池の奥には小さな滝も見えます。

  • 池泉回遊式の庭園なので、きれいに整えられたお庭を間近で眺めることもできます。

    イチオシ

    池泉回遊式の庭園なので、きれいに整えられたお庭を間近で眺めることもできます。

  • (青蓮院門跡の紅葉の風景④)

    (青蓮院門跡の紅葉の風景④)

  • さらにお庭の奥の方へ行ってみましょう。。。

    さらにお庭の奥の方へ行ってみましょう。。。

  • 見事に紅葉した1本の樹!

    イチオシ

    見事に紅葉した1本の樹!

  • 別の角度からもう1枚。立派な枝ぶりですね〜。

    別の角度からもう1枚。立派な枝ぶりですね〜。

  • そして、この奥に見える建物が、江戸時代に後桜町上皇が仮御所として青蓮院におられた際に使用された学問所である「好文亭」で、現在は茶室として利用されているそうです。

    そして、この奥に見える建物が、江戸時代に後桜町上皇が仮御所として青蓮院におられた際に使用された学問所である「好文亭」で、現在は茶室として利用されているそうです。

    青蓮院門跡 寺・神社・教会

    派手さはないが、落ち着いた雰囲気の中でお庭を彩る紅葉を眺められる格式ある門跡寺院 by 紅い翼さん
  • 建物の中の参観は、別途料金が必要(抹茶・お菓子付きで1,000円)でしたので、外観だけちょっと拝見するくらいにしておくことに。

    建物の中の参観は、別途料金が必要(抹茶・お菓子付きで1,000円)でしたので、外観だけちょっと拝見するくらいにしておくことに。

  • 最後に、お庭の裏の粟田山に登ってゆくと、寺院全体を見渡せるビュースポットになっています。

    最後に、お庭の裏の粟田山に登ってゆくと、寺院全体を見渡せるビュースポットになっています。

  • (青蓮院門跡の紅葉の風景⑤)

    イチオシ

    (青蓮院門跡の紅葉の風景⑤)

  • (青蓮院門跡の紅葉の風景⑥)

    (青蓮院門跡の紅葉の風景⑥)

  • その一番奥には、「日吉社」がひっそりと鎮座しています。。。

    その一番奥には、「日吉社」がひっそりと鎮座しています。。。

  • (青蓮院門跡の紅葉の風景⑦)

    (青蓮院門跡の紅葉の風景⑦)

  • (青蓮院門跡の紅葉の風景⑧)

    (青蓮院門跡の紅葉の風景⑧)

  • 「本堂」の裏手を通って「宸殿」の真正面に。<br />ここから見てみても、建物から重厚さを感じます。

    「本堂」の裏手を通って「宸殿」の真正面に。
    ここから見てみても、建物から重厚さを感じます。

  • そして「宸殿」をぐるっとまわり、「大玄関」前に到着。<br />これで、この青蓮院門跡の拝観も終わりです。<br /><br />紅葉の名所という観点からは、ものすごく派手に彩られているといった感じではありませんが、門跡寺院にふさわしい風格を持つ建物やお庭に、紅葉した木々がお上品に寄り添っているといった感じでしょうか♪<br /><br />朝一の永観堂から巡ってきた2日目の散策も、このあたりで打ち止めに。<br />(いつもついついお昼抜きになってしまい…)<br />また明日は、どちらの紅葉を愛でに行きましょうか。。。

    そして「宸殿」をぐるっとまわり、「大玄関」前に到着。
    これで、この青蓮院門跡の拝観も終わりです。

    紅葉の名所という観点からは、ものすごく派手に彩られているといった感じではありませんが、門跡寺院にふさわしい風格を持つ建物やお庭に、紅葉した木々がお上品に寄り添っているといった感じでしょうか♪

    朝一の永観堂から巡ってきた2日目の散策も、このあたりで打ち止めに。
    (いつもついついお昼抜きになってしまい…)
    また明日は、どちらの紅葉を愛でに行きましょうか。。。

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP