東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【2泊3日の旅。秋の京都紅葉スポット巡り⑧】<br /><br />旅の3日目。<br />秋の京都・紅葉巡りの第八弾は、京都観光の超定番スポット・清水寺を訪れてみることに。<br /><br />この清水寺は、いまさら言うこともないくらいの京都随一の観光名所で、その開創は奈良時代末期の778年にまで遡る古刹です。<br />現在の宗派は北法相宗で、ご本尊は観音菩薩(十一面千手観音立像(秘仏))で、伽藍の大半は江戸時代に再建されたものですが、国宝の本堂をはじめ多くが重要文化財に指定されています。<br /><br />また、境内に約1,000本のモミジが植えられている紅葉の名所でもあり、本堂崖下の錦雲渓が真っ赤に染まる様は、まさに壮観!<br />ちょうどお天気も良く、清水寺のダイナミックな景観に広がる紅葉を満喫することができました。<br /><br />〔旅の行程〕<br />・JR京都駅 ~ 清水寺 ~ 五条坂 ~ 三年坂 ~ 二年坂<br /><br />【旅行記その1】~秋雨に濡れる門跡寺院・毘沙門堂へ~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10728892/<br />【旅行記その2】~林泉の水面を紅く染める醍醐寺へ~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730075/<br />【旅行記その3】~2012 清水寺・秋の夜間特別拝観~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730484/<br />【旅行記その4】~「もみじ」に染まる永観堂禅林寺~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730792/<br />【旅行記その5】~洛東の巨刹・南禅寺をゆく①(三門・方丈庭園・南禅院編)~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730975/<br />【旅行記その6】~洛東の巨刹・南禅寺をゆく②(南禅寺塔頭 天授庵・金地院編)~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10731998/<br />【旅行記その7】~紅く彩られた門跡寺院・青蓮院へ~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10732800/<br />【旅行記その9】~「ねね」の想いが今も残る終の棲家・高台寺へ~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10735365/<br />【旅行記その10】~京都五山の大伽藍・東福寺で「通天のもみじ」を眺める~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10736997/<br />【旅行記総集篇】~やっぱり京都の紅葉は凄かった!~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10737359/<br /><br /><br />〔古都京都の四季をゆく・春編〕<br />・銀閣寺から哲学の道を歩き平安神宮へ<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10661369/<br />・桜咲きほこる嵐山渡月橋と天龍寺のしだれ桜<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10662752/<br />・春爛漫の嵯峨野古寺巡り(常寂光寺から大覚寺まで)<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10665086/ <br /><br />〔古都京都の四季をゆく・夏編〕<br />・緑に彩られた門跡寺院・三千院へ~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10716979/<br />・(さらに)大原の由緒ある寺院(宝泉院・勝林院・来迎院)を訪う<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10719249/<br />・(最後は)大原の里を横断し、建礼門院の御閑居・寂光院へ<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10721270/

古都京都の四季をゆく・秋編【8】~紅葉の絶景が広がる「清水の舞台」へ~

17いいね!

2012/11/23 - 2012/11/25

2336位(同エリア6670件中)

0

48

紅い翼

紅い翼さん

【2泊3日の旅。秋の京都紅葉スポット巡り⑧】

旅の3日目。
秋の京都・紅葉巡りの第八弾は、京都観光の超定番スポット・清水寺を訪れてみることに。

この清水寺は、いまさら言うこともないくらいの京都随一の観光名所で、その開創は奈良時代末期の778年にまで遡る古刹です。
現在の宗派は北法相宗で、ご本尊は観音菩薩(十一面千手観音立像(秘仏))で、伽藍の大半は江戸時代に再建されたものですが、国宝の本堂をはじめ多くが重要文化財に指定されています。

また、境内に約1,000本のモミジが植えられている紅葉の名所でもあり、本堂崖下の錦雲渓が真っ赤に染まる様は、まさに壮観!
ちょうどお天気も良く、清水寺のダイナミックな景観に広がる紅葉を満喫することができました。

〔旅の行程〕
・JR京都駅 ~ 清水寺 ~ 五条坂 ~ 三年坂 ~ 二年坂

【旅行記その1】~秋雨に濡れる門跡寺院・毘沙門堂へ~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10728892/
【旅行記その2】~林泉の水面を紅く染める醍醐寺へ~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730075/
【旅行記その3】~2012 清水寺・秋の夜間特別拝観~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730484/
【旅行記その4】~「もみじ」に染まる永観堂禅林寺~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730792/
【旅行記その5】~洛東の巨刹・南禅寺をゆく①(三門・方丈庭園・南禅院編)~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730975/
【旅行記その6】~洛東の巨刹・南禅寺をゆく②(南禅寺塔頭 天授庵・金地院編)~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10731998/
【旅行記その7】~紅く彩られた門跡寺院・青蓮院へ~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10732800/
【旅行記その9】~「ねね」の想いが今も残る終の棲家・高台寺へ~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10735365/
【旅行記その10】~京都五山の大伽藍・東福寺で「通天のもみじ」を眺める~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10736997/
【旅行記総集篇】~やっぱり京都の紅葉は凄かった!~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10737359/


〔古都京都の四季をゆく・春編〕
・銀閣寺から哲学の道を歩き平安神宮へ
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10661369/
・桜咲きほこる嵐山渡月橋と天龍寺のしだれ桜
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10662752/
・春爛漫の嵯峨野古寺巡り(常寂光寺から大覚寺まで)
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10665086/

〔古都京都の四季をゆく・夏編〕
・緑に彩られた門跡寺院・三千院へ~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10716979/
・(さらに)大原の由緒ある寺院(宝泉院・勝林院・来迎院)を訪う
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10719249/
・(最後は)大原の里を横断し、建礼門院の御閑居・寂光院へ
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10721270/

一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 京都・紅葉巡りのこの旅も、ついに最終日に突入!<br /><br />「腹が減っては戦はできぬ」とばかりに、まずはホテルのレストランで朝粥つきの朝ご飯を♪<br />おかずも見た目からして京都らしくお上品な感じです。

    京都・紅葉巡りのこの旅も、ついに最終日に突入!

    「腹が減っては戦はできぬ」とばかりに、まずはホテルのレストランで朝粥つきの朝ご飯を♪
    おかずも見た目からして京都らしくお上品な感じです。

  • 〔 清水寺 〕<br /><br />この日はどこに行こうかな〜といろいろ考えてみたところ、(1日目・2日目は曇りがちだったのですが)今日はとてもいい天気そうなので、清水の舞台からの景色がきっといいだろうな〜と。<br />そこで、(1日目の夜に一度ライトアップを見に行ってはいますが)清水寺を再訪することに!<br /><br />※古都京都の四季をゆく・秋編【3】〜2012 清水寺・秋の夜間特別拝観〜<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730484/

    〔 清水寺 〕

    この日はどこに行こうかな〜といろいろ考えてみたところ、(1日目・2日目は曇りがちだったのですが)今日はとてもいい天気そうなので、清水の舞台からの景色がきっといいだろうな〜と。
    そこで、(1日目の夜に一度ライトアップを見に行ってはいますが)清水寺を再訪することに!

    ※古都京都の四季をゆく・秋編【3】〜2012 清水寺・秋の夜間特別拝観〜
     http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10730484/

    清水寺 寺・神社・教会

  • 京都駅前から移動し、清水寺に着いたのがだいたい9時30分ころ。<br /><br />すでにかなりの観光客がいましたが、この前の夜のライトアップと比べたら、もう全然少ない少ない。<br />ちょっと感覚がマヒしてますね…慣れって怖い。<br /><br />清水寺にはたくさんの見どころがありますが、今回は紅葉中心でまわってゆきます。

    京都駅前から移動し、清水寺に着いたのがだいたい9時30分ころ。

    すでにかなりの観光客がいましたが、この前の夜のライトアップと比べたら、もう全然少ない少ない。
    ちょっと感覚がマヒしてますね…慣れって怖い。

    清水寺にはたくさんの見どころがありますが、今回は紅葉中心でまわってゆきます。

  • (清水寺の紅葉の風景①)

    (清水寺の紅葉の風景①)

    清水寺 寺・神社・教会

  • さすがに(おととい来ているだけあって)、だいたいどこに何があるかを覚えているので、ここはサクサク進みましょう。<br /><br />約31メートルの高さがある「三重塔」の横を抜けてゆき、その南側の崖下をのぞくと、もう一面に紅葉が広がっています。

    さすがに(おととい来ているだけあって)、だいたいどこに何があるかを覚えているので、ここはサクサク進みましょう。

    約31メートルの高さがある「三重塔」の横を抜けてゆき、その南側の崖下をのぞくと、もう一面に紅葉が広がっています。

  • (清水寺の紅葉の風景②)

    (清水寺の紅葉の風景②)

    清水寺 寺・神社・教会

  • 青い空をバックにした「三重塔」と「経堂」。<br />やっぱり散策するには天気が良くないと、気分が乗らないですね〜。

    青い空をバックにした「三重塔」と「経堂」。
    やっぱり散策するには天気が良くないと、気分が乗らないですね〜。

  • 「轟門」を抜けて、舞台の方へ急ぎます。

    「轟門」を抜けて、舞台の方へ急ぎます。

  • 本当は建物もじっくり見てみたいところですが、何か周り全体がそんな雰囲気ではないんですよね…。<br />もう少し静かな時期にゆっくり見ることにしましょう。

    本当は建物もじっくり見てみたいところですが、何か周り全体がそんな雰囲気ではないんですよね…。
    もう少し静かな時期にゆっくり見ることにしましょう。

  • (清水寺の紅葉の風景③)

    (清水寺の紅葉の風景③)

    清水寺 寺・神社・教会

  • このあたりは高台になっているので、遠くに京都市街まで望めます。

    このあたりは高台になっているので、遠くに京都市街まで望めます。

  • あ…あの白と赤の塔は京都タワーですね。

    あ…あの白と赤の塔は京都タワーですね。

    京都タワー 名所・史跡

  • そして、「清水の舞台」に到着!<br />錦雲渓の急な崖の上の、正面36メートルの巨大な「本堂」(国宝)の前に桧舞台が広がっています。<br />まさに、清水寺参拝のハイライトです。

    そして、「清水の舞台」に到着!
    錦雲渓の急な崖の上の、正面36メートルの巨大な「本堂」(国宝)の前に桧舞台が広がっています。
    まさに、清水寺参拝のハイライトです。

    錦雲渓 自然・景勝地

  • 本堂の端からのぞき込んで写真を撮ってる方が多いようですね。<br />こちらも負けずに行きましょう!

    本堂の端からのぞき込んで写真を撮ってる方が多いようですね。
    こちらも負けずに行きましょう!

  • (清水寺の紅葉の風景④)

    (清水寺の紅葉の風景④)

    清水寺 寺・神社・教会

  • (清水寺の紅葉の風景⑤)

    (清水寺の紅葉の風景⑤)

    清水寺 寺・神社・教会

  • あの塔が、「本堂」の南にある「子安塔」(国指定重要文化財)。<br />ちょうど陽が当たってきれいに輝いていますね〜。

    あの塔が、「本堂」の南にある「子安塔」(国指定重要文化財)。
    ちょうど陽が当たってきれいに輝いていますね〜。

  • (清水寺の紅葉の風景⑥)

    イチオシ

    (清水寺の紅葉の風景⑥)

    清水寺 寺・神社・教会

  • (清水寺の紅葉の風景⑦)

    (清水寺の紅葉の風景⑦)

    清水寺 寺・神社・教会

  • 「本堂」脇から見た崖下の参道。あのあたりに有名な「音羽の滝」があるとのこと。

    「本堂」脇から見た崖下の参道。あのあたりに有名な「音羽の滝」があるとのこと。

  • 巨大な「本堂」を抜けてゆくと、その北側に縁結びで知られる「地主神社」が鎮座していますが、どうもたくさんの人が並んでいるようなので、ここはスルー。<br /><br />さらに、「奥の院」の方へ回り込んでゆきます。

    巨大な「本堂」を抜けてゆくと、その北側に縁結びで知られる「地主神社」が鎮座していますが、どうもたくさんの人が並んでいるようなので、ここはスルー。

    さらに、「奥の院」の方へ回り込んでゆきます。

    地主神社 寺・神社・教会

  • (清水寺の紅葉の風景⑧)

    (清水寺の紅葉の風景⑧)

    清水寺 寺・神社・教会

  • 「奥の院」(国指定重要文化財)も「本堂」と同じ舞台造りで、ここが「本堂」を望むベストスポットとして有名で、ここから撮影した写真がいろんな媒体に載っています。

    「奥の院」(国指定重要文化財)も「本堂」と同じ舞台造りで、ここが「本堂」を望むベストスポットとして有名で、ここから撮影した写真がいろんな媒体に載っています。

  • あとは紅葉に包まれた「清水の舞台」を歩きながら撮っていきました☆<br />(連続写真っぽい?感じでしょうか)

    あとは紅葉に包まれた「清水の舞台」を歩きながら撮っていきました☆
    (連続写真っぽい?感じでしょうか)

  • (清水寺の紅葉の風景⑨)

    イチオシ

    (清水寺の紅葉の風景⑨)

    清水寺 寺・神社・教会

  • (清水寺の紅葉の風景⑩)

    (清水寺の紅葉の風景⑩)

    清水寺 寺・神社・教会

  • (清水寺の紅葉の風景⑪)

    (清水寺の紅葉の風景⑪)

    清水寺 寺・神社・教会

  • こちらは「三重塔」。

    こちらは「三重塔」。

  • 引いた絵だとこんな感じ。。。<br />「本堂」から京都市街そして嵐山の山並みまで一望できます!<br />やっぱり晴れた日に来てよかった♪

    引いた絵だとこんな感じ。。。
    「本堂」から京都市街そして嵐山の山並みまで一望できます!
    やっぱり晴れた日に来てよかった♪

  • さらに境内を道なりに進み、先ほどから見えていた「子安塔」の方へ登ってゆくと…。

    さらに境内を道なりに進み、先ほどから見えていた「子安塔」の方へ登ってゆくと…。

  • 「本堂」とそれに連なる伽藍を、真正面から眺めることができるスポットに。

    「本堂」とそれに連なる伽藍を、真正面から眺めることができるスポットに。

  • いかがでしょう?<br />「奥の院」の斜めから見た感じも良いですが、こちらの正面からの絵も、舞台の柱の迫力が出ていて上々の出来じゃないでしょうか。

    イチオシ

    いかがでしょう?
    「奥の院」の斜めから見た感じも良いですが、こちらの正面からの絵も、舞台の柱の迫力が出ていて上々の出来じゃないでしょうか。

  • (清水寺の紅葉の風景⑫)

    (清水寺の紅葉の風景⑫)

    清水寺 寺・神社・教会

  • 「三重塔」も見えますし。

    「三重塔」も見えますし。

  • 「子安塔」は一部修復中のようで、(工事用の幕に囲まれていましたので全景は撮ってませんが)塔の朱色と黄色い葉のコントラストがとても綺麗でした。

    「子安塔」は一部修復中のようで、(工事用の幕に囲まれていましたので全景は撮ってませんが)塔の朱色と黄色い葉のコントラストがとても綺麗でした。

  • さらに参道を下ってゆき、「音羽の滝」(こちらもかなり渋滞していたのでスルー)の横を通って先へ進みます。

    さらに参道を下ってゆき、「音羽の滝」(こちらもかなり渋滞していたのでスルー)の横を通って先へ進みます。

  • 崖下から眺めた「清水の舞台」。<br />直下から見上げると、すごい迫力ですね〜。欅の柱も太いし。これでないと、舞台に乗るあれだけの人を支えきれないかも。

    崖下から眺めた「清水の舞台」。
    直下から見上げると、すごい迫力ですね〜。欅の柱も太いし。これでないと、舞台に乗るあれだけの人を支えきれないかも。

  • このあたりの参道も紅葉に包まれた感じに。<br />ぷらぷら歩くのが気持ちいい♪

    このあたりの参道も紅葉に包まれた感じに。
    ぷらぷら歩くのが気持ちいい♪

  • (清水寺の紅葉の風景⑬)

    (清水寺の紅葉の風景⑬)

    清水寺 寺・神社・教会

  • 見上げれば、紅葉の先に「三重塔」。

    見上げれば、紅葉の先に「三重塔」。

  • (清水寺の紅葉の風景⑭)

    (清水寺の紅葉の風景⑭)

    清水寺 寺・神社・教会

  • さらに、池越しにも眺められる絵…まさに日本の秋。

    さらに、池越しにも眺められる絵…まさに日本の秋。

  • (清水寺の紅葉の風景⑮)

    (清水寺の紅葉の風景⑮)

    清水寺 寺・神社・教会

  • まだまだ名残惜しいところもありますが、境内を一回りしてきました。<br /><br />何故こんなに清水寺に参拝客が訪れるのか?<br />作家の五木寛之先生は、その著書で以下のように記しています。<br />「お目にかかった森清範貫主は私に、「どうしたら信者のかたがたが多くお参りになられるか、寺はいつもそれを問われている」と語っておられた。<br />…法相宗の経典は唯識論といって人間の意識の深部を追求する非常に高度でむずかしい学問である。清水寺という寺は、その高度な理論をうちに秘めながら、老いも若きも、男も女もいわんや無学な者にも手をのばし、広く人びとのこころを引きつけて離さない寺だ。」(五木寛之『百寺巡礼 第三巻 京都?』)<br /><br />今度訪れる時は、ゆっくりとご本尊の観音菩薩や他のたくさんの仏像に拝顔できるようなお参りにしたいなあと。

    まだまだ名残惜しいところもありますが、境内を一回りしてきました。

    何故こんなに清水寺に参拝客が訪れるのか?
    作家の五木寛之先生は、その著書で以下のように記しています。
    「お目にかかった森清範貫主は私に、「どうしたら信者のかたがたが多くお参りになられるか、寺はいつもそれを問われている」と語っておられた。
    …法相宗の経典は唯識論といって人間の意識の深部を追求する非常に高度でむずかしい学問である。清水寺という寺は、その高度な理論をうちに秘めながら、老いも若きも、男も女もいわんや無学な者にも手をのばし、広く人びとのこころを引きつけて離さない寺だ。」(五木寛之『百寺巡礼 第三巻 京都?』)

    今度訪れる時は、ゆっくりとご本尊の観音菩薩や他のたくさんの仏像に拝顔できるようなお参りにしたいなあと。

    清水寺 寺・神社・教会

  • さてさて、清水寺から五条坂を下り、三年坂(産寧坂)へ入ってゆきます。

    さてさて、清水寺から五条坂を下り、三年坂(産寧坂)へ入ってゆきます。

  • さらにまっすぐ北へ向かい、今度は二年坂へ。

    さらにまっすぐ北へ向かい、今度は二年坂へ。

    二年坂 名所・史跡

  • 京都の風情を色濃く残す道ではあるのですが…これだけ大勢の人出だと、もう退散するしかないようです。

    京都の風情を色濃く残す道ではあるのですが…これだけ大勢の人出だと、もう退散するしかないようです。

  • 最後に、ちょっとだけ八坂の塔を眺め、次の目的地へ。<br /><br />さて、次はどちらの紅葉を愛でに行きましょうか。。。

    最後に、ちょっとだけ八坂の塔を眺め、次の目的地へ。

    さて、次はどちらの紅葉を愛でに行きましょうか。。。

    法観寺 (八坂の塔) 寺・神社・教会

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP