1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 青蓮院門跡
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

青蓮院門跡

寺・神社・教会

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

青蓮院門跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002096

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

天台宗の門跡寺院で延暦寺三門跡の一つ。皇室とゆかりが深く、一時仮御所になっていたこともあり格式は高い。クスの巨木と庭園が見事。春季と秋季にはライトアップを実施(期間 要問合せ)

施設名
青蓮院門跡
住所
  • 京都府京都市東山区粟田口三条坊町69-1
電話番号
075-561-2345
アクセス
JR京都駅から市バスで25分
営業時間
9:00~17:00
予算
大人 500円
その他
創建年代: 平安
宗派: その他 天台宗
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(173件)

東山・祇園・北白川 観光 満足度ランキング 23位
3.75
アクセス:
3.57
青蓮院門跡北門前 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.55
人気の観光スポットらしく、年末の休み期間に入っていたこともあり、なかなか多くの人が訪れていました by T04さん
バリアフリー:
2.74
昔の建物で廊下が入り組んでいるため老人は要注意 by mangenさん
見ごたえ:
4.00
「宸殿」を中心とする伽藍の雰囲気は高貴、まさに平安期を感じさせるような庭園にも格式を感じられ、個人的に大変好ましく思えました by T04さん
  • 満足度の高いクチコミ(111件)

    知恩院の北にあるかなりの大きさの天台宗の寺院

    4.0

    • 旅行時期:2020/11
    • 投稿日:2024/11/18

    京都市観光で立ち寄りました。青蓮院門跡は、天台宗の京都五ヶ室門跡の一つで、宗祖伝教大師以来の比叡山上の住坊「青蓮坊」が発祥...  続きを読むだそうです。珍しく山号はなく、本尊は熾盛光如来(しじょうこうにょらい)です。南隣の知恩院と比べるとさすがに小さく見えますが、かなりの広さの寺院です。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    東山・祇園・北白川 クチコミ:124件

  • 相阿弥作庭の庭の紅葉と、青い蓮

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/11(約1年前)
    • 0

    浄土真宗の開祖・親鸞聖人が9歳の時に得度をされた寺院です。皇族や摂関家が門主として努め、仮御所となった歴史があることから、...  続きを読む粟田御所とも呼ばれます。相阿弥作庭の、池泉回遊式庭園の紅葉が大変美しかったです。また、壁画絵師・木村氏が、襖に現代の画材を用いてダイナミックに、青い蓮を描いており見逃す事は出来ません。山門の横に植髪堂があります。  閉じる

    投稿日:2023/12/18

  • 私はいつも「青蓮院」と呼んでいました。今回、門跡という言葉を初めて知りました。
    仁和寺、南禅寺、三千院、知恩院、大覚寺な...  続きを読むど、名称、呼称で「・・・門跡」と使われているのは青蓮院門跡のみのようです。
    門跡とは皇族・公家が住職を務める特定の寺院をいうようで、全国に20位の寺院があるようです。青蓮院門跡は、一時仮御所になっていたこともあり格式は高い寺院とされています。
    青蓮院門跡は名前にも門跡がついており、格式が高く、庶民の私には堅苦しいのかなと思っていましたら、受付の男性をはじめ、皆さん、気さくでいろいろ優しく教えていただきました。
    青蓮院門跡は庭園がきれいな寺院ですので、雨の日の参拝がお勧めです。個人の感想です。  閉じる

    投稿日:2023/05/31

  • 日本三大不動

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    知恩院のそばで東山から平安神宮に向かう途中にある寺社です。日本三大不動の青不動があることで有名です。もともとは比叡山延暦寺...  続きを読むにあったお堂を京都に移した寺社です。アクセスも良く散策には最適なコースにあります  閉じる

    投稿日:2023/04/16

  • 天台宗三門跡の一つ!

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    京都1人旅で行きました。
    南禅寺から歩いたのでかなりあらました。
    三千院、妙法院と並ぶ天台宗三門跡寺院の一つです。ちょ...  続きを読むうど、令和の大改修で見ることはできませんでした。
    最澄(伝教大師)が比叡山に建てた僧侶の住居、青蓮坊に始まるとされています。  閉じる

    投稿日:2022/12/28

  • 青蓮院門跡の全国的知名度はそれほど高くないと思いますが、その分観光客も多くなくて静かにゆっくり観光するにはもってこいだと思...  続きを読むいます。
    建物の一部は令和の大改修で見ることはできませんが、静謐な雰囲気と巨木が醸す歴史とを感じることができると思います。  閉じる

    投稿日:2022/11/26

  • 天台宗三門跡の一つです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この青蓮院門跡は12世紀中ごろに今の場所から少し北に創建されました。その以前は比叡山の青蓮房という居住でした。最澄がつくり...  続きを読む済んだのです。そこから天皇家とのつながりなどで市内に創建さらたのです。現在は多くの伽藍が広大な敷地に建てられています。門跡のために多くの貴重な文化財が残されています。京都市営地下鉄東西線東山駅から東に10分弱の場所にあります。  閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • 天台宗

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    天台宗の三門跡寺院の一つです。あとの2つは、三千院と妙法院です。緑や木々やお庭がきれいでした。以前、修学旅行で、お琴の演奏...  続きを読むを聴いた記憶がよみがえってきました。いつ来ても、心が穏やかに落ち着く素敵な場所です。  閉じる

    投稿日:2022/05/22

  • 初めての門跡寺院、初めての宸殿

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    人生初の門跡寺院です。日本における天台宗の開祖最澄が比叡山に創建した住坊が起源とされ、円仁(キャー!この方も日本史で勉強し...  続きを読むましたね)などの著名なお坊さんが住居にされていたということです。その後、比叡山から山下に移り、鳥羽法皇の皇子が門主となって以来、京を代表する門跡寺院の1つとなったとのことでした。京都の大火では後桜町上皇の仮御所ともなった凛とした雰囲気は残っていますし、門跡寺院をあらわす「宸殿」も始めて目にすることができました。高貴な雰囲気が楽しめる点は、私の趣味にぴったりでした。  閉じる

    投稿日:2022/01/15

  • 天台宗の京都五箇室門跡寺院の一つ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 4

    京都市観光で立ち寄りました。青蓮院門跡は、神宮道の東に広がる天台宗の京都五箇室門跡寺院の一つで、1788年の大火により御所...  続きを読むが炎上した際、後桜町上皇が御所として青蓮院に避難したことから粟田御所ともよばれています。比叡山の東塔の青蓮坊が寺の始まりといわれ、平安時代後期に門跡寺院となったそうです。  閉じる

    投稿日:2022/07/11

  • 青蓮院は比叡山延暦寺の三門跡のひとつとして知られ、現在は京都にある五つの天台宗の門跡寺院のひとつだそうです。
    紅葉が綺麗...  続きを読むなお寺で、のんびりとお庭を見てしばし過ごすのもいいところ。
    お庭を散策して鐘撞をしました。とてもいい音色で心に響きました。
      閉じる

    投稿日:2022/01/08

  • 知恩院の近くにあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    平安神宮から知恩院へ歩いていっていると、青蓮院門跡が
    あります。

    八坂神社からも歩いて行くことができ、紅葉を見に行...  続きを読むってきたのですが、
    青や赤の紅葉のコントラストがきれいで、天気も良かったので、
    のんびり散策することができました。  閉じる

    投稿日:2021/12/07

  • お寺ながら跡です

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    青蓮院は、三千院、妙法院とともに天台宗三門跡の一つです。天明の大火の際に、仮の御所となったので、粟田御所とも呼ばれています...  続きを読む。ただこちらの1番の見所は大クスノキです。これほど幹が太く、枝を張り巡らせているクスノキは初めて見ました。  閉じる

    投稿日:2023/01/05

  • 格式の高い寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    知念院から平安神宮奉方面に歩いていくと右手にあります。門主(住職)が皇室或いは摂関家によって受け継がれてきたお寺のことを門...  続きを読む跡寺院と言うそうですが、こちらもそれにあたる格式ある場所です。茶室などもあり、特別拝観期間には一般公開されるそうで興味があります。  閉じる

    投稿日:2021/06/08

  • 5本あります

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    青蓮院の入り口近くにあります。合計で5本あり、樹齢数百年とのことです。説明書きの看板も近くにあります。ただ、結構痛みがある...  続きを読むのか、かなり思い切って剪定されていたのでちゃんとこのまま維持されるのか少し心配になりました。  閉じる

    投稿日:2021/06/08

  • 樹齢数百年の楠

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    三千院、妙法院と並んで天台宗三大門跡の一つである青蓮院門跡の北門前に立つ楠の古木。樹齢数百年と言われる古木で大きな幹が周り...  続きを読むを圧倒するようです。5本ほどの大楠があるそうですが剪定作業など維持管理が大変の様です。  閉じる

    投稿日:2021/04/10

  • 粟田口の天台宗三門跡の一つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    京の都の入口に当たる粟田口に建つ天台宗三門跡(三千院・妙法院)の一つ。粟田御所とも呼ばれ、天台宗開祖「最澄」が比叡山延暦寺...  続きを読むを開くにあたり作った僧侶の住坊の青蓮坊が起源と言われます。鳥羽法皇が現在地に殿舎を造営して門跡寺院としての青蓮院の始まりで江戸時代は仮御所ともなった由緒ある寺院です。室町時代の庭や小堀遠州の庭、門前の大楠が美しいです。  閉じる

    投稿日:2021/04/10

  • 青蓮院のくすのき

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 0

    青蓮院の入り口入っていくあたりにある。大きいしわかるかと。親鸞聖人が植えたものではないかといわれてるけど、クスノキの育ち方...  続きを読むを見ると、ここの境内の形に沿って成長していることから12世紀以降に植えられたものじゃないかと考えられてるそう。  閉じる

    投稿日:2021/03/06

  • 京都市観光で立ち寄りました。青蓮院門跡は、天台宗の京都五ヶ室門跡の一つで、宗祖伝教大師以来の比叡山上の住坊「青蓮坊」が発祥...  続きを読むだそうです。珍しく山号はなく、本尊は熾盛光如来(しじょうこうにょらい)です。南隣の知恩院と比べるとさすがに小さく見えますが、かなりの広さの寺院です。  閉じる

    投稿日:2022/02/28

  • あれ?跡じゃないの??

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    京都観光で行ったお寺さんです。

    京都に昔あったのかもしれない城壁の門の跡地をお寺にしていると勝手に思っていたら、皇族...  続きを読む・公家が住職を務めるお寺を門跡と言うんだよ!とスタッフの方に教えて頂きました。(不知ってスゴイなっ!)

    この門跡は、入口からスゴイ建築美を出しています。
    巨大すぎる圧巻の楠に挟まれた趣高い四脚門が風情があってスゴイ!
    境内では孔雀などが描かれた戸板絵や襖絵が素晴らしい辰殿、唯一写真が撮れる華頂殿、張られた簾により高貴な雰囲気が漂う小御所、日本の古代家屋調の本堂などどれも雰囲気がとても良かったです。

      閉じる

    投稿日:2021/07/24

  • 東山の名刹

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    地下鉄東山駅からもすぐ、知恩院の隣にある歴史あるお寺です。
    こじんまりとしていますが、美しい庭園にモダンな蓮の襖絵、仮御...  続きを読む所として使用された建造物等、見どころの多い寺院です。
    華美ではないですが落ち着いた美しさで、大きな混雑もなく、落ち着いて拝観できます。  閉じる

    投稿日:2020/06/30

1件目~20件目を表示(全173件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 9

このスポットに関するQ&A(1件)

  • 青蓮院でのお食事締切済早めに!

    • 投稿日:2009/11/24
    • 3

    来月、家族で京都旅行を計画しています。

    青蓮院のライトアップ見学後、お寺でそのままお食事することができるようです。(...  続きを読む見学とセットで)
    どなたか、青蓮院でお食事された方いらっしゃいましたら、情報、ご感想をお教え下さい。外のお店でお食事するか、迷っています…

    また、お寺の近くでお食事するとしたら、お勧めのお店がありましたら、ご紹介していただきたいと思います。

    皆さん、よろしくお願いいたします。  閉じる

    回答(3件)

    はじめまして。
    私はそのお寺を訪れたことはありませんし、周辺のことは何となく
    知っているだけで申し訳ございません。が、...  続きを読む青蓮院から南進する
    清水界隈は知っている所があるので、お教えします。

    つい先日、自分が属するブログポータルの“おしゃべりQ&A”と
    いうコーナーで、京都のおすすめを教えての質問に、私も答えま
    した。(Takahiroクレジット)

    http://www.fururu.net/qa/qadetail/21

    柴洋は元、豆腐屋だったところをそのまま活用しています。オーガ
    ニック系のレシピが売りです。
    来月は報道で物議を醸した今年の漢字一字も例年通り発表され
    ます。また、京都は歩き旅が最適のようです。
    ぜひ寄ってみて下さい。(by たかひろさん)  閉じる

    yunoさん
    by yunoさん

青蓮院門跡について質問してみよう!

東山・祇園・北白川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • よしめさん

    よしめさん

  • イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

    イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

  • KENKENさん

    KENKENさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • ソロトラベラーたけしさん

    ソロトラベラーたけしさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

周辺のおすすめホテル

東山・祇園・北白川 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP