天白・笠寺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
天白川の桜探訪の締め括りです。堤防に咲く、草花なども一緒に撮影しました。春爛漫は、もう直ぐでした。(ウィキペディア)

2008春、桜探訪・天白川(3/3):ソメイヨシノ、雪洞、桜草、ヒヤシンス、ツリガネ草

3いいね!

2008/04/01 - 2008/04/01

618位(同エリア670件中)

旅行記グループ 2008春、尾張の桜散策

0

30

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

天白川の桜探訪の締め括りです。堤防に咲く、草花なども一緒に撮影しました。春爛漫は、もう直ぐでした。(ウィキペディア)

交通手段
徒歩

PR

  • 手を翳す代わりに、桜の枝を上に入れて、天白川河畔の光景の紹介です。下の方に見える紅色の花は、別種の桜のようです。

    手を翳す代わりに、桜の枝を上に入れて、天白川河畔の光景の紹介です。下の方に見える紅色の花は、別種の桜のようです。

  • 出来るだけ満開に近い、ソメイヨシノの枝を捜しての撮影です。青空と、少しだけ浮かんだ雲がバックになりました。

    出来るだけ満開に近い、ソメイヨシノの枝を捜しての撮影です。青空と、少しだけ浮かんだ雲がバックになりました。

  • まだ花が開いていない穂を伸ばしているのは、ハーブのラベンダーです。フレンチの名前だったと記憶しています。やがて、紫色の花が咲きます。

    まだ花が開いていない穂を伸ばしているのは、ハーブのラベンダーです。フレンチの名前だったと記憶しています。やがて、紫色の花が咲きます。

  • 真っ赤な花を咲かせていた草花です。桜草のようです。日本の固有種の桜草ではなく、華やかな西洋桜草(プリムラ)の方です。

    真っ赤な花を咲かせていた草花です。桜草のようです。日本の固有種の桜草ではなく、華やかな西洋桜草(プリムラ)の方です。

  • 白い花も西洋桜草(プリムラ)のようです。桜草は日本全土と朝鮮半島に分布し、西洋への紹介は、シーボルトの時代に、日本からだったようです。

    白い花も西洋桜草(プリムラ)のようです。桜草は日本全土と朝鮮半島に分布し、西洋への紹介は、シーボルトの時代に、日本からだったようです。

  • 天白川沿いの散策炉煮を見通しての桜並木の撮影です。この通りには屋台などは出ませんので、ゆっくりと桜見物が出来ます。

    天白川沿いの散策炉煮を見通しての桜並木の撮影です。この通りには屋台などは出ませんので、ゆっくりと桜見物が出来ます。

  • ハーブのようですが、あまり自信がありません。キク科のカモミールに似ています。

    ハーブのようですが、あまり自信がありません。キク科のカモミールに似ています。

  • 満開が近づいた天白川河畔の桜並木です。川沿いにはマンションが立ち並びますが、何よりのロケーションです。

    満開が近づいた天白川河畔の桜並木です。川沿いにはマンションが立ち並びますが、何よりのロケーションです。

  • その桜並木に近づいての撮影です。白いソメイヨシノの花には、黒い幹と枝が、丁度いいアクセントになります。

    その桜並木に近づいての撮影です。白いソメイヨシノの花には、黒い幹と枝が、丁度いいアクセントになります。

  • 青いヒヤシンスの花です。地中海東部沿岸からイラン、トルクメニスタン付近を原産地とする、ユリ科の植物です。

    青いヒヤシンスの花です。地中海東部沿岸からイラン、トルクメニスタン付近を原産地とする、ユリ科の植物です。

  • ピンクのヒヤシンスの花です。ヒヤシンスの名前はギリシャ神話に因み、花言葉は、『悲しみを超えた愛』です。

    ピンクのヒヤシンスの花です。ヒヤシンスの名前はギリシャ神話に因み、花言葉は、『悲しみを超えた愛』です。

  • ツリガネソウを風変わりにしたような花姿です。残念ながら花の名前は分かりません。

    ツリガネソウを風変わりにしたような花姿です。残念ながら花の名前は分かりません。

  • 黄色の花の水仙です。名前もたぶん黄水仙です。スイセン園芸品種の系統区分は、1969年に英国王立園芸協会RHSで決められました。黄水仙は第7区分のジョンキル系水仙に分類されます。芳香性を持ちます。

    黄色の花の水仙です。名前もたぶん黄水仙です。スイセン園芸品種の系統区分は、1969年に英国王立園芸協会RHSで決められました。黄水仙は第7区分のジョンキル系水仙に分類されます。芳香性を持ちます。

  • 葉と一緒に花が咲いた、枝垂れ桜です。八重咲種のようです。薄いピンク色の花です。

    葉と一緒に花が咲いた、枝垂れ桜です。八重咲種のようです。薄いピンク色の花です。

  • 天白川の流れをバックに入れての、ソメイヨシノ花の撮影です。コンクリートの護岸ではなく、自然の護岸なのは、実にいいことです。

    天白川の流れをバックに入れての、ソメイヨシノ花の撮影です。コンクリートの護岸ではなく、自然の護岸なのは、実にいいことです。

  • まだ完全には開いていない七分咲き当たりですが、満開になれば更に見応えがありそうです。落花の時なら、尚更です。

    まだ完全には開いていない七分咲き当たりですが、満開になれば更に見応えがありそうです。落花の時なら、尚更です。

  • 鉄線に似た花ですが、名前は分かりません。キョウチクトウ科のツルニチニチソウが似ているようです。

    鉄線に似た花ですが、名前は分かりません。キョウチクトウ科のツルニチニチソウが似ているようです。

  • この紫色の花は、多分、ハナダイコン(花大根)です。シベリアから西アジア・ヨーロッパにかけてを原産地とするアブラナ科の植物です。

    この紫色の花は、多分、ハナダイコン(花大根)です。シベリアから西アジア・ヨーロッパにかけてを原産地とするアブラナ科の植物です。

  • クリスマス・ローズの花です。ヨーロッパ原産のキンポウゲ科の常緑多年草です。明治の初めに渡来したとされます。

    クリスマス・ローズの花です。ヨーロッパ原産のキンポウゲ科の常緑多年草です。明治の初めに渡来したとされます。

  • 天白川の河原で咲いていた菜の花です。この辺りの天白川の河原には、秋には彼岸花が赤い花を一斉に咲かせます。

    天白川の河原で咲いていた菜の花です。この辺りの天白川の河原には、秋には彼岸花が赤い花を一斉に咲かせます。

  • ソメイヨシノの桜並木と雪洞の列のアップです。雪洞は長いものと、丸くて小さい物があります。スポンサーの名前が入ったのは、長い方の雪洞です。

    ソメイヨシノの桜並木と雪洞の列のアップです。雪洞は長いものと、丸くて小さい物があります。スポンサーの名前が入ったのは、長い方の雪洞です。

  • 対岸の桜並木の光景です。支えの部分が赤いパイプの橋は、人道橋です。そのすぐ上に、雪洞の列が見えます。

    対岸の桜並木の光景です。支えの部分が赤いパイプの橋は、人道橋です。そのすぐ上に、雪洞の列が見えます。

  • 蕾と、咲いたばかりの花が半々の枝のアップです。バックは、開いた花で白く霞みました。

    蕾と、咲いたばかりの花が半々の枝のアップです。バックは、開いた花で白く霞みました。

  • 天白川の対岸の桜並木の光景です。河原では、犬を遊ばせている人がいました。

    天白川の対岸の桜並木の光景です。河原では、犬を遊ばせている人がいました。

  • 音に釣られて上空を見上げましたら、飛行機でした。ずんぐりとしたプロペラ機です。自衛隊の輸送機でしょうか。

    音に釣られて上空を見上げましたら、飛行機でした。ずんぐりとしたプロペラ機です。自衛隊の輸送機でしょうか。

  • 天白川を西南方向の川下に歩きますと、やがて雪洞の列が見えてきます。地元商店街が毎年設えています。雪洞に名前が入った会社等の寄付金で賄われているようです。

    天白川を西南方向の川下に歩きますと、やがて雪洞の列が見えてきます。地元商店街が毎年設えています。雪洞に名前が入った会社等の寄付金で賄われているようです。

  • 寄付金の額によって、名前が入った雪洞の数が増減するともお聞きしました。名前が入っていない雪洞が多い時は、寄付が少なかった年になるようです。

    寄付金の額によって、名前が入った雪洞の数が増減するともお聞きしました。名前が入っていない雪洞が多い時は、寄付が少なかった年になるようです。

  • 一輪だけ咲いていた黄色い花です。山吹です。大田道灌の逸話の中に出てくる、『七重八重花は咲けども山吹の実の一つだになきぞ悲しき』の和歌が有名です。『実の』を『蓑』に懸けた逸話です。

    一輪だけ咲いていた黄色い花です。山吹です。大田道灌の逸話の中に出てくる、『七重八重花は咲けども山吹の実の一つだになきぞ悲しき』の和歌が有名です。『実の』を『蓑』に懸けた逸話です。

  • まだ蕾の枝垂れ桜の花のアップです。開いていなくても、十分に見応えがある花の色です。紫式部の実を連想しました。

    まだ蕾の枝垂れ桜の花のアップです。開いていなくても、十分に見応えがある花の色です。紫式部の実を連想しました。

  • 天白川河畔の桜と草花などの疎愉快は、これでお終いです。締め括りは枝垂れ桜の花です。咲いた花は、やや色が薄く見えます。

    天白川河畔の桜と草花などの疎愉快は、これでお終いです。締め括りは枝垂れ桜の花です。咲いた花は、やや色が薄く見えます。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2008春、尾張の桜散策

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP