旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

zkdhさんのトラベラーページ

zkdhさんのクチコミ(9ページ)全219件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 美しい湖

    投稿日 2013年10月23日

    スアンフーン湖 (大湖) ダラット

    総合評価:3.5

    ベトナムの高原避暑地であるダラットです。
    そのダラットの中心にあるのがこのスアンフーン湖です。
    水自体はそこまで透明度が高いわけではないので、近くで見るとがっかりするかもしれませんが、遠目だととても美しい湖です。

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • ホイアンからツアーで!

    投稿日 2013年10月23日

    ミーソン遺跡 ホイアン

    総合評価:3.0

    ベトナムでは珍しい遺跡です。
    タイやカンボジアに比べると遺跡が少ないですからね。
    場所はホイアンから車で1時間程度ですので、通常ホイアンからツアーで行く形が一般的です。
    遺跡自体は多少スケール感が小さく、保存状態もあまりよくありません。

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.5

  • 世界遺産!

    投稿日 2013年10月23日

    阮朝王宮 フエ

    総合評価:3.0

    世界遺産の町であるフエでも最も有名な観光地です。
    とりあえずフエに行ったらここに行くしかないでしょう。
    フエはとにかく暑いので、そんな中歩いて廻るのはなかなか大変です。
    この王宮はかなりフォトジェニックでとても面白かったです。

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.0

  • ホイアンの有名観光地

    投稿日 2013年10月23日

    来遠橋 (日本橋) ホイアン

    総合評価:2.5

    ホイアンの有名な観光地です。
    別名日本橋というだけあって、日本人に大人気ですね。
    橋自体はすごく小さいので数分あれば見終わります。
    屋根付きの橋というのはかなり珍しいですね。
    夜にライトアップされるので、更に綺麗になります。

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • ベトナムで一番落ち着く!

    投稿日 2013年10月23日

    ホイアン旧市街 ホイアン

    総合評価:4.5

    何かと騒々しいベトナムで一番落ち着く町です。
    町並みも素晴らしく、人もベトナムには珍しく良い人が多いです。

    町の観光地は半日程度あれば見終わります。
    観光目的で行くというより、滞在目的で行く方がいいかもしれません。

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 遅れます!

    投稿日 2013年10月23日

    鉄道 (タイ国鉄) バンコク

    総合評価:2.0

    日本の鉄道と違い、時間通りに電車が来ることはありえません。
    平気で1時間遅れで来ますので、時間に制約がある方は利用しない方が賢明です。
    景色はなかなか良いですね。
    ゆったりと景色を見ながら移動するのもオツです。
    値段はかなり安いです。

    旅行時期
    2010年11月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    2.0

  • 綺麗だがあまり便利ではない

    投稿日 2013年10月23日

    スワンナプーム国際空港 (BKK) バンコク

    総合評価:2.5

    綺麗な空港なのですが、利便性はかなり悪いです。
    最大の問題はタイ国内のLCCがもう一つの空港(ドンムアン)を利用しているところです。
    なので、基本的にはこちらは国際線用の空港になります。

    市内まではエアポートレールで30分程度です。

    旅行時期
    2010年05月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    3.0

  • バイクで行くのがベスト

    投稿日 2013年10月23日

    ワット プラ タート ドイ ステープ チェンマイ

    総合評価:3.5

    金色に輝くお寺です。
    チャンマイからかなり遠いのですが、トゥクトゥクかバイクをレンタルして行くのがベストです。
    間違っても自転車で行くのは止めましょう。
    ちなみにバイクの場合だと山なのでかなり寒く感じます。
    チェンマイ有数の観光地ですので、観光客の数は凄いです。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.5

  • バンコクから日帰りで行ける

    投稿日 2013年10月23日

    クウェー川鉄橋 カンチャナブリ

    総合評価:3.0

    無理をすればバンコクから日帰りで行くことも可能です。
    町には橋以外に特に観光地はありません。
    年に一度のお祭りの際に行ったのですが、それほど外国人の観光客はいませんでした。
    現地の人は大盛り上がりでしたが・・・。
    川の近くにホテルをとるとなかなか雰囲気がいいです。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • とりあえず行くべきか?

    投稿日 2013年10月23日

    ミトー・メコンデルタクルーズ ミトー

    総合評価:3.0

    意外と観光スポットのないホーチミンですので、長居するとなるとデイトリップに行くこともあると思います。
    そこで有名なメコンデルタツアーに参加してきましたが、感想はまぁまぁ・・・。

    ツアーのメインであるはずの川下りはせいぜい10分くらいでしょうか。
    わざわざ1日掛けていく価値はないかも・・・。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    スリル:
    2.5
    施設の快適度:
    2.0

  • ここはかなりオススメ!

    投稿日 2013年10月23日

    サイゴン中央郵便局 ホーチミン

    総合評価:4.0

    ここまで雰囲気のある郵便局はアジアには少ないのではないでしょうか。
    フランス統治時代に建てられただけあって、見事にヨーロッパ調の建築物です。

    中もとても興味深い感じです。
    今時郵便局ってのもなかなか使う機会がありませんが、ここだけは行ってみる価値はあります。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    5.0

  • こじんまりとした教会

    投稿日 2013年10月23日

    チャータム教会 ホーチミン

    総合評価:3.0

    こじんまりとした教会です。サイゴン大聖堂に比べるとだいぶスケールが落ちますが、なかなか見た目は良いです。
    チョロン地区にあるので、観光のついでに行きましたが実際10分くらいで見終わってしまいました。
    夜に行くとライトアップされていました。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • ごちゃごちゃしてます。

    投稿日 2013年10月23日

    チョロン (中華街) ホーチミン

    総合評価:2.5

    いかにもアジアという感じのごちゃごちゃした空間です。
    最近はホーチミンもセンスある建物やショップが増えてきている中、このような昔ながらの場所が懐かしく思います。
    多種多様な色々な物が売られている道ばたですが、観光客が写真を撮っていると迷惑がられます。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 中には入れなかった・・・。

    投稿日 2013年10月23日

    サイゴン大教会 ホーチミン

    総合評価:2.0

    見た目はかなり壮麗で良いと思います。
    アジアではなかなか見かけない大きな教会です。
    楽しみに行ったところ、なぜか内部観覧が出来ませんでした。ガイドブックでは内部観覧できると書いてあったのに・・・。
    まぁ見るだけでも良かったですが・・・。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.0

  • 特に地下が面白い

    投稿日 2013年10月23日

    統一会堂 ホーチミン

    総合評価:3.0

    特に面白みのない巨大な旧大統領官邸かと思いきや、地下に行くと空気が一変します。
    まさに基地といった感じで、ここで戦争時に指示をしていたのだと思うと不思議な気持ちになります。
    上階はヘリが止まるスペースもあり、さすがに大統領が住んでいただけのことはあります。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • なかなかテンションが下がります。

    投稿日 2013年10月23日

    ベトナム戦争証跡博物館 ホーチミン

    総合評価:4.0

    ホーチミンに行ったら必ず行くべきです。
    ベトナム戦争時の写真や飛行機、戦車などの展示が主ですが、特に枯れ葉剤被害の子供たちの写真はかなりテンションが下がります。
    以前に比べてだいぶ建物が綺麗になって見やすくなりました。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    5.0

  • サンダルだときつい!

    投稿日 2013年10月23日

    ナ ムアンの滝 サムイ島

    総合評価:3.0

    山の中にあるので少し歩きます。
    サンダルで行ったのですが、かなり足場が悪かったです。tevaのサンダルのようにきちっと固定されているやつだといいかもしれません。
    滝は結構大きく、見応えがあります。数少ないサムイ島の観光地です。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 快適性はないが利便性はあり!

    投稿日 2013年10月23日

    クアラルンプール 格安航空会社専用空港 (KL LCCT) クアラルンプール

    総合評価:3.0

    言われるほど悪くはない空港です。
    ただ、空港の規模に比べて利用者が多すぎます。座る場所がないほどです。
    レストランは何カ所かありますが、美味しいところはないです。
    空港内は無料でWi-Fiが使えるので、時間つぶしはできます。

    旅行時期
    2011年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    4.0

  • 待ち時間長すぎ!

    投稿日 2013年10月23日

    富士急ハイランド 富士吉田

    総合評価:2.0

    朝一で出かけてもすでに行列が出来てます。
    フリーパスを購入も、全く価値がない。予約にはお金がかかるし、予約しなければ待ち時間2~3時間はザラ。
    果たしてそこまでして行く価値があるかというと、全くなし。
    時間の無駄ですね。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の快適度:
    1.5
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 見やすいスタジアム!

    投稿日 2013年10月17日

    都立駒沢オリンピック公園 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:3.5

    サッカー観戦のために訪れました。
    スタジアムの重要な点として、見やすさがあります。
    このスタジアムは角度的にちょうど良く、とても見やすくて良かったです。

    残念ながらサッカー専用ではないのでトラックが邪魔ですがそこは仕方ないですね。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

zkdhさん

zkdhさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    219

    44

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年10月16日登録)

    44,845アクセス

17国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

zkdhさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています