旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さささのささささんのトラベラーページ

さささのささささんのクチコミ(20ページ)全448件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お安く済ませるのなら

    投稿日 2015年11月04日

    ホーカーセンター(全般) シンガポール

    総合評価:5.0

    物価の高いシンガポールで安く美味しく食べるのでしたらホーカーがおすすめです。代表格はラオパサですが、シンガポール各地に美味しいお得なホーカーが有ります。ホーカーはいわばフードコートで、自分の好きな多国籍国家であるシンガポールの特色のある料理をいろいろといただけるのが良いですね。複数人でいって、料理をシェアしても楽しいです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • シンガポール西部

    投稿日 2015年11月03日

    レイクサイド駅 シンガポール

    総合評価:3.0

    MRTレイクサイド駅はシンガポールの西部あります。中心部からは電車で30分超でつきます。駅の造りは他のMRT駅と似ています。駅の改札を出たところはスペースが広く、ショッピングモールとはいいませんが、少しお店が有ります。商業地というよりは居住地というイメージですね。

    旅行時期
    2015年10月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.0

  • インド人街

    投稿日 2015年11月03日

    リトルインディア シンガポール

    総合評価:4.0

    MRTリトルインディア付近にあるシンガポールのインド人街です。24時間営業の巨大ショッピングセンターのムスタファセンターを初め、インド人の方が運営している面白い店がいっぱいあります。夜まで賑やかなので一度来てもらえればと。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • お茶休憩に

    投稿日 2015年11月03日

    クリスピークリーム (インカムアットラッフルズ店) シンガポール

    総合評価:4.0

    MRTラッフルズの周辺は人の賑わいも多く、カフェもかなり混んでいてなかなかスペースがありません。クリスピー・クリームは結構空いておりました。ドーナツはなかなかいい値段ですが、缶ジュースは2SGDとやすかったので時間を潰すのに助かりました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • チキンライス定食がおすすめ

    投稿日 2015年11月03日

    ケザハン シンガポール

    総合評価:3.5

    MRTプロムナード駅の近くのショッピングモールのレストラン街にあるレストランです。雰囲気はよく、料理もチキンライスを頂きましたが味はとてもよいです。お茶も無料でした。ただ少し、お昼にしては1,000円を超える価格が必要となるのがちょっと厳しいです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ゲイラン地区に便利

    投稿日 2015年11月03日

    アルジュニード駅 シンガポール

    総合評価:3.5

    MRT東西線の空港から近くにあるアルジュニード駅。こちらかはシンガポール歓楽街から近いです。駅自体はまわりは暗く、駅の中には施設はあまりありません。駅構内も改札のところには駅員さんはおりますが、2Fのホームには駅員はいない作りです。

    旅行時期
    2015年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    2.5

  • シンガポール名物

    投稿日 2015年11月03日

    アンクルサムクレイポット シンガポール

    総合評価:3.5

    シンガポールの金融中心街のロビンソン通りにあるクレイポットのお店。お昼時にはかなり満員になります。見た目は結構黒くなりますが味はそれほど濃くありません。おこげをこそギながら食べると美味しいですね。ロビンソン通りなので少し高いのが玉にきずです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • バンコクの中心街

    投稿日 2015年11月03日

    サイアム駅 (BTS) バンコク

    総合評価:4.0

    BTSサイアム駅はバンコクの中心街と言える場所です。ですので人はいっぱいなのでタクシーよりBTSで行くほうがスムースかと思います。駅を出てすぐにはサイアムセンターなどのショッピングモールやいろいろとお店があるのは嬉しいですね。

    旅行時期
    2013年05月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    施設の充実度:
    4.5

  • 中心部のホテル

    投稿日 2015年11月03日

    ノボテル アンバサダー ソウル カンナム ソウル

    総合評価:3.5

    韓国に初めての利用でしたが、Accor Hotelsグループのノボテルを選択。ボイジネスホテルよりは少し受付などは豪華なホテルだったと思います。部屋はシンプルなビジネスでしたが、景色は抜けていたので良かったです。周辺にはショッピングモールは少し遠いですが、何店か食べ物屋が有りました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.0

  • 雰囲気が一緒

    投稿日 2015年11月03日

    統一時代百貨 (台北店) 台北

    総合評価:4.0

    台北にある統一阪急百貨店は日本の阪急百貨店と提携しております。装飾のデザインが日本にある阪急百貨店にそっくり、店内のイメージも他の台湾の百貨店よりも日本のデザインに似ているかと思います。ブランド品などもひと通り揃ってます。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • リゾート空港

    投稿日 2015年11月03日

    デンパサール国際空港 (DPS) バリ島

    総合評価:3.5

    ジャカルタを行く場合には今は直行便は多いですが、当時はバリ島経由が多かったのでトランジットで利用しました。当時は改装中でしたがかなり綺麗になってきましたね。ついた途端南国の雰囲気と香りがした気がします。ショッピングもかなりいろいろとありますので良いですね。

    旅行時期
    2013年11月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    3.5

  • シンガポールのナイトスポット

    投稿日 2015年09月24日

    ナイトサファリ シンガポール

    総合評価:5.0

    シンガポールのナイトサファリはシンガポール中心部からタクシーで30分ほどの場所。
    夜行性の野生動物を間近で見ることができます。
    迫力があってよいですね。

    おすすめは日本語トラム。英語のトラムもあるのですが混んでいるので乗るまでにかなりの時間がかかってしまいます。日本語トラムは予約制なので、その時間に行けば良いので都合が良いです。

    食事スペースもあるので早めに行くのも良いかも。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 久々のJAL

    投稿日 2015年10月24日

    JAL ジャカルタ

    総合評価:3.5

    航空券の値段の問題で関西から成田経由でインドネシアジャカルタに行きました。日系の航空会社なのでとくに気になることはありませんでしたね。食事もサービスも一定水準は超えているかと思います。個人的には、行く国のナショナル航空のほうが気持ちが高まるのですが・・・。文句ないパフォーマンスです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    100,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    機内食・ドリンク:
    3.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.5
    座席・機内設備:
    3.5
    日本語対応:
    5.0

  • 夜のライトアップショー

    投稿日 2015年10月24日

    マリーナベイ サンズ ライト & ウォーターショー (SPECTRA) シンガポール

    総合評価:4.0

    マリーナベイサンズから照らされるライトアップショー。毎晩20:00と21:30に開催されます。マーライオン公園から無料で見ることができるライトアップショーは壮観。気温も過ごしやすい状態で見れるのは良いですね。マリーナのレストランでもみることができる店舗もあります。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    4.0

  • インドネシアジャカルタの中心空港

    投稿日 2015年10月24日

    ジャカルタ スカルノ ハッタ国際空港 (CGK) ジャカルタ

    総合評価:3.0

    インドネシアのジャワ島の中心空港であるスカルノハッタ空港。とにかくよく混んでいます。出国の際にはVOAを購入するのですがこちらも列が長いですね。バゲッジエリアにはポーターが一杯おりますので無視していただければと思います。
    入国の際にも空港周りにはひとが多いので、早く空港内に入ることをおすすめします。国際線の施設はあまり充実しておらず、出国ゲートを過ぎるともっと施設がないので、カードラウンジなどに入れるようにしたほうが良いかと思います。

    旅行時期
    2014年11月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    3.0

  • インドネシアのフラッグシップ航空

    投稿日 2015年10月24日

    ガルーダインドネシア航空 ジャカルタ

    総合評価:4.0

    昨年からの関空からの直行便ができたので利用しました。機内設備やサービスなどは日系と比べても遜色ないかと思います。エンターテイメントは少し弱いかも。食事はインドネシア料理が選べるのでいつも選んでいますが美味しいですね。安心して利用できる航空会社です。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    100,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.5
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    2.5

  • シンガポールのタイ人街

    投稿日 2015年10月18日

    ゴールデン マイル コンプレックス シンガポール

    総合評価:4.0

    ラベンダー駅を南側に10分ほど歩いたところ、ビーチロード沿いにあるゴールデンマイルコンプレックス。タイ人向けの施設が多く、レストランから理髪店、スーパーマーケット等がタイ人向けの商品が多くそろっています。レストランも味のレベルも高いですね。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • リーズナブルな移動のために

    投稿日 2015年10月18日

    チャンギ エアポート駅 シンガポール

    総合評価:3.0

    チャンギ空港から歩いてすぐのところにあるチャンギエアポート駅。空港から行くひとが多いのでかなり広く作られております。チャンギエアポート駅から市内までは途中も乗り換えがありますが、2SGDもしないので利用するのはありかと。

    旅行時期
    2015年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    3.0

  • ビジネス街にある駅

    投稿日 2015年10月18日

    プロムナード駅 シンガポール

    総合評価:3.0

    シンガポールMRTダウンタウン線にあります。東西線と乗り換えのできるブギス駅からひと駅なので行くのには便利です。バスなどでもすぐいけますね。少し中心部から離れているビジネス街なのでショッピングセンターやレストランが結構であります。

    旅行時期
    2015年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    3.0

  • フレッシュジュース

    投稿日 2015年10月17日

    泉源林記生菓汁 シンガポール

    総合評価:3.5

    マックスウェルのホーカー内にあるフレッシュジュースの販売店。シンガポールのホーカーではどこでもフレッシュジュースの販売店があります。こちらもフルーツを選んでつくってもらうか、ミックスしたものを選ぶかとありますが、スイカジュースがおすすめです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

さささのささささん

さささのささささん 写真

8国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

さささのささささんにとって旅行とは

新しい発見とグルメ

自分を客観的にみた第一印象

オタク

大好きな場所

湯布院

大好きな理由

居心地が良い

行ってみたい場所

ハワイ

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています