YANAI's HOMEさんの旅行記全97冊 »
-
- 2019.11 奈良・紅葉
-
エリア: 奈良市
2019/11/19 - 2019/11/21
16票
-
- 四国で・・・ダ・ヴィンチ! そのⅡ
-
エリア: 鳴門
2019/09/09 - 2019/09/11
8票
-
- 四国で・・・ダ・ヴィンチ!
-
エリア: 鳴門
2018/09/25 - 2018/09/27
13票
-
8票
YANAI's HOMEさんの写真全2,856枚 »
YANAI's HOMEさんのクチコミ全3件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
立地条件抜群
投稿日 2014年04月12日
4.5タクシム広場が直下に見えて、観光に便利な立地でした。モーニングコールが部屋にある2箇所の電話にかかってきて、朝食で不在の場合には、部屋まで、ポーターが確認に来...
-
コンフォートクラス
投稿日 2014年04月12日
4.5トルコ航空 コンフォートクラス、10年前のビジネスクラスと同等の座席とエンターテイメントに所要時間の12時間が、短く感じられました。 JALの上級エコノミーとは...
-
投稿日 2012年02月29日
4.0香港で、今まで見られなかった九龍地区からの景観、ビクトリアピークと同じ高さの西九龍にオープンした、香港で最も高い展望台。 夜景撮影には最適のスポットですが、未...もっと見る
YANAI's HOMEさんへのコメント全22件 »
越中八尾「おわら風の盆」(返信数:1) | mayu-makoさん | 2012年03月08日 |
RE: 越中八尾「おわら風の盆」 | YANAI's HOMEさん | 2012年03月08日 |
RE: 期待いたします! | YANAI's HOMEさん | 2011年01月23日 |
YANAI's HOMEさんのQ&A
回答(2件)
-
ローマに卒業旅行*アドバイスお願いします!
- エリア: ローマ
2010年2月に卒業旅行でローマに行きます!
6日間で3日間は終日フリーのプランです。
初イタリアというか初ヨーロッパで、気が早いのですが今からわくわくと同時にだいぶどきどきです!
パンテノンや...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2010/01/14 20:58:20
- 回答者: YANAI's HOMEさん
- 経験:あり
ご卒業おめでとうございます。!
初ヨーロッパが「イタリア!!」・・・素晴らしいですね。皆様からのアドバイスでほとんど、ローマの見どころは紹介されていると思いますが、「YANAI's HOME」から、最後に一つだけお勧めです。
★ローマの街のいたるところに、『S・P・Q・R』という文字が見られます。
ローマ以外のイタリアの街には、見られないものですが、2000年前からの歴史を感じられる?かも知れません。・・・意味は、ご帰国後、ゆっくりと調べると、さらにイタリアがお好きになると思います。(現在のローマっ子は、本来の意味ではない使い方をしているそうです!)
★「初ヨーロッパが初イタリア!」の方は、・・学校は卒業できても、「イタリア」からは、卒業できなくなるかも知れませんネ!??・・・楽しんできて下さい!!
-
上海ネイルと足つぼマッサージについて
- エリア: 香港
来週初めて香港へ一人旅に行きます。
ガイドブックに上海ネイルや足つぼマッサージが載ってて
興味があるので行きたいのですが、どなたか上手なお店を
知っていたら教えて下さい。
あと一人でピ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2008/01/03 20:52:49
- 回答者: YANAI's HOMEさん
- 経験:あり
★今日の香港!!
ただいま、香港から、帰国。とにかく、「寒い!」です。
ピークからのシンフォニー・オブ・ライツを撮りにいきましたが、あまり寒くて、
あえなく退散!でした。
1月1日は、休日のせいかトラムのチケット(展望デッキ入場券含み、往復48HKD)
を買うのに1時間、下りに乗車するのに約30分待ち、タクシーのほうが早くてお奨め
かも?
昔と違って、街も、プロムナードも、綺麗で安全になりましたので、8:00pmから
のレーザー光線は是非どうぞ。
(スミマセン! マッサージ・・・は、よく分かりません)
・・・・ 風邪など、ひきませんように!!・・・
質問(1件)
-
Siem Reapでのパソコンの値段?
- エリア: シェムリアップ
- 質問日時:2011/03/27 15:53:16
- 締切:2011/04/27
- 緊急度:いつでも
- 回答数:0件
現地で、NPOを立ち上げようとしている方へ、パソコンを贈りたいのですが、デジカメは300ドルくらいで買えるとのことですが、Siem Reap市内で、日本製のパソコンは購入可能でしょうか?
大きなショッピングセンターは2か所くらいあったような気がしますが?。
ご存じの方がいらっしゃったら、教えて下さい。