旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

やまuTさんのトラベラーページ

やまuTさんのクチコミ(9ページ)全506件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 世界遺産

    投稿日 2013年08月29日

    厳島神社 宮島・厳島神社

    総合評価:5.0

    広島県の宮島にある世界遺産・厳島神社に行きました。島にはフェリーで渡ります。数年前台風による損害を受けたことでも有名な所です。満潮になると神社が海に浮かんでいるようで凄く良い感じでした。また、干潮時には海に浮かんでいる鳥居の所まで行く事が出来ます。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 雰囲気が最高

    投稿日 2013年08月29日

    宮島 宮島・厳島神社

    総合評価:4.5

    車で行きましたのでJR宮島口駅付近の駐車場に車を停め、フェリーで宮島まで渡りました。結構人もいました。宮島には奈良のようにそのへんに鹿が結構いました。島内の雰囲気はのんびり出来る感じでかなり良かったです。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 5連アーチの橋

    投稿日 2013年08月29日

    錦帯橋 錦帯橋周辺

    総合評価:4.5

    岩国城に向かっている5連アーチの橋です。長さは193.3mで中国杭州の西湖にある堤に架かっている連なった橋からヒントを得て創ったらしいです。西湖の錦帯橋とは姉妹橋になっているようです。箱にお金を入れれば夜でも橋を渡れます。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • カルスト台地

    投稿日 2013年08月29日

    秋吉台国定公園 秋吉台

    総合評価:4.0

    秋芳洞に行ったあとに秋吉台に行きました。秋芳洞からは車でしたのですぐでした。一面にはカルスト台地が広がっていました。景観は凄く良いですがあまり長時間楽しめるような所ではありませんでした。でも散策すると良い感じでした。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • めちゃくちゃ涼しい

    投稿日 2013年08月29日

    秋芳洞 秋吉台

    総合評価:4.5

    山口県にある秋芳洞に行きました。かなり田舎の方にありました。観光客はそこそこおりました。秋芳洞はかなり大きい洞窟で鍾乳洞など見ていて凄いと思いました。中は洞窟なのでかなり涼しかったので夏に行くと良いかもしれません。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 現在は再建

    投稿日 2013年08月29日

    寺田屋 伏見

    総合評価:4.0

    現在の寺田屋の建物は再建で当時のものではないです。坂本竜馬が襲撃された事件で有名ですが、弾痕や刀傷やお龍が入っていたお風呂ももつくったもののようです。当時の建物は鳥羽・伏見の戦いで焼失しているらしいです。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 創業370年以上

    投稿日 2013年08月29日

    月桂冠大倉記念館 伏見

    総合評価:4.0

    伏見の月桂冠発祥地に建っている酒蔵を改装した記念館です。創業は370年以上になります。お酒を造る工程が見れます。京都市の有形民俗文化財になっているお酒を造る道具なども展示されています。また、伏見の日本酒醸造関連遺産として近代化産業遺産の認定されているようです。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 豊臣秀吉隠居の城

    投稿日 2013年08月29日

    伏見城 伏見

    総合評価:4.0

    伏見城に車で向かいましたが付近の道がひたすら坂道の住宅街でわかりにくかったです。伏見城はもともと豊臣秀吉が隠居した後に住むために建てた城で、秀吉の死後は徳川家康がこの城に入り政務をとった所です。現在は再建で天守も模擬天守です。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 伏見稲荷の総本社

    投稿日 2013年08月29日

    伏見稲荷大社 伏見

    総合評価:4.0

    伏見稲荷大社は全国に約3万社くらいある稲荷神社の総本社です。かなり階段を登っていきます。近畿地方の社寺で一番多く初詣の参拝者が来るらしいです。ちなみに伏見稲荷大社の階段を登って行った先に俳優西村和彦の実家があります。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 八坂神社の総本社

    投稿日 2013年08月29日

    八坂神社 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    京都で有名な神社です。約2300ある全国にある八坂神社などの関連神社の総本社です。通称で祇園さんと呼ばれています。7月にある日本三大祭りの祇園祭でも有名な所です。夜間も入れ24時間参拝する事が出来ます。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 美味しいそば

    投稿日 2013年08月29日

    蕎麦屋 じん六 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.0

    栃木県にある玄蕎麦河童という店のオーナーから京都に美味しい蕎麦屋があると聞いたので行ってみました。京都市内でも北の方で田舎の雰囲気が出ていて良いです。店の雰囲気も良かったです。結構人が並んでいました。そばももちろん美味しかった。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • 慣れ親しんだ花火大会

    投稿日 2013年08月29日

    なにわ淀川花火大会 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:4.5

    地元大阪で毎年開催されている花火大会です。身近なので何回も見に行っています。人はかなりいるので結構疲れます。梅田近くにある中津と十三の間にある淀川の河川敷から花火が上がります。この年は十三側にある北野高校の向かいにある広場から見ました。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    催し物の規模:
    4.5
    雰囲気:
    5.0

  • 川が綺麗

    投稿日 2013年08月29日

    谷瀬つり橋オートキャンプ場 十津川温泉

    総合評価:4.5

    綺麗な川で泳ぎたいという事で奈良県の南部の十津川村にある谷瀬の吊橋オートキャンプ場に行きました。谷瀬の吊橋の下に流れる川辺にあります。かなり山奥なので川は綺麗です。ここは川岸まで車で行く事が出来るので結構楽です。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 長さ297mの吊橋

    投稿日 2013年08月29日

    谷瀬の吊り橋 十津川温泉

    総合評価:4.5

    谷瀬の吊橋へ行きました。場所は十津川村にあり、個人的にはこの辺は好きな雰囲気ですが、正直アクセスとしてはあんまり良くないです。谷瀬の吊橋は長さが297mあり高さが54mあります。渡るのは結構怖いです。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 名古屋のシンボル?

    投稿日 2013年08月29日

    中部電力 MIRAI TOWER 名古屋

    総合評価:3.5

    名古屋テレビ塔は割と名が知られているので一目見に行きました。高さのある塔やタワーといわれるものは割とその地のシンボル的になりますが、この名古屋テレビ塔はどちらかというと名古屋のシンボルになっているのかな?!と思いました。JRの駅ビルや向かいのビルの方がかなり良い感じなのでそっちがシンボル的かな?!と思いました。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 若かりし徳川家康の居城

    投稿日 2013年08月29日

    浜松城 浜松

    総合評価:4.0

    浜松に行ったので浜松城に寄りました。すぐ隣に浜松市役所がありました。浜松城公園内にはほとんど人はいませんでした。浜松城は若かりし頃の徳川家康の居城で銅像もありました。天守までは微妙に高台になっていて結構疲れました。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 静岡県内で一番高いビル

    投稿日 2013年08月29日

    オークラアクトシティホテル浜松展望回廊 浜松

    総合評価:4.0

    アクトシティ浜松として複合施設になっています。ホテルやレストランやショッピング出来る店がありました。JR浜松駅のすぐ横にあります。静岡県内では一番高いビルらしいです。ちなみに外観は音楽の町である浜松を意識してハーモニカをモチーフにしているらしいです。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 家康隠居の地

    投稿日 2013年08月29日

    駿府城公園 (駿府城址、紅葉山庭園) 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:3.5

    静岡市に行ったので駿府城跡に寄ってみました。駿府城は江戸幕府を開いた徳川家康が征夷大将軍の座を息子に譲り隠居するのに大改修した城で有名です。現在は城跡として公園になっていました。あまり人はいませんでした。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • ミニ日光東照宮

    投稿日 2013年08月29日

    久能山東照宮 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:4.5

    日本平の山頂にある日本平パークウェイからロープウェイに乗って行く事が出来ます。人は結構いました。日光東照宮のような華やかな建造物が建ち並んでいました。個人的にはこじんまりとしていてかなり良い観光地だと思いました。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 久能山へ

    投稿日 2013年08月28日

    日本平山頂 清水

    総合評価:4.0

    日本平の山頂からは久能山東照宮に行く事が出来ます。山頂に広い駐車場があり、日本平パークセンターという施設がありますがそこからロープウェイに乗って行きます。ロープウェイの長さはだいたい1000mちょっとあるようです。結構混んでました。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

やまuTさん

やまuTさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    506

    11

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年07月21日登録)

    45,896アクセス

5国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

やまuTさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています