旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぴろーしきさんのトラベラーページ

ぴろーしきさんのクチコミ(338ページ)全6,976件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 麺類は少ない

    投稿日 2016年06月17日

    瀬戸

    総合評価:3.5

    小さな甥っ子を連れてきたので多少賑やかでも大丈夫そうなファミレスを選びました。キッズプレートはかなりお値打ちです。自分は軽く麺類で済ませたかったのですが、結構選択肢が少なくて、サラダうどんにしました。味はまあ普通ですが、安いので十分です。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    1.0

  • バスターミナルの横

    投稿日 2016年06月16日

    オアシス21 バスターミナルショップ 名古屋

    総合評価:3.0

    オアシス21のバスターミナルにあるコンビニ的な購入と軽い喫茶ができるお店です。バスに乗る前にドリンクがほしくなったので立ち寄りました。ごく一般的なお店で便利ではありますが、特に特徴ありません。地階に下りれば飲食店が多いのでそちらのほうがバラエティーはあります。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    1.5

  • シュークリーム

    投稿日 2016年06月16日

    瀬戸

    総合評価:3.0

    イオン瀬戸水野店にあるケーキ屋さんです。知り合いのところに軽く持っていくものがほしくて立ち寄りました。屋外駐車場の入り口からは反対側のフードコートなどの近くにあります。シュークリームを購入したのですが、結構ボリュームがありました。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    1.0

  • オアシスにあります

    投稿日 2016年06月16日

    オアシス21 名古屋

    総合評価:3.0

    栄のオアシス21にある広場です。地下街から直接アクセスできます。イベントスペースのような場所でこの日はフラダンスが行われていました。ここ自体を見るというより、ここで行われているイベントに興味があれば覗いてみるような場所です。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    2.5

  • チョコリングで有名

    投稿日 2016年06月14日

    BENKEI 尾張旭・日進

    総合評価:3.5

    リニモのはなみずき通駅のすぐ近くにある有名なパン屋さんです。家族がチョコリングが食べたいというので買って帰りました。今回は買わなかったのですが、以前食べたときはハード系のパンが美味しかったです。パンのしっかりとした味が楽しめます。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    1.5

  • 普通の洋食屋さん

    投稿日 2016年06月14日

    カプチーナ 長久手店 尾張旭・日進

    総合評価:3.0

    アピタの2階にあるごく一般的な洋食屋さんです。平日の九時近くという時間帯のせいか自分以外は誰もおらず。ドリアを頂きましたが、他にもパスタやハンバーグ系などのメニューが揃っています。特に安いわけでもなくまあ普通です。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    1.5

  • 栄の東側の地下街

    投稿日 2016年06月13日

    栄 森の地下街 名古屋

    総合評価:3.5

    サカエチカの東側に展開する地下街です。南北方向を中心に広がっていますが、地下鉄東山線の改札沿いやその北側にも広がっています。特定の場所に飲食店が固まったりしているようなスタイルではなくていろいろなお店が結構混じりながらあります。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0

  • 栄の中心の地下街

    投稿日 2016年06月13日

    サカエチカ 名古屋

    総合評価:3.5

    栄の地下をクリスタル広場を中心にして東西と北側に広がる地下街です。北側は飲食関係のお店が中心です。買い物というよりは通路として使うことのほうが多いのですが、金券ショップのような実用的なお店もあったりして便利です。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 並んでることもあり

    投稿日 2016年06月13日

    名古屋

    総合評価:3.0

    サカエチカにある珈琲屋さんです。クリスタル広場から少し東に行ったところにあります。珈琲自体はまずまず美味しいです。ただ、自分が入った時はそうではなかったのですが、帰りがけには並んでいる人がいました。そうなってしまうと少しのんびりしにくくなってしまうかもしれません。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    1.0

  • 図書館のすぐ東

    投稿日 2016年06月12日

    桧ヶ根公園 尾張旭・日進

    総合評価:3.0

    長久手図書館のすぐ東側にある公園です。噴水があるので小さいお子さんが水で遊んでいたりします。噴水のすぐ近くにベンチもあるので図書館で調べものして疲れた時のリラックスなどにはいいとは思うますが、基本的にはいかにも近隣住民の方のための公園です。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 雰囲気いい

    投稿日 2016年06月12日

    フォトベル カフェ 尾張旭・日進

    総合評価:4.0

    長久手の図書館にいったついでに立ち寄りました。図書館に入る交差点からほんの少し南に行った東側にあります。夕方の喫茶目的のみの利用だったのですが、生パスタを使ったランチなどメニューも豊富そうですし、カクテルなどもあっていろいろバリエーションのあるお店だと思いました。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    1.5

  • 0の付く日がお得

    投稿日 2016年06月12日

    瀬戸

    総合評価:3.0

    瀬戸街道から菱野に抜けるトンネルに向かう交差点にあるロッテリアです。有名チェーン店ですのでそれほど味についてコメントすることはありませんが、お得に食べるならまずは0の付く日です。今月は先日はシェーキが半額だったのでそれを目当てに立ち寄りました。基本的には同一月は同じキャンペーンです。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    1.0

  • アピタのすぐ横

    投稿日 2016年06月11日

    アオキスーパー 長久手店 尾張旭・日進

    総合評価:3.0

    名古屋を中心展開するローカルスーパーです。大型のアピタ長久手店から道を一本挟んだだけのすぐ東側にあるのですが、結構混んでいます。ちょっとしたもの買うときには立体駐車場をわざわざ使わないといけないアピタに比べて便利です。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    観光客向け度:
    1.0

  • 神戸発のケーキ屋さん

    投稿日 2016年06月11日

    アンテノール 長久手店 尾張旭・日進

    総合評価:3.5

    神戸発のケーキ屋さんです。店舗はかなり増えてますが、こちらは全国的にも数少ない路面店です。長久手のアピタの道路を挟んで北側です。愛知県では名古屋の松坂屋とここだけです。美味しそうなケーキがいろいろ並んでいますが、こちらで個人的に好きなのはモンブランです。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.0

  • チェーンの珈琲屋さん

    投稿日 2016年06月11日

    支留比亜珈琲店 瀬戸店 瀬戸

    総合評価:3.0

    東海地方ではコメダほどではないですが、たまに見かけるコーヒーチェーンです。こちらのお店のすぐ横にダイソーがあってそちらのついでに立ち寄りました。コーヒーだけでしたが、チェーンらしくデザート系から食事系までいろんなジャンルのメニューがあるので軽食にも使い勝手がいいと思います。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    1.0

  • 焼きそばもあり

    投稿日 2016年06月09日

    餃子楼 瀬戸

    総合評価:3.0

    末広商店街をちょっと出たところにあります。名前のとおり焼き餃子を売っているお店ですが、焼きそばも売っていて300円とお値打ちです。ただ、個人的にイメージしている瀬戸焼そばとは少し違いました。持ち帰りだけでなくお店でも食べれます。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    2.0

  • ソフトクリーム

    投稿日 2016年06月09日

    瀬戸

    総合評価:3.0

    お馴染みのラーメン屋さんです。ニトリやバローのがある建物の小さなフードコートにあります。すぐとなりのツタヤにきた時に暑くてソフトクリームが食べたくなって寄りました。コーン入りだけでなくカップも用意してもらえるみたいです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    1.5

  • イオンモール内

    投稿日 2016年06月09日

    TOHOシネマズ東浦 知多・東浦

    総合評価:3.5

    イオンモール東浦にあるシネコンです。専門店フロアの一番隅にあります。シネコンとては中型ではないでしょうか。モール内なので開演まで時間があっても時間が潰せますし、映画のチケットを見せれば割引になるショップもあります。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 大きなモール

    投稿日 2016年06月09日

    知多・東浦

    総合評価:3.5

    大きなサイズのイオンモールです。この中にtohoシネマズが入っているのでその映画鑑賞が目的で訪問しました。映画館は専門店が入ったフロアのさらに一番隅っこにあります。食事をする場所もそこそこありますし、本屋さんもあってかなりの時間を過ごせると思います。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • できれば100円セールで

    投稿日 2016年06月08日

    尾張旭・日進

    総合評価:3.5

    アピタ長久手店の地下一階にあります。南側のエレベーターのほうにフードコートがあるのですが、その少し手前です。商品内容はおなじみのドーナツです。エンゼルフレンチを数個買いました。楽天のRポイントカードで支払いができるので月末の期間限定ポイントの消化にもお勧めです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    1.5

ぴろーしきさん

ぴろーしきさん 写真

13国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぴろーしきさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています