旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

家守さんのトラベラーページ

家守さんのクチコミ(60ページ)全1,368件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 周辺を一望できる眺望の良いところ

    投稿日 2014年01月12日

    富岡城(富岡ビジターセンター) 天草諸島

    総合評価:4.5

    富岡城は、江戸時代寺沢藩の居城となったところ。
    天草半島からピョコっと飛び出ている半島に位置していますが
    この半島も、砂州でつながっている状態で
    ほぼ島のような状態です。

    平成17年に本丸跡に「熊本県富岡ビジターセンター」が整備され、
    櫓や高麗門等を整備するなど、復元を行っています。

    高台に位置しているため、天草方面はもちろんのこと
    島原、そして長崎半島まで、眺望は抜群に良いです。

    天草観光時には、立ち寄る場所として検討しても良い場所です。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • ハイカラな雰囲気が残る素敵な港町

    投稿日 2014年01月12日

    三角西港 宇土・三角

    総合評価:5.0

    三角西港は、明治時代の国家事業として
    オランダ人の技師によって設計された港です。
    それがためか、日本の港町ではない、ハイカラな雰囲気が漂っています。
    これは、その港全体の雰囲気に加え
    石積みの岸壁やエリアに点在する洋館などが
    多分に影響しているためでしょう。

    当初は鉄道駅がここを通過する予定だったのが
    結局現在の三角駅の方になったため
    それが影響して、こんな素敵な空間が今に残されたとも言えるのでは。

    海沿いにあるカフェでゆっくりしました。
    とても素敵なところで、また機会を作っていきたいと思っています。

    公共交通では行きにくいところですが
    車等で天草観光をするならば
    ぜひ立ち寄ることをおススメします。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 千厳山展望台からの景色がおススメ

    投稿日 2014年01月04日

    天草五橋 (パールライン) 天草諸島

    総合評価:4.5

    天草五橋は、三角から各島を経て天草上島まで掛けられている
    5つの橋のことで、別名天草パールラインと呼ばれています。

    初めてこの橋を通過したのは、三角駅前から乗ったバスにて。
    その後、今回車で行く機会があり、再び走りました。

    走るのはもちろんですが、眺めているのもカッコイイ。
    おススメは、千厳山展望台。
    5橋のうち、1号橋を除く4橋を望むことができます。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 良い感じの町並み風景を堪能

    投稿日 2014年01月04日

    福江武家屋敷通り 五島列島

    総合評価:4.5

    福江武家屋敷通りは
    五島藩の城下町として栄えたところで
    中級以下の武士が住んでいたところです。

    現在でも福江島の中心地の一角を形成しており
    さらには、生活道路として地元の人が多数往来しています。

    通りの長さは約400m程度ですが
    ふるさと館に車を停めて、往時に思いをはせながら
    ゆっくり散策してみてください。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 喫茶コーナーもある武家屋敷通り沿いの施設

    投稿日 2014年01月04日

    福江武家屋敷通りふるさと館 五島列島

    総合評価:4.0

    福江武家屋敷通りふるさと館は
    武家屋敷通りにある播磨邸跡にオープンした施設です。

    物産コーナーや展示室があるほか
    草木染めなどの体験を行うことができます。

    また、喫茶コーナーもあり
    ここで五島うどんをいただきました。
    7月の暑い時期に訪れたため、外は大変暑く
    涼しい中で美味しくいただきました。

    施設の裏手(横)に駐車場があります。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 心がほっこりした教会

    投稿日 2014年01月04日

    三井楽教会 五島列島

    総合評価:4.5

    三井楽教会は、岳教会とも呼ばれている
    旧三井楽町に位置する教会です。

    明治13年設立し、現在の建物は昭和46年に建てられたもの。
    教会に隣接して資料館があり
    キリシタン弾圧などの資料が展示されています。

    ちょうど訪問した日は、島民あるいは信者の方々なのか
    多くの皆さまで教会周辺の草刈りや掃除をされていました。
    その際、資料館があることなど
    色々と親切にしていただきました。

    堂崎天主堂などと比較すると近代的な建物ですが
    人との触れ合いに、心がほっこりしました。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • もやがかかって幻想的な雰囲気

    投稿日 2014年01月04日

    白石島海水浴場 笠岡・浅口

    総合評価:4.0

    白石島海水浴場前の宿に宿泊しました。

    翌朝めざめて宿前を散策すると、海面上にはもやがかかり
    幻想的な雰囲気が漂っていました。

    この海水浴場の砂は、白くてきれいで
    訪れたのは4月ですが、海の色も美しく
    見ているだけで癒されました。

    今回は春のため泳いでいませんが、
    夏に泳いでみたいなと思いました。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    水の透明度:
    4.0

  • 白石島を代表する奇岩

    投稿日 2014年01月04日

    白石島の鎧岩 笠岡・浅口

    総合評価:4.0

    この鎧岩は、鬼ヶ城山の山頂にあります。
    まるで鎧の直垂に似ていることから、この名がつきました。
    国指定の天然記念物です。

    この白石島をはじめ、すぐ目の前に見える北木島など
    このあたりは採石場がある、良質の石が取れたところです。

    特に、白石島は今にも落っこちそうな石があったりする
    その奇岩の一つがこれです。

    この岩だけでなく、ぜひ島を訪れて
    のんびり散策してみてはいかがでしょうか。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 奥深く魅力を持った島

    投稿日 2014年01月04日

    白石島 笠岡・浅口

    総合評価:4.5

    白石島は、島全体が名勝に指定されています。

    この島は、花崗岩の地肌が遠くから白い雪をかぶったように見えることから
    白石島と呼ばれるようになったと言われています。

    白石海水浴場の海は美しく、高山展望台から眺める景色は
    多島海の瀬戸内海を一望できる絶景。

    この島の旅館でいただいた食事は
    私が今まで食べてきた宿の食事の中で
    もっともボリュームがありました。

    一見地味かもしれませんが、実は奥深く
    さらに魅力を持った島でした。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 「西の高野山」と呼ばれるお寺

    投稿日 2014年01月04日

    大宝寺(長崎県五島市) 五島列島

    総合評価:4.0

    五島列島といえば、キリシタン関連の資源が豊富ですが
    ここ大宝寺は、五島列島の中では珍しい
    キリシタンではない、空海が真言宗に改宗したお寺として
    「西の高野山」と呼ばれているお寺です。

    唐の国に行っていた空海が
    帰朝の際に立ち寄ったとのことです。

    訪問した時は観光客は一人もおらず
    落ち着いた空間が広がっていました。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 朝方に見た玉之浦湾は美しかった

    投稿日 2014年01月04日

    玉之浦湾 五島列島

    総合評価:4.0

    福江島を訪れた時の1日目の宿が
    玉之浦湾に面した玉之浦地区にありました。
    車を玉之浦湾前に停めて1晩お世話になりました。

    翌朝。
    宿を後にして車に着いたときに見た
    玉之浦湾の美しさといったら!
    この湾に面して、位置している玉之浦教会も
    こぢんまりとしていましたが、それがため周辺に溶け込み
    大変心地よい空間が広がっていました。

    ちなみに、上記は玉之浦湾のほんの一部です。
    井持浦教会や大瀬崎に行く途中
    右側に見えるのが玉之浦湾です。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 離島の空港にしては便数が多い空港

    投稿日 2014年01月04日

    福江空港 五島列島

    総合評価:4.5

    福江空港は、福江島にある空港です。
    福岡空港と長崎空港とを、それぞれ結んでおり
    いずれも40分、30分という近さです。
    フェリー等よりは値が張りますが、その分時間を有効に使えます。

    バスを利用する方は、飛行機の時刻に合わせてバスが待機しています。
    私は、レンタカー(電気自動車)をお借りしたので
    レンタカー会社の方に、送迎してもらいました。

    離島にある小さな空港ですが
    便数も多く、機能としては十分でしょう。

    時間があれば、ぜひまた訪れてみたいところです。

    旅行時期
    2010年07月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 電気自動車で回りたい島

    投稿日 2014年01月04日

    福江島 五島列島

    総合評価:5.0

    福江島は、五島列島を形成する島の一つであり
    さらには主島ともいえる、五島列島最大の島でもあります。

    五島列島の中でも、唯一空港があり、
    交通面では多少恵まれているといえます。
    かくいう私も飛行機で訪問しました。
    (ただし、翌年上五島の中通島等を訪れましたが
     長崎港からはあっという間でした)

    見どころは、やはり堂崎天主堂をはじめとする
    キリシタン関連の教会等や、
    大瀬崎や高浜海水浴場等の美しくもダイナミックな大自然など。

    島内の移動は、電気自動車(レンタカー)で回りました。
    環境にやさしく、ガソリン代も不要なので、おススメです。
    山坂もありますが、主要なところに急速充電施設があるので
    この点に関しては、それほど心配しなくても
    大丈夫だと思います。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 清水寺の舞台を模した姿が美しい

    投稿日 2013年12月23日

    西方寺 普明閣 竹原

    総合評価:4.0

    町並み保存センター横の小道を入り
    階段を上ると、そこに西方寺があります。
    このお寺の境内に、十一面観音の観音堂として
    建てられたのが、普明閣です。

    戦国時代の小早川隆景が京都の清水寺の舞台を模して
    建てたと伝えられる舞台造りです。
    ここからは、竹原の町を一望することでき
    大変おススメです。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 古き町並みの中に位置する洋館

    投稿日 2013年12月23日

    竹原市歴史民俗資料館 竹原

    総合評価:4.0

    この資料館は、昭和4年に図書館として建てられた建物で
    現在は資料館として一般公開されています。

    展示としては竹原の主産業の製塩や酒造などが紹介されていますが
    個人的には、古き町並みの中に、
    華やかなこの施設・洋館が立地していることが
    とても魅力的です。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 散策する価値ありの町並み

    投稿日 2013年12月23日

    竹原町並み保存地区 竹原

    総合評価:5.0

    竹原は、その昔塩田開発、製塩、販売までを手掛けていた
    ”浜旦那”と呼ばれた豪商たちの邸宅が
    今でも点在している、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された
    良質の町並みを有す、一大観光地です。

    初めて訪問した時は電車を使いました。
    竹原駅からは少し歩きます。歩くのが嫌な人は
    レンタサイクルを利用するとよいでしょう。

    レンタサイクルを借りるのは、観光案内所(駅前)。
    ここで観光案内マップもゲットできます。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 旧山陽道沿いからも姿を見れる古墳

    投稿日 2013年12月21日

    造山古墳 岡山市

    総合評価:4.0

    旧山陽道を歩いて旅している途中に
    旧道沿いから見かけました。
    参勤大名の人々をはじめ、街道を往来するその昔の人も、
    こうやって古墳を眺めていたのかと思うと
    とても不思議な気持ちになりました。

    さて、この造山古墳は
    古墳時代中期のものと推定されている前方後円墳です。
    国内では仁徳、応神、履中につぐ大きな古墳ですが、埋葬者は不明です。
    天皇陵ではないため、だれでも墳丘に登ることができます。

    今回は先を急ぐ旅だったため登れませんでしたが
    20人ほどの方たちが登っているのを街道沿いから見かけました。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 今は穏やかな雰囲気の神社

    投稿日 2013年12月21日

    鯉喰神社 倉敷

    総合評価:4.0

    この吉備路沿いには、桃太郎にまつわる話や場所が
    多数存在し、この鯉喰神社もその一つです。

    村人を苦しめていた温羅(うら)(=鬼)と戦った吉備津彦の命。
    温羅が鯉に姿を変えて逃げようとしたところを、
    吉備津彦の命は鵜と変わり、鯉となった温羅を食べてしまいました。
    それを祀るためにこの神社が建立されたとのことです。

    おそろしい名前の神社だったので
    どんなところかと思いましたが
    ちょうど春に訪れたため、桜がきれいに咲いていました。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 矢掛宿を代表する施設の一つ・石井本陣

    投稿日 2013年12月21日

    旧矢掛本陣石井家住宅 井原・矢掛

    総合評価:4.5

    その昔、街道沿いの宿場には、大名が宿泊したり休憩したりする
    本陣という機能(施設)がありました。

    矢掛宿は、西国の大名が参勤交代などで往来した道沿いに位置し
    その中で、本陣は、当時酒造業を営んでいた石井家が勤めていました。
    屋敷はもちろん、庭園、酒造場などが、当時のまま残っているほか
    施設内を説明してくれる方の話す内容(歴史)が驚きで
    ぜひ一度見学されることをおススメします。

    なお、この施設は国の重要文化財に指定されています。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 矢掛宿を代表する施設の一つ・脇本陣

    投稿日 2013年12月20日

    旧矢掛脇本陣髙草家住宅 井原・矢掛

    総合評価:4.5

    昔の宿場には、大名などが宿泊したり休憩したりする本陣と
    そのサブ的な位置づけの脇本陣などがありました。

    この高草家住宅は、当時庄屋兼脇本陣として位置づけられて
    その役割を担ってきました。

    現在は有料で内部を見学することができますが
    その建物の美しさと立派さに圧倒されます。
    国の重要文化財に指定されていることも納得です。

    (注)町のHPによると土日のみの開館と記載されています。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

家守さん

家守さん 写真

0国・地域渡航

32都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

家守さんにとって旅行とは

旅は人生です。人生は旅です。自然や歴史、文化、生活など、さまざまな地域のそれらに触れる喜び、楽しみ、そして学びがあります。時間やお金、体の都合がつけば、一生続けていきたいです。
街道歩きや旅行記などをHPに掲載しています。もしよろしければご参照ください。http://sloway.net(東海道放浪記)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在32都道府県に訪問しています