旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ろかせずさんのトラベラーページ

ろかせずさんのクチコミ(65ページ)全1,312件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • おでんに熱燗は最高の組合せ

    投稿日 2014年01月28日

    おでんや 亀有・柴又

    総合評価:3.5

    おでんをつまみに熱燗をクィっと。こちらのお店は、少人数で訪れることをお勧めします。お世辞にも広いとは言えない店内は、しっぽりとおでんとお酒を楽しむ事が出来、一工夫されたおでんのネタは、出汁が染み込み美味しいです。日本酒や焼酎のメニューが豊富で、何種類か味わい自分のお気に入りを見つけることが出来楽しいです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 眺望抜群露天風呂

    投稿日 2014年01月28日

    ほったらかし温泉 山梨市

    総合評価:3.5

    山梨の温泉と言えば、すぐにこちらの温泉が思い浮かばれるくらい有名な温泉施設。有名になりすぎてしまい、土日祝祭日はかなり混んでいます。泉質はトロりとして柔らかい肌触りでとても良いのですが、入浴客が多くなるとお湯が汚れ、温泉の良さが半減してしまいます。朝の早い時間に訪れることをお勧めします。

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    泉質:
    3.5
    雰囲気:
    4.0

  • 心も温まるストーブ料理

    投稿日 2014年01月26日

    遠藤利三郎商店 押上本店 浅草

    総合評価:4.0

    押上駅から徒歩7、8分。目を引くお洒落な外観です。いつ訪れても満席なので、予約することをお勧めします。まずは、前菜の盛り合わせを生ビールで乾杯。白レバーのパテはお気に入りの一品です。寒い季節は、熱々の鉄鍋で調理されたストーブ料理は美味しかったです。ワインが比較的安い値段で頂けるのも、このお店の魅力の一つです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • つけ麺界の横綱

    投稿日 2014年01月25日

    六厘舎 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.5

    いつ訪れてもかなりの行列で食べることが出来ませんでしたが、夕方お店の前を通り掛かると10人ほどの列。並ぶしかありません。それでも、20分をど待ち入店。かつて大崎のお店で感動したつけ麺に再会です。先ずはスープ、魚介系が際立つ複雑な味わい。極太の麺はモチモチとして顎が疲れるほど。大崎の大崎で食べた感動は得られませんでしたが、お店が空いている時間を狙ってまた訪れたいと思います。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 骨まで美味しく

    投稿日 2014年01月26日

    鳥房 亀有・柴又

    総合評価:3.5

    京成立石といえば、ディープな居酒屋が沢山あることで有名です。こちらのお店は、そのディープな飲食店のなかの一つ。まるで映画のセットのようなお店の佇まいは、昭和の時代を思い出させます。お世辞にも広いとは言えない店内は、料理を運んで若鳥の食べ方を教えてくれるちょっとキツメのお母さん方が仕切っています。名物料理「若鳥の唐揚げ」は皮はパリパリ、身はジューシーでちょうどよい塩加減。骨まで美味しく食べることが出来ます。唐揚げを瓶ビールで流し込み、次のお店へ。短時間で大きな満足感が得られます。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 無性に食べたくなるつけ麺

    投稿日 2014年01月25日

    つじ田 神田御茶ノ水店 神田・神保町

    総合評価:4.0

    月に数回は訪れるこちらのお店。体を気遣い、なるべくラーメンを食べるのを極力控えていますがついつい食べたくなり、食べに訪れてしまいます。つけ麺は、濃厚な魚介系と鳥、豚などのダブルスープに中太麺が絡まり美味しいです。最後のスープ割も美味しさのあまりついつい飲んでしまいます。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 地酒によく合うおでん

    投稿日 2014年01月24日

    玉椿 浅草

    総合評価:3.0

    年末に予約をせずに訪れました。18時過ぎの到着ですが、既にお店は沢山のお客さんでいっぱい。カウンターで良ければと通されました。日本酒に焼酎の種類が豊富で、メニューにない店員さんお薦めの銘柄を注文することも出来ます。地酒を飲みながら、あっさりと上品な味付けのおでんをつまむのは、至福のひととき。金目鯛の刺し身も美味しかったです。料理の値段が、少々高めの設定です。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 新たな門出

    投稿日 2014年01月25日

    玄冶店 濱田家 日本橋

    総合評価:4.5

    私にはめったに立ち入りことができないこちらのお店。結婚式に招かれ訪れました。都心に情緒をかもしだす店の佇まい。お店の対応も丁寧さを感じました。期待していた料理は、どれも美味しく大満足。歴史ある料亭の素晴らしさを心底楽しめました。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • ゆったり大浴場付ビジネスホテル

    投稿日 2014年01月20日

    天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府 甲府

    総合評価:4.0

    甲府駅からは少し離れているものの、ホテルの近場には居酒屋が数多くあるため夕飯には困りません。部屋はまだ新しく綺麗で居心地がとても良いです。最上階にある温泉施設は露天風呂もあり、意外と空いていてのんびりする事が出来ます。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • テレビでは感じられない迫力

    投稿日 2014年01月24日

    両国国技館 両国

    総合評価:4.5

    9月場所に訪れました。今回は、四人が座れる枡席で観覧。四人が座るにはかなり狭く、足を伸ばすことは出来ません。持って行く荷物は最小限にしないと、邪魔になり座るのが困難になります。しかし、生で見る取り組みはかなりの迫力があり感動します。テレビで見る土俵は広く感じますが、実際に見るとかなり狭いです。力士同士のぶつかり合いに思わず、力が入ってしまいます。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

  • 変わらない旨さ

    投稿日 2014年01月24日

    俺の空 早稲田・高田馬場

    総合評価:3.5

    数年振りに訪れました。前回訪れた時は、ラーメンブームの絶頂期で一時間以上並んで食べた記憶があります。平日の昼時に訪れましたが、5人ほどしか並んでいませんでした。十分くらいで入店。数年振りに味わうラーメンは、濃厚で優しいスープに細い麺がよく絡み美味しいです。チャーシューもトロトロで柔らかく、幾らでも食べれそう。お店の近くに来た時は、また訪れようと思います。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 天ぷらの揚げる匂いに引き寄せられ

    投稿日 2014年01月24日

    天久 御茶ノ水・本郷

    総合評価:2.5

    昼時お店の前を通り掛かり、天ぷらを揚げるゴマ油の香ばしい匂いに思わず足が止まりました。お店の中の様子をうかがうも、中を見ることは出来ません。外にあるメニューを確認し入店。「サービス天丼」を注文しました。期待が高かったためか、少々がっかり。ややベタついた感じの衣で食後は胃がもたつきました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    1.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 激旨自家製生ビール

    投稿日 2014年01月23日

    ロード ネルソン ブリュワリーホテル シドニー

    総合評価:5.0

    シドニー最古のパブと言われるこちらのパブホテル。シドニーを訪れる際は、必ずこのパブの生ビール「スリーシーツ」を飲みに行きます。華やかな香りでみずみずしくて旨みがあり、そしてキレがある完璧なビールです。テイクアウト(瓶ビール)することも可能なので、自宅でパブの余韻に浸りながら呑むことも出来ます。とにかく、このパブは雰囲気が素晴らしく良くて何杯でもビールが進みます。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    5.0

  • 都心で味わえる最強の讃岐うどん

    投稿日 2014年01月23日

    うどん 丸香 神田・神保町

    総合評価:4.5

    最近は週に一、二回のペースでこちらのお店に訪れています。ツルツルして腰のあるうどんは、あっさりとした出汁と合い美味しいです。多くの人が注文している「かしわ天」は、素材に拘り揚げたての鳥の天ぷらが2つも別皿に盛られて出てきます。冬季限定のカレーうどんは、スパイスが効いて身体の芯から温まります。毎回何を注文するか悩みます。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 福島の名店の味が松戸で!

    投稿日 2014年01月23日

    とら食堂 松戸分店 松戸

    総合評価:4.0

    今回お店に訪れるのは二回目となります。前回食べたラーメンの印象は薄かったのですが、今回改めて食してみて驚くほど美味しく頂きました。スープはあっさりとしていながら、深い濃くがあります。ヒラヒラした麺によく絡み美味しい。店員さんの感じも良く、是非また訪れようと思います。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 鮮度抜群

    投稿日 2014年01月23日

    魚三酒場 富岡店 門前仲町

    総合評価:4.0

    お店の開店時間は午後4時。いつも開店前から数十人が列を作ります。二人までは、1階もしくは2階のカウンター席で三人以上は3、4階の座席になります。このお店が大人気なのは、とにかく新鮮な魚介類が格安で頂けること。時間制なので、美味しい肴をつまみにお酒をサクッと頂き早めに切り上げるのがベストだと思います。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 極上の硫黄泉

    投稿日 2014年01月22日

    那須湯本温泉 雲海閣 那須

    総合評価:3.0

    温泉好きのあいだでこの温泉を知らない人はいないと思います。青白く輝く極上の硫黄泉は、身体の芯から温まります。この温泉に入ると二三日、硫黄の臭いが身体から取れないくらい濃厚な温泉成分です。今回は宿泊し、温泉を堪能することができました。夕飯は、宿の台所で調理器具を借りて自分たちで料理を作ります。まるで湯治場のようです。

    旅行時期
    2010年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    5.0

  • 朝から舟盛り

    投稿日 2014年01月20日

    保田漁協直営 ばんやの湯 鋸南

    総合評価:3.5

    以前にレストランの食事を食べに訪れ、宿泊施設かある事を知り、家族旅行で訪れました。夕飯は天ぷらに煮魚料理などに大きな舟盛りが付いて満腹になります。驚きは、朝食に朝どれの新鮮な魚が舟盛りで出てきました。残念だったのは、海水浴客が宿のお風呂を日帰り入浴出来るので混んでいてゆったり入れませんでした。

    旅行時期
    2011年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    1.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 日本酒好きにはたまらない宿

    投稿日 2014年01月20日

    地酒の宿 中村屋 四万温泉

    総合評価:3.5

    酒屋さんが営む小さなお宿です。貸し切り風呂では、お酒を注文し飲みながら温泉に浸かる事ができます。食事は部屋で頂けるので、宿のお店で購入したお酒を気兼ねなく呑む事も出来ます。料理はお酒に合うものばかりでとても美味しく頂けました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 沖縄料理最高

    投稿日 2014年01月19日

    サイプレスリゾート久米島 <久米島> 久米島

    総合評価:4.0

    リーズナブルな久米島ツアーに申し込み宿泊したのはこちらホテル。
    空港からも近く、旅行の疲労を軽減してくれます。
    広めの部屋からは綺麗な沖縄の海が見渡せます。
    正直あまり食事は期待していませんでしたが、
    品数は少ないもののどの料理も美味しかったです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

ろかせずさん

ろかせずさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1312

    106

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年01月11日登録)

    130,712アクセス

12国・地域渡航

28都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ろかせずさんにとって旅行とは

旅の計画する時から始まるワクワク感。
実際に旅をして感じる素晴らしさ。
これからも新たな世界を求めて、旅をして行きたいです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

温泉♨

大好きな理由

体も心も癒されます

行ってみたい場所

ウルル

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在28都道府県に訪問しています