旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

水仙さんのトラベラーページ

水仙さんへのコメント一覧(5ページ)全109件

水仙さんの掲示板にコメントを書く

  • 最後に水仙の花が♪

    こんにちは、水仙様
    あけましておめでとうございます。

    熱田神宮、初詣に行ってみたいなぁ〜って思うけれど、
    車も多そうで、他府県から行くにはハードル高いかしら?と
    未だ実現してません。
    やはり愛知県の方は熱田神宮が多いのでしょうか。

    今年はお天気も穏やかで良かったですよね〜♪
    素敵な一年になりますように。
    最後の水仙に祈りを込めて。。。

      たらよろ
    2016年01月11日12時34分返信する 関連旅行記
  • 2016の挨拶

    水仙様

     新春のお慶びを申し上げます
        本年もよろしくお願いいたします。
                 蔦之丞
    2016年01月02日18時14分返信する 関連旅行記

    RE: 2016の挨拶

    蔦之丞さんへ

    遅くなりましたが本年もどうぞよろしくお願いいたします。
    いつも訪問してくださりありがとうございます。

    番外編も見せてもらいました。
    とても大変な事情でご苦労されていたんですね。
    でもでも、がんばってくださいね。
    もっと美味しそうなメニューが出たら嬉しいのにね。器もね〜


    私は26年に骨折で突然の入院1ヶ月しました。
    おやつ無しで、食べたいとも思わなくて体形が一気にスリムになりました。
    なのに、帰ってから又すぐにリバウンドしました。

    病院は特殊な居場所でした。

    また訪問しま〜す。   水仙より



    > 水仙様
    >
    >  新春のお慶びを申し上げます
    >     本年もよろしくお願いいたします。
    >              蔦之丞
    >
    2016年01月21日21時16分 返信する
  • 待ちに待った飲食店施設

    はじめまして。「名古屋うまいもん通り」の検索からたどり着きました。
    地元の者です。

    名古屋駅の新幹線側には名古屋グルメをたくさん扱うエスカ地下街があって
    連日賑わっていますが、駅構内、コンコースにも名物を扱う店がもっと出来てもよいのにと以前から思っていました。
    そんな中、北側にあった店舗の一部が閉店したのは残念ですが、有名店を集めるという理想の形でリニューアルオープンできたことに対して、また営業時間も幅が広いことなど、まずは拍手を送りたいと思います。


    私は、既存・新規を問わず名古屋市内中心部の施設に対して、県外からいらした方の視線で観察することが好きで(笑)、この「うまいもん通り」にも二度ほど行ってみました。まさにmarsyさんがコメントされていることとほぼ同じことを感じたためとても参考になりました。

    新幹線の改札口付近から見ると「驛麺通り」は目立ちますが、「うまいもん通り」の表示はその下の柱に表示されている以外は、奥に入った通路(お弁当店の前)の壁になるため、改札を出たところに目につく案内があるとよいと思いました。
    実際は、中央コンコースの多数の柱にもデジタルディスプレイで表示されているのですが、常時ではないため気づかない方も多いのではないでしょうか。

    店内は、入り口の扉を開けたところにフロアマップがさりげなくあったような気がしますが 記憶が定かではありません。(店の写真だけでしたっけ?)
    あとは、話題店のひとつでもある台湾ラーメンの「味仙」さんが、一番奥ということもありますが、歩いていくとロゴだけしか見えず、店の前まで行かないと気づきにくいとは思いました。
    言い出せばきりはないですが、「チャオ」さんが「名古屋名物 あんかけスパゲティ」と表示しているように、「台湾ラーメン 味仙」などといった表示があると、立地柄親切かもしれませんね。
    店内は広いほうですが、2回とも県外からと思われる方で行列が出来ていました。地元民としては嬉しい限りです。

    チーズタルトの「Cuitte」さんは、「辻口シェフ」のお店であることはパッと見はわかりませんが、このような店はあまり派手なPRはせず、知る人ぞ知る的なほうがよいのかもしれませんね。行列しているので買っていこうという人も多くいました。

    と、いろいろ書いてしまいましたが、これだけ名物店、話題店が新幹線側に集結されたのは素晴らしいことですし、今後意見を取り入れて徐々に改善していけばよいのではと思います。

    大名古屋ビルヂングは来年3月全館オープン予定ですね。こちらも楽しみです。

    2015年12月31日14時50分返信する 関連旅行記
  • 私も先日行ってきました

    水仙さんはじめまして、marsyといいます。
    私も先日名古屋に行く用事があったので、うまいもん通りへ行って味仙の台湾ラーメンを食べてきました。
    駅の中央改札口を出てもうまいもん通りの案内等は一切なく、売店で場所を聞いてやっと探し当てました。でも最初に「うまいもん通り入口」という看板を見つけたけれどラーメン屋はあれど味仙はない(名古屋駅麺通りの方だったみたいです)、そこから出てまたうまいもん通りという入口があり、そこにやっと味仙がありました。
    もう一つ親切じゃないですね。

    名古屋駅前は、地下街もきれいになりましたし、もうじき大名古屋“ビルヂング”も出来上がるようでこれからさらに賑やかになりますね。来年春のプロ野球を見に行く頃にはもう出来上がっているのかな?

    では失礼いたします。水仙さん旅行記にポチッとな。
    2015年12月23日08時19分返信する 関連旅行記

    RE: 私も先日行ってきました


    marsyさんこんばんは

    コメントをありがとうございます。ぽちっともありがとう〜

    わかりにくいですよね。
    まだまだ発展途上ですからね。
    地元の私もテレビで知ったので、いつの間にとビックリしました。
    もっとお店があるといいですね。祝日は駅近でお茶飲むのに場所を探しのが大変です。
    少しずつ便利に変わっていくといいけれど。



    > 水仙さんはじめまして、marsyといいます。
    > 私も先日名古屋に行く用事があったので、うまいもん通りへ行って味仙の台湾ラーメンを食べてきました。
    > 駅の中央改札口を出てもうまいもん通りの案内等は一切なく、売店で場所を聞いてやっと探し当てました。でも最初に「うまいもん通り入口」という看板を見つけたけれどラーメン屋はあれど味仙はない(名古屋駅麺通りの方だったみたいです)、そこから出てまたうまいもん通りという入口があり、そこにやっと味仙がありました。
    > もう一つ親切じゃないですね。
    >
    > 名古屋駅前は、地下街もきれいになりましたし、もうじき大名古屋“ビルヂング”も出来上がるようでこれからさらに賑やかになりますね。来年春のプロ野球を見に行く頃にはもう出来上がっているのかな?
    >
    > では失礼いたします。水仙さん旅行記にポチッとな。
    >
    2015年12月27日22時39分 返信する
  • 上賀茂神社

    こんばんは、水仙様

    上賀茂神社から源光庵、常照寺など、
    北のほうのお寺さんを楽しまれてきたんですね〜

    上賀茂神社は厳かで大好きな神社さんなんです。
    なぜか、厳粛にしないといけないような
    そんな張りつめた空気感が好き。
    北にあるから空気が澄んでいるせいかな??(笑)

    そろそろ初もうでのこと考える時期だわ〜
    今年は上賀茂神社に行こうかしら。。とひらめいた(笑)


      たらよろ
    2015年11月26日20時41分返信する 関連旅行記
  • KIRORO&さんご

    水仙さん、こんにちは

    西沢渓谷の旅行記に投票いただき、ありがとうございます。
    水仙さんの紅葉狩りは京都ですね。格調高い!

    ところで、Kiroro。東京でももうじきコンサートがあります。
    12月以降、沖縄新喜劇、やなわらばー、クラプトンと、なんだかんだとイベントが続くので、かなり財布も厳しくなって(笑)、Kiroroは思案中です。
    Kiroroファンならば当然ご存知のことと思いますが、「さんご」の「いのちのリレー」は初めて聴いた時からとても気に入ってしまい、繰り返し聴いています。
    彼女たち、母親になってからとても素敵になりましたね。
    2015年11月22日00時48分返信する 関連旅行記
  • 全て食したいです♪

    時は秋!どれもこれも、全て美味しそう!馬肥えても当然ですね。食べ歩きのヒントを貰って嬉しく思います。
    2015年11月03日08時54分返信する 関連旅行記
  • 湯快リゾート興味津々

    こんばんは、水仙さん

    以前から一度湯快リゾートに泊まってみたいなぁ〜なんて思っていたんですが、
    全国にいろいろあるので、どこにしようかな??なんて。。。
    伊勢志摩いいですね〜
    白い建物が素敵。

    お伊勢さんをお参りして、
    そのあとはおかげ横丁で美味しいもの食べて。。。
    昼間はそんな風に過ごして夜は温泉でのんびり♪

    考えただけでワクワクするわ。

      たらよろ
    2015年10月28日21時07分返信する 関連旅行記

    Re: 湯快リゾート興味津々

    たらよらさんへ

    見てくださって、コメントをありがとうございます。
    足をケガして歩くのが億劫になり、温泉に入りに行くのが楽しみになりました。
    お風呂に入ってバイキングの夕食と朝食を食べて帰ってくるのがとても幸せです。
    温泉がぬるっとしてお風呂上がりも何にもつけなくてもしっとりしてました。
    料金がお値打ちにもかかわらず、ホテルの対応は親切で、チェックアウトが12時までという、有りがたいことや、マッサージ機も無料で使えたり、自動販売機も色々ありホテルから外へ出なくても間に合いますよ。豪華ではないけどシンプルで私は好きです
    いつも直行バスを利用して行きますが、伊勢神宮に寄ることは予定表を送られて知りました。
    一度利用すると、ハガキでサービス特典などが書かれたものがくるので、又行こうということになります。
    ぜひ出掛けてみてくださいね🎵水仙より
    2015年10月30日18時31分 返信する
  • 日帰りでも癒されますね

    こんにちは、水仙様

    こういうきっちりした場所で
    日帰り温泉したことないのですが、
    ここまでゆっくり利用できると日帰りでも良いなぁ~って思います。
    こちらは中津川なんですね〜
    もうすぐ栗の季節★
    毎年栗きんとんを求めて中津川までお出かけするので、
    その時、お邪魔してみようかな〜
    もちろん泊まりたいけれど。。。。
    日帰りも可だねっ!!!


      たらよろ
    2015年08月25日12時47分返信する 関連旅行記
  • クルーズの旅は

        水仙様
     こんにちは!
    クルーズの旅は、一度キャビンに入れば自分の部屋です
    バスタブが無くても、無料開放のサウナもあるし
    広いクローゼットに荷ほどきすれば下船までパッキングはしなくても
    移動は夜、朝には音もなく次の寄港地に
    各地、エクスカーション観光できて
    また、夜の出港
    ただ、24H食事付きルームサービスも乗船料金に含まれているし
    毎日のフルコースで太る事間違いなし(笑)

    移動費・ホテル代・食事・を考えると
    決して、普通の旅行よりも高額ではないですよ。
    カジノで負けたら話しは別ですが(爆)
              蔦之丞
    2015年07月09日17時03分返信する 関連旅行記

水仙さん

水仙さん 写真

3国・地域渡航

28都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

水仙さんにとって旅行とは

その、時々の、場所場所の、空気、空間、感動を楽しむもの。

自分を客観的にみた第一印象

真面目で優しい。おっとりしているが、決めたら一直線に進む。もう少し柔軟だといいかな。

大好きな場所

琵琶湖。富士山。花畑。

大好きな理由

呼ばれる感じ。

行ってみたい場所

四国のお遍路さん

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在28都道府県に訪問しています