旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

nananoさんのトラベラーページ

nananoさんのクチコミ(18ページ)全393件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • とろけるうにをぜひ

    投稿日 2015年05月01日

    市場食堂 味処たけだ 小樽

    総合評価:5.0

    超ハイクオリティな海鮮丼を2000円以内で食べれます。
    人生1美味しいウニを食べました。甘くて臭みがなくとろけるスイーツのような・・・。
    小樽駅降りてすぐ右へ、三角市場内の活気のあるお店です!
    市場は生きのいい海産物がたくさんです!北海道来たらとことん食べましょう!

    旅行時期
    2013年05月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • スープカレーのお店 

    投稿日 2015年05月01日

    カリー・ディ・サヴォイ 札幌

    総合評価:2.5

    初北海道初スープカレーでしたが個人的にはいまいちでした。お野菜がざっくり入ってるのをみてそそられましたがスープのカレー食べるなら普通のカレー食べたくなっちゃいます。店内は広く遅い時間にも関わらずお客さんは結構は入ってました。私的にはスープカレーは中途半端間が否めない、でも初めての土地に来たらご当地グルメ食べて、良かれ悪かれ納得するのが旅なのだと思います。

    旅行時期
    2013年05月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    2.0
    観光客向け度:
    4.0

  • さわやか わさびソフト

    投稿日 2015年05月01日

    天城わさびの里 天城湯ヶ島温泉

    総合評価:2.5

    生わさびやお漬物、お菓子などのお土産が売っています。ドライバーさんには嬉しい天城越えする途中の休憩場所になります。ここではなんといってもわさびソフト。斬新におろしたてのわさびがのっかています。感動の美味しさとまではいきませんが話のねたに一つ。わさびはおろしたてなので辛さより香りが強くさわやかな味わいです。味噌おでんも食べましたよ。

    旅行時期
    2014年09月
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ハワイアン 有名・人気のパンケーキのお店

    投稿日 2015年05月01日

    Cafe Kaila 表参道店 表参道

    総合評価:3.5

    7月の炎天下の下3時間待ちで入店しました。2人でパンケーキ一皿とオムレツのプレート一皿+フルーツジュースで総額4900円・・・ってやっぱり高いのか 笑?女子が断然多いですが男子の姿もちらほら、行列がガラス張りの店内から見えるのであまりゆっくり出来ませんでしたがまぁ美味しく楽しく頂きました。パンケーキの甘いのをしょっぱいオムレツが助けてくれてなんとか2人で完食!パンケーキ一人で一皿いけちゃう女子は相当なつわものです。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 濃厚味噌ラーメン

    投稿日 2015年05月01日

    けやき すすきの本店 札幌

    総合評価:4.0

    夕方3時くらいに行ったので並ばずに入りましたが店内は満席。私たちの後に待つ人もいました。というのも店が狭くカウンターしかありません。
    味は人気名だけあって本当に美味しいです。2013年GWは雨降りで寒かったので皿に美味しく感じました!

    旅行時期
    2013年05月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • おしゃれなビアバー

    投稿日 2015年05月01日

    ビアバー・ノースアイランド 札幌

    総合評価:4.0

    海外のビールが飲めるおしゃれなバーです。お料理もお酒にあうようにジューシーで濃い目の味。ほんとにたくさんの種類のビール瓶がインテリアとして飾られています。大人でかつカジュアルな雰囲気の中楽しく飲めます!ビールファンには必ず行って欲しいお店!

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 小さな中華街

    投稿日 2015年04月30日

    長崎新地中華街 長崎市

    総合評価:2.5

    横浜の中華街とくらべるとかなり小さな中華街で人もそんなにいませんでした。
    角煮まんを買って食べました。長崎駅からは歩けない距離でもないですが路面電車使うのがいいと思います。周りは見所たくさんありますのでコースの一つに入れても良さそうです。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    2.0

  • ハートランド 黒島のシュノーケルスポット

    投稿日 2015年04月30日

    仲本海岸 西表島

    総合評価:4.0

    2014年モンスター台風19号の時に行きました。黒島で船が出ず3日間閉じ込められたのはいい思い出です。海は荒れてましたがやっぱり奇麗でした。泳ぐと珊瑚と魚の楽園だそうです。ゴミも落ちていなくて奇麗なビーチでした。足をつけるだけで終わってしまったので泳げる時にいつかまた行こうと思います。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    5.0

  • ヤンゴン ダウンタウンのランドマーク

    投稿日 2015年04月30日

    スーレー パゴダ ヤンゴン

    総合評価:3.0

    ダウンタウンを歩くときの目印になりました。シュエダゴンパゴダと比べてしまうとかなり小さくあっという間に一周できる規模ですがダウンタウン散策には欠かせない1番の見所です。ダウンタウンのど真ん中で交通量の非常に多い場所にあるので気をつけて渡りましょう。
    夜も奇麗にライトアップされます。

    旅行時期
    2015年01月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 九州最古の喫茶店だそうで

    投稿日 2015年04月29日

    ツル茶ん 長崎市

    総合評価:3.5

    ご存知トルコライスの有名店。トンカツ、ナポリタン、ピラフでボリューム満点です。
    いろんな種類のトルコライスがありました。お店はこじんまりしていて内装がレトロで雰囲気があります。
    日曜日の来店ランチタイムは満席になってました!

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 少年僧の修行の場

    投稿日 2015年04月29日

    ナーガ洞窟パヤー ヤンゴン

    総合評価:3.0

    絵画や仏陀、インドの神様の像?もありました。
    でも何と言ってもシャイな少年僧の笑顔が良かったです。
    ダウンタウンからタクシーで600円くらいでした。
    開放的な雰囲気で見学もしやすかったです。タクシー運転手も地図見ながらだったのであまりメジャーな観光スポットではなさそうです。

    旅行時期
    2015年01月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 関東圏で熱帯魚が見れる特別な海

    投稿日 2015年04月29日

    ヒリゾ浜 南伊豆

    総合評価:4.5

    素晴らしいシュノーケルポイントです。中木の駐車場から船で2〜3分、一気に海が澄み渡り魚が泳いでいる姿が見れます。沖縄の海の色とは違いますがたくさんの種類の魚が見れます。浜は岩や石でフナムシがうじゃうじゃなのでシートより椅子持ってくといいです。ライフジャケットなどは駐車場付近のお店で借りれます。海水浴シーズンは混むのでできれば付近の民宿で1泊できれば最高ですね。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    泳げる時期はめちゃくちゃ混む

  • ヒリゾ浜で泳いだ後は・・・

    投稿日 2015年04月29日

    双葉売店&食堂 南伊豆

    総合評価:3.0

    カレーやラーメン、おつまみなど海の家的なメニューです。ラーメンとイカバターを頼みました。お味の方は本格的な味ではないですね。海水浴後の有料シャワーがあるとの情報で行きましたがもうやってないとのことです。お洒落ではないですが海の見えるテラス席になってます。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    2.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 石垣牛を食べよう。

    投稿日 2015年04月29日

    石垣島 きたうち牧場 美崎店 石垣島

    総合評価:4.0

    初めての一人焼き肉でしたが店内大きいので気にせずゆっくり食べれました。
    3800円のおひとり様用のセットとビールを頂きました。
    夜になってもお腹減らないくらいボリューム満点でした!離島ターミナルからほど近く分かりやすい場所にあります。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 軽い登山気分

    投稿日 2015年04月29日

    立石寺 千手院 山形市

    総合評価:4.0

    ひーひー言いながら階段を登りましたが登った先は絶景が待っています。山寺駅が近くにあり上から電車が走るのが見えます。のんびりとした田舎の風景が良かったです。
    夏はきっと暑いと思いますので、初夏のさくらんぼの時期なんかがおすすめです。
    玉こんが美味しいです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • チャンポンのお店

    投稿日 2015年04月29日

    康楽 長崎市

    総合評価:3.0

    思案橋横町内にある中華料理店でちゃんぽんが有名なお店です。
    濃厚な豚骨スープで具も盛りだくさん。牡蠣が入っていてクリーミーなスープによく合っていました。
    ちゃんぽんもいくつか種類があるので選ぶのが楽しいですよ。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • ニャンウーからタラバー門をくぐる前にある大きな寺院

    投稿日 2015年04月29日

    ティーローミィンロー寺院 バガン

    総合評価:3.0

    かなり大きな寺院でタラバー門付近にあります。
    たくさんあるパゴダの中で代表的な物の一つ、大きくて有名なので人でごった返していました。
    中にはピカピカの仏陀が鎮座し地元の人が熱心にお祈りしてました。
    土産物屋さんタナカ屋さんも出て賑やかでした。

    旅行時期
    2015年01月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • ちょっと高いけど島価格はしょうがない?

    投稿日 2015年04月29日

    瀬戸のおうち seto.UCHI 直島・豊島・小豊島

    総合評価:3.0

    本村エリアにある古民家風のご飯屋さん。玄関入って注文・支払い、席について呼ばれたら取りに行くというセルフ形式。店内は暗めでおばあちゃんの家に来たみたいな雰囲気でそれでいてお洒落にされてます。たこめしの瀬戸内定食950円頂きましたが、セルフ&この内容では島価格ですがちょっと高いかななんて。。。美味しいですが、女子向けですね。お味噌汁はお魚の油と出しがよく出ていました。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 人気のセルフうどん

    投稿日 2015年04月29日

    讃岐うどん 上原屋本店 高松

    総合評価:5.0

    琴電高松駅から3駅目栗林公園駅で下車。大通りにでたら栗林公園向かって右へ行くとあります。
    高松駅から歩くと30分はかかりますね。
    私は栗林公園をお散歩した後小腹を空かせてから行きました。観光客から地元の人まで平日の昼間でも混んでいました。かけうどん小に天ぷら2つつけて500円!お土産用のうどんや唐辛子も売ってます。地元の人が来るだけあって安くて美味しいお店でした。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • バガン遺跡の玄関口

    投稿日 2015年04月29日

    ニャウンウー空港 (パガン空港) (NYU) バガン

    総合評価:2.5

    バガン遺跡へ入るための玄関口なので空港で入域料を払いチケットをもらいます。チケットは観光中に提示を求められる場合があると聞きましたが私は一度も提示する事なく観光を終えました。念のため大事に保管しましょう。預けた荷物は人力で運ばれターンテーブルもないので手渡しです。バガンらしくていいです。
    搭乗はゲートや表示がなくアナウンス(ビルマ・英語)と係員のプラカードで知らされます。ちょっと分かりづらいですが何とかなりますよ。私は同じフライトのチェックインをした人からなるべく離れないようにしてました 笑
    ニャンウーの街までタクシーで15分ほど日本円で500円くらい。ミャンマーの国内線はフライトキャンセルや遅延が多いのが有名なので早めに行くのはいいことですが、何もないので時間を潰すのはけっこう大変です。

    旅行時期
    2015年01月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    2.0

nananoさん

nananoさん 写真

7国・地域渡航

20都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

nananoさんにとって旅行とは

特に行き詰まったり、毎日が退屈だと感じる時に行きたくなります。
心に潤いを与えてくれます。
新鮮な物を見たり、思いがけない出会いがあったり、旅は心のオアシス!
いつもどこに行こうか考えています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

沖縄

大好きな理由

海が綺麗だから 自然ってすばらしい

行ってみたい場所

アメリカ グランドキャニオン一帯 
まとまった休みとお金を手にしたとき、いつか必ず。

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています