旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sakatomoさんのトラベラーページ

sakatomoさんのクチコミ(2ページ)全117件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 写真映えする街灯!

    投稿日 2019年09月22日

    東京市道路元標 日本橋

    総合評価:5.0

    令和元年9月15日、2020年東京オリンピックの男女マラソン代表を決める選考レース(MGC)の観戦のため、「ランナーが3度見られる」と話題の日本橋に行ってみた。
    橋の脇には「東京市道路元標」と書かれ洒落た街灯もある。
    方錐柱には、松と榎が刻まれている。これは、江戸時代にそれぞれの街道に、距離を示すために松や榎が植えられたことに由来しているとか。
    また、隣には日本の道路の起点とされる「日本国道路元標」のレプリカがある。ブロンズ製の本物は橋の中央の道路に埋め込んでいる。このプレートは佐藤栄作元総理の書によるものとか。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 70年ぶりに青空復活へ!

    投稿日 2019年09月21日

    日本橋 日本橋

    総合評価:5.0

    令和元年9月15日、2020年東京オリンピックの男女マラソン代表を決める選考レース(MGC)の観戦のため、「ランナーを3度見られる」と話題の日本橋に行ってみた。
    日本橋には、その四隅に獅子がいる。獅子が持っているのは東京都の紋章だそうだ。太陽を中心にして6方に光が放たれている形で、日本の中心としての東京を象徴するデザインになっているとか。
    そして70年ぶりに東京・日本橋に青空が復活する。首都高速道路の日本橋区間の地下化が決まった。事業費は約3200億円。着工は2020年東京五輪・パラリンピック後。工期は未定だが、10~20年かかる見通しとか。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 日本橋のシンボル!

    投稿日 2019年09月20日

    日本橋 麒麟像 日本橋

    総合評価:5.0

    令和元年9月15日、2020年東京オリンピックの男女マラソン代表を決める選考レース(MGC)の観戦のため、3度通過する日本橋に行ってみた。
    この麒麟の像は、映画化もされた東野圭吾さんの小説「麒麟の翼」でも有名になった像。麒麟は吉兆や繁栄を現す神獣とのことで、日本橋の麒麟は「東京都の繁栄」を意味しているとか。また、国道の起点として全国に羽ばたけという意味もあるとか。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 整備工事は完了していました!

    投稿日 2019年08月30日

    東京都庭園美術館 庭園 目黒

    総合評価:5.0

    令和元年8月27日、1990年から年に一度のペースで開催されてきた東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)の「建物公開展」が今年も開催されていると聞き3年ぶりに行ってみた。また、2018年に整備工事が完了した庭園にも立ち寄ってみた。

    都心にあって緑豊かな庭園には3つのエリアがあり、四季それぞれ異なった表情が楽しめる。
    ※芝庭
    朝香宮邸時代から引き継がれている芝生で覆われた開放感のあるエリア。中央には彫刻家の安田侃が制作した「風」という作品が登場。2001年の「安田侃-野外彫刻展」で展示され、そのまま恒久設置となったとか
    ※日本庭園
    こちらも朝香宮邸時代から引き継がれている庭園。築山と池を備え、起伏に富んだ景観となっている。茶室「光華」もあり和の情緒に溢れている。秋の紅葉は見事とか。
    ※西洋庭園
    往時は宮内省の官舎があったがその後庭園となり美術館に引き継がれた。2018年に園路や樹木を整備し、より寛げる空間に生まれ変わった。春にはワシントン桜が楽しめるとか。

    ※庭園のみの入場料;一般200円 65歳以上100円
    ※アクセス(電車)
    JR山手線「目黒駅」東口/東急目黒線「目黒駅」正面口より徒歩7分
    都営三田線・東京メトロ南北線「白金台駅」1番出口より徒歩6分
    ※白金台駅の1番出口には地上までのエスカレーターあり。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    4.5

  • フランス“アール・デコ様式”の建物!

    投稿日 2019年08月30日

    東京都庭園美術館 白金

    総合評価:5.0

    令和元年8月27日、1990年から年に一度のペースで開催されてきた東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)の「建物公開展」が今年も開催されていると聞き3年ぶりに行ってみた。
    こちらの美術館は、もともとは旧皇族・朝香宮(あさかのみや)夫妻の邸宅として建設されたもの。朝香宮家は、久邇宮朝彦親王(くにのみや あさひこしんのう)の第8王子である鳩彦王(やすひこおう)が創立した宮家。鳩彦王は1922年からフランスに留学していたが、現地で交通事故に遭遇。看病で渡欧した允子内親王(のぶこないしんのう)とともに、1925年までフランスに長期滞在することになった。
    当時、1900年代前半のフランスは“アール・デコ”の全盛期。流行に敏感だった朝香宮夫妻は、現地で建築や家具・工芸など最先端の様式をたっぷりと見てまわり、帰国後に自邸の建設にあたってアール・デコの意匠をふんだんに取り入れた邸宅を計画。1933年に現在の建物が竣工した。第二次世界大戦が終わり、1947年に鳩彦王は皇籍を離脱。その後、紆余曲折があって1983年に美術館となったとか。
    内部の改造はわずかだったため、現在も竣工当時の建物と当時の流行の最先端を感じることができる。2015年には国の重要文化財に指定された。

    ※アクセス(電車)
    JR山手線「目黒駅」東口/東急目黒線「目黒駅」正面口より徒歩7分
    都営三田線・東京メトロ南北線「白金台駅」1番出口より徒歩6分
    ※白金台駅の1番出口には地上までのエスカレーターあり。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 入場者累計31万人の“和のあかり×百段階段”

    投稿日 2019年08月24日

    ホテル雅叙園東京 目黒

    総合評価:5.0

    5回目を迎える真夏の恒例イベント「和のあかり×百段階段2019」が開催されている聞き、4年連続で行ってみた。累計来場者数は31万人を突破したとか。

    ※今年のメイン展示は
    ・竹あかり作家 NITTAKE/宮崎県 日南市
    環境問題である「放置竹林」をデザイン、アートで解決しながら、竹で出来るエンターテイメントの可能を広げている竹あかり作家 NITTAKE氏による作品。

    ・長崎ランタンフェスティバル/長崎県 長崎市
    長崎の冬の一大風物詩として全国的にその名が知られている「長崎ランタンフェスティバル」。今回は「竜宮城」をテーマに、極彩色のランタン(中国提灯)と、大小さまざまなオブジェたちが一帯を幻想的に彩り、幻想的な空間を作り上げた

    ・山鹿灯籠浪漫 百華百彩/熊本県 山鹿市
    和傘の大産地として有名な、熊本県山鹿市の冬の祭典『山鹿灯籠浪漫・百華百彩』から和傘を使ったやさしい和のあかりが初登場。

    ※アクセス(電車)
    目黒駅(JR山手線・東急目黒線・地下鉄南北線・三田線)より徒歩3分
    目黒駅・品川駅から無料ホテルバスあり

    旅行時期
    2019年08月
    アクセス:
    5.0

  • 「大賀蓮」などの花蓮のメッカ!

    投稿日 2019年07月27日

    郷土の森公園 国立・府中・稲城

    総合評価:5.0

    ふと見た日テレの旅番組「ぶらり途中下車の旅」で「郷土の森公園修景池」の花蓮が見頃を迎えていると聞き行ってみた。
    「郷土の森公園修景池」は梅やあじさいで有名な「郷土の森博物館」の隣にあって「大賀蓮」、「妙連」の古代蓮や珍しい蓮など約30種の花蓮が植えられている。また、池の淵には「大賀蓮」の生みの親大賀一郎博士の胸像もある。

    ※【見 ご ろ】 7月~8月
     特に午前中が花蓮の見ごろ午後は閉じてしまう。
    ※アクセス(電車)
    【郷土の森公園】京王線・南武線分倍河原駅から郷土の森総合体育館行きバス終点下車。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 下町七夕まつり!

    投稿日 2019年07月17日

    合羽橋本通り商和会 上野・御徒町

    総合評価:5.0

    上野・昭和通りから浅草・国際通りまでのかっぱ橋本通りで行われる「下町七夕まつり」に4年ぶりに行ってみた。
    梅雨の合間の曇り空、大勢の七夕見物客で賑わっていた。

    ※開催日程(毎年七夕の土日を挟んで行われる)
    2019年7月6日(土曜日)午前10時~午後8時
    7月7日(日曜日)午前10時~午後7時
    ※7月4日~8日は七夕飾りが楽しめる。
    ※開催場所
    かっぱ橋本通り(約1.2キロメートル)

    ※かっぱ橋本通りへのアクセス、
    ・JR線 上野駅 徒歩5分
    ・東京メトロ日比谷線 入谷駅 徒歩5分
    ・東京メトロ銀座線 田原町駅・稲荷町駅 徒歩5分
    ・つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩3分

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    地下鉄からのアクセスが良い
    人混みの少なさ:
    3.0
    毎年約46万人の人出
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0
    地元商店街の出店が約130店

  • 訪日客に人気の食品サンプル店!

    投稿日 2019年07月19日

    元祖食品サンプル屋 (合羽橋店) 浅草

    総合評価:5.0

    令和元年7月6日、かっぱ橋本通りで行われる「下町七夕まつり」に行ってみた。その後、訪日客で賑わう「かっぱ橋道具街」を4年ぶりに立ち寄ってみた。

    元祖食品サンプル屋は創業85年の伝統を受け継ぐ老舗。食品サンプルの技術と現代の職人のアイデアが融合して生み出される新しい世界。食品サンプル、アート作品、ファンシーグッズ、マグネット、キーリング、ストラップ、自分で作る食品サンプルキット「さんぷるん」など、ユニークで楽しいオリジナル商品を提案しているとか
    この日は訪日客ばかりでなく日本人の姿も多く見かけた。

    最寄り駅は東京メトロ銀座線田原町駅徒歩12分、つくばエクスプレス浅草駅A2出口徒歩5分。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 壁一面を埋め尽くす食器は圧巻!

    投稿日 2019年07月19日

    小松屋 浅草

    総合評価:5.0

    令和元年7月6日、かっぱ橋本通りで行われる「下町七夕まつり」に行ってみた。その後、訪日客で賑わう「かっぱ橋道具街」を4年ぶりに立ち寄ってみた。

    小松屋は来年で創業110年、九谷焼の産地である石川県小松より上京し、ここに店を開いたのが始まりだそう。浅草周辺に飲食店が増え、需要に合わせて品ぞろえを増やしてきて、店内すべてが見えるオープンな造りで壁一面を埋め尽くす並べ方は、創業当時から変わっていないとか。
    また、ラーメン丼の象徴ともいえる模様(丼の縁の四角い渦巻)の「雷紋(らいもん)」もこの店が発祥とか。

    最寄り駅は東京メトロ銀座線田原町駅、つくばエクスプレス浅草駅。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 訪日客で賑わう道具街!

    投稿日 2019年07月18日

    かっぱ橋道具街 浅草

    総合評価:5.0

    令和元年7月6日、かっぱ橋本通りで行われる「下町七夕まつり」に行ってみた。その後、訪日客で賑わう「かっぱ橋道具街」を4年ぶりにも立ち寄ってみた。

    かっぱ橋道具街は、明治末期から大正初期に古道具を取り扱う店の集まりから発生し、第二次世界大戦後に主に料理飲食店器具や菓子道具を販売する商店街へと発展しました。現在では、和、洋、中華食器、漆器、和洋菓子機器、厨房設備器具、ショーウインド、和洋家具、店舗装備デザイン施工、サンプル、看板、食料原材料、包装用品等を取り扱う 170店舗強から構成される約 800メートルにも連なる世界でも珍しい専門店街に成長したとか。
    世界中の和食ブームと相まってたくさんの訪日客が訪れている。特に包丁、箸、食品サンプルなどの小物で持ち帰りできる店には訪日客の姿が多くみられた。

    ※アクセス(電車)
    ・東京メトロ銀座線 田原町駅から徒歩5分。
    ・つくばエクスプレス 浅草駅から徒歩5分。




    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 埼玉に国内最大級のラベンダー園が誕生!

    投稿日 2019年07月04日

    千年の苑ラベンダー園 小川・嵐山

    総合評価:4.5

    令和元年6月26日、ラベンダーと云えば北海道中富良野が有名だがその富田ファームの規模に匹敵するラベンダー園が埼玉・嵐山に誕生したと聞き行ってみた。

    2019年6月のオープン時の「千年の苑(その)ラベンダー園」は約8ヘクタール/約5万株の規模。この段階で既に国内最大級だが、千年の苑が目指すのは日本一のラベンダー園。ゆくゆくは10.5ヘクタールの敷地全体がラベンダーで埋め尽くされる予定でとか。

    6月上旬~7月上旬に開催の「ラベンダーまつり」では、ラベンダーの摘み取り体験も行われ、50~60本程度を摘み取れる。ここのラベンダーの品種は暑さに強いラバンディン系のグロッソでドライフラワーに最適とか。

    ※アクセス(電車) 
    東武東上線「武蔵嵐山駅」より2.7km(徒歩約35分)
    路線バス;武蔵嵐山駅西口よりイーグルバス「と02系」約10分
         「休養地入口」下車すぐ ※まつり期間中は増発あり

    旅行時期
    2019年06月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    4.5

  • がくあじさいが見事!

    投稿日 2019年07月02日

    高幡不動尊 金剛寺 日野・昭島

    総合評価:4.5

    令和元年6月18日、高畑不動尊のがくあじさいが見頃を迎えたと聞き行ってみた。

    毎年6月初旬から7月初旬にかけて「あじさいまつり」が開催される。最近は散策路を整備し、山あじさい園を拡張。境内約4,000坪、隣接する山林を合わせると3万坪の広大な敷地に、約200種類以上7,500株余りのあじさいが咲き誇る。6月初旬から中旬には山あじさいが、6月中旬から7月初旬にはあじさい、がくあじさいが見ごろになる。
    また。四国八十八カ所の参拝を一時間で出来るのが、高幡不動尊の境内から続く愛宕山です。88体の弘法大師像を巡る散策コースが、山内八十八ヶ所巡りとしてお遍路さんの気分も楽しめる様になっている。

    ※アクセス(電車)
    京王線・高幡不動駅 徒歩3分
    多摩都市モノレール・高幡不動駅 徒歩5分

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 元祖つけ麺の“特製もりそば”が食べたくて!

    投稿日 2019年06月17日

    東池袋 大勝軒 本店 池袋

    総合評価:5.0

    令和元年6月15日、「日本酒フェア」のあと小腹が空いたので東池袋大勝軒本店に4年ぶりに立ち寄ってみた。

    「特製もりそば」は、中野「大勝軒」の「まかない」が原型。
    ザルに残った麺を集めておき、スープなどを入れた湯飲みでざるそばのように食べていました。ある日、山岸一雄さんがいつものようにその「まかない」を食べていたら、ふと厨房を
    覗き込んだ常連客が「それをおれにもたべさせろ」と言ったのがルーツとか。(笑)

    アクセスは東京メトロ有楽町線東池袋駅を上がったすぐです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 世界最大1400銘柄の日本酒フェア!

    投稿日 2019年06月17日

    サンシャインシティ 池袋

    総合評価:5.0

    令和元年6月15日(土)、「日本酒フェア」が池袋サンシャインシティで開催されると聞き4年ぶりに行ってみた。
    「日本酒フェア」とは日本酒造組合中央会(約1750の蔵元が所属)が主催している唯一の一般向けイベントで、今年で13回目。
    約1400銘柄の日本酒を飲むことができ、全国各地から日本酒が一カ所に集まる規模としては、世界最大となっているとか。
    なお、日本酒フェアはほぼすべての酒蔵がその年の酒造りを終える毎年6月中旬に開催されている。(入場料は1,500円)

    高価な大吟醸の試飲を約100銘柄ほど挑戦してみたが途中から酔っぱらってしまい味を十分堪能することが…(笑)
    大吟醸とは精米歩合50%以上のものをいうとか。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 混雑回避!早朝8時半の開門直後がおすすめ!

    投稿日 2019年06月16日

    明月院(あじさい寺) 鎌倉

    総合評価:5.0

    令和元年6月13日、北鎌倉の「明月院ブルー」が見頃を
    迎えたと聞き、友人夫婦を誘って行ってみた。
    毎年、5月下旬に色づき始め2週間ほどで青一色の
    「明月院ブルー」がピークを迎えるとか
    ピークは10日ほど続き6月下旬まで楽しめるようです。

    アクセスはJR横須賀線北鎌倉駅で下車し線路沿いに進み
    明月院通りを上がって行くと10分ほどで正面入口に着きます。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 180万本のシャーレ―ポピーが丘一面を赤く染め上げて!

    投稿日 2019年05月25日

    国営昭和記念公園 立川

    総合評価:5.0

    4トラ「絶景の花畑スポット13選 2019年版」のシャーレ―
    ポピーの写真に魅せられて行ってみた。
    シャーレ―ポピーの花畑は西立川口から一番奥の砂川口に
    あるため今回はパークトレインを利用した。
    パークトレインは時計と反対周りでこの日は3台の
    パークトレインで20分毎に運行されていた。
    乗務員の詳しい園内ガイドもあって楽しい
    パークトレインであった。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 日本橋浜町界隈は“ワッショイ!ワッショイ!”で一色!

    投稿日 2019年05月15日

    神田祭 御茶ノ水・本郷

    総合評価:5.0

    5月12日、江戸の三大祭り(神田、深川、山王)と云われている
    神田祭の町会神輿連合渡御が行われている日本橋浜町の
    明治座前に行ってみた。
    神田祭は二年に一度、日本橋、神田、秋葉原地区から
    大小200を超える神輿による連合渡御が行われ、
    ここ明治座前には、浜町周辺の町神輿が終結して、
    マンションが立ち並ぶ街には10基の神輿が練り歩き、
    粋でいなせな江戸っ子たちの掛け声が響き渡っていた。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    催し物の規模:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

  • “あっ熱ちぃ!”の火渡り荒行と満開のツツジ

    投稿日 2019年05月12日

    塩船観音寺 青梅

    総合評価:5.0

    GWの5月3日、毎年恒例の「火渡り荒行」やすり鉢状の境内のツツジが見ごろを迎えていると聞き行ってみた。
    アクセスは、つつじ祭りに合わせJR青梅線河辺駅から臨時バスが10~20分間隔で運行している。終点「塩船観音入口」からは住宅街を歩くと10分ほどで山門に辿り着いた。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 駐車場はガラガラ!電車は超満員!園内は大渋滞!

    投稿日 2019年05月11日

    あしかがフラワーパーク 足利

    総合評価:5.0

    世界の夢の旅行先10ヵ所に選ばれたフラワーパークの藤が見ごろを迎えたと聞き、3年半ぶりに行ってみた。
    2018年4月に新駅「あしかがフラワーパーク駅」が誕生し、あの悪名高い大渋滞は嘘のよう。園のHPを見ると隣の佐野や足利の駐車場に車を止め電車での来園を促している。駅からは正面ゲートより西口ゲートの方が近い。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

sakatomoさん

sakatomoさん 写真

9国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

sakatomoさんにとって旅行とは

新たな発見を求めて…。
2014.12.23 初投稿(旅の備忘録のはずが…)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ベルギー、ドイツ

大好きな理由

ビールが美味しいから

行ってみたい場所

チェコ、ハンガリー、オーストリアの中欧。フィンランド、台湾などの親日家が多い国

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています