sakatomoさんの旅行記全211冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
日本一の高層ビル「森JPタワー」を含む都心に新しい街「麻布台ヒルズ」が誕生!
- 三田・田町・芝浦
- 2023/11/27 - 2023/11/27 280
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 変わりゆく東京
- 2023年11月24日 日本一の高層ビル「森JPタワー」を含む都心に新しい街「麻布台ヒルズ」が開業したので行ってみた。麻布台ヒルズのプロジェクトは、1989年に......もっと見る(写真41枚)
-
日本橋浜町・4年ぶりの“神田祭2023”を訪れて
- 日本橋
- 2023/05/14 - 2023/05/14 516
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 江戸三大祭り・神田祭、深川祭、そして三社祭に行ってみて
- 日本三大祭りのひとつ「神田祭」の神輿渡御が4年ぶりに行われると聞き「日本橋浜町」に行ってみた。なお、住宅ローン専門金融機関最大手のアルヒ(ARUHI、東京・港区......もっと見る(写真32枚)
-
東京立川・昭和記念公園のチューリップガーデン2023を訪れて
- 立川
- 2023/04/11 - 2023/04/11 475
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: チューリップの名所シリーズ
- 今年こそは本場オランダのキューケンホフ公園へと思っていたが連れの長期休暇が取れないので断念しました。(涙)そんな訳で昨年に引き続き、245種25万株の昭和記念公......もっと見る(写真42枚)
-
横浜みなとみらい・4年ぶりに開催した“CP+2023”を訪れて
- 横浜
- 2023/02/23 - 2023/02/23 485
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: カメラの見本市CP+に行ってみて
- コロナ禍で4年ぶりの開催となったCP+(旧カメラショー)に行ってみた。CP+(camera&photo imaging show)とは、写真や映像の楽しさを、見......もっと見る(写真37枚)
-
名古屋2022晩秋・なばなの里イルミネーションを訪れて (2/2)
- 桑名・長島
- 2022/11/05 - 2022/11/05 514
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 夜景・イルミネーションの名所シリーズ
- 名古屋2022晩秋の2日目、ベコニアガーデン、ダリアガーデン、コスモスガーデンそしてイルミネーショントンネルが有名な「なばなの里」に行ってみた。※全国6,100......もっと見る(写真36枚)
-
名古屋2022晩秋・ミッドランドスクエア展望台~ノリタケの森~矢場とんを訪れて (1/2)
- 名古屋
- 2022/11/04 - 2022/11/04 483
- エリアの満足度:4.5
- 晩秋の名古屋を7年前と同じコース(ミッドランドプロムナード、ノリタケの森、矢場とん名鉄店)を巡ってみた。...もっと見る(写真38枚)
-
東京・町田ダリア園“秋ダリア2022”を訪れて
- 町田
- 2022/10/11 - 2022/10/11 501
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: ダリアの名所
- 前回、2016年7月の訪問時にダリア園の関係者から「10月からの秋ダリアは色も深まりますよ」の言葉を信じて、6年ぶりに行ってみた。本来、寒暖差のある土地を好むダ......もっと見る(写真30枚)
-
変わりゆく虎ノ門・麻布台2022“日本一の高層ビル誕生へ”
- 三田・田町・芝浦
- 2022/09/28 - 2022/09/28 463
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 変わりゆく東京
- 来年、あべのハルカスの高さ300mを超す日本一の高層ビルが、麻布台に誕生すると聞き、変貌する虎ノ門・麻布台周辺を歩いてみた。...もっと見る(写真43枚)
-
東京白金・東京都庭園美術館の蜷川実花写真展“瞬く光の庭2022”を訪れて
- 白金
- 2022/06/28 - 2022/06/28 508
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 撮影OKの美術館・歴史的建造物シリーズ
- 最短での梅雨明けと猛暑のため、涼を求めて東京都庭園美術館で開催の蜷川実花写真展「瞬く光の庭」に行ってみた。そして、世界的な彫刻家・安田 侃さんの作品は、この庭園......もっと見る(写真42枚)
-
春の“横浜イングリッシュガーデン2022”を訪れて
- 横浜
- 2022/05/24 - 2022/05/24 515
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: バラの名所シリーズ
- 横浜イングリッシュガーデンは、2018年デンマーク・コペンハーゲンで開催された世界バラ会連合会議において国内では8番目となる「優秀庭園賞」を受賞した。(世界各地......もっと見る(写真38枚)
-
日本橋浜町・荒汐部屋の朝稽古2022.5~春の隅田川テラスを訪れて
- 日本橋
- 2022/05/02 - 2022/05/02 461
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 大相撲・年に一度の一般公開の稽古総見に行ってみて
- 例年のこの時期は、年に一度の一般公開での稽古総見が両国国技館で開催されるがコロナ禍の影響で3年連続で中止になったので3月場所(大阪場所)で優勝した若景隆が所属す......もっと見る(写真38枚)
-
東京・亀戸天神の“藤まつり2022”を訪れて
- 亀戸
- 2022/04/22 - 2022/04/22 440
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 藤の名所シリーズ
- 都内随一の藤の名所「亀戸天神」が見ごろを迎えたと聞き行ってみた。藤まつり 4月21日~5月6日神苑の藤は、早春の梅とともに亀戸天神社を代表する花である。特に藤は......もっと見る(写真33枚)
-
立川・“昭和記念公園のチューリップ2022” オランダに行ったつもりで…!
- 立川
- 2022/04/13 - 2022/04/13 444
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: チューリップの名所シリーズ
- 今年こそ、オランダのキューケンホフ公園に行こうと思っていたが、パンデミック継続やウクライナ情勢の悪化などがあり、海外旅行が出来ないので本場キューケンホフ公園の1......もっと見る(写真33枚)
-
東京日本橋・変わりゆく兜町2022
- 日本橋
- 2022/03/28 - 2022/03/28 412
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 変わりゆく東京
- 1996年4月30日、東京証券取引所の立会場(場立ち)が廃止しシステム売買に移行した。立会場が廃止に伴い証券会社の本店が兜町から移り活気がなくなっていったとか。......もっと見る(写真34枚)
-
東京日本橋“浜町公園の花見2022”(2年ぶりの投稿)
- 日本橋
- 2022/03/27 - 2022/03/27 371
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 花見の名所シリーズ
- コロナ禍で2年間休養していたがコロナも落ち着いてきたので、春の陽気に誘われて花見に出掛けてみた。...もっと見る(写真32枚)
-
東京・復縁の神さま“白山神社のあじさい2020”を訪れて
- 大塚・巣鴨・駒込
- 2020/06/08 - 2020/06/08 738
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 紫陽花の名所シリーズ
- コロナ自粛から3か月、外出の部分解除になったので紫陽花の名所の白山神社に行ってみた。白山神社のご利益は縁結びの神とされる菊理媛神(ククリヒメ)が祀られているため......もっと見る(写真39枚)
-
東京八重洲・“アーティゾン美術館(旧ブリヂストン美術館)”を訪れて
- 丸の内・大手町・八重洲
- 2020/03/18 - 2020/03/18 806
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 撮影OKの美術館・歴史的建造物シリーズ
- 新型コロナショックの中、5年ぶりに旧ブリヂストン美術館から名前を変えてリニューアルオープンした「アーティゾン美術館」に行ってみた。※アーティゾン美術館再開のお知......もっと見る(写真48枚)
-
東京・亀戸天神~香取神社の“梅まつり2020”を訪れて
- 亀戸
- 2020/02/21 - 2020/02/21 780
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 梅の名所シリーズ
- 都内の梅の名所「亀戸天神」の梅が見ごろなったと聞き行ってみた。また、スポーツ振興の神として話題になっている「亀戸香取神社」に立ち寄った。そして、梅園で有名な「小......もっと見る(写真59枚)
-
埼玉朝霞台・「アメイジング・グレイス」の“本田美奈子.ミュージアム”を訪れて
- 新座・朝霞・和光・志木
- 2020/02/08 - 2020/02/08 723
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 撮影OKの美術館・歴史的建造物シリーズ
- 1月18日放送の日テレ「ぶらり途中下車の旅」東武東上線の旅で「本田美奈子..ミュージアム」が紹介されていたので行ってみた。なお、ミュージアムは本田美奈子さんの誕......もっと見る(写真51枚)
-
東京清澄白河・東京都現代美術館の“東京2020公式アートポスター展”を訪れて
- 木場・東陽町・清澄
- 2020/01/07 - 2020/01/07 724
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 撮影OKの美術館・歴史的建造物シリーズ
- いよいよ東京オリ・パライヤーがスタート!東京都現代美術館で東京2020公式アートポスター計20作品を展示する「東京2020公式アートポスター展」が2020年1月......もっと見る(写真40枚)
-
栃木・あしかがフラワーパークのイルミネーション“光の花の庭2019~”を訪れて
- 足利
- 2019/12/18 - 2019/12/18 758
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 夜景・イルミネーションの名所シリーズ
- 前週の東京ドイツ村に続き、全国5,542 名の夜景・イルミネーション鑑賞士が選ぶ「第七回イルミネーションアワード」のイルミネーション部門で4年連続1位となったあ......もっと見る(写真50枚)
-
千葉袖ヶ浦・東京ドイツ村の“イルミネーション&チャイナランタン2019-2020”を訪れて
- 袖ヶ浦
- 2019/12/13 - 2019/12/13 681
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 夜景・イルミネーションの名所シリーズ
- 全国5,542 名の夜景鑑賞士、イルミネーション鑑賞士が選ぶ「第七回イルミネーションアワード」(夜景観光コンベンション・ビューおよびぴあ主催)の総合エンタテイン......もっと見る(写真56枚)
-
中国建国70周年の北京・天津を巡る8日間の旅(終)天安門広場・北京飯店編
- 北京
- 2019/10/17 - 2019/10/24 627
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 北京・天津を巡る8日間の旅
- 2019年10月1日に建国70周年を迎えた中国の北京・天津をこの地に詳しい友人夫婦と巡ってみた。最終日、雨模様が迫る中、建国70周年で賑わう天安門広場に行ってみ......もっと見る(写真37枚)
-
中国建国70周年の北京・天津を巡る8日間の旅(8)天安門・故宮博物院・景山公園編
- 北京
- 2019/10/17 - 2019/10/24 542
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 北京・天津を巡る8日間の旅
- 2019年10月1日に建国70周年を迎えた中国の北京・天津をこの地に詳しい友人夫婦と巡ってみた。きょうは、旅最大の目的の天安門、故宮博物院(紫禁城)、景山公園に......もっと見る(写真54枚)
-
中国建国70周年の北京・天津を巡る8日間の旅(7)天壇公園編
- 北京
- 2019/10/17 - 2019/10/24 515
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 北京・天津を巡る8日間の旅
- 2019年10月1日に建国70周年を迎えた中国の北京・天津をこの地に詳しい友人夫婦と巡ってみた。きょうは、天津から北京に戻り、世界遺産の天壇公園に行ってみた。1......もっと見る(写真52枚)
-
中国建国70周年の北京・天津を巡る8日間の旅(6)天津浜海図書館編
- 天津
- 2019/10/17 - 2019/10/24 526
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 北京・天津を巡る8日間の旅
- 2019年10月1日に建国70周年を迎えた中国の北京・天津をこの地に詳しい友人夫婦と巡ってみた。五大道を後にして、旅の目的の一つで写真映えすると話題になっている......もっと見る(写真31枚)
-
中国建国70周年の北京・天津を巡る8日間の旅(5)五大道編
- 天津
- 2019/10/17 - 2019/10/24 491
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 北京・天津を巡る8日間の旅
- 2019年10月1日に建国70周年を迎えた中国の北京・天津をこの地に詳しい友人夫婦と巡ってみた。きょうは、フランス租界地区の「西開天主教堂」、租界居住地区の「五......もっと見る(写真43枚)
-
中国建国70周年の北京・天津を巡る8日間の旅(4)天津海河の夜景編
- 天津
- 2019/10/17 - 2019/10/24 502
- エリアの満足度:5.0
- 旅行記グループ: 北京・天津を巡る8日間の旅
- 2019年10月1日に建国70周年を迎えた中国の北京・天津をこの地に詳しい友人夫婦と巡ってみた。美術館を後にして、最高時速350kmの新幹線(京津高鉄)に乗って......もっと見る(写真40枚)
-
中国建国70周年の北京・天津を巡る8日間の旅(3)中国美術館編
- 北京
- 2019/10/17 - 2019/10/24 483
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 北京・天津を巡る8日間の旅
- 2019年10月1日に建国70周年を迎えた中国の北京・天津をこの地に詳しい友人夫婦と巡ってみた。きょうは、建国70周年の美術作品展が開催している中国美術館に行っ......もっと見る(写真31枚)
-
中国建国70周年の北京・天津を巡る8日間の旅(2)万里の長城編
- 北京
- 2019/10/17 - 2019/10/24 603
- エリアの満足度:4.5
- 旅行記グループ: 北京・天津を巡る8日間の旅
- 2019年10月1日に建国70周年を迎えた中国の北京・天津をこの地に詳しい友人夫婦と巡ってみた。きょうは念願の世界遺産「万里の長城(八達嶺)」に行ってみた。そし......もっと見る(写真40枚)