旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

天使の都さんのトラベラーページ

天使の都さんのQ&A(7ページ)

  • 回答(900件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • ウィーン2泊3日の間にブタペストに行くなら?

    50代夫婦で来年の4月に、ウィーンでトランジットのついでにブダペストに行きたいと思っています。

    月曜日に日本からウィーン18時35分着、水曜日の17:30にウィーン発ミュンヘンへのフライトを、特...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/09/03 04:21:11
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    bikke3様 初めまして

    ご旅行 楽しみですネ!!

    2012年10月の中欧旅行時にウィーンから1泊でブダペストへ行きましたが
    ナイトクルーズは本当に綺麗で良かったです。

    18時35分着ですとFlughafen Wien(Wien Airport)19:03⇒Budapest-Keleti22:20の
    レイルジェットには間に合わないと思いますのでA)案が現実的だと思います。
    (21:00⇒23:50のバスがある様ですが長時間の空路後では大変だと思いますので)

    火曜日にホテルor空港に荷物を預けられて
    Flughafen Wien ⇒ Budapest-Keleti 08:03 ⇒ 11:19 or 09:03 ⇒ 12:19 の
    レイルジェットでブダペストのいらして午後から
    王宮~マーチャーシュ教会~漁夫の砦~16:00:オペラ座ガイドツアー
    ~18:00頃:聖イシュトバーン大聖堂
    or 13:30:国会議事堂のガイドツアー~王宮~マーチャーシュ教会~漁夫の砦
    ~18:00頃:聖イシュトバーン大聖堂 と
    観光後ナイトクルーズを楽しまれてはいかがでしょうか。

    ご旅行時期ですと日の入りが19:30前後ですので
    http://keisan.casio.jp/exec/system/1253955558
    19:30以降のクルーズがライトアップが綺麗に見えていいと思います。

    私達はLegenda社のナイトクルーズを利用しましたが次々と現れる
    歴史的建造物のライトアップが本当に綺麗でした。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/03/66/src_33036646.jpg?1396835729
    (王宮)
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/03/86/src_33038699.jpg?1396833114
    (マーチャーシュ教会&漁夫の砦)
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/03/94/src_33039428.jpg?1396833114
    (国会議事堂)

    クルーズ後にシシィが愛したカフェジェルボーで夕食をしましたが雰囲気も良く
    美味しかったです。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/03/94/src_33039430.jpg?1396833114
    (カフェジェルボー)
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/03/94/src_33039432.jpg?1396833114
    (夕食@カフェジェルボー)
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/04/09/src_33040958.jpg?1396833114
    (シシィが好んだエステルハージートルテ)

    夜になると結構気温が下がりますのでクルーズには羽織るものを持参されると
    いいと思います。

    又Legenda社の船着き場は7番(Dock7)<47.493724, 19.049250>で
    こんな感じです。
    <>内の数字だけをGoogle map の左上の空白に入力検索して出てくる
    赤いマークがその場所になります。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/03/66/src_33036644.jpg?1396833114

    音楽あるいはシシィにご興味がおありでしたらオペラ座のガイドツアーは
    シシィゆかりの席や普通には見られない「太陽の階段」が見られたり
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/02/63/src_33026318.jpg?1396833114
    最後にオペラ歌手のちょっとしたアリアも聴けて良かったです。

    又折角ですのでくさり橋のライトアップが綺麗に見える川沿いのホテルの
    リバービューのお部屋をお勧めします。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/04/15/src_33041575.jpg?1396833114
    (ソフィテルブダペストのリバービューのお部屋からの景色です)

    水曜日は早めに07:42⇒10:19の列車でウィーンに戻られれば
    大丈夫だと思います。(絶対はありませんが・・・)

    列車の時刻についてはご旅行時期ですと変わってくると思いますのでご自分で
    ご確認くださいネ。
    https://www.bahn.de/p/view/index.shtml

    ウィーンから1泊2日でブダペストへ行った時の旅行記を書いていますので
    お時間があったら見てみてください。
    https://4travel.jp/travelogue/10868815 (ウィーン~ブダペスト)
    https://4travel.jp/travelogue/10868819 (ブダペスト~ウィーン)

    ご夫婦で楽しいご旅行を・・・

  • 1日 バンコク観光について教えてください

    来週ですが、バンコクにいきます。
    バンコクのホテルに泊まっています。
    チェックアウト後、夜8時くらいまでのバンコクの観光について教えてほしいです。

    帰りの便は、スワンナプーム21:55発です...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/09/02 19:17:29
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    くう様 初めまして

    バンコク旅行 楽しみですネ!!

    当方1998年から3年間バンコクに住んでいて本帰国後もほぼ毎年訪バンコクを
    しており今年も又11~12月に訪バンコクの予定です。

    バンコクの空港は入出国に結構時間がかかりいつも飛行機が着陸してから
    空港を出るまでに1時間、飛行機が出発する2.5時間〜3時間前には
    空港に着くようにしています。

    ですのでご宿泊ホテルの場所にもよりますがスワンナプーム21:55発でしたら
    ラッシュ時間にも掛かりますので18:00頃にはホテルを出発された方が
    安心だと思います。

    チェックアウト後の観光ですと、くう様がどの程度公共機関を使いこなせるかに
    よると思いますが自力でいらっしゃれるようでしたらトンブリ地区にある
    "宇宙のような天井画が絶景"とインスタで有名なお寺Wat Paknam(ワットパクナム)、
    そのお隣にある何とも摩訶不思議な世界観を漂わせるお寺
    Wat Khun Chan(ワット クンチャン)も面白いと思います。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/52/89/08/src_52890875.jpg?1520810347
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/52/93/34/src_52933482.jpg?1520810347

    簡単にツアーを利用する場合は
    パンダバスやHISで催行しているツアー
    「水の都バンコク運河巡りと大満足のフル-ツクル-ズ」は
    バンコクの運河の雰囲気と色々なフルーツ、ナマズへのえさやりが楽しめて
    帰国日の午後のちょっとした時間の使い方としては面白いと思います。
    https://www.pandabus.com/bkk/coupon/tourdetail/BKK_C24/
    https://activities.his-j.com/TourLeaf/BKK0203.htm

    2007年の訪バンコク時に利用してみましたが、
    王室御座船博物館<13.761890, 100.484531>に並んでいる御座船が見えたり、
    運河沿いの水上生活の様子が垣間見られたり、水上市場には遠く及びませんが
    果物を積んだ小型船が寄ってきたりと結構楽しかったのでご参考まで・・・

    船の出るリバーシティ<13.730242, 100.513209>界隈は渋滞がひどいので
    もしいらっしゃる場合はサトーン船着場から30分間隔で運行されている
    リバーシティー行きの無料シャトルボート利用がいいと思います。

    <>内の数字をGoogle map の左上の空白に入れて検索して出てくる
    赤い矢印がその場所になります。

    最終日に朝から観光をされるようでしたら他の方が仰るように
    チャトチャック水上市場やメークロン鉄道市場、アムパワー水上市場(週末のみ)
    等へのツアー利用もいいと思います。

    旅行記を書いていますのでお時間があったら見てみてください。
    2017年12月
    https://4travel.jp/travelogue/11332054 (ワットパクナム等)
    https://4travel.jp/travelogue/11326794 (メークロン、アムパワー等) 他6編
    2016年6月
    https://4travel.jp/travelogue/11155092 他2編
    2015年1月
    https://4travel.jp/travelogue/11013572 (アムパワー等) 他4編
    2013年12月
    https://4travel.jp/travelogue/10868829 他5篇
    2012年6月
    https://4travel.jp/travelogue/10879647 (メークロン等)

    楽しいご旅行を・・・

  • 今回のサービスアパートメントはどの様に見つけ、手配されたのですか?

    日本で手配されたと記載されていましたが、AIRBNBでしょうか?
    また、ミラノやパリやアムステルダムでサービスアパートメントを利用されて、良かったところが有ればご教授下さい。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/09/02 16:48:18
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    subaru様 初めまして

    ご旅行 楽しみですネ!!

    先の方も仰るようにお尋ね先が4トラベルのAlly様とはっきりしているなら
    直接メッセージ機能を利用されてお尋ねになるのが早いと思います。

    Ally様のトラベラーページ右欄の中ほどの”メールを送る>>”から
    送ることができます。

    パリのアパートメントですが、
    2015年10月のプランス旅行でパリに5泊した時利用したアパートメントが
    とても良かったのでご参考まで・・

    歩いてすぐの所に「パリの胃袋」モントルグィユ商店街があり
    パン屋もカフェもマルシェも何でもそろっていてパリのお気に入りの場所に
    なりました。
    https://www.google.co.jp/maps/dir/48.8670917,2.3448963/48.8660494,2.3471172/@48.8662479,2.3452383,18z/data=!4m2!4m1!3e2

    現地在住の日本人の方が貸していらっしゃるアパートメントで
    ワンルーム(33㎡/100€~/1日~、3人まで利用可)と
    http://www.parisapart.info/room_01.html
    1LDK(58㎡/120€~/1日~、5人まで利用可)のお部屋があります。
    http://www.parisapart.info/room_02.html

    パリ2区 地下鉄3番線 Sentier より徒歩1分、CDGからRERで乗り換えなしの
    Châtelet駅からは勿論、ルーブル、ノートルダム、オペラ座、シャンゼリゼ通りも徒歩圏内です。

    ただ一つ難点はどちらも5階(日本式で6階)にあって一階から二階までが
    階段になってしまう事ですが、二階からはエレベーターがあります。
    https://ssl.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/42/87/05/lrg_42870513.jpg?20160313022746

    私達が泊まった1LDK(3人で利用しましたが5人まで宿泊可)のリビング
    http://www.beach.jp/asset/circle/ad/80/193/images/comment/b6c83cf14386837a91f0982d4af3892f420361.jpg
    リビングのベッド
    http://www.beach.jp/asset/circle/ad/80/193/images/comment/ba1d0f9a3ea60a258c3ef8acbc34000b420362.jpg
    キッチン
    http://www.beach.jp/asset/circle/ad/80/193/images/comment/e0b1e06a912aaf6edc78796c45ed9979420363.jpg
    ベッドルーム(ここにバスタブ付きの洗面所があります)
    http://www.beach.jp/asset/circle/ad/80/193/images/comment/6f76fc7a26b2dee891be65a3021bbe77420364.jpg
    モントルグィユ商店街
    http://www.beach.jp/asset/circle/ad/80/193/images/comment/1298ade7dfebc38554049af5ce03e914420365.jpg
    http://paris.navi.com/miru/113/

    又ヴェルサイユ宮殿に行く路線バス(171番)の発着地ポン ド セーヴル駅まで
    乗り換えなしで行ける地下鉄9号線のBonne Nouvelle(ボン・ヌーヴェル駅)へ
    アパートメントから歩いて10分足らずで楽でした。
    https://www.google.co.jp/maps/dir/48.8670917,2.3448963/48.8701658,2.3503069/@48.868716,2.3458536,17z/data=!4m2!4m1!3e2

    季節の服装や疑問点などはメールで問い合わせるとすぐに返信があって
    とても親切でした。

    Booking.com等の予約サイトから申し込む場合の注意点として
    当方普通のホテルよりアパートメントタイプが好きなので、中欧旅行の折りに
    Booking.comからウィーンでシュテファン寺院から近いと書いてある
    アパートメントを予約しました。

    その後部屋のタイプを良く確認すると部屋によって住所が違う感じだったので、google mapに書いてある住所を入れてみました。
    一番上に書いてある部屋はたしかに近かったのですが、予約した部屋は
    全く離れたところのアパートメントが出てきました。

    すぐにサイトのカスタマーに電話をして聞いてもらったところ、予約した所は
    同じ経営者が持っているけれども違う住所のアパートメントでした。

    キャンセルOKの部屋でしたが先払いでしたので返金までに時間がかかり、
    カード会社に間に入ってもらったりして結構大変でした。

    サイトは間に入ってもらえましたが、アパートメントの紹介文に
    部屋によって住所が変わる事、キャンセル可でも返金が面倒なことを
    書く様に申し入れましたが未だに変わっていませんが・・・

    それ以来アパートメントを予約する時はサイトの情報だけではなく、
    そこのオフィシャルサイトも調べたり、多少割高でも現地在住の日本人が
    貸しているアパートメントにするようにしています。

    又ヨーロッパのアパートメントタイプのホテルはフロントが無くて、
    連絡をしてから鍵を持ってきてもらうタイプの上に(語学力、通信手段が必須)、
    鍵を使うのにコツがいることが多いような気がします。
    フロントがない場合最終日のチェックアウト後に荷物を預かってもらえない等
    ホテルのようなサービスは望めないので注意が必要です。

    又必ず予約したホテルに直接メールでリクエストを入れるようにして
    予約漏れや行き違いがないようにしています。

    と色々書きましたがアパートメントはキッチンや洗濯機がついていたり、
    料金の割にはお部屋が広くてホテルより自由が利きますので
    いいアパートメントに出会えるといいですネ!!

    楽しいご旅行を・・・ メルカンティ通り

  • バンコク市内のロットトゥー乗り場について(サムットソンクラーム方面)

    こんにちは。
    今度バンコクに行きます。
    バンコクからメークロン市場にロットトゥーで行こうと思っています。時間があればアムパワー(金曜日です)に寄ったり、プーカイを食べたり、猿のマングローブクルーズ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/31 19:15:28
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:なし

    かっちん様 初めまして

    バンコク旅行 楽しみですネ!!

    当方1998年から3年間バンコクに住んでいて本帰国後もほぼ毎年訪バンコクを
    しており今年も又11~12月に訪バンコクの予定です。

    もうご存知かもしれませんが下記サイトにモーチットからロットゥーで
    メークロンにいらした様子が詳しく載っています。
    https://yujinagaya.com/archives/9208

    サムットソンクラーム方面へのロットゥーがBTSアヌサワリーから不便な
    南バスターミナルに移って行きにくくなって以来、便利な北バスターミナルから
    需要があってだんだんロットゥーが出るようになっていると思いますが
    本数については残念ながら分かりません。

    早朝ドンムアン着でいらしたら取り敢えずモーチットに寄られて、都合のいい
    ロットゥーが無かったら南バスターミナルへいらしてみたらいかがでしょうか。

    アヌサワリーからですが金曜日にアムパワーへ行った時の様子です。
    市場も面白いですが、ボートをチャーターして周った
    ワット バーンクン(วัดบางกุ้ง)がユニークで面白かったです。
    https://www.thailandtravel.or.jp/wat-bangkung/
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/38/78/61/src_38786187.jpg?1518187611

    又メークロンですがうまく時間が合って列車に乗ってバンコクに戻られる場合は
    列車の一番後ろに(運転席に入れてもらえます)乗ると笠が開いていく様子が
    見られて面白いです。
    https://www.youtube.com/watch?v=FuwYSq38-5Q&feature=youtu.be

    マハチャイ、メークロン線
    http://moyashimon2010.web.fc2.com/thai/schedule180301/maeklong180301.html
    メークロン市場の列車の到着、出発時刻
    แม่กลอง / Maeklong 発
    06:20  09:00  11:30  15:30
    แม่กลอง / Maeklong 着
    08:30  11:10  14:30  17:40

    旅行記を書いていますのでお時間があったら見てみてください。
    2017年12月
    https://4travel.jp/travelogue/11326794 (メークロン、アムパワー等) 他7編
    2016年6月
    https://4travel.jp/travelogue/11155092 他2編
    2015年1月
    https://4travel.jp/travelogue/11013572 (アムパワー等) 他4編
    2013年12月
    https://4travel.jp/travelogue/10868829 他5篇
    2012年6月
    https://4travel.jp/travelogue/10879647 (メークロン等)

    直接の返答になっていなくて申し訳ありませんが、どなたか実際にいらした方の
    コメントがあるといいですネ!!

    楽しいご旅行を・・・

  • グラナダ~マドリッドの移動について 鉄道orバス

    こんにちは。
    9月にアンダルシア地方に旅行にいきます。
    そこで下記について悩んでいるため、アドバイスをいただければと思います。

    9/25にグラナダ観光をし1泊したあと、翌日9/26にマドリッ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/31 18:00:17
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    りこ様 ご旅行が近づいてきましたネ!!

    前回のご質問時にも
    最終日は帰国便に間に合わないと大変でしょうから、
    なるべく早いバスでマドリードへ戻られることをお勧めします。
    (出来れば前日中にマドリードに戻っているのが安心だと思います。)と
    コメントしましたが、15:20発の飛行機でしたら
    12時着のバスでは心配だと思います。
    (6回バスを利用して延着は一度もなかったですがグラナダ~マドリード間は
    距離があるので・・・)

    先の方が仰るように鉄道あるいは夜行バスがいいと思います。

    最近のスペインの治安について書かれたサイト https://platabi.com/3368 に
    よれば絶対はないでしょうが
    「スペインを夜行バスで移動することはまったく問題ありません」と
    書かれていますので利用されるのがいいかもしれませんネ。

    夜行バスの場合はホテルで呼んでもらったタクシーを利用する、
    マドリードに到着後は旅と夜行便の疲れがあるでしょうから、
    荷物に注意を払って無理をしないなど十分注意をなさってください。

    夜のアルハンブラ宮殿(私も見てみたかったです)を思いっきり堪能されて
    安全にご帰国くださいネ

    楽しいご旅行を・・・

  • チェコ、オーストリアの日程について

    11月の末から12月の頭のクリスマスマーケット時期に合わせて8泊10日でチェコ、オーストリアに行く予定なのですが、現在のプランとして初日がザルツブルクに22時着で2泊、電車でウィーンに向か
    い3泊、...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/27 19:56:38
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    ゆっきー様 お礼コメント 有難うございます。

    >ウィーンからチェスキークルムロフに向かい夕方くらいにプラハに・・・
    >大きなスーツケースなどを預かってもらえるようなところって・・・

    確かに朝のシャトルバスでチェスキークルムロフへ行き、3~4時間観光をして
    夕方の Student Agency のバスでプラハに行ってしまえば、夜に少しだけでも
    プラハの街歩きができますし、翌日は朝からプラハの観光が出来て
    いいかもしれませんネ。

    荷物預りは旧市街のスヴォルノスティ広場の脇にインフォメーションがあって
    <48.810873, 14.315362>
    <>内の数字だけをGoogl mapの左上の空白に入れて検索すると出てくる
    赤いマークがその場所です。
    11~12月でしたら月~金:09:00~17:00、土日:09:00~12:00、13:00~17:00が
    開いていて預かってもらえるようです。
    http://www.ckrumlov.info/docs/en/kpr1045.xml
    http://www.ckrumlov.info/docs/en/provozni_doba_IC.xml

    因みにウィーンからチェスキークルムロフへはBean Shuttle以外にも
    何種類かある様ですので比較されるといいと思います。
    https://www.ckshuttle.cz/transports/transfer-from-vienna-to-cesky-krumlov/
    http://www.shuttlelobo.cz/1/en/transfer_Krumlov_Vienna_Salzburg_Hallstatt_Prague/
    http://www.sebastianck-tours.com/

    シャトルバスを利用される場合は行きは観光案内所まで車で行ってもらえると
    思いますが、プラハまでのスチューデントエージェンシーのバスの乗り場までは
    観光案内所から石畳の道を結構歩く様です。

    チェスキークルムロフのバス停は2か所ある様なので観光案内所で
    どちらが行きやすいか尋ねられるといいと思います。
    Český Krumlov, AN(始点)
    https://jizdenky.studentagency.cz/Station?stationId=17902022
    Český Krumlov, Špičák(プラハからの場合はこちらが便利らしいです。)
    https://jizdenky.studentagency.cz/Station?stationId=17902021

    石畳の道について書かれた旅行記がありましたのでご参考までに・・・
    http://megyoshi.blog.fc2.com/blog-entry-387.html

    又先のコメントにも書きました様に11~12月はガイドツアーもお休みで、
    月曜日以外のCastle Tower(お城の塔)(09:00–15:15)とCastle museumだけに
    なりますが塔上からの景色は本当に良かったので是非楽しんでいらして下さい。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/32/93/72/src_32937271.jpg?1396285592
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/32/93/72/src_32937272.jpg?1396285592
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/32/93/72/src_32937274.jpg?1396285592

    楽しいご旅行を・・・

  • チェコ、オーストリアの日程について

    11月の末から12月の頭のクリスマスマーケット時期に合わせて8泊10日でチェコ、オーストリアに行く予定なのですが、現在のプランとして初日がザルツブルクに22時着で2泊、電車でウィーンに向か
    い3泊、...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/27 17:15:53
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    ゆっきー様 再度失礼いたします。

    2017年3月~6月まで六本木にある国立新美術館で展示されてその際に
    大行列ができたチェコを代表する画家アルフォンス・ミュシャ(Alfons Mucha)の
    代表作であるスラブ叙事詩(Slav epic / Slovanska Epopej)が
    プラハで見られるようです。
    http://workeurope.info/post-706/

    場所  :  市民会館(Municipal House / Obecni Dum)
    展示期間 : 2018年7月19日~2019年1月13日まで(展示期間変更の可能性あり)
    オープン時間:現在の情報によると毎日10時~19時まで
    入場料  : 一般250コルナ(約1250円)

    又市民会館の公式ホームページによると、スラブ叙事詩展示期間中
    スラブ叙事詩と市民会館のガイドツアーのセットチケットが
    490コルナ(約2500円)で販売される様です。

    ガイドツアーですとスメタナホール以外にもアルフォンス・ムハ(ミュシャ)が
    全ての装飾を手掛けた「市長の間」等が見られますのでお時間があれば是非!!
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/32/83/14/src_32831456.jpg?1395395399

    市民会館(Obecni Dum)
    http://www.obecnidum.cz/en/
    スラブ抒情詩(The Slav Epic)
    http://www.obecnidum.cz/en/vystava/25475/
    ガイドツアー
    http://www.obecnidum.cz/en/tours/
    コンサートプログラム
    http://www.obecnidum.cz/en/concerts/

    又お時間が許せば早朝の人の少ないカレル橋や
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/album/src/10/86/79/src_10867913.jpg?updated_at=1458057539
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/32/82/92/src_32829221.jpg?1395395083

    天文時計のある旧市庁舎の塔上(Staromestska radnice)からの眺めは
    素晴らしかったですし
    (旧市庁舎の塔(Staromestska radnice)はエレベーターで昇れます)
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/32/83/22/src_32832234.jpg?1395395554
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/32/83/25/src_32832506.jpg?1395395576
    https://www.praguecitytourism.cz/file/edee/universal/maps/letak_staromestska_radnice_jap_tisk.pdf#search=%27%E6%97%A7%E5%B8%82%E5%BA%81%E8%88%8E%E3%81%AE%E5%A1%94%27

    毎正時に響くトランペットを吹く姿も間近に見られて面白かったです。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/32/83/25/src_32832507.jpg?1395395590
    ご旅行時期ですと日の入りが16時ぐらいですのでそのころに上がれば
    夕暮れから日没後の王宮などのライトアップが見られると思います。

    天文時計の真ん前にあるカフェモーツァルトは
    2階の窓際の席からケーキを頂きながら毎正時のからくり人形がほぼ正面で
    見られてよかったです。
    http://www.cafemozart.cz/index.php
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/32/83/17/src_32831769.jpg?1395395510

    先のコメントに書きました旅行記に詳しく書いていますので
    お時間があったら見てみてください。

    楽しいご旅行を・・・

  • チェコ、オーストリアの日程について

    11月の末から12月の頭のクリスマスマーケット時期に合わせて8泊10日でチェコ、オーストリアに行く予定なのですが、現在のプランとして初日がザルツブルクに22時着で2泊、電車でウィーンに向か
    い3泊、...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/27 03:35:10
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    ゆっきー様 初めまして

    クリスマス時期の中欧旅行 楽しみですネ!!

    1997年11月末から12月にプラハ2泊、ブダペスト2泊、ウィーン2泊の6泊8日で、
    2012年10月にプラハ2泊、チェスキークルムロフ1泊、ウィーン4泊、
    ブダペスト1泊の8泊10日で中欧旅行をしました。

    1回目の時はクリスマス時期でもあり、街並みはイルミネーションで輝き
    クリスマスマーケットもとても楽しかったです。

    2回目の時はウィーンに4泊しましたが、それでも足りないほど見所が
    多かったですので旅程については悩みどころですネ。

    チェスキークルムロフは可愛らしい街でしたし・・・
    ただ11月末ですとお城の敷地内には入れますし
    お城の塔にも上れますが(11/01~12/21  Tue–Sun 09:00–15:15)
    お城のガイドツアーはないので建物内を見ることができないと思います。
    https://www.zamek-ceskykrumlov.cz/en/plan-your-visit/opening-hours

    ウィーンでどうしても楽友協会の黄金の間での演奏が聴きたかった為、日にちの
    関係でプラハに2泊(夕方18:00着、2泊後11:30にチェスキークルムロフへ)しか
    出来なかったのですがやはりもう少しゆっくり街歩きがしたかったです。

    ゆっきー様の旅スタイルがわからないので何とも言えませんが
    全部回る場合は
    1日目 22:00 ザルツブルク着   ザルツブルク泊
    2日目 ザルツブルク観光     ザルツブルク泊
    3日目 11:08⇒13:30のレイルジェットでウィーンへ
        ベルヴェデーレ宮殿(クリムト:接吻)~カールス教会
        ケルントナー通りをブラブラ    
         楽友協会 or オペラ座コンサート(演目により4日目に)  ウィーン泊 
    4日目:ペーター教会~エンゲル薬局~09:00 王宮~シシィ博物館
        ~シュテファン寺院~国立オペラ座(15:00 日本語ガイドツアー)
         or 美術史美術館 or のんびり街歩き(カフェでお茶等) ウィーン泊
    5日目:09:00 シェーンブルン宮殿~グロリエッテ
         ご興味によってハウス・デア・ムジーク(音楽の家)、
         モーツァルト・ハウス、セセッシオン 等    ウィーン泊
    6日目:08:00⇒11:30のBean Shuttleでチェスキークルムロフへ
        お城の塔~街を散策           チェスキークルムロフ泊
    7日目:08:00⇒10:55か09:00⇒11:55の Student Agencyのバスでプラハへ
        ムハ美術館~ヴァーツラフ広場
     16:00 天文時計(からくり時計)
     16:15 市庁舎(上に登って日没を眺めて17:00のトランペット演奏を)
                                    プラハ泊
    8日目:カレル橋~09:00 プラハ城~聖ヴィート教会~黄金の小路
        ~ストラホフ修道院~シナゴーグ or スメタナホール(ガイドツアー)
        ~火薬塔~ハヴェル市場~旧市街広場 等街歩き    プラハ泊
    9日目:07:30 空港へ 10:00 日本へ

    こんな感じでしょうか。

    乗り物のサイト
    オーストリア連邦鉄道(ÖBB)(ザルツブルク⇒ウィーン)
    https://www.oebb.at/en/
    Bean Shuttle(ウィーン⇒チェスキークルムロフ)
    https://www.beanshuttle.com/jp/
    Student Agency(チェスキークルムロフ⇒プラハ)
    https://www.studentagency.eu/en/

    ご旅行時期ですと日の出が07:30前後、日の入りが16:00過ぎと日が短いので
    注意が必要です。
    https://keisan.casio.jp/exec/system/1253955558

    ホーフブルク宮殿 (王宮)とシェーンブルン宮殿の両方にいらっしゃるのでしたら
    (同日でなくてもOKです)シェーンブルン宮殿に並ばずには入れる
    シシィチケットがお勧めです。

    変わったところでフンデルトヴァッサーハウスや
    カルケヴィレッジ(現フンデルトヴァッサービレッジ)も面白かったです。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/22/64/src_33226400.jpg?1398176228
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/22/66/src_33226669.jpg?1398176228

    又旧市街の街歩きがてらのカフェめぐりも楽しいと思います。
    ガイドブックにはデメル<48.208610, 16.367215>や
    ザッハー<48.203885, 16.369897>が載っていますが、
    カフェインペリアル<48.201211, 16.373445>はインぺリアルホテルの中に
    あって観光客よりウィーンっ子が多くてヨーロッパらしい雰囲気がありますし
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/22/95/src_33229525.jpg?1398177883
    カフェツェントラル<48.210503, 16.365426>はフェルステル宮殿の一部で
    内装も豪華です。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/32/97/84/src_32978464.jpg?1396673682
    正面入り口の右横に回るとそこにひっそりと美しいパサージュがあります。
    是非このパサージュの静けさにも立ち寄ってみて下さい。
    この方の説明を読むとなかなか興味深いです。
    https://tokuhain.arukikata.co.jp/vienna/2011/01/post_290.html

    美術史美術館内<48.203818, 16.361785>のカフェもお勧めですし、
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/22/12/src_33221277.jpg?1398176228
    ミュージアムでのディナーというプランもある様です。
    https://www.wien.info/ja/shopping-wining-dining/restaurants/dinner-in-the-museum

    カフェツェントラルやカフェオーバーラー<48.206772, 16.370667>では
    お食事も楽しめます。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/22/86/src_33228659.jpg?1398176228 
    (ディナー@カフェツェントラル)
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/00/01/src_33000179.jpg?1396673682 
    (ランチ@オーバーラー)

    お土産でしたら 美味しいチョコレートのお店 LESCHANZ(レシャンツ)や
    Altmann & Kühne(アルトマン&キューネ)がお洒落でお勧めです。 
    LESCHANZ(レシャンツ)<48.209335, 16.370725>は
    かつては王室御用達のボタン屋だったらしくボタンの形のチョコレートや
    その他色々なチョコレートがあってとてもおいしいですし、
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/22/80/src_33228061.jpg?1398176228
    Altmann & Kühne(アルトマン&キューネ)<48.208320, 16.370857>は
    箱もかわいくて女性受けすると思います。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/22/80/src_33228058.jpg?1398176228

    又Julius Meinl<48.209376, 16.368385>のコーヒーもお勧めです。

    <>内の数字だけをgoogle mapの左上の空欄に入力する出てくる赤いマークが
    その場所になります。

    又地下鉄U4のケッテンブリュッケンガッセ駅で降りると並んで建っている
    オットーヴァーグナー設計のマジョリカ・ハウスや
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/23/14/src_33231489.jpg?1398195458
    メダイヨン・マンションが間近に見られ
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/23/14/src_33231491.jpg?1398195458
    市民の台所のナッシュマルクト
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/23/17/src_33231784.jpg?1398195458

    ベートーヴェンの交響曲第9番をテーマにした、グスタフ・クリムトの連作壁画
    「ベートーヴェンフリーズ」が収蔵されているセセッシオンヘ繋がっています。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/23/18/src_33231831.jpg?1398195458

    旅行記を書いていますのでお時間があったら見てみて下さい。
    https://4travel.jp/travelogue/10867913 (プラハ)
    https://4travel.jp/travelogue/10868781 (プラハ~チェスキークルムロフ)
    https://4travel.jp/travelogue/10868807 (チェスキークルムロフ~ウィーン)
    https://4travel.jp/travelogue/10868813 (ウィーン)
    https://4travel.jp/travelogue/10868815 (ウィーン~ブダペスト)
    https://4travel.jp/travelogue/10868819 (ブダペスト~ウィーン)
    https://4travel.jp/travelogue/10868822 (ウィーン)
    https://4travel.jp/travelogue/10879071 (ウィーン)

    楽しいご旅行を・・・

  • アルハンブラ宮殿 予約チケット

    来週グラナダへ行きます。
    アルハンブラ宮殿のチケットの予約はしました。

    予約後にチケット(QRコード付)が登録したメールアドレスに届きました。
    これをプリントアウトすれば入場はできるのでしょ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/26 12:50:53
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    BOYBOY様 初めまして

    スペイン旅行 楽しみですネ!!

    当方2014年7月に10泊12日でアンダルシア周遊個人旅行をしましたが、当時は
    予約した後、現地で発券が必要でした。(予約時利用したカードが発券に必要)

    今現在はどうなっているのかわかりませんが、下記の方のブログが
    参考になると思います。

    【2018.03.12 追記】
    チケットはスマホでQRコードを提示しても問題ないようです。
    アルハンブラ宮殿への入場、ナスル朝宮殿への入場どちらともスマホ提示できます。
    という書き込みがありますのでスマホ提示でも大丈夫の様ですが、
    ご心配でしたらプリントアウトされるといいと思います。

    「裁きの門」から入場すると
    http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/34/87/61/src_34876196.jpg?1412439055
    ナスル宮までは近いですが
    https://www.google.co.jp/maps/dir/37.1762473,-3.5903613/37.1771066,-3.5902586/@37.1759218,-3.5900445,18.26z/data=!4m14!4m13!1m10!3m4!1m2!1d-3.5906768!2d37.1767541!3s0xd71fcb79a9eb897:0x67761cf624791e01!3m4!1m2!1d-3.5906263!2d37.1771342!3s0xd71fcb791341607:0xe2fab1b53992fabf!1m0!3e2

    上記地図の
    ○Calle Real de la Alhambra,16が「裁きの門」
    赤いマークの場所が「ナスル宮」に入るために並ぶ場所辺りです。
    並ぶ場所には日影がないので帽子など暑さ対策をされるといいと思います。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/34/87/78/src_34877870.jpg?1412439055

    正門からですと
    最低でも30分は見ておいた方が安心だと思います。
    (道中の景色が綺麗なので写真を撮りたくなって結構時間がかかりました。)

    早く着き過ぎても「カルロス5世宮殿」など見所は沢山ありますので・・・
    https://www.google.co.jp/maps/dir/37.1744096,-3.5845587/37.1771378,-3.590212/@37.1755879,-3.5891113,17.25z/data=!4m2!4m1!3e2

    アルハンブラ宮殿については広大な敷地に色々な建物があるので、
    前もってよく調べておくかガイドブック持参がおすすめです。

    又サンニコラス広場から眺めるアルハンブラの夜景はきれいでお勧めです。
    私たちは広場の下にあるレストラン El Balcon de San Nicolásで夜景を
    見ながらお食事をしましたが中々良かったです。
    https://www.elbalcondesannicolas.com/
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/34/89/64/src_34896427.jpg?1412439055
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/34/89/70/src_34897018.jpg?1412439055
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/34/89/70/src_34897019.jpg?1412439055

    ご旅行期間ですと日没時間が20時前後と日が長いので
    観光施設には入れなくても街歩きを遅くまで楽しめると思います。

    旅行記を書いていますのでお時間があったら見てみて下さい。
    https://4travel.jp/travelogue/10914098

    楽しいご旅行を・・・

  • 年中クリスマスグッズが売られているお店

    2018年11月12~16日までフランスに一人で旅行します。
    この時期、クリスマスマーケットにはまだ少しばかり早いとのこと、ではアルザス、ストラスブールあたりで
    一年中クリスマスグッズが購入できる...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/25 15:27:28
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    りおるか様 初めまして

    フランス旅行 楽しみですネ!!

    Riquewihrリクヴィルにあるお店「Féerie de Noël」<48.167160, 7.296006>が
    Käthe Wohlfahrt(ケーテ・ウォルファルト)というクリスマスグッズで有名な
    メ-カ-の商品を、たくさん扱っています。

    <>内の数字だけをgoogle mapの左上の空欄に入力する出てくる赤いマークが
    その場所になります。
    https://www.google.co.jp/maps/place/F%C3%A9erie+de+No%C3%ABl/@48.1670719,7.2948747,17.13z/data=!4m5!3m4!1s0x479160a9d6ed97af:0xb45184e8ba626af6!8m2!3d48.1671401!4d7.2960163?hl=ja

    お気に入りのクリスマスグッズが手に入るといいですネ!!

  • マラガからロンダへのバスの予約の仕方について

    9月中旬にマラガからロンダへ、翌日ロンダからセビリアへバスで移動したいのですが、Los Amalliosの予約がオンラインで取れないまたはエラーとなってしまします。近距離なのでオンラインで予約が入らな...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/25 11:08:13
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    マリンボ様 

    お礼コメント有難うございます。 

    もうご存知かもしれませんが、DAMASのサイト http://www.damas-sa.es/ から
    今現在9/9まで購入できるようです。
    (日本のカードで購入できるかは試せないのでわからないのですが・・)

    上記サイトの Seleccione un origen、Seleccione un destino で
    それぞれ出発地と到着地を選択、
    Búsqueda avanzadaで日付を選んでVer horariosをクリックすると購入画面が
    出てきます。

    9月中旬でしたらもう少し待てば出てくると思います。

    パラドール巡りの楽しいご旅行を・・・

    マラガバスターミナル

  • 初海外 データ通信

    来月に初めて海外旅行に行くのですが、海外で携帯を使うには、携帯会社の定額サービスに加入する方法とwifiをレンタルする方法の2つがあると知りました。私は後者のwifiレンタルの方が安いのでレンタルしよ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/24 02:56:41
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    yskmisa様 

    海外旅行時はレンタルwifiを利用していますが
    yskmisa様のご認識でいいと思います。

    いつもネットで予約して空港のレンタル窓口で借りていますが、
    取り扱い方法など疑問点はきちんと教えてもらえます。

    LINE電話以外の電話はできませんし、持ち歩く場合はwifiの電源を
    入れっぱなしにしていると結構すぐに電池が無くなってしまいますし、
    容量オーバーにならないようにホテルにいる間はホテルのwifiを利用する等
    注意が必要です。

    楽しいご旅行を・・・

  • ホテルの荷物の預かり

    9月4日~8日にラスベガスに旅行に行きます。
    まず、4日~6日までthe mirageホテルに2泊し、そのあと6日7日と1泊2日のグランドキャニオンツアーに参加するのですが、ツアーには手荷物のみの持...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/23 15:12:21
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    yskmisa様 初めまして

    ラスベガス旅行 楽しみですネ!!

    ご宿泊ホテルが24時間フロントが開いているホテルでしたら、
    いつでも預けることも受け取ることもできると思います。

    特に値段交渉は必要ないと思いますが、スーツケースを引き取った時に
    チップとして気持ちを表せばスマートだと思います。

    楽しいご旅行を・・・

  • マカオからホリデイインゴールデンマイル行き方教えて下さい

    マカオから、タイパフェリーに乗り、九龍まで行きます。尖沙咀のホリデイインゴールデンマイルに宿泊予定ですが、フェリーを降りてから歩ける距離でしょうか?!
    朝から検索しているのですが見つけられずで、、教...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/23 12:42:09
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:なし

    YS0119様 初めまして

    ご旅行 楽しみですネ!!

    Google map で調べてみますと下記地図で650m、徒歩12分と出てきます。 https://www.google.com/maps/dir/%E5%A4%A9%E6%98%9F%E7%A2%BC%E9%A0%AD/%E9%A6%99%E6%B8%AF%E9%87%91%E5%9F%9F%E5%81%87%E6%97%A5%E9%85%92%E5%BA%97/@22.2950093,114.169422,17.75z/data=!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x340400f3475fa8b7:0xe335cd4d464cc492!2m2!1d114.168748!2d22.293763!1m5!1m1!1s0x340400f20e0928f1:0x987a3c973d980e80!2m2!1d114.1727412!2d22.2967628!3e3?hl=ja

    Street viewで見てみますと歩道もあり歩けるとは思いますが、
    お子様の年齢とスーツケースの大きさによっては大変かもしれませんネ。
    https://www.google.com/maps/@22.2944958,114.1695874,3a,75y,25.87h,72.55t/data=!3m7!1e1!3m5!1sUZJshtk3pz-e9dzdcQbVMw!2e0!6s%2F%2Fgeo1.ggpht.com%2Fcbk%3Fpanoid%3DUZJshtk3pz-e9dzdcQbVMw%26output%3Dthumbnail%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26thumb%3D2%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D270.73615%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i13312!8i6656?hl=ja

    楽しいご旅行を・・・

  • ウィーン3泊の観光のアドバイス

    来週よりドイツ、オーストリアに母と2人で行きます。
    ドイツ旅行の日程にばかり気を取られオーストリアの旅程を全く組んでいませんでした。
    おススメの観光地や回り方についてアドバイス頂ければ幸いです。
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/22 00:31:36
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    あき様 再度失礼いたします。

    先のコメントで1日抜けていました(汗)

    先のコメントの3日目の観光を4日目にして2日目か3日目のどちらかお天気の
    いい日に他の方もお勧めのヴァッハウ渓谷も面白いと思います。

    >またフォルクスオーパーでのオペラか楽友協会のモーツアルトコンサート
    >(観光客向けでしょうか)のどちらかに行こうかと検討しています。
    確かにウィーンモーツァルトオーケストラは観光客向けの演奏ですが、
    特に音楽にお詳しくないのでしたら聞きなれた曲が多いですので
    それなりに楽しめると思います。
    本格的なオペラですと言葉の問題もありますし長時間になりますので
    旅の疲れで眠くなってしまう・・等よく聞きますので・・・

    特にウィーンフィルがニューイヤーコンサートで演奏する
    楽友協会の黄金の間での演奏でしたら音響も良く豪華な天井や
    シャンデリアなどが間近に見られます。
    (近年は大陸の方のマナーが悪さが問題のようですが・・・)

    ホーフブルク宮殿 (王宮)とシェーンブルン宮殿の両方にいらっしゃるのでしたら
    (同日でなくてもOKです)シェーンブルン宮殿に並ばずには入れる
    シシィチケットがお勧めです。

    又先のコメントにも書いていますがシェーンブルン宮殿のグロリエッテは
    広大なお庭と宮殿の全景を臨むことができてお洒落な雰囲気でお勧めです。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/01/62/src_33016205.jpg?1396833114
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/01/71/src_33017158.jpg?1396833114

    又シュテファン大聖堂の傍らにあるティーハウス“Haas&Haas Restaurant”
    <48.207985, 16.374023>もエリザベートに因んだスミレの花ビラのお菓子や
    チョコレート等もあって良かったです。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/00/94/src_33009437.jpg?1396683418
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/00/94/src_33009439.jpg?1396683405

    参考になれば幸いです。

  • ウィーン3泊の観光のアドバイス

    来週よりドイツ、オーストリアに母と2人で行きます。
    ドイツ旅行の日程にばかり気を取られオーストリアの旅程を全く組んでいませんでした。
    おススメの観光地や回り方についてアドバイス頂ければ幸いです。
    ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/21 22:29:20
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    あき様 初めまして

    お母様とウィーン旅行 楽しみですネ!!

    2012年10月の8泊10日中欧個人旅行の折りにウィーンに4泊しましたが
    それでも足りないほどウィーンは見どころが多かったです。

    あき様やお母様が何にご興味があるかによって変わると思いますが
    歴史でしたらハプスブルク家の栄光が感じられるホーフブルク宮殿 (王宮)や
    シェーンブルン宮殿、シュテファン大聖堂等

    音楽でしたらオペラ座や楽友協会のガイドツアーやコンサート、
    ハウス・デア・ムジーク(音楽の家)、モーツァルト・ハウス 等

    美術でしたら美術史美術館やベルヴェデーレ宮殿(クリムトの接吻)、
    セセッシオン 等

    変わったところでフンデルトヴァッサーハウスや
    カルケヴィレッジ(現フンデルトヴァッサービレッジ)も面白かったです。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/22/64/src_33226400.jpg?1398176228
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/22/66/src_33226669.jpg?1398176228

    又旧市街の街歩きがてらのカフェめぐりも楽しいと思います。
    ガイドブックにはデメル<48.208610, 16.367215>や
    ザッハー<48.203885, 16.369897>が載っていますが、
    カフェインペリアル<48.201211, 16.373445>はインぺリアルホテルの中に
    あって観光客よりウィーンっ子が多くてヨーロッパらしい雰囲気がありますし
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/22/95/src_33229525.jpg?1398177883
    カフェツェントラル<48.210503, 16.365426>はフェルステル宮殿の一部で
    内装も豪華です。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/32/97/84/src_32978464.jpg?1396673682
    正面入り口の右横に回るとそこにひっそりと美しいパサージュがあります。
    是非このパサージュの静けさにも立ち寄ってみて下さい。
    この方の説明を読むとなかなか興味深いです。
    https://tokuhain.arukikata.co.jp/vienna/2011/01/post_290.html

    美術史美術館内<48.203818, 16.361785>のカフェもお勧めですし、
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/22/12/src_33221277.jpg?1398176228
    ミュージアムでのディナーというプランもある様です。
    https://www.wien.info/ja/shopping-wining-dining/restaurants/dinner-in-the-museum

    カフェツェントラルやカフェオーバーラー<48.206772, 16.370667>では
    お食事も楽しめます。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/22/86/src_33228659.jpg?1398176228 
    (ディナー@カフェツェントラル)
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/00/01/src_33000179.jpg?1396673682 
    (ランチ@オーバーラー)

    お土産でしたら 美味しいチョコレートのお店 LESCHANZ(レシャンツ)や
    Altmann & Kühne(アルトマン&キューネ)がお洒落でお勧めです。 
    LESCHANZ(レシャンツ)<48.209335, 16.370725>は
    かつては王室御用達のボタン屋だったらしくボタンの形のチョコレートや
    その他色々なチョコレートがあってとてもおいしいですし、
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/22/80/src_33228061.jpg?1398176228
    Altmann & Kühne(アルトマン&キューネ)<48.208320, 16.370857>は
    箱もかわいくて女性受けすると思います。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/22/80/src_33228058.jpg?1398176228

    又Julius Meinl<48.209376, 16.368385>のコーヒーもお勧めです。

    <>内の数字だけをgoogle mapの左上の空欄に入力する出てくる赤いマークが
    その場所になります。

    又地下鉄U4のケッテンブリュッケンガッセ駅で降りると並んで建っている
    オットーヴァーグナー設計のマジョリカ・ハウスや
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/23/14/src_33231489.jpg?1398195458
    メダイヨン・マンションが間近に見られ
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/23/14/src_33231491.jpg?1398195458
    市民の台所のナッシュマルクト
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/23/17/src_33231784.jpg?1398195458

    ベートーヴェンの交響曲第9番をテーマにした、グスタフ・クリムトの連作壁画
    「ベートーヴェンフリーズ」が収蔵されているセセッシオンヘ繋がっています。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/23/18/src_33231831.jpg?1398195458

    観光案としては
    1日目:14:00頃 ウィーン着
        ホテル到着一休み後 ベルヴェデーレ宮殿(クリムト:接吻)~
        カールス教会~ケルントナー通りをブラブラ
    2日目:ペーター教会~エンゲル薬局~09:00 王宮~シシィ博物館
        ~シュテファン寺院~国立オペラ座(15:00 日本語ガイドツアー)
        or 美術史美術館 or のんびり街歩き(カフェでお茶等)
    3日目:09:00 シェーンブルン宮殿~グロリエッテ
        13時過ぎの飛行機でワルシャワへ  という感じでしょうか。

    その時の旅行記を書いていますのでお時間があったら見てみて下さい。
    https://4travel.jp/travelogue/10868807 (チェスキークルムロフ~ウィーン)
    https://4travel.jp/travelogue/10868813 (ウィーン)
    https://4travel.jp/travelogue/10868815 (ウィーン~ブダペスト)
    https://4travel.jp/travelogue/10868819 (ブダペスト~ウィーン)
    https://4travel.jp/travelogue/10868822 (ウィーン)
    https://4travel.jp/travelogue/10879071 (ウィーン)

    お母様と楽しいご旅行を・・・

  • バンコク

    バンコクへ中学生の娘と旅行へ行く母からの質問です。
    学生が楽しめそうな文具店やファッション店
    などおすすめがありましたら教えて下さい。
    また、遊び場などおすすめはありますか?
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/20 22:31:59
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    mama様 

    お礼コメント 有難うございます。

    >シーローはちなみに3時間でおいくらでしたか?
    >車をチャーターしようかなと思っていましたので。

    旅行記に詳しく書いていますが
    2017年12月時
    フジスーパー1号店(soi33/1) ⇒ (シーロー) ⇒ KOON(クーン/soi41)
    ⇒ (シーロー) ⇒ Chimrim(チムリム/soi43)
    ⇒ (シーロー) ⇒ Sop Moei Arts(ソップ・モエ・アーツ/soi49)
    ⇒ (シーロー) ⇒ Peace Store(ピースストア/soi31)
    ⇒ (シーロー) ⇒ スクンビット623(エムクオーティエ前) と周ってもらって
    THB 210 / 3人利用 / 2.5h
    (THB 200 でOKでしたが3人だったので割り切れる様にしました)
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/52/73/50/src_52735069.jpg?1520215074

    2016年06月時
    Chimrim(チムリム/soi43)
    ⇒ (シーロー) ⇒ Sop Moei Arts(ソップ・モエ・アーツ/soi49)
    ⇒ (シーロー) ⇒ Peace Store(ピース・ストア/soi31)
    ⇒ (シーロー) ⇒ 東来順/soi41 と周ってもらって
    THB 250 / 5人利用 / 約 2h 
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/45/56/36/src_45563654.jpg?1475486733

    2013年12月時
    soi47⇒ (タクシー) ⇒ Ark(アーク/soi49 今はありません)
    ⇒ (タクシー) ⇒ Sop Moei Arts(ソップ・モエ・アーツ/soi49)
    ⇒ (タクシー) ⇒ Peace Store(ピース・ストア/soi31)
    ⇒ (タクシー) ⇒ フジスーパー(soi33/1)と周ってもらって
    THB 300 / 2人利用 / 2h でした。

    その時の運転手によって多少変わりますしタクシーの方が強気ですが
    大体THB 250 ~ THB 350 ぐらいなら交渉成立だと思います。
    但し交渉にはタイ語が話せないと難しいかもしれませんが・・・

    シーロー乗車体験も結構楽しいですのでうまく交渉できるといいですネ!!

    お嬢様と楽しいご旅行を・・・

  • 教えて下さい♩

    今週、女2人旅でイギリスにいきます。

    ロンドンで皆さまの
    おススメのアフターヌーンティーで、
    ここがいいよ!というものがあれば
    教えていただきたいです(*゚▽゚)
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/20 14:18:00
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    ゆかりーす様 初めまして

    ご友人とイギリス旅行 楽しみですネ!!

    2011年12月の訪ロンドン時にバークレーホテルでアフタヌーンティーを
    楽しみましたがポールスミスのモダンな器で美味しくてとても良かったです。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/26/72/src_33267236.jpg?1398663772
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/26/65/src_33266534.jpg?1398664760
    Pret-a-Porteaという名前で有名ファッション・デザイナーの今年の作品を
    お菓子に表現していてお代りも残りのお持ち帰りも出来ました。
    https://www.the-berkeley.co.uk/knightsbridge-restaurants-bars/fashion-afternoon-tea/

    又利用していませんがロンドンバスでアフタヌーンティーを
    楽しむことが出来る様です。
    https://www.bbbakery.co.uk/our-bakeries/afternoon-tea-bus-tour/
    https://ameblo.jp/yukari-elliott/entry-11954172525.html

    随分前になりますが、その時の旅行記を書いていますので
    お時間があったら見てみて下さい。
    https://4travel.jp/travelogue/10879891 (アフタヌーンティー) 他5編

    ご友人と楽しいご旅行を・・・

  • マラガからロンダへのバスの予約の仕方について

    9月中旬にマラガからロンダへ、翌日ロンダからセビリアへバスで移動したいのですが、Los Amalliosの予約がオンラインで取れないまたはエラーとなってしまします。近距離なのでオンラインで予約が入らな...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/20 14:12:35
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    マリンボ様 初めまして

    スペイン旅行 楽しみですネ!!

    2014年7月のスペイン周遊個人旅行の折りにマラガ⇔ロンダ間で
    Los Amarillos S.L のバスを利用しました。
    https://regular.autobusing.com/info?empresa=losamarillos

    当時はネット予約が出来なかったのでマラガ到着時に(利用日の2日前)窓口で
    購入しました。

    スペインのサイトは不安定で1か月前になってもバスの時刻が
    出てこなかったり、急にサイトが開けなくなったりすることがあって結構
    心配しました。

    DAMASのサイトでみますと
    http://www.damas-sa.es/
    http://www.damas-sa.es/index.php/rutas-vja-089-sevilla-ronda-chipiona-malaga/

    マラガ⇒ロンダ、ロンダ⇒セビーリャのバスの時刻が表示されますので
    (ともに09/02までですが)
    日にちが近づけば予約はできなくてもバスの時刻ははっきりすると思います。

    絶対とは言えませんが、7月の旅行時の乗客の数を考えると
    到着時にバスセンターでチケットを買えば大丈夫だと思います。
    又マラガのバスセンターは大きいですのでロンダ⇒セビーリャのバスの
    予約ができないか尋ねてみて買える様なら購入されるといいと思います。

    マラガバスセンターのLos Amarillos S.Lの売り場の様子です
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/36/01/93/src_36019323.jpg?1415083857

    その時の旅行記を書いていますのでお時間があったら見てみて下さい。
    https://4travel.jp/travelogue/10914103

    楽しいご旅行を・・・
    マラガバスターミナル

  • ロンドン旅行について。皆様のご意見くださいませ。

    はじめまして。
    9月の中旬に母娘(24歳、60歳)でロンドン旅行を計画しています。

    急遽、仕事の都合がつき母と行くこととなったのですが、オススメの観光地を教えていただきたいです。

    期間:...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/19 23:50:22
    • 回答者: 天使の都さん
    • 経験:あり

    sayu様 初めまして

    お母様とのイギリス旅行 楽しみですネ!!

    カフェについて
    2011年12月の訪ロンドン時にバークレーホテルでアフタヌーンティーを
    楽しみましたがポールスミスのモダンな器で美味しくてとても良かったです。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/26/72/src_33267236.jpg?1398663772
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/33/26/65/src_33266534.jpg?1398664760
    Pret-a-Porteaという名前で有名ファッション・デザイナーの今年の作品を
    お菓子に表現していてお代りも残りのお持ち帰りも出来ました。
    https://www.the-berkeley.co.uk/knightsbridge-restaurants-bars/fashion-afternoon-tea/

    又実際に利用していませんがロンドンバスでアフタヌーンティーを
    楽しむことが出来る様です。
    https://www.bbbakery.co.uk/our-bakeries/afternoon-tea-bus-tour/
    https://ameblo.jp/yukari-elliott/entry-11954172525.html

    庭園について
    当時ロンドンに短期留学中の姪を訪ねて妹との訪英だったのですが
    3日目に出かけた姪が暮らしていたロンドン北端の Muswell Hill や
    Highgate の街並み、高級住宅街 Hampstead にある
    元貴族のお屋敷 Kenwood House はフェルメールやレンブラントなどの絵が
    さりげなく展示してあり上品で落ち着いたデザインの建物や
    4000平方メートルの庭園とともにとても素晴らしかったです。
    https://www.japanjournals.com/feature/holiday/4252-kenwood-house.html

    随分前になりますが、その時の旅行記を書いていますので
    お時間があったら見てみて下さい。
    https://4travel.jp/travelogue/10879891 (アフタヌーンティー他)
    https://4travel.jp/travelogue/10880173 (Kenwood House他)   他4編

    お母様とご一緒に楽しいご旅行を・・・

天使の都さん

天使の都さん 写真

13国・地域渡航

11都道府県訪問

天使の都さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています

茨城 |

栃木 |

群馬 |

千葉 |

東京 |

福井 |

山梨 |

長野 |

京都 |

大阪 |

沖縄 |