旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

puttannさんのトラベラーページ

puttannさんのクチコミ(7ページ)全227件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • もう少し機能的だと嬉しいのだが・・・

    投稿日 2013年10月30日

    モーテル ワン ウィーン - ヴェストバーンホフ ウィーン

    総合評価:3.5

    場所は西駅連結で至って便利!
    空港バスの停車も見えてから行けば間に合うくらい。
    ビジホと割切って(?)アーリーチェックインなどはさせて貰えない・・
    朝御飯を付けないと、部屋でフリーwi-fiにならないらしい。
     部屋はビジホと思えば良いけれど、冷蔵庫無し、金庫無し、デスク周りのコンセント無し(ベット脇に有り)と、機能的に問題が有り!
     ホテル代金の高いウィーンを考えればこんなものかな??
    立地条件と勘案すると、また泊まりたいかどうかは びみょぉ~なところ・・・

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.5

  • 快適空間です

    投稿日 2013年10月30日

    Hotel Rathaus - Wein & Design ウィーン

    総合評価:4.0

    お洒落で スタッフの愛想も良い。
    デザーナーズホテルは使い勝手の悪いホテルが多いが、ここはとても快適空間だった。
    ただ、ワイン好きの人には良いでしょうが、アルコールの苦手は人には、お部屋に珈琲紅茶の類が全くなくて少々不都合でした。
    朝御飯に惹かれてホテルを選択しました。種類やお味はなかなか満足です♪
    ただ・・・卵料理などは。ウエイトレスに注文すれば作って貰えるようですが、私を含め日本人には説明も無かったように見受けられましたが??(朝食のウエイトレスは日本人には無愛想に見えました。欧米人には愛想良かったのに・・・)
     ホテルの場所は、把握しておけば不都合はない場所ですが、おぼろげで出かけてしまうと帰り路が「?」になります。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    5.0

  • 結婚式に出会えちゃった♪

    投稿日 2013年10月20日

    青の教会 (聖アルジュベタ教会) ブラチスラバ

    総合評価:5.0

    タマタマ(?)土曜の1時くらいで結婚式をやっていました。
    中も入れて、内部まで見る事が出来ました。
    薔薇の花をモチーフにした燭台とか可愛い内装でした。
    行き方に迷ってしまいましたが、googleマップにバスもトラムも対応していますネ

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • また泊まっても良いかな?

    投稿日 2013年10月18日

    レジデンス バロン ホテル ブダペスト

    総合評価:4.0

     デザイナーズホテル等はハンガリーらしくないので「どこかないか?」探していて、口コミの良さで決めました。9月分を2月に予約した時は、エグゼクティブダブルのシングルユース(朝御飯込)で4泊296ユーロ。
    6月くらいに(?)二人になったので、「二人分にしたい」とメールを送ったら、「エージェンシーbooking com から操作してくれ」と言う事だったけれど、それだと同じ部屋でも料金が3倍近くになっていて・・・w(☆。◎)w
    予約する時期によってかなり料金差がでてきますので、一旦予約してもウォッチが必要かも?
    お部屋は、コンセントの数が足らなかったり、古い施設をリノベーションしてる感じがしましたが、金庫・液晶TV・バスローブなど必要な物は有るし、まぁ合格かな?
     中央市場のスグ近くで、トラム2・47・49、メトロ3号、バス路線など充実していて「動きやすい」場所でした。

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • 観光として行きたい

    投稿日 2013年10月18日

    ニューヨーク カフェ ブダペスト

    総合評価:4.0

    豪華なカフェ!お値段はレストラン並みかな?
    webで予約した時間を変更したいメールを数回送りましたが、お返事は来ませんでした。
    12時ならまだ空いていたので、予約は不要だったかな?
    お料理のサーブも時間かかるし、「レストランへ行く」感覚でいた方がいいかも?

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • びみょぉ~?

    投稿日 2013年10月15日

    中央市場 ブダペスト

    総合評価:3.5

    宿泊ホテルに近かったので行きました。
    中は・・・空いてて良かったけれど、これと言って買いたい物も無いし・・・
    ちょっと活気がなかったような??(特に2階)
    1階奥でハンガリー産の巣蜜(固形)をお土産用に4パック買いました。(ハンガリーっぽいと思ったので・・)
    プラスチックカップにカットされた物が入っていて地産っぽくて良かったんですが、「はて?傾けたら蜜が流れちゃう??」持ち帰りに苦労しました(T_T)

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 青空なら美しいエリア

    投稿日 2013年10月15日

    英雄広場 ブダペスト

    総合評価:4.0

    ここだけなら「行かなくても」って感じですが、グンデル、セーチェニ温泉、市民公園、現代美術館、西洋美術館など 近くに有るから「セットでどうぞ♪」的
     青空なら美しい広場で献花の花も美しいですが、雲っていたり暗かったらどうなんだろう?・・・って場所です。
    ココで上着を落として、自転車の若者が追いかけて届けてくれました。親切なハンガリアン(?)ありがとうございました♪

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 靴のモニュメント知ってますか??

    投稿日 2013年10月15日

    ブダペストのドナウ河岸とブダ城地区およびアンドラーシ通り ブダペスト

    総合評価:4.0

    川の反対側から見ると全景で美しい場所もいっぱい・・・(国会議事堂・漁夫の砦・マーチャーシュー教会・ゲッレールト温泉・・・)
    そして川沿いに「靴のモニュメント」が有るのをご存知ですか?
    ナチスドイツの迫害を受けた犠牲者のモニュメントです。
    くさり橋から国会議事堂へ歩く途中にあります(議事堂寄りでしたが、工事中で道路をどう降りたら良いかわからず、くさり橋から歩きました)

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5

  • もっとゆっくり見たかった

    投稿日 2013年10月15日

    国会議事堂 (ブダペスト) ブダペスト

    総合評価:4.5

    日本語プライベートツアーで観光しました。
    と言っても、既存の英語ツアーに混ざって「二人だけ」別行動だったのかな?
    なので所要時間は仕方ないんですが、もっとじっくり見たかったですね~
    国会議事堂と言う特質上致し方ないんでしょうが・・・・

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 豪華です

    投稿日 2013年10月15日

    ハンガリー国立歌劇場 (オペラ座) ブダペスト

    総合評価:4.5

    日本語のプライベートツアーで訪れました。(勘違いして「途中からソッチに参加できませんか?」と言ってた方がいらっしゃいましたが・・・)
     じっくり日本語で説明を聞いたので 豪華さと機能さを感じられました。国会議事堂同様もっと時間が取れたら良いんですけれどネ・・・

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • ブダペストに来たんだから・・・

    投稿日 2013年10月15日

    セーチェニ温泉 ブダペスト

    総合評価:4.5

    ブダペストに行ったのなら行きたい温泉施設♪
    時間があまりとれなくなって「じゃあ温泉としての効果よりも観光性を重視」と言う事でセーチェニ温泉にしました。
    幸い9月中旬でもこの時は「ぴ~かん」だったので、気持ち良くつかれました。平日午前中だったので年齢層は高かったですネ。
    芸術的な建物に温泉チェス、室内はサウナやエクササイズのプールやら・・・日本とは違う施設に満足♪な観光気分を味わえました。
    更衣室の勝手もわかれば「面白い」
    2時間くらい居たのですが、できればもっとゆっくりしてマサージを受けたり、真剣にエクササイズしたり・・・過ごしたいですネ

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    施設の快適度:
    4.0
    泉質:
    3.0
    不明

  • 思ったよりは・・・・

    投稿日 2013年10月15日

    セーチェニー鎖橋 ブダペスト

    総合評価:4.0

    代表格の「くさり橋」ですが、思ったほどの感動は有りませんでした・・・
    かと言って「行かなくてもいい」わけではなく、やはり見てみたいですね~夜景まで行っちゃいました。
    高い料金を払って、くさり橋が見えるホテルにしなくて良かったな・・・なんて思いました。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 外せない・・・

    投稿日 2013年10月15日

    漁夫の砦 ブダペスト

    総合評価:4.0


    ブダペスト観光には 「王宮の丘」
    「王宮の丘」には「漁夫の砦」
    ココに入らなくとも ケーブルカー降り場からでも見える・・・
    と思っても、やはり外せないですね~

    国会議事堂などが見下ろせて良い景色♪です
    無料だと良いんですがね~

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 街並みも いとおかし

    投稿日 2013年10月15日

    ブダ城 (ブダ王宮) ブダペスト

    総合評価:5.0

    ブダ側からは 城バス16番が便利!
    ケーブルカーに是非乗ってみたかったんですが、「さほどでも・・」って感想。
    エリアは街並みも古さが残り面白かった♪じっくり時間をかけて歩くと楽しめますヨ
    カフェ・レストランいろいろ有って1日楽しめそうな気がしました。是非、お時間を取っ手下さい。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 内部は予想外に素晴らしかった♪

    投稿日 2013年10月15日

    マーチャーシュ教会 ブダペスト

    総合評価:5.0

    王宮の丘へ出かけた時は日曜午前で閉まっていたので、別の日に出直しました。
    出直す価値の有るほど内部は素晴らしかった♪デス
    外部は青空にジョルナイのタイルが映えて美しかった♪
    タイルの文様も少しずつ違っていて飽きることなく・・・
    ゴシック建築などが融合してて面白いですよネ
    内部もイスラム文化の影響が見られて、見応え有りました。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 荘厳です

    投稿日 2013年10月15日

    聖イシュトヴァーン大聖堂 ブダペスト

    総合評価:4.5

    内部の豪華さは バチカンのサンピエトロ等に値するほど立派だと思う。
    でも私はコッチの方が 落ち着きが有って好きかも?
    ただ 写真に収めようとすると少々暗くなる・・・残念・・・
    EVで塔へ登った景色もまた素晴らしいデス♪是非!

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 話のタネに・・・

    投稿日 2013年10月15日

    マクドナルド(ブダペスト西駅店) ブダペスト

    総合評価:4.0

    どんなに「豪華」なのか行ってみました。
    「ふぅ~ん・・・」程度かな?
    わざわざ行くほどでもないのかも??
    駅舎を利用しているので、建物自体が豪華なんですよネ?
    「世界一豪華なマック」よりも隣の「みずぼらしい西駅」の方が、面白かったデス。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • ヨーロッパ最大のシナゴーグ

    投稿日 2013年10月15日

    シナゴーグ ブダペスト

    総合評価:4.5

     正直シナゴーグって初めて入ったんです。
    教義やらはわかりませんが、キリスト教の教会でも無い、イスラムのモスクでも無い、独特の姿を堪能しました。
     2750Ftと入場料は高めですが、ユダヤの迫害に対しての寄付の意味も含めたら・・・
    裏庭のホロスコープも見て下さいネ

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 美味しかったぁ~♪

    投稿日 2013年10月15日

    グンデル ブダペスト

    総合評価:4.5

    ブダペスト行きの楽しみの一つでした♪
    幸いお天気も良く、お庭の席で気持ち良いお食事ができました。
    ランチコースも有りましたが、アラカルトで頂きました。
    メニューも豊富でしたしお味の方もなかなか・・・
    夜はドレスコードが気になってランチにしましたが、夜も行ってみたかったな・・・

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 素敵なエリアです

    投稿日 2013年10月15日

    市民公園 ブダペスト

    総合評価:5.0

     セーチェニ温泉とグンデルランチの間に行きました。
     公園の自然もすがすがしいですが、『 ヴァイダフニャド城 』がとても素敵でした。
    1896年のパビリオンとして建てられた物が、その人気で取壊されず本格的に建て直されたそうです。
    過去千数百年の間にハンガリー全土で建てられた、さまざまな建築様式を取混ぜて造られた、折衷主義の珍しい建築だそうです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

puttannさん

puttannさん 写真

25国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

puttannさんにとって旅行とは

旅行は、働くエサ(人参)日頃のストレスを流してくる機会?

写真は、2004年モロッコのメルズーガ大砂丘の時の物です
ラクダに乗ってputtann 砂漠へ出発だぁ?!!

2015年右人工股関節置換術を受けて、気を付けながら旅をしています
そのせいもあり(?)段々と「ゆったりしたプランニング」の旅が多くなりました

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在25の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています