旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

のんびりママさんのトラベラーページ

のんびりママさんのクチコミ(6ページ)全647件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 美しい公園

    投稿日 2020年03月29日

    栗林公園 高松

    総合評価:4.0

    香川県にあります公園です。
    令和の昨今よりタイムスリップしたようなあまりにも美しい綺麗な公園です。
    周囲には山があり、中には綺麗な池があります。船にものることができます。
    今は新型肺炎の影響で外出できませんが、また落ち着きましたら是非。

    旅行時期
    2020年02月

  • 階段の登った後の眺めは良い

    投稿日 2020年03月29日

    金刀比羅宮 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:4.0

    親族が大病を患っており、無病息災を願って登ってまいりました。私よりも若い方です。今は新型肺炎の影響で外出できませんが、事態が収束しましたら是非。
    階段を登りますので、登った分景色はさらに良く見えました。心より世界が平和になり、大病やウィルスで苦しむ方がいらっしゃらなくなりますように

    旅行時期
    2020年02月

  • ここまでくればあと一息

    投稿日 2020年03月29日

    金刀比羅宮 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:4.0

    親族が大病を患っており、無病息災を願い登ってまいりました。
    こちら階段を上り、ここまでくればあと一息です。あと100段くらいで頂上に着きます。
    今は新型肺炎の影響で外出できませんが、事態が落ち着きましたら是非。

    旅行時期
    2020年02月

  • 無病息災を願って

    投稿日 2020年03月29日

    金刀比羅宮 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:4.0

    私の親族が大病を患っており、無病息災を願って家族でお祈りをしに行ってまいりました。娘は学校の修学旅行で行っており、私は何十年ぶりでした。階段は下りる時は良いですが、登る方はやはり疲れます。私より年下の親族ですが大病で苦しんでおります。1日でも長く生きることができるよう願ってきました。大切なご家族やご友人など病で苦しむ方がいらしたら、今は新型肺炎の影響で外出できませんが、落ち着きましたら是非。

    旅行時期
    2020年02月

  • 京都の中心

    投稿日 2020年03月28日

    鴨川 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    古都美しい京都に流れる川です。
    夏の川床料理が有名ですが、ただ散歩で歩くだけでもとても楽しいです。
    桜が咲いている頃から初夏にかけてが個人的に一番好きです。今は新型肺炎で外出できませんが、落ち着きましたら是非お越し下さい。

    旅行時期
    2020年03月

  • 四条駅から祇園四条駅に名前が変わっています

    投稿日 2020年03月28日

    祇園四条駅 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    学生時代、阪急電車の河原町駅からこちら京阪の四条駅に毎日乗り換えておりました。
    いつのまにか四条駅から祇園四条駅へのお洒落な名前に変わっておりました。
    四条大橋からみえる美しい鴨川、南座、祇園と本当に美しい場所にあります。
    今は新型肺炎で外出できませんが、落ち着きましたら是非美しい京都に遊びに来ていただけましたら嬉しいです

    旅行時期
    2020年03月

  • 阪急電車から京阪への乗り換え

    投稿日 2020年03月28日

    四条大橋 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    私の一番好きな景色になります。
    学生の頃、こちら四条大橋を毎日渡り、阪急電車から京阪電車に乗り換えておりました。美しい鴨川を見渡せます。
    今では多くの観光客の方がたくさんいらっしゃいますので、のんびりした雰囲気はありません。昔は特に朝の加茂川の風情が綺麗でした。
    新型肺炎の影響で今は外出できませんが、落ち着きましたらまた是非美しい京都にお越しください

    旅行時期
    2020年03月

  • 枝垂れ桜が有名

    投稿日 2020年03月28日

    円山公園 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    個人的にお花見といえばこちらの円山公園を思い浮かべます。一番有名な枝垂れ桜のみならず、古都京都の桜は本当に美しいです。
    今年は新型肺炎の影響で難しいと思いますが、祇園や河原町周囲には美味しいお店もたくさんございますので、また落ち着きましたらぜひお越しいただけましたら幸いです。

    旅行時期
    2020年03月

  • 京都といえば八坂神社

    投稿日 2020年03月28日

    八坂神社 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.5

    阪急の河原町駅もしくは京阪の祇園四条駅から徒歩で行くことのできる大変利便性の高い神社です。
    八坂神社は、初詣、花見、紅葉いつでも混んでいるイメージですが、個人的に一番お勧めしたいのが春です。円山公園にまでつながっておりますので、新型肺炎が落ち着きましたら、美しい京都の桜をぜひ見に来てください。

    旅行時期
    2020年03月

  • インスタ映えします

    投稿日 2020年03月28日

    舞妓飯 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.5

    京都といえば和食を思い浮かべら方が多いと思いますが、私個人も天ぷら屋さんは京都の印象が強いです。
    こちら祇園にあります。嵐山にも店舗ございます。お値段がお手頃で(ランチ二千円台です)で沢山の天ぷらが食べれます。
    小ぶりで舞妓さんも食べられるような大きさで作られているとのことですが、アラフォーの私では食べきれませんでした。
    お手頃価格で楽しめますので若い方にでもお勧めです。
    ランチは予約できませんので、開店時間前にいかれることをお勧めいたします。
    お土産に天ぷらにつけるお塩を頂戴します。
    新型肺炎が落ち着きましたら是非ゆっくりお越しいただけたら嬉しいです。

    旅行時期
    2020年03月

  • 家族連れ焼肉の定番

    投稿日 2020年02月10日

    七輪 高槻真上店 高槻・島本

    総合評価:4.0

    家族連れ焼肉の定番のお店です
    人気なので週末は予約必須です
    店員さんに活気があり、何度も行きたくなります
    高槻市内で焼肉屋さんは複数ありますが、家族で行くに適した焼肉屋さんの選別はなかなか難しいです
    こちらはコスパ、家族連れの多さから言って、家族連れに適していると感じます

    旅行時期
    2020年02月
    アクセス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ララポートにもあり

    投稿日 2020年02月10日

    大起水産回転寿司 ららぽーとEXPOCITY店 吹田・万博公園

    総合評価:3.0

    エキスポシテイに中にもありました
    大阪では割と有名なチェーン店です
    エキスポシテイ自体がアクセスが良く、こちらショッピングモールからニフレルなどへ行く境目のところにあるのでわかりやすい立地と思います
    お買い物ついでにいかがでしょうか

    旅行時期
    2020年02月
    アクセス:
    3.0

  • 小さいお子様連れに是非

    投稿日 2020年02月10日

    ニフレル【生きもの鑑賞】 吹田・万博公園

    総合評価:3.0

    エキスポシテイにある水族館です
    アクセスが良いため(車もしくはモノレール、JR茨木よりバスなど)、ご家族連れのショッピングついでにオススメです。うちの子供はもう大ですが、幼稚園や小学校低学年の小さいお子様連れに良いかと思います

    旅行時期
    2020年02月
    アクセス:
    3.0

  • エキスポシテイにもあり

    投稿日 2020年02月10日

    エッグスンシングス ららぽーとEXPOCITY店 吹田・万博公園

    総合評価:4.0

    エキスポシテイにもあります
    ショッピングモールからVSパークやニフレルに行かれる方向にあります
    ちょうど角地にあるためとてもわかりやすいと思います
    京都のこちらの店舗は大行列が出来ておりますが、平日の午前中はそこまでではなさそうでした

    旅行時期
    2020年02月
    アクセス:
    4.0

  • 小学生男子から中学生にオススメ

    投稿日 2020年02月10日

    VS PARK 吹田・万博公園

    総合評価:4.0

    平日に行きましたのでそれほどの混雑度ではありませんでした
    小学生男子から中学生高校生に良いように思いました
    スポッチャのような運動設備に映像がプラスされている感じです
    ナムコのアプリがあれば少し割引ありますので、行かれる前にダウンロードしてください

    旅行時期
    2020年02月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 大阪に来られたら是非

    投稿日 2020年02月10日

    EXPOCITY 吹田・万博公園

    総合評価:4.0

    大阪在住者です
    オープンしてすぐは混雑しているため、子供の入試休みに合わせて平日に行ってきました
    駐車場は広く、駐車めやすい印象です
    ですが大きいのでどこに停めたかメモが必要です
    電車(モノレール万博公園駅下車)もしくはバス(JR茨木駅より)でも行くことはできると思います
    ご家族でショッピングや水族館などいかがでしょうか

    旅行時期
    2020年02月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 南座の信号を挟んだ前

    投稿日 2020年01月28日

    井筒八ッ橋本舗 京都四條 南座 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    こちら京都八橋。京都のお土産には定番です。南座の前から信号を渡っていただいたところにあります。四条大橋を渡ってすぐです。近くに駐車場もあります。歌舞伎のお供やお土産にお考えくだされば幸いです。
    こちら北座の跡であるそうです。今はなき南座ではなく北座だそうです。

    旅行時期
    2020年01月

  • 四条大橋のたもと

    投稿日 2020年01月28日

    京都四條 南座 (阿国歌舞伎発祥の地) 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    京都観光に外せないスポットかと思います。
    お写真人がいっぱいで人が入らないように撮ろうとして失敗しております。
    阪急河原町から四条大橋を渡ってすぐのところにあります。京阪四条駅のすぐそばです。
    昔、河原町から毎日四条大橋を渡って京阪に乗り換えて通学しておりましたので、懐かしい場です

    旅行時期
    2020年01月

  • 大阪駅に直結

    投稿日 2020年01月28日

    ルクア キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    JR大阪駅に直結しています。
    ルクアの中にちょっとしたレストランやお洋服や小物などお店があるので立ち寄りやすいです。
    大阪駅に直結しているためとてもわかりやすい立地です。遠方のお友達との待ち合わせに最適かと思います。

    旅行時期
    2020年01月

  • 大阪南の中枢の駅

    投稿日 2020年01月28日

    天王寺駅 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    大阪南の中枢の駅です。
    阪和線、関空の方向に行く線、大和路線など色々な線がありますので、少しわかりにくいかもしれません。
    私はこちらから阪和線に乗り換えますが、ビジネスの方のみならず、多くの観光客の方々がいらっしゃいます。

    旅行時期
    2020年01月

のんびりママさん

のんびりママさん 写真

16国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

のんびりママさんにとって旅行とは

子供連れで旅行に行くのが好きです
独身の頃から旅行好きですが、夫が旅行好きのため、さらに楽しんでいます。
子供達も旅行好き両親にふりまわされ、旅行が大好き、飛行機が大好きです。
子供連れ海外旅行記のみですが
2006夏グアム、2008春グアム、2010春夏グアム、2013春グアム、夏オーストラリア、2014お正月香港、夏シンガポール、2015お正月台湾、春ハワイ、夏オーランド
2016年は夏にイギリスフランスベルギー
2017年は夏にドイツオーストリアイタリア、冬に香港に行っています
2018年は長女の進学の問題で夏にマカオでした。
今年2019年は夏に義両親とともにバリ島へ
2020年お正月は台湾に行く予定です!!!
バリは義父が子供達に多額の教育資金贈与をしてくださり、そのお礼旅行です。
2021年は春休み石垣島!夏休みハンガリーとチェコに決まりました!!
子供と行く海外旅行も14回いってきました。11カ国に連れて行くことができました。
子供の勉学があるので、いつまで旅行を続けていけるかわかりませんが、どうぞよろしくお願いします。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

オーストラリア、マウイ島、オーランド、ボートンオンザウォーター、ロンドン、ベネチア、ザルツブルク、ミュンヘン

大好きな理由

オーストラリアは私が生まれて初めてホームステイした地です。自然が多く、動物と触れ合えたりできるところが好きです。
マウイ島はオアフ島とはまた違う魅力があります。のんびりできて、癒し効果大です。日本人があまりいらっしゃらないのでさらに良いです。
オーランドは独身の時に訪れて以来、シンデレラ城とウィッシュの綺麗さに魅了されてしまいました。結婚10周年記念にもう一度行くことができ本当に嬉しかったです。
ボートンオンザウォーターは本当にのどかな時間が流れていました。旅が人の心を無にしてくれる。そんな気持ちになれる場所でした。
ロンドンは小学生の子供連れにベストかと思いました。大英博物館に自然史博物館本当に良い場所でした。
ベネチアは本当に素敵な街でした。子供連れでも行きやすいかと思います。
ザルツブルグについては日帰りでしたが、音楽の都でした。
ミュンヘンについては、治安の良い綺麗な街でした。

行ってみたい場所

2019年は3月に沖縄、8月にバリに
2020年お正月は台湾、3月に石垣島、夏休みはオーストリアのウィーンからチェコのプラハ、ハンガリーのブダペストあたりに行くことにしました。
またどうぞよろしくお願いいたします。

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています