旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Nobuhiro Bandoさんのトラベラーページ

Nobuhiro Bandoさんのクチコミ(10ページ)全846件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 御崎神社がお勧めです

    投稿日 2015年04月04日

    煙樹海岸県立自然公園 由良・日高・美浜

    総合評価:4.0

    煙樹ヶ浜・日ノ岬ら一帯を和歌山県が県立自然公園として設定したようです。
    海岸は勿論、岬、島、木々や湿地帯など色々あり意外と楽しめると思います。
    私のお勧めは御崎神社の樹齢1150年と言われる大きなウバメガシの木です。
    紀州備長炭の元になる木です。
    この木は巨大化したり長寿を得ることはあまりないんです。
    本当に珍しいと思います。
    残念ながら現在はもういつ枯れてもおかしくない状態です。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 遊泳禁止です

    投稿日 2015年04月04日

    煙樹ヶ浜 由良・日高・美浜

    総合評価:3.0

    遊泳禁止なので気をつけて欲しいです。
    流れが速く、すぐに深くなるので大変危険です。
    釣りやキャンプは出来ます(キャンプ場有料)。
    広い駐車場もありました(大体無料、時季場所によっては有料)。

    御坊から日ノ岬に向かう途中にあります。
    大変長い浜です。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 綺麗な海を眺められました

    投稿日 2015年04月03日

    紀伊日ノ御崎灯台 由良・日高・美浜

    総合評価:3.0

    車で向かったのですが、
    100mほど手前で道路工事中で行き止まり、
    上り坂を50mほどバックするはめに(笑)、
    仕方なくそのもう少し上の日ノ岬駐車場から眺めました。
    古そうな雰囲気のある灯台です。
    またいつか行ってみたいです。
    この辺から眺める海は綺麗でした。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 残念休館中でした

    投稿日 2015年04月03日

    カナダ資料館 由良・日高・美浜

    総合評価:1.0

    数十年ぶりに訪れてみたのですが、先月から長期休館中とのことです。何となく良かったような記憶があったので何となく寂しく残念です。もう再開することは無さそうな雰囲気でしたがいつかまた再開して欲しいです。隣りの国民宿舎も同時にお休みに入ったようです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0

  • 白崎海岸の近く

    投稿日 2015年04月01日

    産湯海水浴場 由良・日高・美浜

    総合評価:3.0

    少しアクセスが悪いですが綺麗な海岸です。
    夏にはどうなるのか分かりませんが、今の時季は海でのんびりできます。
    道路を挟んで大きな無料の駐車場やトイレもあります。
    (夏になると有料になるパターンかも知れません。)
    夕陽がとても綺麗だということです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    アクティビティ:
    2.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    3.0

  • 海洋公園の中にあります

    投稿日 2015年03月31日

    シェルズ ギャラリー 由良・日高・美浜

    総合評価:4.5

    白崎海岸の海洋公園の中にあります。
    無料です。
    小さな「貝殻の博物館」という感じです。

    規模は本当に小さいのですが、
    種類豊富で何となく暖かい展示、
    私は個人的に気に入りました。

    貝殻の名前分からないなあなんて時にはお勧めです。
    でも、ちょっと遠いですよね。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 真っ白な石灰岩で覆われた岬

    投稿日 2015年03月29日

    白崎海洋公園 由良・日高・美浜

    総合評価:4.0

    石灰岩に覆われた白い岬です。
    ドライブに最適だと思います。
    大阪市内からでも高速道路を使えば2時間ほどです。

    天気のいい日は空や海の青に映えて本当に綺麗です。海岸や海洋公園で遊ぶこともできますのでゆっくり楽しめると思います。海岸から見える大きな岩、立厳(たてご)は圧巻です。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 小さいですがしっかりした感じです

    投稿日 2015年03月29日

    國津神社 有田・有田川

    総合評価:3.0

    ツウには有名な有田の須佐神社を南にもう少し行った所にあります。海水浴場に出たらまもなく左折です。看板が出ています。(車が3台ぐらい停めれそうな駐車場があります(無料)。)主な祭神は、大己貴命、少名彦命らです。大きな神社ではありませんがしっかりした感じです。そのまま南下すると最近お醤油で有名な湯浅に出ます。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    2.0

  • 白崎海岸にある公園

    投稿日 2015年03月29日

    道の駅 白崎海洋公園 由良・日高・美浜

    総合評価:4.0

    白崎海岸にある大きな公園です。道の駅や宿泊施設(オートキャンプ、ログハウスなど)、レストランなどがあります。ダイビングなども出来るようです。大きな駐車場もあり、それも無料です。
    ちょっと寂れてきているのが気になりましたが、付近はいい景色なので近くに行くことがあれば是非おすすめです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 塗っているのかなと思うかも

    投稿日 2015年03月29日

    白崎海岸 由良・日高・美浜

    総合評価:4.0

    白い岩肌で覆われた海岸です。この日は天気も良くその白と海の青がとても綺麗でした。ただ残念だったのは自由に泳げる場所がなかったことです。ダイビングなどは出来るようですが気軽な海水浴はできなさそうでした。

    戸津井鍾乳洞が近くにあります。小さな鍾乳洞ですが、素朴で飾り気がなく何かいいです。

    公共交通機関を利用するのは少し大変かも知れませんが、車だと和歌山市中心部から1時間ほどです。駐車場もあります(無料)。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0

  • 意外と大きいです

    投稿日 2015年03月28日

    稲むらの火の館 湯浅・広川

    総合評価:3.0

    海の方から車で向かいました。細い道だったので小さな記念館みたいなものかなと思いきや大きな駐車場、そして、大きな施設でした。3Ⅾシアターまであります。それでも入場料500円は施設の趣旨から考えるとやはり高すぎると思いました。

    駐車場には観光案内所があります。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 宮城遥拝

    投稿日 2015年03月09日

    洲崎神社 名古屋

    総合評価:3.0

    大須観音と名古屋駅の中間地点にあります。
    名古屋駅から徒歩15分ぐらいです。
    鳥居前の大きな根を出した木が印象的です。
    宮城の遥拝所がありました。
    伊勢神宮のはよく見けますが皇居のは初めてです。
    今の戦争が見えてきているような時代では笑えないです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 大きな木が沢山あります

    投稿日 2015年03月08日

    白川公園 名古屋

    総合評価:4.0

    大きな木が沢山あって楽しかったです。
    少し広い土のグラウンドもありました。
    名古屋市美術館や名古屋市科学館なども有ります。
    最寄駅は地下鉄「大須観音駅」、というわけで大須観音も近くです。
    北に行くと白川公園、南に行けば大須観音という感じです。
    栄にもすぐ近くです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 石碑があります

    投稿日 2015年03月08日

    大正琴発祥の地 名古屋

    総合評価:1.5

    「郷土芸能、大正琴発祥之地」と書かれた大きな石碑があるだけです。余程興味がなければお勧めできないです。ハトが沢山いました。鳥好きには楽しいかも知れません。フンには要注意です。
    場所は、大須観音の敷地内です。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    1.0

  • からくり人形

    投稿日 2015年03月07日

    宗春爛漫 名古屋

    総合評価:3.0

    大須観音の敷地内にあります。尾張七代藩主徳川宗春をテーマにしたからくり人形です。1日5回上演されているようです。私が訪れた日で、11:00,13:00,15:00,17:00,18:30でした。上演時間は約6分です。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 赤い大きな本堂

    投稿日 2015年03月07日

    大須観音(寶生院) 名古屋

    総合評価:3.5

    赤い大きな本堂が印象的です。当日は晴天で、その大きな本堂が本当に映えました。人形の供養塔や大正琴発祥の地の碑もありましす。その他、細々したものが2,3ありました。時間に余裕があれば付近散策も楽しいかも知れません。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ナナちゃんの近く

    投稿日 2015年03月07日

    名古屋

    総合評価:3.0

    名古屋駅に隣接しています。近鉄の近くです。あの大きなマネキンさんのナナちゃんの近くです。モード学園 スパイラルタワーズも前方に見ることが出来ると思います。お店はLABIの割には小さいかなあという感じです。ブラック企業大賞受賞で散々な昨年でしたが今後は頑張ってほしいです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 500年以上の歴史

    投稿日 2015年03月06日

    富士浅間神社 名古屋

    総合評価:3.0

    そんなに大きな神社ではないですが、500年以上の歴史があり部分的にはそれなりの雰囲気があります。現在は改修工事中(前?)で、ちょっとせわしない雰囲気です。主祭神は、木花開耶姫命です。
    場所は大須観音の近く、東に徒歩1,2分です。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 真言宗のお寺

    投稿日 2015年03月05日

    七寺 名古屋

    総合評価:1.0

    真言宗智山派のお寺です。東海三十六不動尊第九番・名古屋二十一大師第二番霊場でもあります。
    自民党を強く支持しているのか自民党のポスター多数で宗教施設としてはどうかなあと思いました。
    場所は、大須観音を南に徒歩3分ぐらいです。少しくねくねします。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 大須観音隣接商店街

    投稿日 2015年03月04日

    大須商店街 名古屋

    総合評価:2.5

    大須観音に隣接する商店街です(付近は大須観音だけでなく色々な寺社があります。)。
    大きな商店街で一回りするだけでも結構大変です。色々なお店、レストラン、レジャー施設などネットカフェもあります。
    最寄り駅は「大須観音駅」「矢場町駅」「上前津駅」などです。JRの鶴舞駅からでも十分徒歩圏内です。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5

Nobuhiro Bandoさん

Nobuhiro Bandoさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    846

    21

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年01月20日登録)

    98,534アクセス

14国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Nobuhiro Bandoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています