団塊二世代1さんの旅行記全5冊 »
-
- 母親の誕生日祝いに長男が秋田、青森、東京の観光地に5泊6日のプレゼント旅行
-
エリア: 男鹿
2024/10/11 - 2024/10/16
4票
-
- コロナ禍で遅れた古希祝いの東京都内4泊と伊豆1泊の5泊6日の旅
-
エリア: 新橋
2023/03/31 - 2023/04/05
5.0
2票
-
- ユタ、アリゾナ、カルフォルニアの国定公園巡り
-
エリア: グランドキャニオン周辺
2019/10/13 - 2019/10/23
5.0
4票
-
- ビジネスクラスで行くNY観光
-
エリア: アメリカ
2019/10/01 - 2019/10/10
5.0
7票
団塊二世代1さんの写真全150枚 »
-
この日最後の観光は男鹿半島の西北端に位置する入道崎・灯台は夕日が綺麗で...
エリア: 男鹿
-
大湯ストーンサークル館を出ると真っ暗になっていて今夜の宿の湯瀬ホテルに...
エリア: 男鹿
-
鵜ノ崎海岸から車で15分程走行すると看板が見えます。訪問時はたまたま干...
エリア: 男鹿
-
ゴジラ岩から5分と近くにあり、大きなナマハゲ像でした。この近くにある観...
エリア: 男鹿
-
ナマハゲ立像を10分位走行すると、船でしか見られない筈の白糸の滝駐車場...
エリア: 男鹿
-
今日は男鹿半島を観光したのは午後2時過ぎから男鹿半島を刊行したので、本...
エリア: 男鹿
-
セイコーグランドホテルから青森県の十二湖及び青池迄100Kmを走破しま...
エリア: 男鹿
-
十二湖を見た後青池を見ました。美瑛川の澄んだ水に、白ひげ滝などから流れ...
エリア: 男鹿
団塊二世代1さんのクチコミ全1,012件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2024年11月12日
-
果物をふんだんに使ったフルーツパフェ、パンケーキ、フルーツサンドの食事処は初めて
投稿日 2024年11月08日
果実園リーベル エキュートエディション飯田橋店 神楽坂・飯田橋
3.5今日は5泊6日の旅行で東京で2泊した最終日なので、東京大神宮を観光した後、日枝神社参拝の為飯田橋駅に行くと昼になったので、駅のすぐ隣のフルーツ専門店で休憩を兼て...もっと見る
-
投稿日 2024年11月04日
-
投稿日 2024年11月04日
団塊二世代1さんのQ&A
回答(18件)
-
アメリカに睡眠導入剤を持ち込むにあたって英文の診断書は必須ですか。
- エリア: アメリカ
6月13日にサンフランシスコ空港に到着し、7月9日にシアトルから出国します。処方薬として、睡眠導入剤(デエビゴ)を持ち込みます。他に降圧剤・血糖値を下げる処方薬も持参します。
在日米国大使館のHPを...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2023/05/21 17:24:41
- 回答者: 団塊二世代1さん
- 経験:あり
私の場合は、降圧剤と鎮痛剤等の薬類は内科と歯医者の主治医に英文で診断書をもらって機内持込しました。米国は薬が高いので風邪薬等はナイロン袋に入れて、簡単な英語で薬の種類等を記入しました。出国と入国は何もありませんでしたが、荷物は開封された形跡がありました。鍵をかけると薬等は鍵を壊して検査される事もあるので荷物の中身は不必要な物は持ち込まない方が無難です。
-
日本の炊飯器はアメリカで使えますか。
- エリア: アメリカ
アメリカを28日間旅します。現地の食事も飽きてくると思うので、一部自炊しようと思っています。ミニライスクッカー(1.5合炊き)を購入して持参しようと考えています。カタログに表示されている仕様では、10...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2023/05/02 11:47:05
- 回答者: 団塊二世代1さん
- 経験:あり
アメリカのニューヨークに3週間とユタ、アリゾナ、ロスに3週間滞在しましたが確かではありませんが州によって違ったように記憶してます。基本的には日本は100vなので海外では使えません。しかし、ニューヨークでは髭そりやバッテリー充電器はそのまま使えたと思います。海外対応の物を購入するか、変圧器を持参した方が無難だと思います。
-
ユナイテッド航空のノートパソコン機内持ち込みについて
- エリア: ロサンゼルス
ロサンゼルス空港で米国内の国内線(ユナイテッド航空)に乗り換えるのですが、航空会社のホームページを見るとリチウムイオン電池搭載のノートパソコンは取り外し可能であれば持ち込み可、となっていました。取り外...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/12/19 22:08:23
- 回答者: 団塊二世代1さん
- 経験:なし
10月にユナイテッド航空を利用しました。リチウム電池の持込については取り外し可能なら持込可となっていましたが、私の場合は、モバイルバッテリーがリチウム電池だったので問合せした結果、機内持込手荷物でセキュリティチェックを受ければ持込可能でした。パソコンも同じだと思います。不安であればユナイテッド航空に電話で問合せば回答してくるます。