旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アンコ椿さんのトラベラーページ

アンコ椿さんへのコメント一覧(2ページ)全60件

アンコ椿さんの掲示板にコメントを書く

  • 加賀棒茶、私も大好きです('◇')ゞ

    アンコ椿さん、こんにちは。

    やっぱり、カニ食べに行くのは年中行事です。
    我が家は2015年度は行かずしまいで、後悔しています。
    北陸の3月はばっちり冬ですから、蟹のオンシーズンですよん。
    1月とかだと、寒すぎでアウトです。

    大阪から2時間で加賀温泉まで行けるのですか!
    関西の方がたくさんいらっしゃるわけだ。
    ヒコーキは早くて良いのですが、空港までの遠さと出発○○分までゲイトへなど、けっこう煩わしい。

    その点、電車はドア閉まるまでに飛び乗ればいいので楽ですよね。

    ところで、加賀棒茶、私も大好きです。
    今日はとても寒いので、2時間くらい前に飲んだところです。
    煎茶とちがって、沸騰したお湯をどばどばーーっつと急須に注げばいいので楽ちんです。

    お得なスイーツクーポンがついていて、お得+リッチな旅でしたね(^^♪

    puyo
    2016年04月02日14時02分返信する 関連旅行記

    RE: 加賀棒茶、私も大好きです('◇')ゞ

    puyoさん、いつもコメントありがとうございます。

    やっぱり日本全国、冬はカニですかね。
    おーさかは、あったかいわ〜と実感するこの頃です。
    関西だと兵庫県の香住あたりに行く人も多いですが、私は北陸派です。
    北陸新幹線も魅力的ですが、サンダーバードで2時間ちょっとは楽でした。
    車内販売なくなったけど・・・

    加賀棒茶、本当に美味しいですね。
    百貨店にあるかな?あったら買ってこよう。
    クーポン祭りで楽しめました。
    山代に星のがあっって、格子からギャラリーみたいなお土産やさん?が見え、入っていいのかなと思ったら断られました(笑)
    私も富士山の見える星の行ってみたいです。

    旅行記を見て、ご主人様とpuyoさんの体調はいかがなものかと思っていましたが、お元気そうでなりよりです。
    お仕事を退職されたりと生活も変化があったようですね。
    実は我が家も変化があり、主人が関東に転勤です・・・・
    妻は、おーさかに当分は残ります、別居です。
    さみしいけど、別居の間にするミッションは一人旅かなと。
    でも、結局度胸がなく月日が流れ、旦那は一年で帰ってきて元通りちゃんちゃん。
    になればいいのですが・・・・

    2016年04月03日18時54分 返信する
  • ひょっとして年中水温低い??

    アンコ椿さん、おはようございます♪

    ニューカレドニアの旅行記、楽しく&懐かしく拝見しました。
    実は、私2度も行っているんですよ〜
    旅行記になっているのは2度目に行った方だけですが、なんといっても
    その時情報収集しいているときに、4トラと出会いました。

    ピッシンナチュレやカナール島。
    懐かしいスポットばかり。
    カナール島のタクシーボードは、島に滞在したのが私たちだけだったので本当に迎えに来てくれるかちょっと不安でした。

    意外にスノーケリングスポットだったんだ!
    と、アンコ椿さんの旅行記で知り、いまさらながら後悔です((+_+))

    年末年始だとやっぱりお店のオープンが限定的ですが
    そんなに困らないんだな〜ということもよくわかりました。

    一番の驚きが水温!
    私は7月に行ったので、真冬だから水温低いの仕方がないと思いましたが
    夏でもそうなんですか・・・
    ほんと、水にはいっても長くは泳げなかったことを思い出しました〜

    今年もよろしくお願いします<m(__)m>

    puyo
    2016年01月17日09時23分返信する 関連旅行記

    RE: ひょっとして年中水温低い??

    Puyoさん、コメントありがとうございます&今年もどうぞよろしくお願いします。

    Puyoさんのイルデパンの旅行記、見てきました!
    ああ、出発前に気がつけばよかった。
    5泊ってすごい、しかもメリディアン!うらやましいです。

    帰国後は、疲れのため後ろ向きなんですが、2週間ぐらいたつと楽しかったなとじわじわくるので、またニューカレに行きたいです。
    今度はアメデ島へ、カナール島も朝一からなどなど妄想が始まりますが、
    現実はリピートより次の海に行くと思います・・

    水温は、行ったのが初夏だったからまだ冷たいのもあるかもしれません。
    が、多分年中泳げなくないけど冷たい気がします。
    あと、ビーチによって水温がちがうと旅行中の方も言っていました。

    旅の疲れから復帰して、もう次の海のことを考えたいのですが、今年は旦那の仕事が流動的で読めません。

    今年もPuyoさんの旅行記&食べログ?楽しみにしています!
    2016年01月18日09時10分 返信する
  • 初めまして♪

    同じ日に渡嘉敷行ってました〜。私は今旅行記書いている最中です。

    でも29、30日は土日だったので、人の多い阿波連を避けてとかしくビーチの方でしたが。

    同じ船に乗っていたはずです。予約で満席ってなってましたよね〜。予約してたけど、昼も満席なんだー、早く乗っていい席確保しなくちゃ、と早く行ったのに…ガラガラで。夫に満席じゃないじゃんと言われ、でも「書いてあったもん…」。書いてありましたよね〜。

    31、1日は阿波連ビーチへ行ったら、何も見えない…(泣)真っ白。
    前日の方がまだ良かったと言われましたよ↓
    とかしくビーチと反対にすれば良かった。とかしくもクリアという感じではなく、sosoで、翌々日行った人が透明度高かったって言っていて、更に帰る日などはベタナギ状態で、この夏ベストの透明度だったようです。
    自然相手なのでしょうがないけど、ちょっとズレていたら最高のコンデイションだったのになぁ…と残念でした。

    今回私は初めて沖縄行って、沖縄行くなら離島でしょ!と以前は当然、西表か宮古を思い浮かべてたのですが、去年のさまぁ〜リゾートで慶良間が出て、近い!日帰りで行けるのにこんなに綺麗!ここに行きたい!と、すっかり狙いは慶良間でした。
    何処の島も亀はいるけども、宿から近いビーチの方が利便性が良さそうなので渡嘉敷にしました。古座間味の透明度は凄いらしいので、座間味にも行ってみたいです。
    コンディションによって印象が変わるので難しいとは思いますが、慶良間を制覇して何処が良かったですか?
    私はあまりにもコンディションが悪すぎたせいもあって、阿波連ビーチはいい印象がないです。すぐにポイントに行けるけど、更に良さそうなポイントは遊泳区域外…。遊泳区域狭すぎ。
    魚が多いと聞いていたけども、餌付けするから寄って来るだけであって、そこまで多いとは思いませんでした。あまりも面白くないので、2日とも午後は離れ島へ。初日、急に流れが早くなって島に戻れなくなりそうで遭難するかと思いました…(そのまま流されたら阿波連ビーチに辿り着くとは思いますが)。本当にやばいと思ってバタバタしたら珊瑚で足を切るし。ラッシュトレンカ買わなかったのも後悔。
    大潮だったらしく、同じ日のダイビングでもポイントによっては流れが早くて流されたとマリンビレッジのスタッフさんのブログに書いてあって、あー、やっぱり…。

    アンコ椿さんと行くポイントが似ているようで、サイパン、モルディブ、パラオ、カンクン、皆同じです(笑)海好きが行くポイントなのでしょうね。
    2015年09月06日11時32分返信する 関連旅行記

    RE: 初めまして♪

    かずさん、お名前に覚えがあると思っていましたが、カンクンの時旅行記を参考にさせていただいてました。
    そしてまた、復習でカンクンの旅行記読ませてもらいました。
    メッセージありがとうございます。

    渡嘉敷!同じ日に行っていたなんて〜
    そう船はなぜなんでしょうか、予約オンリーとありました。
    それにしても、数日のちがいで海の透明度もそんなに変わるのかと驚いています。

    > コンディションによって印象が変わるので難しいとは思いますが、慶良間を制覇して何処が良かったですか?

    ↑ですが、私は阿嘉島や座間味から渡し舟でいける「阿慶名敷島」が好きなので、次回行くなら阿嘉かもしれません。。
    でも阿嘉は民宿しかなく、島全体がやる気あんのか?と思うことが多いのですが・・なんか好きです。
    座間味は人気がありますよね、一回目は感動しましたが二度目はいまいちでした。サンゴ少ない・・
    渡嘉敷が(あれでも)一番サンゴがあるような気がします。
    座間味も阿嘉も根っていうんですかね?岩もようなものがポツンとあってそこに魚がいる感じで、実は記憶が薄いです。
    阿慶名敷は2回目に行ったときのコンディションがベリークリアだった上、ナンヨウハギが見れたので印象がいいのかもしれません。

    ところで
    >阿波連ビーチはいい印象がないです。すぐにポイントに行けるけど、更に良さそうなポイントは遊泳区域外…。遊泳区域狭すぎ。

    ↑阿波連は右側で泳がれました?
    左側にもパラソルがあってパラソルのまん前よりちょっと右側がよかったです。左側は遊泳区域とはかかれてないのですが、禁止とも書かれてなく、初めてのときにペンションの方にオススメされました。
    ロープがないのでどこまでも行ってしまい、ちょっと不安になりました。

    流れがあると、本当に怖いですよね、無事に戻ってこれてよかったです。
    私もパニックになると思います。

    トレンカ一度履き出してから手放せません。
    肌を出さなくなってから日焼け止めを塗るストレスから介抱されました〜、顔だけは塗っていますが、実は顔も出したくなくて、ダイビング用のマスク付きの帽子・・あれいいな〜と思っていますが、怪しい人になりそうです。

    海好きの人が抑える場所って本当に同じで面白いですよね。
    旅行記楽しみにしています。
    2015年09月06日18時10分 返信する
  • アップ早え〜

    こんちは〜

    無事行けたんですね、よかったよかった(*^_^*)
    それにしても、アップ早〜

    ちんたら、しかも2編のうち1編今日できるかな?なんていう
    超どんくさいヤツでした。

    レギンスは毎日履いていたけど、パーカーは暑くて1日でダウン。
    おかげで、ウデと何故だか顔面が超焼けていて、何も言わなくても
    どっか行ったヤツになっています。

    puyo
    2015年09月05日11時33分返信する 関連旅行記

    RE: アップ早え〜

    Puyoさん、コメントありがとうございます。

    サクっと行って、サクっと書きました。
    本当に行けて良かったです。

    最近、旅行に行くことを言いたくない心境なんです。
    なぜだろう。
    でも旅行記は書いていますが・・



    2015年09月05日21時02分 返信する
  • ジンベイすごいですね!!!

    アンコ椿さん

    すごいです!
    たくさんのジンベイとあんな近くで泳げるなんて、ものすごく贅沢ですね〜!
    しかも野生のジンベイというのがポイントですね!

    お口をあーんと開けた横顔がとっても可愛らしかったです。
    感動のお裾分けをいただけて、なんだか涼しげでハッピーな気分になりました(^^)


    しゅんたま
    2015年07月22日14時52分返信する 関連旅行記

    RE: ジンベイすごいですね!!!

    しゅんたまさん、ジンベイいるところには本当にいるんだなって思いました。
    センターラでのリベンジが果たせました!

    普段あんなに近くでは見れないのもあり、口とかエラとかに釘付けでした。
    感動のおすそ分けと言っていただけてうれしいです。
    ありがとうございます。
    2015年07月24日19時39分 返信する
  • ド迫力!!!

    アンコ椿さん、おはようございます♪

    メキシコ行きたい所のひとつなので、めちゃくちゃ羨ましです。

    そして、水玉のカワイイヤツ(怖いヤツ?)と一緒に泳げるだなんて
    ハイテンションになる体験ですよね〜
    でも、近すぎません??
    それに4組で交代のところ、3組になってインターバル短すぎ。
    例えると、わんこそばのサービスのピッチが速くなるような・・・

    そんな中で、良くお写真撮れましたね(^O^)/

    ああ〜
    アタシもいってみたいわん。

    続きも待ってマス。

    puyo

    2015年07月20日08時31分返信する 関連旅行記

    RE: ド迫力!!!

    Puyoさん、ジンベイやっと見れました。

    今年は少なめと聞いていたので心配でした。
    フィン脱いであがって、またつけて飛び込んでと、結構体力を使います。
    場合によっては2回参加も考えていましたが、十分見れたので1回にしました。でも、2回参加したら次は勝手がわかってよかったのかもしれません。
    近くに行きすぎて、実は何度かジンベイにはたかれました。
    これもいい思い出です。
    2015年07月20日17時15分 返信する

    RE: RE: ド迫力!!!

    お返事ありがとうございます。

    ちょうど今週末ちろっと京都に行くのですが、まさにみたらし祭り行こうかな?と思っていたところでした。
    健康不安が降ってわいている我が家。
    行かねば!
    と思ったわけです。

    でもTDL並みに並ぶスペースとか用意されると、ちょっとひるみます。

    puyo
    2015年07月20日18時35分 返信する

    RE: RE: RE: ド迫力!!!

    Puyoさん、京都に行かれるんですね!
    ぜひぜひ、みたらし祭りへ。
    健康不安・・大丈夫ですか?

    旅行2日前に父が脳梗塞かも?とかで検査になり・・
    結果大丈夫だったのですが、母に自分から「えー、私2日後旅行だけど、行っていいよね?」と言わなかった自分に大人になったなーとしみじみ思いました。
    あのロープが使われるのはみたことがないのですが、意外と夜なのかな?と思ったりしてます。
    2015年07月24日19時27分 返信する

    RE: RE: RE: RE: ド迫力!!!

    ありがとうございます〜(*^^*)

    ただいま新幹線で西に向かってます。お父様、ご無事でなによりです。

    puyo
    2015年07月24日20時31分 返信する
  • カンクン素敵ですね〜!

    アンコ椿さん

    こんにちは!
    カンクンに行かれたんですね〜。素敵です!

    カリブ海のオールインクルーシブでゆったり・・・。行ってみたい場所のひとつなので羨ましいです。メキシカンフードも美味しそうですね。

    ジンベイには会えたのかしら?旅行記の続き、楽しみにしています。


    しゅんたま
    2015年07月17日15時55分返信する 関連旅行記

    RE: カンクン素敵ですね〜!

    おはようございます。

    しゅんたまさん、コメントありがとうございます。
    行ってきましたカンクン。
    メキシカンフードも3日目までは美味しいのですが、
    最後はくどくなってきました。

    ジンベイですが、うふふ。
    ラッキーなことに大漁でした〜
    またUPします。

    今日は恒例の足つけさんへ行ってきます。


    2015年07月19日07時45分 返信する
  • 投票御礼

    アンコ椿さん、こんにちは

    御礼が遅くなりましたが、小笠原の旅行記に沢山の投票いただき、ありがとうございます。
    小笠原は、コスト的にも日程的にも気軽に行ける場所ではないので、長期休暇が取れたタイミングで思い切って(コスト的にも(笑))行ったのですが、やはり素晴らしいところでした。母島をメインにしたのも正解だったように思います。
    私も沖縄が大好きですが、小笠原の海は予想以上に沖縄とは違っていました。
    もう一度行きたい場所ではありますが、さて、生きているうちに再訪できるか?(笑)

    アンコ椿さんはシュノーケルだそうですが、水中の写真が上手に撮れているので感心してしまいます。私がダイビングを始めたのは、シュノーケルでは魚がうまく見えない、写真も巧く撮れないからだったので。

    今は山ばかりになってしまっていますが、再来月は恒例の西表です。
    毎年毎年、サンゴの写真ばかり撮っています。今年もまたサンゴだらけになりそうですが、お暇な時にでもご笑覧ください。
    2015年05月31日19時11分返信する

    RE: 投票御礼

    琉球熱さん、メッセージありがとうございます。

    小笠原の旅、食い入るように拝見しました!
    船内の写真がたくさんあって、とても為になりました。
    小笠原・・そろそろと考えています。
    なので、何回も予習させてもらうと思います。
    2航海、うらやましいです。
    もし帰る予定の日に船が出なかったら、臨時で船が来るのか?
    という不安がサラリーマンにはあります・・・

    写真をほめて頂きありがとうございます。
    これからも、海水飲み込みながら・・がんばっちゃいます。
    ダイビングは、やってみたいのですが自由がきかなそうで怖いです。

    この夏は、西表なんですね。
    うちも予定では、小笠原の前に、西表と与那国を攻める予定です。
    来年になると思います。
    西表情報も楽しみにしています。
    サンゴ大好きです。
    2015年06月01日18時40分 返信する
  • 朝スノか朝ビールか

    アンコ椿さん、おはようございます。

    朝スノできない場所では朝ビール。
    賛成です(^O^)/

    ここ、共立メンテナンスの系列なんですね。
    夜鳴きそばでわかった!
    事前に飲みほビールの銘柄チェックなど、抜かりないです。
    プレモルの飲みほなら、飲んじゃいますよね〜

    金閣寺が黒かっただなんて、初めて知りました(@_@)

    puyo
    2015年04月05日09時06分返信する 関連旅行記

    RE: 朝スノか朝ビールか

    puyoさん、コメントありがとうございます。

    朝スノに朝ビール、忙しいです。
    共立メンテナンス・・私は知らなかったのですが、そうみたいですね。
    だから泊ってみたという人もいて、有名なんですかね?
    旦那は「金麦とかなら意味ないんだよー」なんて言ってました・・・

    むかーし見た金閣寺は、金がハゲハゲでふーん(苦笑)な感じでした。
    かといって、今はピカピカ過ぎてなんだかなです。
    ちなみに銀閣寺は銀張ってねーと思ってしまいます。
    2015年04月05日22時11分 返信する
  • 年越し海外憧れます

    アンコ椿さん


    あけましておめでとうございます!

    お正月を海で!いいですね〜
    海の中の芝生ってなんだかいい表現です。

    私も年越しを海外で過ごすのに憧れますが、毎年夫の実家への帰省が恒例になってしまって、
    正月に帰省しないなんて言い出せない雰囲気です・・・

    今年もアンコ椿さんの楽しい海中散歩を拝見させてください


    しゅんたま
    2015年01月13日13時37分返信する 関連旅行記

    RE: 年越し海外憧れます

    しゅんたまさん、あけましておめでとうございます。

    海外で年越しを!は、私も結婚14年間言い続けてやっと叶った夢でした。
    うちは新年は食事会だけですが、帰省となると・・・
    断るのは確かに難しそうですね。うーーーん。
    みんなで行くとか?
    三世代は多かったです、じーじ・ばーばのお金ね、きっと。

    今年は、雨季にジンベイ狙いをしようかと思うのですが、
    旦那が40分以上バスに乗れない、飛行機も通路側ではないとダメとか・・いろいろ繊細で(笑)

    今年もよろしくお願いします。
    2015年01月13日20時40分 返信する

アンコ椿さん

アンコ椿さん 写真

10国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

アンコ椿さんにとって旅行とは

職業=旅人になりたい、そんな存在。
とりあえず王道が好き。


自分を客観的にみた第一印象

心配症なB型

大好きな場所

①沖縄
②空港やその他のラウンジ(豪華なのはもちろん好きだけど、しょぼくても好き)

大好きな理由

沖縄には将来住むと思う(言霊)

行ってみたい場所

マンタトレインが見れる場所・ガラパゴス諸島

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています