慶良間諸島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「2015夏のバカンス」は、カンクンへ休みも資金も投入しました。<br />念願のジンベイと泳げて大満足のはずが・・<br />熱帯魚みてないとか<br />せっかくの日本の夏を日本で満喫しないでどうする?とか<br />ココ数年、毎年行ってる沖縄へ行かないでいいのか?とか<br />いっぱい理由をつけて、空いていた飛行機に感謝しつつ、台風にびくびくして、<br />誰にも言わないで(私は)サクっと2泊3日で行ってきました。<br />日焼けしてないのでバレていません(多分)<br />

2015 浮気してごめんね 夏はやっぱり沖縄も!

50いいね!

2015/08/29 - 2015/08/31

175位(同エリア1572件中)

4

91

アンコ椿

アンコ椿さん

「2015夏のバカンス」は、カンクンへ休みも資金も投入しました。
念願のジンベイと泳げて大満足のはずが・・
熱帯魚みてないとか
せっかくの日本の夏を日本で満喫しないでどうする?とか
ココ数年、毎年行ってる沖縄へ行かないでいいのか?とか
いっぱい理由をつけて、空いていた飛行機に感謝しつつ、台風にびくびくして、
誰にも言わないで(私は)サクっと2泊3日で行ってきました。
日焼けしてないのでバレていません(多分)

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ウカレてまーす。<br />伊丹7:30発→那覇への便は満席。<br />さすがおーさかじん!?乗り遅れる人はいません。<br />せっかく早く那覇へ行ける便だもの、早く行きましょう。<br /><br />しかし荷物検査で並んでる時、あなたその便でここにいていいの?<br />って思う人たちも数名いました。

    ウカレてまーす。
    伊丹7:30発→那覇への便は満席。
    さすがおーさかじん!?乗り遅れる人はいません。
    せっかく早く那覇へ行ける便だもの、早く行きましょう。

    しかし荷物検査で並んでる時、あなたその便でここにいていいの?
    って思う人たちも数名いました。

  • 那覇空港着〜<br />主にご挨拶。

    那覇空港着〜
    主にご挨拶。

  • 渡嘉敷島へ渡る高速船まで時間があるので、波上宮へ。<br />

    渡嘉敷島へ渡る高速船まで時間があるので、波上宮へ。

  • ご朱印GET!<br />

    ご朱印GET!

  • 波の上ビーチ。<br /><br />ここで、アジアでない外国の方にスマホを見せられ「これはここか?」的なことを聞かれるが、写真の展望台はここにはない。<br />よく見ると、「FUKUSHUEN」とあった。<br />知らないな・・<br />地図を見ると「福州園」がある、ここのことね。<br />教えてあげたが、行けたかな?<br /><br />ちなみに福州園は、中国福建省福州市(ふっけんしょう・ふくしゅうし)と那覇市の友好都市締結10周年と、那覇市市制70周年を記念して、1992年に完成。<br />園内は中国の雄大な自然と福州の名勝をイメージして造られていて、異国情緒にあふれています。(ガイドブックより)<br />

    波の上ビーチ。

    ここで、アジアでない外国の方にスマホを見せられ「これはここか?」的なことを聞かれるが、写真の展望台はここにはない。
    よく見ると、「FUKUSHUEN」とあった。
    知らないな・・
    地図を見ると「福州園」がある、ここのことね。
    教えてあげたが、行けたかな?

    ちなみに福州園は、中国福建省福州市(ふっけんしょう・ふくしゅうし)と那覇市の友好都市締結10周年と、那覇市市制70周年を記念して、1992年に完成。
    園内は中国の雄大な自然と福州の名勝をイメージして造られていて、異国情緒にあふれています。(ガイドブックより)

  • ランチはメガ盛りの食堂「波布食堂」を予定。<br />絶対食べきれないから、タッパーも持参して。<br /><br />私たちは開店前だから閉まっているのねと思っていたけど、乗せてもらったタクシーの運転手さんが?と思ったようで近くにいた人に聞いてくれたら、今日はお休みらしい。<br />なんでも、今年の旧盆は8/28までだけど南部では29日までのところもあるでお休みのところが多いらしい。<br />運転者さんの機転で難を逃れました。<br />しかも、タクシー代一度返してくれて(泣)<br />開いてるお店で降ろしてもらいました。<br />しかし、波布食堂には縁がありません・・・

    ランチはメガ盛りの食堂「波布食堂」を予定。
    絶対食べきれないから、タッパーも持参して。

    私たちは開店前だから閉まっているのねと思っていたけど、乗せてもらったタクシーの運転手さんが?と思ったようで近くにいた人に聞いてくれたら、今日はお休みらしい。
    なんでも、今年の旧盆は8/28までだけど南部では29日までのところもあるでお休みのところが多いらしい。
    運転者さんの機転で難を逃れました。
    しかも、タクシー代一度返してくれて(泣)
    開いてるお店で降ろしてもらいました。
    しかし、波布食堂には縁がありません・・・

  • 平日のランチバイキングが人気のようです。<br />この日は、土曜なのでなし。<br />

    平日のランチバイキングが人気のようです。
    この日は、土曜なのでなし。

  • 私は、ちゃんぽん。<br />沖縄のちゃんぽんは、具の下は麺ではなくてご飯〜<br />主人はニクの日の特別メニュー700円のステーキセット。<br />

    私は、ちゃんぽん。
    沖縄のちゃんぽんは、具の下は麺ではなくてご飯〜
    主人はニクの日の特別メニュー700円のステーキセット。

  • さ〜、35分の船旅。<br /><br />船は満席、予約のみってなっていたけど・・<br />ガラガラでした。<br />

    さ〜、35分の船旅。

    船は満席、予約のみってなっていたけど・・
    ガラガラでした。

  • お泊りは〜<br />シーフレンドのペンションを取ったつもりが・・<br />ログハウスに。<br />でもね、うすうす思ってたんだ・・予約取れてないんじゃないかって(笑)<br />

    お泊りは〜
    シーフレンドのペンションを取ったつもりが・・
    ログハウスに。
    でもね、うすうす思ってたんだ・・予約取れてないんじゃないかって(笑)

  • 海へ。<br />さまぁ〜リゾート風に、阿波連ビーチの透明度は〜<br />「クリア」?いや「SO SO」かな。<br />台風のあとだからね。

    海へ。
    さまぁ〜リゾート風に、阿波連ビーチの透明度は〜
    「クリア」?いや「SO SO」かな。
    台風のあとだからね。

  • ビーチは、サンゴのかけらもあるから、ちょっと痛い。

    ビーチは、サンゴのかけらもあるから、ちょっと痛い。

  • あ〜、5年ぶりの渡嘉敷〜<br />こんな入ってすぐ深かったかな?

    あ〜、5年ぶりの渡嘉敷〜
    こんな入ってすぐ深かったかな?

  • そしてモンガラカワハギに絶対会える、この安定感が慶良間!

    そしてモンガラカワハギに絶対会える、この安定感が慶良間!

  • 慶良間諸島の中で渡嘉敷が一番サンゴが多いかも。

    慶良間諸島の中で渡嘉敷が一番サンゴが多いかも。

  • 「別にエサいらんけどな、くれるって言うなら、もらったってもええで」<br />と言ってる気がした・・・

    「別にエサいらんけどな、くれるって言うなら、もらったってもええで」
    と言ってる気がした・・・

  • ちょっと、濁ってる。<br /><br />渡嘉敷名物?餌付けされてメタボなチョウチョウウオ・・

    ちょっと、濁ってる。

    渡嘉敷名物?餌付けされてメタボなチョウチョウウオ・・

  • クマノミも各種います。

    クマノミも各種います。

  • 白くて見えにくい・・

    白くて見えにくい・・

  • 宿は朝ごはんのみで予約したので、食べに行きました。<br />予約をしなくても入れましたが、繁忙期はしたほうがよさそうですね。<br />

    宿は朝ごはんのみで予約したので、食べに行きました。
    予約をしなくても入れましたが、繁忙期はしたほうがよさそうですね。

  • もう一軒いこうと思っていましたが、いっぱいで断念。<br />新垣商店でアイスを買って部屋へ戻りました。<br /><br /><br />

    もう一軒いこうと思っていましたが、いっぱいで断念。
    新垣商店でアイスを買って部屋へ戻りました。


  • おはようございます、朝の散歩です。<br />皆さんもお散歩されています。

    おはようございます、朝の散歩です。
    皆さんもお散歩されています。

  • 展望台まではいかず。

    展望台まではいかず。

  • 渡嘉敷島は宿からビーチまでは近くて便利なんだけど、港から離れているのよね・・<br />あと、亀の住んでいるトカシクビーチへも気軽に行けない。<br />しかもトカシクビーチはかなり泳がないとポイントに着かないのが難点。<br /><br /><br /><br />

    渡嘉敷島は宿からビーチまでは近くて便利なんだけど、港から離れているのよね・・
    あと、亀の住んでいるトカシクビーチへも気軽に行けない。
    しかもトカシクビーチはかなり泳がないとポイントに着かないのが難点。



  • 島のコンビニ的なお店。<br />5年前は対面販売だったのに、普通にお店になっていた。<br />買いやすくていいわ。

    島のコンビニ的なお店。
    5年前は対面販売だったのに、普通にお店になっていた。
    買いやすくていいわ。

  • 朝ごはんを食べて、ハナレ島へ行きます。<br />バナナボートで往復1000円也。

    朝ごはんを食べて、ハナレ島へ行きます。
    バナナボートで往復1000円也。

  • すっごく綺麗。

    すっごく綺麗。

  • これこれ、さらに跡形が・・・<br />

    これこれ、さらに跡形が・・・

  • お約束?の世界のビーチでヨガのポーズを!<br />冷やしておいたビールのせいでレンズが曇っている。<br />

    お約束?の世界のビーチでヨガのポーズを!
    冷やしておいたビールのせいでレンズが曇っている。

  • 教えてもらったポイントへ。<br />綺麗〜<br />コレ、オリンパスで撮影。<br />

    教えてもらったポイントへ。
    綺麗〜
    コレ、オリンパスで撮影。

  • コレ、FUJIのみなさん持っている率が高い黄色いので撮影。<br />私はオリンパスが好きなんだけど、青がちょっと作られた感があるかな?<br />などと語ってみる。<br />

    コレ、FUJIのみなさん持っている率が高い黄色いので撮影。
    私はオリンパスが好きなんだけど、青がちょっと作られた感があるかな?
    などと語ってみる。

  • 教えてもらったポイントは綺麗なんだけど、魚が同じのばっかり。<br />右側の岩の方がいろいろいました。<br />

    教えてもらったポイントは綺麗なんだけど、魚が同じのばっかり。
    右側の岩の方がいろいろいました。

  • イカの子供、泳ぎが速い。

    イカの子供、泳ぎが速い。

  • サンゴは綺麗ですが、

    サンゴは綺麗ですが、

  • 一部にあるという感じです。

    一部にあるという感じです。

  • これ以上はなくならないで。

    これ以上はなくならないで。

  • かわいい、そして大きかった。<br />タルミちゃんと呼んでいます。

    かわいい、そして大きかった。
    タルミちゃんと呼んでいます。

  • 玉発見!

    玉発見!

  • 勝手に、クリオネって呼んでました。

    勝手に、クリオネって呼んでました。

  • 南国の代表的な。

    南国の代表的な。

  • ハナビラさんも〜

    ハナビラさんも〜

  • 赤いウインナーみたい。

    赤いウインナーみたい。

  • 青いウインナー・・

    青いウインナー・・

  • 「あなたの縞いいわね」<br />「あなたの方がいいわよ」<br />

    「あなたの縞いいわね」
    「あなたの方がいいわよ」

  • 見ちゃった。<br />

    見ちゃった。

  • ゴンズイですかね。<br />

    ゴンズイですかね。

  • ペアーでいても、ほのぼの感が全くないゴマ。<br />

    ペアーでいても、ほのぼの感が全くないゴマ。

  • 何個かいたわ・・・<br />

    何個かいたわ・・・

  • ざわわ〜

    ざわわ〜

  • ヤドカリも元気。

    ヤドカリも元気。

  • カラスも元気・・・<br />うちもお茶の紙パックが移動して倒れていました。<br />

    カラスも元気・・・
    うちもお茶の紙パックが移動して倒れていました。

  • 12時に迎えに来てもらって、ランチへ。<br />

    12時に迎えに来てもらって、ランチへ。

  • にぎわってました。<br />

    にぎわってました。

  • しかし、綺麗です。

    しかし、綺麗です。

  • 「ニモ見た?」と主人に聞かれ、案内してもらった。<br />なんだか、負けた気がした・・・・<br />

    「ニモ見た?」と主人に聞かれ、案内してもらった。
    なんだか、負けた気がした・・・・

  • 「おかあしゃん、イソギンチャクがふわふわでふ」<br />下膨れがかわいい。<br />ニモツアーに行かなくても見れる日本の海は最高です。<br />

    「おかあしゃん、イソギンチャクがふわふわでふ」
    下膨れがかわいい。
    ニモツアーに行かなくても見れる日本の海は最高です。

  • 1泊だけど堪能出来ました。<br />

    1泊だけど堪能出来ました。

  • 泊港へ出発。

    泊港へ出発。

  • 常宿が取れず、今回はこちらホテルオーシャン 那覇国際通りへ。<br />このホテルのお楽しみは、のちほど。

    常宿が取れず、今回はこちらホテルオーシャン 那覇国際通りへ。
    このホテルのお楽しみは、のちほど。

  • 夕食は〜<br />ホルモンという看板に惹かれ、焼肉。<br />写真は、前菜的に頼んだマグロ三昧。<br />沖縄って・・焼肉やさんでも突き出し代取られる。<br />

    夕食は〜
    ホルモンという看板に惹かれ、焼肉。
    写真は、前菜的に頼んだマグロ三昧。
    沖縄って・・焼肉やさんでも突き出し代取られる。

  • ホテルのクーポンを使ってもう一軒。<br />沖縄ソバのやきそば、このお店ではケチャップ味なんだそう。<br />なら、ナポリタン?<br />美味しかったです、味付けは何でもあうのね。<br />

    ホテルのクーポンを使ってもう一軒。
    沖縄ソバのやきそば、このお店ではケチャップ味なんだそう。
    なら、ナポリタン?
    美味しかったです、味付けは何でもあうのね。

  • このホテルのお楽しみのひとつ、1Fロビー横のドリンクバーでは泡盛も飲み放題。<br />コーヒーはホットのみですが美味しかったです。<br />テイクアウトしたケーキをここで頂いちゃいました。<br />

    このホテルのお楽しみのひとつ、1Fロビー横のドリンクバーでは泡盛も飲み放題。
    コーヒーはホットのみですが美味しかったです。
    テイクアウトしたケーキをここで頂いちゃいました。

  • おはようございます。<br />12Fの朝食会場からの眺め。

    おはようございます。
    12Fの朝食会場からの眺め。

  • このホテルのお楽しみのメインは、世界一沖縄料理が豊富な朝食。<br />朝から泡盛も飲み放題。<br />朝からこちらも、そしてソフトクリーム、カキ氷も。<br />肝心の沖縄料理もいろいろありましたが、「100種類以上の豊富なメニュー」というのは少々・・・<br /><br />朝食のあとは早めにチェックアウト。<br />国際通りへ繰り出します。<br />

    このホテルのお楽しみのメインは、世界一沖縄料理が豊富な朝食。
    朝から泡盛も飲み放題。
    朝からこちらも、そしてソフトクリーム、カキ氷も。
    肝心の沖縄料理もいろいろありましたが、「100種類以上の豊富なメニュー」というのは少々・・・

    朝食のあとは早めにチェックアウト。
    国際通りへ繰り出します。

  • 牧志駅から空港へ

    牧志駅から空港へ

  • キップが読み取り式になっていた。<br />最後は、回収箱に入れるシステム。<br />

    キップが読み取り式になっていた。
    最後は、回収箱に入れるシステム。

  • 無事の帰宅。<br />

    無事の帰宅。

  • ジランバ屋で、ばくだんおにぎりとカステラかまぼこを買いました。<br />丸いかまぼこの中身は、ジューシーと黒米のごはんに具は昆布。<br />カステラは、卵の入った甘めのかまぼこでした。<br />どちらも美味しかったです。<br /><br />今回の沖縄は、渡嘉敷リピートということもあり勝手が分かっていて2泊3日以上の充実感がありました。<br />やっぱり、沖縄はいいな。<br />

    ジランバ屋で、ばくだんおにぎりとカステラかまぼこを買いました。
    丸いかまぼこの中身は、ジューシーと黒米のごはんに具は昆布。
    カステラは、卵の入った甘めのかまぼこでした。
    どちらも美味しかったです。

    今回の沖縄は、渡嘉敷リピートということもあり勝手が分かっていて2泊3日以上の充実感がありました。
    やっぱり、沖縄はいいな。

この旅行記のタグ

50いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • かずさん 2015/09/06 11:32:28
    初めまして♪
    同じ日に渡嘉敷行ってました〜。私は今旅行記書いている最中です。

    でも29、30日は土日だったので、人の多い阿波連を避けてとかしくビーチの方でしたが。

    同じ船に乗っていたはずです。予約で満席ってなってましたよね〜。予約してたけど、昼も満席なんだー、早く乗っていい席確保しなくちゃ、と早く行ったのに…ガラガラで。夫に満席じゃないじゃんと言われ、でも「書いてあったもん…」。書いてありましたよね〜。

    31、1日は阿波連ビーチへ行ったら、何も見えない…(泣)真っ白。
    前日の方がまだ良かったと言われましたよ↓
    とかしくビーチと反対にすれば良かった。とかしくもクリアという感じではなく、sosoで、翌々日行った人が透明度高かったって言っていて、更に帰る日などはベタナギ状態で、この夏ベストの透明度だったようです。
    自然相手なのでしょうがないけど、ちょっとズレていたら最高のコンデイションだったのになぁ…と残念でした。

    今回私は初めて沖縄行って、沖縄行くなら離島でしょ!と以前は当然、西表か宮古を思い浮かべてたのですが、去年のさまぁ〜リゾートで慶良間が出て、近い!日帰りで行けるのにこんなに綺麗!ここに行きたい!と、すっかり狙いは慶良間でした。
    何処の島も亀はいるけども、宿から近いビーチの方が利便性が良さそうなので渡嘉敷にしました。古座間味の透明度は凄いらしいので、座間味にも行ってみたいです。
    コンディションによって印象が変わるので難しいとは思いますが、慶良間を制覇して何処が良かったですか?
    私はあまりにもコンディションが悪すぎたせいもあって、阿波連ビーチはいい印象がないです。すぐにポイントに行けるけど、更に良さそうなポイントは遊泳区域外…。遊泳区域狭すぎ。
    魚が多いと聞いていたけども、餌付けするから寄って来るだけであって、そこまで多いとは思いませんでした。あまりも面白くないので、2日とも午後は離れ島へ。初日、急に流れが早くなって島に戻れなくなりそうで遭難するかと思いました…(そのまま流されたら阿波連ビーチに辿り着くとは思いますが)。本当にやばいと思ってバタバタしたら珊瑚で足を切るし。ラッシュトレンカ買わなかったのも後悔。
    大潮だったらしく、同じ日のダイビングでもポイントによっては流れが早くて流されたとマリンビレッジのスタッフさんのブログに書いてあって、あー、やっぱり…。

    アンコ椿さんと行くポイントが似ているようで、サイパン、モルディブ、パラオ、カンクン、皆同じです(笑)海好きが行くポイントなのでしょうね。

    アンコ椿

    アンコ椿さん からの返信 2015/09/06 18:10:42
    RE: 初めまして♪
    かずさん、お名前に覚えがあると思っていましたが、カンクンの時旅行記を参考にさせていただいてました。
    そしてまた、復習でカンクンの旅行記読ませてもらいました。
    メッセージありがとうございます。

    渡嘉敷!同じ日に行っていたなんて〜
    そう船はなぜなんでしょうか、予約オンリーとありました。
    それにしても、数日のちがいで海の透明度もそんなに変わるのかと驚いています。

    > コンディションによって印象が変わるので難しいとは思いますが、慶良間を制覇して何処が良かったですか?

    ↑ですが、私は阿嘉島や座間味から渡し舟でいける「阿慶名敷島」が好きなので、次回行くなら阿嘉かもしれません。。
    でも阿嘉は民宿しかなく、島全体がやる気あんのか?と思うことが多いのですが・・なんか好きです。
    座間味は人気がありますよね、一回目は感動しましたが二度目はいまいちでした。サンゴ少ない・・
    渡嘉敷が(あれでも)一番サンゴがあるような気がします。
    座間味も阿嘉も根っていうんですかね?岩もようなものがポツンとあってそこに魚がいる感じで、実は記憶が薄いです。
    阿慶名敷は2回目に行ったときのコンディションがベリークリアだった上、ナンヨウハギが見れたので印象がいいのかもしれません。

    ところで
    >阿波連ビーチはいい印象がないです。すぐにポイントに行けるけど、更に良さそうなポイントは遊泳区域外…。遊泳区域狭すぎ。

    ↑阿波連は右側で泳がれました?
    左側にもパラソルがあってパラソルのまん前よりちょっと右側がよかったです。左側は遊泳区域とはかかれてないのですが、禁止とも書かれてなく、初めてのときにペンションの方にオススメされました。
    ロープがないのでどこまでも行ってしまい、ちょっと不安になりました。

    流れがあると、本当に怖いですよね、無事に戻ってこれてよかったです。
    私もパニックになると思います。

    トレンカ一度履き出してから手放せません。
    肌を出さなくなってから日焼け止めを塗るストレスから介抱されました〜、顔だけは塗っていますが、実は顔も出したくなくて、ダイビング用のマスク付きの帽子・・あれいいな〜と思っていますが、怪しい人になりそうです。

    海好きの人が抑える場所って本当に同じで面白いですよね。
    旅行記楽しみにしています。
  • puyomushiさん 2015/09/05 11:33:33
    アップ早え〜
    こんちは〜

    無事行けたんですね、よかったよかった(*^_^*)
    それにしても、アップ早〜

    ちんたら、しかも2編のうち1編今日できるかな?なんていう
    超どんくさいヤツでした。

    レギンスは毎日履いていたけど、パーカーは暑くて1日でダウン。
    おかげで、ウデと何故だか顔面が超焼けていて、何も言わなくても
    どっか行ったヤツになっています。

    puyo

    アンコ椿

    アンコ椿さん からの返信 2015/09/05 21:02:50
    RE: アップ早え〜
    Puyoさん、コメントありがとうございます。

    サクっと行って、サクっと書きました。
    本当に行けて良かったです。

    最近、旅行に行くことを言いたくない心境なんです。
    なぜだろう。
    でも旅行記は書いていますが・・



アンコ椿さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP