旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カッツェさんのトラベラーページ

カッツェさんのクチコミ全558件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • バス停すぐの旅館です

    投稿日 2024年01月06日

    有馬御苑 有馬温泉

    総合評価:4.0

    素泊まりプランのため、食事は不明ですが、金泉と銀泉がどちらもあります。銀泉はしっかり消毒されてて塩素の香り。有馬温泉名物の金泉は鉄の香りで、やはり金泉が人気です。紅葉時期で部屋から紅葉がみえました。部屋には温泉饅頭などお菓子がありました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 受付に人は常駐してません!

    投稿日 2024年01月06日

    ホテルリブマックス梅田中津 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:2.5

    チェックイン前やチェックアウト後に荷物を預けに寄ろうかと思ったところ、人がいる時間が決まっているので無理でした。22時までにチェックインしないと無人になります。部屋は普通のビジネスホテルです。駅からの道は暗いですが、治安が特別悪い感じはしません。

    旅行時期
    2023年11月

  • 大阪駅から一駅!

    投稿日 2024年01月06日

    ベストウェスタン大阪塚本 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:3.0

    紅葉のベストシーズン、コスパの良いホテルでした。部屋も清潔でコンパクト、受付に常に人がいて、駅近で治安も悪くないビジネスホテルでした。近くにコンビニがあり、ウーバーイーツはエントランス指定で頼めました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 一ノ関駅徒歩数分!

    投稿日 2024年01月06日

    蔵ホテル一関 一関

    総合評価:3.0

    紅葉の時期の駅近ホテルとしてはコスパ良かったです!駅からまっすぐ歩いて通り沿い右手です。一階の蔵バーでシャンパン一杯無料、牛タンのレストランで冷そばハーフサイズ無料でした。部屋は綺麗でコンパクトなビジネスホテルという感じです。

    旅行時期
    2023年11月

  • コスパは良いホテル

    投稿日 2023年09月02日

    Hotel Mi Bencoolen (SG Clean Certified and Staycation Approved) シンガポール

    総合評価:3.5

    日本人にはインフォメーションの紙が日本語で渡してくれました。部屋の中の壁が薄く防音が良くなくて、水回りの音が丸聞こえなので、家族とかじゃないとちょっと気まずいと思います。部屋の中にペットボトルの水の用意はないのですが、洗面所に飲み水が出る蛇口はあります。地下鉄やバス停、セブンイレブンやスタバが近くてとても便利です。

    旅行時期
    2023年08月

  • 黄金の湯と白銀の湯あり!

    投稿日 2023年01月27日

    伊香保温泉 松本楼 洋風旅館ぴのん 伊香保温泉

    総合評価:5.0

    シングルルームあり+黄金の湯と白銀の湯どっちもあるという、私のニーズぴったりな宿でした!
    洋風で、館内も可愛いです!松本楼の展望露天風呂も楽しめて、大満足でした。食事はぴのんセレクト、朝食は和食にしました。ワインの飲み比べセットもあり、食事も美味しかったです!

    旅行時期
    2023年01月

  • 夜はライトアップ!

    投稿日 2022年12月25日

    西の河原公園 草津温泉

    総合評価:4.0

    西の河原近くの宿に泊まったので、部屋からもライトアップが見られました。近くの稲荷神社もライトアップされて異世界に迷い込んだような幻想的な風景が見られます。紫系の色で綺麗にライトアップされています。夜は西の河原露天風呂が空いている時間帯なら多少の人通りがあります。

    旅行時期
    2022年12月

  • 綺麗です!

    投稿日 2022年12月25日

    草津温泉 湯畑イルミネーション 草津温泉

    総合評価:3.5

    12月は、クリスマスツリーも点灯していました。西の河原近くの宿から歩いて行ったのですが、日が落ちた夕方ですでに道中のお店が閉まっていて、少し怖かったです。湯畑付近は人通りがあります。紫系の色で綺麗にライトアップされています。

    旅行時期
    2022年12月

  • 行列のできる蕎麦屋

    投稿日 2022年12月24日

    柏香亭 草津温泉

    総合評価:4.0

    地蔵温泉から徒歩で湯畑まで戻って、歩いていけるところで評判が良いところだったのでランチに選びました。11:20頃行きましたが、1時間弱並びました。まいたけ天ぷらが美味しいですが、一人だと多かったです。支払いは現金でしたが、全国旅行支援クーポン使えました。

    旅行時期
    2022年12月

  • 綿の湯源泉は希少!

    投稿日 2022年12月24日

    草津ホテル 別館 綿の湯 草津温泉

    総合評価:5.0

    万代鉱を引いている宿は多いですが、私は透明より白濁した温泉が好みのため、いろいろ調べて、あまり引いている宿のない綿の湯源泉を一人旅でも楽しめるこちらのホテルを見つけました。ホテルでは2種類の源泉が楽しめ、万代鉱は透明で高温、ピリピリするのでずっとは入っていられず、綿の湯源泉の方の湯船にずっといました。西の河原も近くて、夜のライトアップが気軽に楽しめておすすめです!

    旅行時期
    2022年12月

  • 江戸の雰囲気に浸れます!

    投稿日 2022年09月21日

    EDOWONDERLAND日光江戸村 鬼怒川温泉

    総合評価:4.0

    レストランが少なすぎてみんなが集中するランチ時は入れなくてとても困りました。お芝居中心で合間に建物などを見る感じで一日いても楽しめました。衣裳のレンタルをしている方は少なかった印象。江戸人、あまり園内で見かけませんでした。入りませんでしたが、忍者の里エリアに、マップに載っていない有料施設が一つありました。

    旅行時期
    2022年09月

  • 駅近です!

    投稿日 2022年09月19日

    鬼怒川温泉 鬼怒川パークホテルズ 鬼怒川温泉

    総合評価:3.5

    木の館の露天風呂付きに宿泊。部屋は昭和の旅館という感じで古い見た目と匂いでした。檜風呂は香りが飛んで苔が浮かんでいましたが、気にしない方は眼下に鬼怒川を見下ろせて気持ちよかったですし、料理も美味しかったです。花火は部屋からは見えませんが、近くの橋から見えました。

    旅行時期
    2022年09月

  • JR福島駅近く

    投稿日 2022年08月12日

    ホテル阪神アネックス大阪 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    出張で利用。JR福島駅からは線路沿いをまっすぐで着きます。夜も特段治安の悪さは感じませんでした。アメニティは受付階のエレベーター前で自分で取るスタイルです。朝食はつけませんでしたが、福島駅からホテルまでの間にセブンイレブンがあるので困りませんでした。部屋の中の冷蔵庫に冷凍庫はないですが、氷を出せる機械が同じ階にありました。

    旅行時期
    2022年07月

  • ランチ席予約できます

    投稿日 2021年12月19日

    郷屋敷 サンポート店 高松

    総合評価:4.0

    高松でランチに讃岐うどんを食べたくて訪問。ランチ時は混んでいましたが、席を予約したので問題なく入れました。数量限定の日替わりランチは残念ながら品切れで、ミニ天丼セットを選びました。うどんの種類(釜揚げ、ざるなど)を選べます。麺はコシがあってモチモチで、とても美味しかったですし、天丼も美味しくて大満足でした。

    旅行時期
    2021年12月

  • 高松駅や港すぐ!

    投稿日 2021年12月19日

    JRクレメントイン高松 高松

    総合評価:4.0

    空港からはリムジンバスでJRクレメントホテル高松で降りて、裏の建物です。下にセブンイレブンも入っているのでとても便利です。セキュリティもバッチリで館内に大浴場もあります。入口から入って一階上がレセプションで、特にチェックアウトは出口が分かりにくくて戸惑いましたが部屋はとてもよかったです。

    旅行時期
    2021年12月

  • 出張利用に便利

    投稿日 2021年12月19日

    アパホテル&リゾート<博多駅東> 博多

    総合評価:4.0

    出張のため、博多駅の東側で徒歩圏内のリーズナブルなホテルを探してこちらを予約しました。チェックイン機は初めてでしたが、友人のレセプションが奥にあったので、宿泊証明書もすぐに発行していただけました。部屋は新しくて綺麗です。

    旅行時期
    2021年12月

  • 玉造温泉街からすぐ

    投稿日 2021年08月13日

    玉作湯神社 玉造温泉

    総合評価:3.0

    玉造温泉街から川を右手にしながら川沿いをまっすぐ歩いて、交差点を渡った左手にあります。夕方に行ったので無人でしたので、入り口で石をもらうことができず、そのまま普通に上に登って降りて終わりました。人気がないのでやはり静謐な雰囲気がありました。

    旅行時期
    2021年07月

  • プレミアム海鮮丼がおすすめ

    投稿日 2021年08月13日

    若竹寿し 玉造温泉

    総合評価:3.0

    ホテル玉泉に宿泊していたので歩いてすぐのこちらに夕食で行きました。突き出しとビール、ウーロン茶、しじみ汁、プレミアム海鮮丼で4000円でした。他のお客さんもプレミアム海鮮丼を頼んでいましたし、メニューでも一番強調されていたのでお店のおすすめだと思います。もちろんお寿司もありました。

    旅行時期
    2021年07月

  • 湯島天神

    投稿日 2021年08月13日

    湯島天満宮 御茶ノ水・本郷

    総合評価:3.0

    東京メトロ千代田線から徒歩でいけました。手前に緩やかな女坂と急な男坂があり、湯島駅から来てたどり着いた目の前が男坂だったので男坂を登りました。菊の展示?がありました。屋台はほとんど閉まってしまっていたので楽しめませんでした。

    旅行時期
    2020年11月

  • 濃さが選べる抹茶アイス

    投稿日 2021年08月13日

    ななや 青山店 渋谷

    総合評価:3.0

    抹茶ジェラート3種類と冷茶を注文し、飲み物店の前のベンチでいただきました。世界一濃い抹茶アイスで、No.1からNo.7までありました。No. 3,5,7を頼んで味比べをしました。どれもとてもおいしかったので、是非No.7は一度試すことをお勧めします。

    旅行時期
    2020年09月

カッツェさん

カッツェさん 写真

31国・地域渡航

11都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

カッツェさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在31の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています