旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kanaさんのトラベラーページ

kanaさんのクチコミ(6ページ)全409件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 涼しげな雰囲気抜群のカフェ

    投稿日 2014年07月11日

    滝カフェ 器楽々 瀬戸

    総合評価:4.0

    残暑が厳しい9月に行ってきました。

    駐車場は少し離れた場所にあります。
    カフェの入口は奥まったところにあるので、車だと気をつけていないと通りすぎてしまうかもしれません。

    大きくはないけどキレイな滝が店内からでも間近に眺められて、とても涼しげです。
    次回は真夏の暑い日に滝のすぐそばでマイナスイオンを感じながらお茶したいです。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5

  • リゾート満喫!!

    投稿日 2014年07月08日

    ハイアット ジラーラ カンクン カンクン

    総合評価:4.0

    オールインクルーシブが予想以上に楽で便利でした。
    ルームサービスも事前に予約して頼んでおけるので、早朝出発のツアーの日でもしっかり食事がとれました。

    日本人コンシェルジュもいるし、他のスタッフの方も明るく親切で、ホテル内どこにいても安心してくつろいで過ごせます。

    レストランはどこも不味くはないのですが、食事も旅の目的として楽しみたい方はオールインクルーシブじゃない方がいいと思います。

    全室スイートのジャグジー付ですが、私たちは低層階で外からも丸見えの部屋だったので、同じグレードでも高層階指定、無理ならオーシャンフロントのお部屋にアップグレードした方が満足できると思います。

    旅行時期
    2014年06月

  • 鞍馬から

    投稿日 2014年06月28日

    貴船神社 八瀬・大原・貴船・鞍馬

    総合評価:4.0

    鞍馬駅から鞍馬寺を参拝して、山道を通って行ってきました。

    山道はスニーカーで行けばそれ程大変な道のりではなかったので、良い運動になりました。
    4月末で川床が始まる直前だったため、混雑もせずゆっくりすることができました。
    貴船神社周辺の道路は大変狭いので、車で行くのはオススメできません。

    旅行時期
    2014年04月

  • 鞍馬から貴船へ

    投稿日 2014年06月28日

    由岐神社 八瀬・大原・貴船・鞍馬

    総合評価:4.0

    大杉が見たかったのでケーブルは使用せず、鞍馬駅から貴船まで歩きました。

    スニーカーなら問題なく歩ける道のりで、良い運動になりました。

    こちらには鞍馬駅からすぐ着けます。
    大杉は本当に大きくて圧倒されます。
    4月末頃は大した混雑もなく、ゆったり過ごすことができてよかったです。

    旅行時期
    2014年04月

  • 鞍馬から貴船へ

    投稿日 2014年06月28日

    鞍馬寺 八瀬・大原・貴船・鞍馬

    総合評価:4.0

    鞍馬駅から貴船神社にかけて歩きました。

    山道はスニーカーならさほどきつくなく、良い運動になりました。
    新緑がキレイでしたが、紅葉も良さそうですね。

    4月末の時期は大した混雑もなくゆったり過ごせたので、癒されました。

    旅行時期
    2014年04月

  • 適度な山散歩

    投稿日 2014年06月28日

    鞍馬山 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    鞍馬駅から貴船にむかいました。

    キツイ山道には慣れていないので少し心配だったのですが、未舗装の山道ですがスニーカーを履いていけば問題なく歩ける感じでした。
    下り坂が少しきつくて軽く筋肉痛になりましたが、良い運動になって気持ちよく歩くことができました。

    旅行時期
    2014年04月

  • 鞍馬・貴船へ

    投稿日 2014年06月28日

    叡山電鉄 八瀬・大原・貴船・鞍馬

    総合評価:4.0

    出町柳駅近くのお得なコインパーキングに車をおいて、鞍馬まで利用させていただきました。

    途中もみじのトンネルがあり、青もみじがとてもキレイでした。

    鞍馬駅の手前の駅にもたくさんステキなお寺があるようなので、一日乗車券でお寺めぐりをするのも良さそうです。

    旅行時期
    2014年04月

  • いつも行列

    投稿日 2014年06月28日

    リストランテ ディ・カナレット 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    ディズニーシーのゴンドラのすぐ横にある、おしゃれなレストラン。

    雰囲気は抜群で味も良いということで、いつも混んでいるイメージです。
    今回は事前に予約して行ったので、並ばず入れました。
    当日だいたいのスケジュールが決まっているなら、やはり予約がおすすめです。

    店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりとイタリアンのコース料理がいただけます。
    ディズニーのパーク内ということを一時忘れて落ち着ける大人のレストランでした。

    旅行時期
    2014年05月
    利用形態
    ランチ

  • ミラコスタで美味しい朝食

    投稿日 2014年06月28日

    オチェーアノ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.5

    ホテルの朝食ビュッフェだと思って特に期待せずに行ったのですが、さすがミラコスタ!
    内容も充実していて味も美味しかったです!

    雰囲気も良く、広い店内でしたが、入店後30分くらいでほぼ満席になっていたので、予約しておいた方が良さそうです。

    和食・洋食ともに美味しくて食べ過ぎてしまいました。

    旅行時期
    2014年05月
    利用形態
    朝食

  • 和食が恋しくなったら

    投稿日 2014年06月28日

    れすとらん北斎 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.5

    ディズニーランド内で唯一の和食店。
    ピザやハンバーガーなどの洋食に飽きてしまったときに良いですね。

    いつも並んでいて入れませんでしたが、今回は事前予約してあったので並ばず入れました。
    メニューは天ぷらなど、和食でもけっこうボリュームがありそうなものが多かったです。
    私は一番軽そうなうどんにしましたが、海老天が乗っていてそれでもおなかいっぱいになりました。

    窓際の席からはシンデレラ城やパーク内が良く見えて、気持ちよかったです。

    旅行時期
    2014年05月
    利用形態
    ディナー

  • アリス好きなら絶対!

    投稿日 2014年06月28日

    クイーン・オブ・ハートのバンケットホール 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.5

    今までなんだか入りづらくて敬遠してましたが、入ってみたら内装もかわいくてとっても居心地良かったです。

    おなかいっぱいでもスーベニアカップがかわいくて、ついついスイーツを注文してしまいます^^;

    キャストの方もとても親切で、店外に出る直前で雨が降り始めたため、食事は終わっていたのに雨宿りのため再度席に戻らせていただきました。それも気持ちよく案内していただけて、とても良かったです。

    旅行時期
    2014年05月
    利用形態
    その他

  • 最高です!

    投稿日 2014年06月28日

    東京ディズニーシー ホテルミラコスタ(R) 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.5

    ?舞浜駅のウェルカムセンターでチェックインできる!
    いつも他の安宿だと、閉園後に疲れた体でお土産抱えて混雑したホテルのフロントに並ぶのが苦痛だったのですが、こちらは荷物も預けてルームキーもいただけるので、閉園後フロントに立ち寄る必要なし。便利です!

    ?パーク内で買ったお土産はホテルに直送!
    朝空いてる時間にお土産を買って、手ぶらでパークをまわれます♪

    ?15分前に入園できる!
    おかげでトイストーリーにも全然並ばず乗れました☆

    ?なんといってもシーと直通!
    シーから直接ホテルへ入って休憩できちゃう。
    チェックアウト後も荷物を預かってもらえるので、帰りも楽でした。

    ヴェネツィアサイドだったので部屋からショーは見ることができませんでしたが、こんなに便利ならもっと前から泊まりたかったです。

    旅行時期
    2014年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • おしゃれカフェ

    投稿日 2014年06月25日

    大社珈琲 出雲市

    総合評価:4.0

    出雲大社から駅までの途中道のわかりやすい場所にあります。

    歩きつかれたので休憩に立ち寄ったのですが、店は小さめだけどおしゃれでかわいかったです。
    かわいいアクセサリーなんかも少し置いてありました。

    おなかいっぱいで食べれなかったけど、『ぜんざいパンケーキ』が美味しそうでした~!!

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 美しすぎる庭園

    投稿日 2014年05月29日

    足立美術館 安来・鷺の湯温泉

    総合評価:3.5

    庭は素晴らしく美しかったです。
    春夏秋冬、また違う季節に来てみたいと思いました。

    ただ、来るとき玉造温泉からのシャトルバスを利用させてもらおうと思ったのですが、定員オーバーのため乗れず。
    定刻前から並んでいた半数以上の人がバスに乗れませんでした。
    温泉からのバスは1日1便しかないのに…。
    そこからタクシーでJR玉造温泉→JR安来駅でやっとシャトルバスに乗ることができました。

    玉造温泉からバスに乗るなら、かなり早めに並んでおくか、定員28名なので並んでいる人数を数えて早々にバス・タクシー+電車に切り替えるしかないです。

    駐車場は広いので車で行くのが一番いいですね。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • レトロでかわいい

    投稿日 2014年05月29日

    出雲大社前駅 出雲市

    総合評価:4.0

    大きな駅ではありませんが、レトロでかわいい駅舎です。

    出雲大社まで歩いてすぐですし、参道にはお店がたくさんあって歩くのも楽しいです。

    駅の隣にこれまたレトロでカワイイ『日本最古級の電車』があって、自由に中を見学できて楽しかったです。

    旅行時期
    2013年11月
    施設の快適度:
    3.5

  • 足立美術館内の庭園で贅沢な時間

    投稿日 2014年05月29日

    茶室 寿立庵 安来・鷺の湯温泉

    総合評価:4.0

    足立美術館の入口近くにある茶室です。

    ただお抹茶を頂くだけかと思ったら、係のお姉さんが建物の説明などをしてくれました。
    あまり時間がない方にはおすすめできませんが、美しいお庭を眺めながら美味しいお抹茶とお菓子が頂けるので、心身共に癒されます。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 眺めが良い

    投稿日 2014年05月29日

    松江城 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:3.5

    天気も良く眺めが良くて、天守閣は気持ちよかったです。

    大きなお城ではありませんが、城の中には展示もあって理解が深まります。

    外から眺めるだけでも黒塗りでカッコイイお城ですが、やはり天守閣までのぼることをおすすめします!
    中の階段は急なので気をつけて下さい。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 美味しい人気のお店

    投稿日 2014年05月29日

    出雲そば かねや 出雲市

    総合評価:4.0

    ガイドブックにも載っている人気店で、近くにも有名な出雲そばのお店がありますが、どちらも同じくらい行列ができていました。

    昼時だったので30分程並んでやっと食べることができました。

    そばは大変美味しかったです!!
    ただ三段そばを注文したのですが、量が少なめでした。
    美味しいし五段にすればよかった…と後から後悔しました。

    旅行時期
    2013年11月
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 源泉かけ流しの湯宿

    投稿日 2014年05月29日

    玉造温泉 湯陣 千代の湯 玉造温泉

    総合評価:3.5

    大遷宮の神在月、玉造温泉はどこも満室。
    キャンセルが出たのか、奇跡的に予約が取れた千代の湯さんにお世話になりました。

    源泉かけ流しのお湯はとっても気持ちよかったです!

    JR玉造温泉駅までお迎えには来てもらえますが、帰りはバスかタクシーで駅まで行かないといけないので、電車旅をされる方は注意が必要です。

    従業員さんたちは皆優しいし、お部屋も広くてよかったです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    2.5

  • 言わずもがな

    投稿日 2014年05月29日

    出雲大社 出雲市

    総合評価:3.5

    言わずと知れた縁結びの神様☆
    2013年平成の大遷宮、しかも旧暦の神在月にあたる11月に行ってきました。

    平日にも関わらずたくさんの参拝客で賑わっていました。

    思っていたほど広くはなかったのですが、見ごたえはあります。

    旅行時期
    2013年11月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

kanaさん

kanaさん 写真

15国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kanaさんにとって旅行とは

趣味で生きがい。

妄想旅行でも楽しい♪

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

山・海・川・高原など大自然を感じられる場所。
教会や寺院など。

大好きな理由

癒されます(*^_^*)

行ってみたい場所

香港、マカオ、台湾、上海、ベトナム、タイ、フィリピン、マレーシア、ネパール、インド、ロシア、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、ドイツ、オランダ、モロッコ、ケニア、カナダ、アメリカ、ハワイ、ペルー、ボリビア、ブラジル、ニュージーランド、フィジー、モルディブなどなど・・・

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています