旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヒサピヨさんのトラベラーページ

ヒサピヨさんのクチコミ(6ページ)全214件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • コンパクトルームは狭いけど快適です

    投稿日 2020年06月28日

    天然温泉 萩の湯 ドーミーイン仙台駅前 仙台

    総合評価:3.0

    仙台駅から3分ほどのドーミーイン仙台駅前ですが、客室の種類の中にコンパクトシングルルームという部屋がありやすかったので泊まってみました。たしかにコンパクトな部屋で洗面台がベッドの近くにあって狭さを感じやすい部屋ですが、寝るだけなら十分です。ドーミーインの温泉においしい朝食がついて6000円ほどでして、大満足です。

    旅行時期
    2018年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満

  • 朝食がおいしい

    投稿日 2020年06月28日

    リーガロイヤルホテル小倉 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    ツインルームに一人で宿泊でした。とても部屋は広くて眺望もとてもよいです。何より駅前でわかりやすい立地というのがいいところですね。朝刊のサービスもありました。
    朝食ですが、種類豊富でよかったです。また、オムレツが大変おいしいです。これはおすすめです。

    旅行時期
    2018年08月

  • 360度札幌を見渡せる

    投稿日 2020年06月25日

    JRタワー展望室 T38 札幌

    総合評価:4.0

    観光客が札幌で夜景見るなら一番有名なのは藻岩山で他には札幌テレビ塔、ノルベサ、旭山記念公園などが挙げられると思いますが、こちらのT38はかなりオススメです。札幌駅の真上に立っているビルから見る札幌の夜景は最高です。南側は輝かしいすすきのの街、東と西側を見れば鉄道が頻繁に行き来する様子、北側は住宅街とともに広がる街燈の光たち。非常に眺めを見て面白かったです。

    旅行時期
    2019年03月

  • 夕方や夜の方がオススメかな

    投稿日 2020年06月25日

    小樽運河 小樽

    総合評価:3.5

    昼間ここに行っても美しい風景は見られますが、夕方以降の方がいいんじゃないかと思います。撮影スポットの前にはたくさんの観光客がいますが、小樽運河のボランティアの方が記念撮影しますか?と親切にも声をかけてくれて撮影を頼むことができます。非常にいいサービスと思います。

    旅行時期
    2019年03月

  • 意外とおもしろい博物館

    投稿日 2020年06月25日

    日本銀行旧小樽支店金融資料館 小樽

    総合評価:4.0

    小樽はかつて金融街として栄えていた場所でありますが、今もその歴史をたどることができます。その一つがこの日本銀行旧小樽支店です。外観でもかなり荘厳ですが、ぜひとも中に入って見学してほしいです。多くの歴史や金銭に関することを学ぶことができます。

    旅行時期
    2019年03月

  • 観光客向けな市場

    投稿日 2020年06月25日

    三角市場 小樽

    総合評価:3.5

    時期や日にちにもよると思いますが、個人的には札幌二条市場よりも賑やかな感じがしました。狭くて歩きづらいですが、なかなかおいしそうなものがたくさん置いてあります。ここで海鮮丼食べましたが、おいしかったですよ。

    旅行時期
    2019年03月

  • 小さいパーキングだが富士山や中央線が見られて楽しいです

    投稿日 2020年06月13日

    初狩パーキングエリア 大月

    総合評価:4.0

    下り線のPAからは富士山がバッチリ見えます。素晴らしいです。さらに時間が合えば中央線が通過していくのも見られます。
    楽しい景色を見られる一方で笹子トンネル天井板落下事故の慰霊碑があり、日本が抱えるインフラの問題についても考えさせられる勉強になる場所です。

    旅行時期
    2019年12月

  • 酸ヶ湯に行くならこれ

    投稿日 2020年05月31日

    みずうみ号 (青森~十和田湖) 青森市内

    総合評価:4.0

    このバスで青森駅や新青森駅から酸ヶ湯や八甲田ロープウェイなどに行けます。私は3月にこのみずうみ号で酸ヶ湯に行きました。フリーパスがあって、それにすれば運賃もオトクだし、酸ヶ湯も100円引きで入れるのでオススメです。復路では三内丸山遺跡に寄る便もあるので興味ある人は新青森駅や青森駅まで乗らずに三内丸山遺跡で下車するのもアリですね。

    旅行時期
    2020年03月

  • 冬季ならスノーアクティビティができます

    投稿日 2020年05月31日

    さっぽろ羊ヶ丘展望台 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:3.5

    夏なら札幌駅近くからバスが出ていますが、冬場はありません。冬ですが、クロスカントリーの体験ができたり雪遊びを思う存分できます。足湯もあるのでいいですよ。入場料だけでクロスカントリーできたのは嬉しかったです。皆さんクラーク像の前でポーズとっています。

    旅行時期
    2019年02月

  • 乃木坂ファンなら訪れたい場所ですよね

    投稿日 2020年05月31日

    二条市場 札幌

    総合評価:3.5

    札幌テレビ塔から歩いて行ける遠くない場所にあります。カニがたくさんあって、おいしそうでした。ちょっとこじんまりした感じで中央卸売市場の方が大きいのかな。二条市場は乃木坂ファンなら訪れた方がいいスポットですね。サインとか色々ありますよ。もちろんサインとか見るなら中で食事していきましょう。

    旅行時期
    2019年02月

  • 私はがっかり名所じゃないと思う

    投稿日 2020年05月31日

    札幌市時計台 札幌

    総合評価:4.0

    よく札幌時計台は日本三大がっかりスポットといわれますが、そんなことはないと思っています。たしかに周りはビルで景観を損ねていますが、しっかりとした白い建物のつくりや昔どうだったんだろうと思い浮かべると意外と楽しいもんです。どうせ札幌駅からそう遠くないのでふらっと立ち寄ってはどうでしょうか。

    旅行時期
    2019年03月

  • スタッフのサービスは良いです。

    投稿日 2020年05月23日

    ホテルライフォート札幌 札幌

    総合評価:4.0

    札幌旅行で使いました。部屋は豊平川向きの方で、反対側の部屋だとおそらく中島公園が見えるかと。部屋はいたって普通のビジネスホテルの部屋です。必要なものはすべてそろっている感じ。朝食にはあまり力をいれていないのかな、という感じでした。

    旅行時期
    2019年03月

  • 水着着用で温泉を楽しもう

    投稿日 2020年05月23日

    ガーデンスパ十勝川温泉 十勝川温泉

    総合評価:4.0

    十勝川温泉第一ホテルに泊まったらここの無料入浴券をいただきまして、行ってみました。18時ごろと、夕食の時間帯ということもあって誰もお客はいなかったです。ここの特徴は水着を着て温泉に入るスタイルということ。水着とバスタオルは無料で貸してもらえます。中はサウナや露天の大きい風呂でもはやプールのようなところもあって、とても楽しかったです。皆さんもぜひ行ってみてください。

    旅行時期
    2019年11月

  • 日本一の空港だと思う

    投稿日 2020年05月23日

    新千歳空港 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.5

    この空港は無いものが無いといってもいいかもしれません。温浴施設がある、ゲームセンターがある、映画館がある、レストランの数は数え切れない。お土産屋は多すぎて全部見切れない。何度行っても飽きの来ない空港で、とても楽しいです。コロナが収束したらまた行きたい空港です。

    旅行時期
    2019年11月

  • uシートが便利。課金する価値アリ。

    投稿日 2020年05月23日

    快速エアポート 千歳・新千歳空港

    総合評価:3.5

    札幌と新千歳の間を15分間隔、小樽と新千歳の間は30分間隔で大体運行されている快速エアポート。大変便利ですが、新千歳で発車5分前に乗ろうとするとほぼ座れません。そんなときはuシートに乗れば指定席でリクライニングシートで楽々札幌や小樽まで行けます。uシートはえきねっとで購入できるので、飛行機が着いてから予約して発券すれば着席保障そしてポイントが付くという2重のオトクを手に入れることができます。

    旅行時期
    2019年11月

  • えきねっとトクだ値を使って行こう!

    投稿日 2020年05月23日

    特急 スーパーとかち 帯広

    総合評価:4.0

    とかち、おおぞらに乗るなら乗車1ヶ月前10時発売のえきねっとトクだ値を利用しましょう。最大55%引きが発売されることもありますが、これは30分くらいで完売するのでお早目に買いましょう!札幌帯広間はバスの方が圧倒的に安いですが、3時間程度でいける特急の方が楽ですし、広大な風景を見られるのもすごく楽しいので列車での移動をオススメします。
    自由席は混みあうこともありますが、指定席はガラガラでした。

    旅行時期
    2019年11月

  • JALのびっくりオプションを使えば超オトク!

    投稿日 2020年05月23日

    北のグルメ亭 琴似・発寒中央

    総合評価:4.0

    JALダイナミックパッケージで不定期ですが、びっくりオプションの対象となっているこのお店。なんと3000円近い海鮮丼が500円です。とても新鮮で美味しかったです。いくらは利尻昆布と醤油でつけたもので、風味が素晴らしいです。送迎もホテルや札幌駅からやってくれるのでいいですね。また機会があれば利用してみたいと思います。

    旅行時期
    2019年11月

  • めちゃくちゃ広くて憧れる大学

    投稿日 2020年05月23日

    北海道大学 札幌

    総合評価:3.5

    私も大学生ですが、ものすごく広いキャンパスで自然豊か、充実した施設などで北大がうらやましく感じます。都内の大学だと縦(高層)に広いが敷地はそこまで広くないですからね。秋にはイチョウ並木がきれいです。四季色々なものを楽しめる大学ですね。

    旅行時期
    2019年11月

  • 令和4年まで改装中ですが、目の前までいけます

    投稿日 2020年05月21日

    北海道庁旧本庁舎 札幌

    総合評価:4.0

    札幌に行くならここは絶対に外せないと思います。なにより赤レンガの庁舎はとても見ごたえのあるもので、美しい。中も色々な展示があって、北海道の歴史や北方領土問題などを取り上げたりしていていい勉強にもなります。令和4年までは閉館中とのことで、残念ながら中には入れませんが、間近で建物を見ることはできるので行ってみてはどうでしょうか。

    旅行時期
    2019年11月

  • おいしいジンギスカンが食べられます

    投稿日 2020年05月21日

    松尾ジンギスカン すすきの4・2店 札幌

    総合評価:4.0

    松尾ジンギスカンは有名なお店ですが、札幌周辺たくさん店舗があります。ちょうどすすきので夕食どこにしようかと思ってたら松尾ジンギスカンがあったのでここに。混みあうお店なので予約していった方がいいかもしれません。お味は大変満足できるものです。日本酒とよく合いました。ごちそうさまでした。

    旅行時期
    2019年02月

ヒサピヨさん

ヒサピヨさん 写真

1国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ヒサピヨさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

台湾 |

現在31都道府県に訪問しています