rokkoさんの旅行記全1冊 »
-
- Viva Italia!
-
エリア: イタリア
2017/03/16 - 2017/03/23
14票
rokkoさんの写真全0枚 »
rokkoさんのクチコミ全369件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2021年09月24日
-
投稿日 2021年09月12日
4.0ベルトラのオンライン 第1回ナポリ旧市街「スパッカナポリ」ツアーに参加。街歩きと食べ歩きが中心で、スパッカナポリの今の状況やおいしいところの紹介があり、今にでも...もっと見る
-
スターチャンネル x スカパー!海外ドラマ「ダウントン・アビー」 ロケ地巡りオンラインツアー 参加して
投稿日 2021年09月06日
5.0コロナ禍でストレスがたまる中、オンラインでイギリスに行くのはうれしい。ダウントンアビーのロケ地巡りと言うことで、リアルタイムのコッツウォルズが見られてとてもよか...もっと見る
-
投稿日 2021年08月20日
rokkoさんへのコメント全31件 »
RE: RE: RE: ハグレーパークの桜 | rokkoさん | 2018年09月30日 |
RE: 連絡ありがとうございました。 | rokkoさん | 2018年09月30日 |
RE: RE: RE: RE: ハグレーパークの桜 | doggyさん | 2018年09月30日 |
rokkoさんのQ&A
回答(105件)
-
伊勢市駅での乗り換え方法
- エリア: 二見浦
こんにちは、お世話になります<(_ _)>。
名古屋から二見浦まで移動なのですが、近鉄で伊勢市駅に到着後JRに乗り換えの場合の移動方法がわかりません。
到着後に一旦近鉄駅の改札を出て新たに...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2021/03/10 12:47:09
- 回答者: rokkoさん
- 経験:あり
全く質問とはかけ離れた回答ですが、三重県も田舎なので、多分伊勢でなく、熊野の方に行くJR路線では鹿と接触もあると思います。また、近鉄でも大阪線だとやはり動物と接触もあるのでいろいろ工夫しているというのがニュースになったりもします。が、やはり人身事故が今までより増えている気がします。と言っても、そんなに頻繁ではないですよ。でも、このご時世の辛さかな?と感じます。ニュースだと関東や関西でも聞きますが、自分がその後に電車に乗っていると本当に先が困りますね。もちろんないことを祈りますが。
名鉄はそんなに早く駅に着く必要はないと思います。今なら空港線はそれほど混んでいることはない気がしますが、プラットホームで必ずどこで待つかは聞いて下さい。3列くらい違うのがあった気がします。
また確かに今から研究されるのは素晴らしいと思いますが、自分なら、標識を見つつ、最終係員に聞いて教えてもらうのが楽ですね。
よけいな話になりました。また何かありましたら、このサイトのメールで連絡いただいてもかまいません。私はこのサイトのこの欄で回答をいただいたニュージーランドの日本女性と、その後メールでいろいろ教えてもらったこともありますよ。
-
伊勢市駅での乗り換え方法
- エリア: 二見浦
こんにちは、お世話になります<(_ _)>。
名古屋から二見浦まで移動なのですが、近鉄で伊勢市駅に到着後JRに乗り換えの場合の移動方法がわかりません。
到着後に一旦近鉄駅の改札を出て新たに...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2021/03/10 10:04:06
- 回答者: rokkoさん
- 経験:あり
セントレアから名鉄ですね。
確かに名鉄からは近鉄に連絡口があります。なので、近鉄なら多分先に連絡口近くで近鉄の乗車券を買って、その後連絡口で係員さんに、名鉄の券と近鉄の券の入れ方を聞いてから通過して、その後近鉄の係員さんに特急券の買い方を聞いて下さい。(名鉄側で近鉄の特急券券まで買えるかどうかは覚えていません。ごめんなさい)
もし、私が言ったようにそのまま伊勢市で乗り換えなしで、JRで快速を利用されるなら、多分直接の連絡口はな買ったと思います。JRに乗り換えに近い出入り口を係員さんに聞かれ、名鉄を出て、JRに。(近鉄はJRとの連絡口はありますが)そこでもし二人で行かれるなら回数券をお求め下さい。二見だけ、あるいは鳥羽も回ってなら、回数券なら鳥羽まで買っておけば、余分は二見浦から鳥羽の普通乗車券のみですみます。同様に、伊勢に戻って観光もありなら、やはり名古屋までの帰りに使える回数券だと思います。ただ、ネットには伊勢市、鳥羽の料金しか乗っていないので、当日二見までの回数券があるかどうかはJR窓口で聞いて下さい。回数券は1ヶ月有効なので、お泊まりになって、翌日も使えます。指定席ですが、2車両だと名古屋から進行方向に向かい1両目の車両の前半が500?550?円必要ですが、これも一杯でなければ指定でないところに座ればいいし、無理なら車内で車掌さんからかえると思います。4車両だと伊勢方面からは最後の車両だと思います。JRの中で伊勢に行く列車はかなり新幹線に近いプラットホームから出るのでJRの中は結構移動します。覚えていませんが12,13?くらいです。1番は当然ながら東海道本線です。
一人だと近鉄と併用してとの比較ですね。特急も昔よりは減りましたが、JR快速は1時間に1時間もない時間帯もあるので。。。。
あと、名鉄は名古屋駅がほとんどの線がほぼ上りと下りで1つしかないので、ものすごくせわしない駅です。セントレアから名古屋はいいのですが、名古屋からセントレアに乗るとき、必ず係員さんにどの色に並べばいいか聞いて下さい。違う色に並んでいるとだめなので。まあ、今は空いているから、座れるとは思いますが。
これはよくないことですが、人身事故等でどの会社も遅れとかでることも以前よりは最近あったので、なるべく時間には余裕を持っていただく方がいいですね。昨日も名鉄の全く離れたところにある瀬戸線が夕方からかなりの時間不通になっていましたし、私は伊勢で週1で働いていますが、神戸から仕事に来ようとした人がやはり同じ理由で不通になり、来れずに引き返し、他の日に再度伊勢に出てきたということも昨年ありまいた。なので、帰りに不通とかで困るときは、前に言った駅でなら、連絡口なしでJRと近鉄が行き来できるので、返金は状況で聞いてもらえばいいですが、時間の方が大事という時には、違う線に乗り換えることもちらっと考えていただくといいと思います。
是非、三重県をお楽しみ下さい。
-
伊勢市駅での乗り換え方法
- エリア: 二見浦
こんにちは、お世話になります<(_ _)>。
名古屋から二見浦まで移動なのですが、近鉄で伊勢市駅に到着後JRに乗り換えの場合の移動方法がわかりません。
到着後に一旦近鉄駅の改札を出て新たに...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2021/02/27 14:30:00
- 回答者: rokkoさん
- 経験:あり
迷子さん
今日は 伊勢市駅のことはもう皆さんが書いていらっしゃるので、違うことを書きます。
名古屋からもしお二人で旅をなさるなら、JR東海で得ダネ4回数券(1ヶ月有効)があります。快速三重名古屋市内⇔伊勢市5,040円 名古屋市内⇔ 鳥 羽5,880円です。二見浦も止ります。ただし、サイトには名古屋ーに見浦の値段は掲載されていませんでした。その点はJR東海に聞いて下さい。もし鳥羽まで行かれてお帰りになるなら、鳥羽まで買っておくのもありかなと思います。快速三重は一応急行?で、難点は1時間に一本以下しかないことです。時間は時刻表だと名古屋ー二見浦は1時間50分くらいになっていますが、基本単線なので少し遅れも注意です。また、指定席は500円だったかな?車両は2が普通で、1車両の半分が指定席。通勤時間の時は4両になることもあります。伊勢までの時間で比較すると、近鉄特急よりは遅く、近鉄急行よりは早く着きます。またJRでめぐる伊勢路フリー切符というのも出ていたりするようです。サイトでご確認下さい。近鉄の3日間乗り放題は今見たら、残念ながら昨日で販売が終わっているようです。
ちなみに、余談ですが、三重県で伊勢のようにJRと近鉄が改札なしにつながっている駅は鳥羽、伊勢、松阪、津、桑名です。全くまれですが、途中で仕切りをつくり、検札をしていることもあります。
以上、役に立たないかも知れませんが、三重県民として、近鉄とJR東海を上手に使いたいと思っている者からでした。ただ、コロナもあり、ここ1年以上全く鉄道には乗っていないので、必ずサイトでご確認をおねがいします。
質問(28件)
-
HISアンコールワット+ハロン湾+ハノイツアーでホテルをスタンダートかデラックスかスーペリアで迷っています。
- エリア: シェムリアップ
- 質問日時:2020/01/06 10:55:57
- 締切:2020/01/20
- 緊急度:早めに!
- 回答数:9件
3月中旬 HIS格安ツアー6日間を取りました。今はスタンダードクラスのホテルで取っています。基本的には一緒に行く友人はスタンダードでいいとは言いますが、スタンダードであまりにひどい経験者がいらっしゃれば、ランクアップして快適さが得るよう友人を説得してかえたいと思っています。1.3万プラスでデラックス(部屋指定なし)、1.8万+でスーペリア=[シェムリアップ]タラアンコール(スーペリアルーム)/[ハノイ]ドゥパルクハノイ(デラックスルーム)/[ハロン湾]デラックスクラスホテル(部屋指定なし)に滞在となっています。初めての東南アジアでちょっと不安です。もしHISの同じツアーで最近行かれた方、あるいはスーペリアで指名されたホテルに泊まられた方があれば(2014年に同じ質問はすでに見ています)、是非教えて下さい。
-
マリオットホテルと市内観光と夕食とファド
- エリア: リスボン
- 質問日時:2019/01/14 09:36:41
- 締切:2019/02/24
- 緊急度:早めに!
- 回答数:10件
3月中旬にHISのポルトガルツアーに一人参加を考えています。最後の二日はリスボンマリオットホテルで、1日目の夜のOPはファドと夕食、最後の午後は『エヴォラ観光&ランチ』、『シーフードリゾットの夕食』となっていますが、結構1万何千円で高いです。で。他のツアーの参加者の方でも、
1.ファドはやはりよかったですか?
2.最後の午後はリスボン一人歩きを考えていますが、夜の夕食はホテルの近くにはホテル以外には全くないのでしょうか?
3.口コミにホテルからタクシーで5分のところに巨大ショッピングセンターがあると書かれていましたが、買い物や夕食ができそうなところがあるのでしょうか?
4.午後の街歩きでやはり帰りはタクシーが正解ですか?
以上お願いします。