旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

MC-Norikoさんのトラベラーページ

MC-Norikoさんのクチコミ(34ページ)全706件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 上高地のシンボルは、やっぱりこれでしょ!

    投稿日 2013年07月26日

    河童橋 上高地

    総合評価:4.0

    上高地といえば・・・“河童橋”

    バスターミナルから徒歩5分に位置し、

    ランドマークにふさわしい美しい姿で、
    多くの人々が記念撮影をしています。

    この日は雨で、ずぶ濡れになりましたが、
    河童橋手前から奇跡的に雨がやみ、

    友人はやっと高価なカメラで
    撮影することができました。

    河童橋から望む穂高連峰や焼岳、梓川は本当に美しく、
    近くにはホテルで食事やお茶を楽しむこともできます。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • HPがないのに口コミで大人気!

    投稿日 2013年07月26日

    ASIAN FRENCH DINING 味市場 大宮

    総合評価:5.0

    グルメの友人に紹介され、
    いろんな友人を連れて何度も行きました。

    みんながファンになります。
    家族でも、女子会にも、カップルにもお勧めです。

    お店の内装は高級感があるわけではありませんが、
    広いお庭は自然ないい感じで、
    テラス席や、離れもあるようです。

    料理はチャイニーズ、
    15時までランチタイム、
    その後もディナータームまでゆっくり過ごせ、

    スタッフもとて感じがいいです。

    HPはあえてつくらず、口コミで人気が広がり、
    入口も分かりにくくしてあるそうです。

    系列店はそれぞれ名前や傾向も違いますが、
    それぞれ人気があるようです。




    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 宇宙を身近に感じました

    投稿日 2013年07月26日

    JAXA筑波宇宙センター つくば

    総合評価:3.0

    筑波研究学園都市の一画にあり、

    たまたますいていたので、
    予約していませんでしたが、
    すべて見学ができたようです。

    カウンターで申し込み、
    視聴覚室とガイドによる説明も受けることができました。

    ショップには宇宙食など興味深いグッズがありました。

    宇宙を身近に感じるようになった一日でした。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • アルコールが苦手でも楽しめる工場見学

    投稿日 2013年07月26日

    アサヒビール 茨城工場 取手・守谷

    総合評価:4.0

    つくばエクスプレス・関東鉄道常総線「守谷駅」下車
    無料送迎バスがあるようですが、
    このバスも予約が必要なようなのでお気をつけください。

    私たちは車で行きました。

    敷地が広く、思わずシャッターをきりました。

    90分の見学コース(要予約)
    映像鑑賞・工場見学・試飲

    土日は製造ラインはお休みでしたが、
    それでも楽しめました。

    ロビーでは、工場の制服を着て記念撮影ができます。

    映像鑑賞の後、ちょっとしたサプライズがありました♪

    試飲は、地上60Mのアイムタワー
    お変わりの制限はありますが、おつまみも少々。

    サービス満点でした。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人

  • 格式ある 鶴岡八幡宮 の厳かな結婚式

    投稿日 2013年07月26日

    鶴岡八幡宮 鎌倉

    総合評価:3.5

    JR湘南新宿ラインや、
    東京メトロ副都心線と東急東横線が繋がったことなどで、
    埼玉、東京からも乗り換えが少なく行けるようになりました。

    風情あるJR鎌倉駅から徒歩10分、
    鎌倉八幡宮ともよばれ、
    国際的史都 鎌倉のシンボルとして
    国内外より多くの参拝者が訪れます。

    境内の中央に位置する“舞殿”で
    結婚式を見ることもできます。
    数年前風で倒壊した大銀杏は、
    ヒコバエが大切に育成されています。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • まるで天国のようでした・・・行ったことはないけれど(笑)

    投稿日 2013年04月30日

    国営ひたち海浜公園 ひたちなか

    総合評価:4.0

    海の近くの花の楽園
    開園面積約190haにも及ぶ園内には、各所に大規模な花畑があり、春にはスイセン、チューリップ、初夏にはネモフィラ、バラ、夏にはジニア、秋にはコキア(ほうき草)やコスモスと、四季折々の草花が訪れる人々の目を楽しませてくれます。

    先日はネモフィラが7分咲き、
    ブルーの花は少なく、
    しかも淡い美しいブルーのこの花が丘いっぱいに咲く光景は圧巻です。


    チューリップも見事で、日本でここでしか見られない品種もあります。

    古民家も楽しめます。

    サイクリングコースは、自転車レンタル3時間 300円 持ち込みは無料で走れる。
    みやらしエリア・樹林エリア・草原エリア・砂丘エリア・プレジャーガーデンエリア(観覧車・ジェットコースター・ゴルフコース)

    何百人というボランティアに支えられているそうです。
    本当にありがとうございます。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 日本で最もおいしいチーズケーキのひとつです。

    投稿日 2013年04月30日

    トマトランタン 新座・朝霞・和光・志木

    総合評価:4.0

    東武東上線 志木駅直結のマルイファミリー志木の
    1階正面入り口入ってすぐ。

    いつも試食販売をしています。

    田園都市チーズケーキは小さな丸い形で、
    圧巻のおいしさ!
    思わずもう1つ!と手が伸びます。

    チーズケーキはすっかり日本に定着しましたが、
    最もおいしいチーズケーキのひとつに違いありません。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 駅周辺に、必ずあってほしいマクドナルド

    投稿日 2013年04月30日

    新座・朝霞・和光・志木

    総合評価:3.0

    東武東上線志木駅東口から徒歩3分、
    南口近くにもありましたが、
    現在志木駅周辺はここだけとなっています。

    店内はレトロな雰囲気が漂い、むしろ落ち着きます。

    近くに慶応義塾中学・高校もあるので、
    学生も多いようです。



    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 一味違う本格派

    投稿日 2013年04月30日

    中島水産 八木橋店 熊谷

    総合評価:4.0

    中島水産の鮮魚はスーパーの魚売り場とは一味違い、
    ネタが新鮮なのはもちろん、
    関東であまりお目にかからない
    “はも”の骨切りも時々購入できるようです。

    お寿司や焼き魚・お弁当・・・
    店員の方もプロとしての心意気を感じます。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 埼玉自慢の味です!

    投稿日 2013年04月30日

    くらづくり本舗 マルイファミリー志木店 新座・朝霞・和光・志木

    総合評価:4.0

    くらづくり本舗の店舗は埼玉県内だけなので、
    お土産にすると喜ばれます。

    和菓子の専門店ですが、レーズンクッキーなどの洋菓子もあります。
    値段が手ごろで、
    最中やお芋をベースにした物も多く、
    菓子折りはもちろん、
    セレクトして箱詰めもできます。

    ポイントカードも好評のようです。





    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 東武東上線志木駅直結市民に愛されています

    投稿日 2013年04月30日

    マルイファミリー 志木 新座・朝霞・和光・志木

    総合評価:3.5

    東武東上線 志木駅から直結 2階で繋がっています。

    1階は食料品売り場
    KALDI・ゴディバ・あけぼの・蔵づくり本舗
    鮮魚・野菜・漬物・お惣菜も充実しています。
    スーパーよりちょっとグレードが高く、

    クレジットで支払うと「○月○日に引き落とされます」と
    必ず伝えられます。

    2階からはファッション・小物・MUJIも入っています。

    最上階はレストラン街
    志木が一望できます。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0

  • もっと知ってほしい水戸市民の憩いの場「千波公園」

    投稿日 2013年04月30日

    千波公園 水戸

    総合評価:4.0

    偕楽園の隣に位置し、
    水戸光圀公の銅像が迎えてくれます。

    市民の憩いのオアシスとして親しまれています。

    千波湖には白鳥,黒鳥や多くの種類の野鳥が生息し、
    可愛い国鳥のヒナが注目を浴びていました。

    スワンの貸しボートやレンタサイクルも有料で利用できます。
    次回は是非!乗りたい!

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 日本の心が息づく“好文亭”

    投稿日 2013年04月30日

    偕楽園 水戸

    総合評価:5.0

    金沢の兼六園・岡山の後楽園とともに、
    日本三名園、梅の名所として有名ですが、
    春には桜、初夏にはキリシマツツジ、秋にはもみじ、
    四季折々本当に見事で楽しめます。

    入場は無料!
    好文亭は190円というから驚きです。

    日本家屋の何とも言えない落ち着きがあります。

    こんな所に行くと、日本人として誇らしい気持ちになれます。

    襖絵にも感動しました。






    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 情熱が伝わるおいしさと接客!

    投稿日 2013年04月30日

    かねふくめんたいパーク大洗 大洗

    総合評価:4.0

    明太子で有名な“かねふく”

    素材へのこだわりと、
    明太子づくりへの情熱を届けたいとの思いから生まれたそうです。

    工場見学の入り口にはスケソウダラの尾ひれが動いており、
    「尾でむかえ(お出迎え)」の意味だそうです。

    試食もあり「おいしい!」の声が響きました。

    めんたいサンドウィッチ・焼売などもあります。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • エリザベス女王の晩餐会が開催されました

    投稿日 2013年03月29日

    東京會舘 銀座三越店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    東京駅・有楽町駅・日比谷駅・二重橋駅から
    それぞれ徒歩数分とアクセスがよく、

    エリザベス女王の晩さん会が開催されるなど
    料理にも定評があり、

    東京會舘のカレーはとてもおいしいと大人気!


    歴史と風格を感じさせるホテル。

    2階はギャラリーのように絵画が飾られ、
    皇居を臨むバンケットルームも人気がある。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 都心からわずかの時間で味わえる本格的なリゾート感!

    投稿日 2013年03月29日

    グランドニッコー東京ベイ舞浜 舞浜

    総合評価:4.0

    JR京葉線・武蔵野線舞浜駅よりディズニーリゾートライン(モノレール)にて5分の
    ベイサイドステーションより徒歩4分、バス3分(笑)

    平日午前と土日・祝日には
    舞浜駅からランドクルーザー(シャトルバス)があります。


    都心から近い豪華なリゾート感が楽しめました。

    ロビーは開放感溢れるリゾート感を演出しています。

    スタッフの対応がとても丁重でした。

    部屋の窓からは葛西臨海公園の観覧車や
    夜景が見え、花火も大満足でした。

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 池袋から1駅、山手線大塚駅から徒歩1分

    投稿日 2013年03月29日

    ホテルベルクラシック東京 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:4.0

    池袋から山手線で1駅、
    JR大塚駅から徒歩1分に位置し、

    駅に隣接しているので騒音を心配していましたが、
    部屋は静かで快適でした。

    早く到着したのに、丁重に部屋に通してもらえました。

    フロントをはじめスタッフはとても親切でした。

    近くにコンビニなどもあり次回も利用したいと思いました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 東京・埼玉の氷川神社の総本社

    投稿日 2013年03月29日

    武蔵一宮氷川神社 大宮

    総合評価:3.5

    東京都・埼玉県近辺に約200社ある氷川神社の総本社、
    他の氷川神社と区別する際は大宮氷川神社とも呼ばれています。

    不思議なことに公式HPがみあたりません。

    大宮駅から徒歩20分
    東武野田線 大宮公園駅または北大宮駅より10分


    参道には3つの大鳥居があり、
    神社に隣接する大宮公園が広い。

    良縁・安産に恵まれるといわれ、

    パワースポットとしても知られている。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 山手線の江戸の名園

    投稿日 2013年03月29日

    六義園 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:5.0

    駒沢駅から徒歩7分、

    五大将軍 綱吉の信任の厚い
    川越藩主・柳沢吉康が築園した
    和歌の趣味を基調とする 大名庭園です。

    四季折々本当に美しく、
    春にはしだれ桜が有名で、
    2週間ライトアップもされる。

    11時と14時の庭園のボランティアガイド(役1時間)の説明は
    ガイドブック以外の情報もたくさん。

    団体は事前申し込みも可能。


    入場料は驚きの・・・!
    一般:300円
    65歳以上:150円

    古河庭園との共通チケットもあり、

    桜の季節には
    桜せんべい・しだれ桜羊羹もお勧めです。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 野田秀樹氏が芸術監督を務める劇場です

    投稿日 2013年03月29日

    東京芸術劇場 池袋

    総合評価:4.0

    東京都豊島区には
    あうるスポット・サンシャイン劇場などがあるが、

    地下から駅に直結する
    この劇場が最も人気が高く、

    野田秀樹氏が芸術監督を務める。

    リニューアルにより、
    3階のコンサートホールへのエスカレーターは耐震面でも工夫が見られる。
    1999席のコンサートホールは舞台両側にパイプオルガンが配され、

    世界一流のコンサートが楽しめる。

    エスカレーターを降り、
    入場口前のロビーを見上げると

    テンペラ画の第一人者
    絹谷幸二士の作品が風格を添えている。

    ショップも魅力的な商品が揃えられている。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

MC-Norikoさん

MC-Norikoさん 写真

0国・地域渡航

42都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

MC-Norikoさんにとって旅行とは

ひとときの 非日常

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています