旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

MC-Norikoさんのトラベラーページ

MC-Norikoさんのクチコミ(30ページ)全706件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 関越道のサービスエリア、充実しています!

    投稿日 2013年10月16日

    上里サービスエリア (上り) 本庄・上里

    総合評価:4.0

    関越道の上り下りとも立ち寄ります。

    駐車場が広く、
    スターバックス・コーヒー、
    レストランやお土産コーナー
    銀行のATMもあり、とても充実しています。

    プリンセスフルーニは人気のパン屋さんで
    特に富良野メロンパンは有名なようです。


    旅行時期
    2013年10月
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    4.0

  • 素晴らしいコンセプト、様々な体験ができる海のテーマパーク

    投稿日 2013年10月16日

    横浜 八景島シーパラダイス アクアリゾーツ 八景島

    総合評価:4.5

    4館共通のチケットでした。

    メイン会場のアクアミュージアムは一般的な水族館にあたり、
    「海の動物たちのショー(30分)」が楽しめます。

    この日は人が多く、立ち見でした。

    葛西臨海水族園に初めて行った際、
    レストランのメニューに「海鮮丼」があり驚きましたが、

    ここでは魚を釣ったりとったりして、
    料理をして食べるという体験もできます。

    レストランのバイキングではタラバガニなどもあります。

    オカリナに直接触れたり、
    見せ方にも工夫がされ、

    海に近いので潮の香りが漂い、
    一日楽しめる海のテーマパークです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0
    動物・展示物の充実度:
    5.0

  • 高崎駅ビル内、落ち着いた雰囲気です

    投稿日 2013年10月16日

    群馬の台所 高崎

    総合評価:4.5

    JR高崎駅の駅ビルにあります。

    少しわかりにくい場所なので
    インフォメーションで聞いてください。

    落ち着いた雰囲気で
    具だくさんの良心的だと思います。

    ランチですが、ドリンクが付いていないのがちょっと残念(笑)

    生姜焼きや釜飯以外のメニューもあります。
    お水の他に温かいお茶も出してもらえます。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 八景島シーパラダイス内のホテル、周囲は散歩しても心地よい

    投稿日 2013年10月16日

    ホテル シーパラダイス イン 八景島

    総合評価:4.0

    横浜八景島シーパラダイスの中に位置します。

    専用駐車場はなく、シーパラダイスの駐車場を使用します。

    清潔感があり、
    こじんまりとした家庭的なホテルですが、
    レストランやバンケットルームもあります。

    海に面して潮風が心地よく、
    周囲は散歩するにも気持ちの良い所です。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • みなとみらいのランドマークは絶景の立地です

    投稿日 2013年10月16日

    ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 横浜

    総合評価:4.0

    三日月形のこのホテルの美しい写真をしばしば目にしましたが、
    訪れるのは初めてで、

    そびえる姿に思わずシャッターをきりました。

    スタッフに尋ねると
    “風をはらんだヨット”の形だそうです。


    ロビーがゆったりして心地よいです。

    ちょうどロビーのチャペルで結婚式が行われ、
    晴れやかな姿を拝見することができました。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    接客対応:
    4.0

  • スペシャル特典はディズニーフリークにはたまりません

    投稿日 2013年07月30日

    東京ディズニーランド(R)ホテル 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    ディズニーランド正面に立つホテル

    外観からディズニーテイストで、
    昼はもちろん、夜もひときわ美しくそびえています。

    スタッフの対応もディズニーキャストのようでした。

    宿泊客は、開場15分前に入場できる特典があり
    夜も徒歩でホテルに帰れるのは
    フリークにはたまりません。

    1Fのビビディ・バビディ・ブティックは、
    ヘアメイク・ドレスアップして
    ディズニーのお姫さまになって
    撮影までするというキッズブティックもので、

    ロビーにはお姫さまを何人も見かけました。

    旅行時期
    2013年04月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    5.0

  • ため息ではなく、思わず歓声をあげる庭園の美しさ!

    投稿日 2013年10月10日

    足立美術館 安来・鷺の湯温泉

    総合評価:5.0

    JR米子駅・安来駅・玉造温泉・皆生温泉より
    無料シャトルバスが利用できるようです

    庭園の美しさが日本一との定評がある美術館

    その美しさはどこをとっても絵画のようでした。

    GWに行きましたが、
    四季折々訪れてみたいものです。

    計算しつくされた庭園と
    たくさんの横山大観作品
    贅沢な一日を過ごせました。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 突然現れた蒸気機関車に、ヒデキでなくても感激!

    投稿日 2013年10月08日

    高崎駅 高崎

    総合評価:4.5

    JR高崎駅は、北関東最大のターミナル駅です。

    新幹線は上越新幹線と北陸新幹線(長野新幹線)が乗り入れています。

    在来線のドアは手動なので、
    初めての時は戸惑いました。

    ホームに突然!
    機関車が入ってきてびっくり!
    思わずシャッターをきりました(笑)

    “C61 20”は復元されたものだそうです。

    旅行時期
    2013年04月
    施設の快適度:
    4.0

  • 文化の香り漂う大ホール

    投稿日 2013年10月08日

    Bunkamura オーチャードホール 渋谷

    総合評価:4.5

    渋谷駅から徒歩10分
    無料のバスも運行しています。

    東急百貨店 本店に隣接する
    Bunakamuraの中にある
    2000席を超える大ホール

    他にシアターコクーンというホールもあります。

    コンサート・バレエ・歌舞伎を鑑賞しました。

    音響が素晴らしい!

    ロビーにはビュッフェカウンターもあります。

    かつては東京国際映画祭のメイン会場でもありました。



    旅行時期
    2013年09月
    アクセス:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • ドラマティックなサービスエリア!

    投稿日 2013年10月08日

    友部サービスエリア (下り線) 笠間

    総合評価:4.5

    茨城県笠間市の常磐自動車道にあるサービスエリア

    外観がとてもモダンでスタイリッシュ!

    水戸の地域性から
    武家屋敷をイメージしたものだそうです。

    サービスエリアのイメージ刷新し、
    旅のドラマを演出する施設となっています。

    なんと!自然光を取り入れた中庭まであります!

    スターバックスコーヒーも溶け込んでいます。

    旅行時期
    2013年04月
    トイレの快適度:
    4.5
    お土産の品数:
    4.5

  • パリの風を感じながら素敵なひとときを・・・

    投稿日 2013年10月08日

    ドゥ マゴ パリ 本店 渋谷

    総合評価:4.0

    サンジェルマン・デ・プレにあるカフェは
    芸術家に愛されたパリの老舗カフェです。

    東急百貨店 本店に隣接する
    Bunkamura の地下1階にあり、

    パリの雰囲気さながらの雰囲気です。

    エスカレーターから見下ろすと、
    吹き抜けのようになっており、

    スタッフの動きも
    パリさながらに軽やかに感じられました。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • インフォメーションでお願いすると、首都高速の地図が貰えます

    投稿日 2013年10月08日

    高坂サービスエリア 東松山

    総合評価:4.0

    関越自動車道にある24時間営業のパーキングエリア

    埼玉県東松山市に位置します。

    駐車場もトイレも広く、
    ガソリンスタンドもあります。

    インフォメーションのスタッフにお願いすると、
    見えるところに置いてあるわけではありませんが、
    首都高速の地図がもらえます。

    結構優れものです。

    旅行時期
    2013年09月
    トイレの快適度:
    4.5
    お土産の品数:
    4.5

  • 素朴で手のぬくもりが感じられる小物たち・・・

    投稿日 2013年10月08日

    遊 中川 (エキュート上野) 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    JR上野駅構内 公園口のすぐ近くに位置します。

    手紡ぎ手織り麻や
    日本各地の布を扱うテキスタイル雑貨ブランドです。

    素朴で手のぬくもりが感じられ、
    丁重につくられた小物が本当に素晴らしいです!

    バッグや布巾・しおり・ペットボトルカバー・・・

    センスあふれる品々は大切に扱いたくなります。

    旅行時期
    2013年10月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.5

  • 雰囲気も料理も器もグッドです!

    投稿日 2013年10月08日

    土風炉 志木店 新座・朝霞・和光・志木

    総合評価:4.0

    東武東上線 志木駅 南口よりすぐ

    ビルの6階にありますが、
    エレベーターを降りると・・・

    “鹿おどし”

    店内には歌舞伎や浮世絵が飾られています。

    サラダは野菜が新鮮
    枝豆、串揚げや焼き鳥
    すべておいしく、

    器もとても素敵でした。


    お店のコンセプトは「日本の伝統文化を伝えたい」だそうです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 汗をかきかき食べた珍来の担担麺の味は、つくばの思い出とともに・・・

    投稿日 2013年09月30日

    手打ラーメン 珍来 谷田部IC店 つくば

    総合評価:3.5

    つくばの JAXAに行った際、

    どこで昼食をとろうかとみんなで迷い、

    ラーメン通の友人の強い希望でここにしました。

    近辺では、チェーン展開しているのか、

    「創業80年 伝承ラーメン 珍来」という看板を何度となく見ました。

    麺類とカレーや炒飯などのセットメニューはボリューム満点、

    私は担担麺をいただきましたが、

    汗をかきかきたべた味には大満足でした。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 足をのばす価値あり!下町のシンフォニーホール

    投稿日 2013年09月30日

    かつしかシンフォニーヒルズ 亀有・柴又

    総合評価:4.0

    京成線 青砥駅より10分ほど歩きます。

    かつしかシンフォニーヒルズには、
    モーツアルトの銅像が立ち、

    モーツアルトホールが2階、

    アイリスホールが地下にあります。

    正面扉を開けると大きな階段がそびえています。

    ロビー飾られているのは、加山又造氏の絵画です。

    私は 世界的なコンクールを総なめにしている
    “モディリアーニカルテット日本ツアー”を鑑賞しましたが、

    前日には、“葉加瀬太郎さん”のコンサートがあったようです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 旅行気分が味わえる 風格のアンテナショップ!

    投稿日 2013年09月15日

    銀座わしたショップ 本店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    有楽町に行くと、立ち寄りたくなります。

    シーサーに導かれて店内へ・・・

    陳列や通路の広さなど
    普段意識しないのですが
    気分よく買い物ができる工夫がされているのだと思います。

    とにかく品ぞろえが豊富、
    旅行気分が味わえます。

    生鮮食品も嬉しいです。
    島らっきょ、シークワーサ、フルーツetc.

    お買い得品もあります。

    奥のコーナーでは軽い食事もできるようです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.0

  • 活気に溢れ、全国のおいしいものが見つかります!

    投稿日 2013年09月15日

    むらからまちから館 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    有楽町交通会館にはアンテナショップが多数ありますが、

    こちらは日本唯一の地域総合専門館だそうで、
    全国のおいしいものが見つかります。

    いつも活気に溢れています。

    入口では、いつも試食販売があり、

    店内ではソフトクリームなどが食べられます。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • まるでテーマパークのよう!エレベーターから降りたくなくなります(笑)

    投稿日 2013年09月15日

    スウォッチ ブティック 銀座 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    銀座の中央通りに面し、
    エレベーターの入り口までスタッフが案内してくれます。

    透明のエレベーターの壁面には
    一面に歴代のスウォッチ!スウォッチ!スウォッチ!

    うわ~可愛い!!!

    自分のと同じデザインの物をさがしたくなります。

    地下のショップも商品が壁面にディスプレーされ、
    見やすいです。

    限定ものは購入時に
    ベストを予備で買われることをお勧めします。

    しばらくすると永遠に入手できなくなるのでお気をつけ下さい。

    腕時計を落として故障かと思ったのですが、電池切れでした。
    「落としても壊れません」とのことでした。

    リーズナブルでスマート品質も抜群で気に入っています。





    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    5.0

  • 本格的なイタリアンのランチ、個室!がい~ですよ!

    投稿日 2013年09月15日

    CAFE DU GRACE 赤磐・美咲・吉備中央

    総合評価:4.5

    グルメの友人が見つけてくれました。

    当日レストランに向かう車の中から予約の電話をしたのですが、
    結構混んでいたのに、

    何と!ひとつしかない個室に案内されました♪
    久々の再会で話が弾み、
    長居しましたが、とても感じが良かったです。

    白が基調の店内は清潔感があり、
    リピーターになりたいと思いました。

    私たちがお願いした
    季節のランチプレートは
    パスタとリゾットから選べ、
    スープ・サラダバー・デザート・ドリンク
    1500円です。

    隣にはギャラリーが併設されています。

    レストランの前と、
    階下に駐車場がありますが、

    階下は柱が多く、パーキング内の移動に苦慮しました。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

MC-Norikoさん

MC-Norikoさん 写真

0国・地域渡航

42都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

MC-Norikoさんにとって旅行とは

ひとときの 非日常

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています