旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

コストパフォーマーさんのトラベラーページ

コストパフォーマーさんのクチコミ(53ページ)全1,128件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • とにかくごった返しています。

    投稿日 2013年06月05日

    アメリカ村 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

     難波から心斎橋の方に歩いて行った西側にあります。観光ガイドではそこそこ有名に書かれていますが、服に興味がなければごった返しているだけという感じです。真ん中の公園で甲賀というたこ焼きを食べるのがポピュラーかな。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 荘厳な雰囲気が最高

    投稿日 2013年06月05日

    橿原神宮 橿原

    総合評価:5.0

     橿原神宮駅からレンタサイクルで明日香見物を楽しめますが、戻ってきたらすぐに自転車を返さないでこちらに寄ることをお勧めします。荘厳な雰囲気が最高です。明治神宮のように長い参道を通って行きます。ぜひお参りしていきましょう。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • セットで見ましょう

    投稿日 2013年06月05日

    鬼の爼 鬼の雪隠 飛鳥

    総合評価:4.0

     明日香の珍石のひとつ。この2つでセットになっています。俎から石が転がって雪隠になっています。雪隠は迫力あってなかなか見ごたえがあります。猿石からレンタサイクルで細い道をたどって行くことが出来ます。一見の価値あり。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    5.0

  • ここは柵に囲まれています

    投稿日 2013年06月05日

    猿石 飛鳥

    総合評価:3.5

     明日香の珍石のひとつ。レンタサイクルで高松塚古墳からずっと北に行くとあります。ちょっとわかりにくいかも、それだけに来ている人は少ないです。猿石は確かに猿の彫刻で見ごたえはそれなりにあります。柵の中で見るだけです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 古墳を観る前にぜひ寄りましょう

    投稿日 2013年06月04日

    高松塚壁画館 飛鳥

    総合評価:5.0

     古墳に行く前にある壁画のレプリカを展示しているところです。有料なので入るのに躊躇しますが、入ってみると壁画がしっかり展示されており興味深いです。さらに興味深いのが盗掘の穴があるところです。これを見ないと古墳の感動が薄れます。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 有名ですからぜひ

    投稿日 2013年06月04日

    国営飛鳥歴史公園 飛鳥

    総合評価:5.0

     教科書にもある有名な古墳です。流石に現場に行くと感動してきます。とは言っても古墳自体はこんもりとした芝生の山です。また、入口からずいぶん歩くのです。レンタサイクルは入口に置いていくところがありますのでそこに置いて行きましょう。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    5.0

  • なるほどなという感じかな

    投稿日 2013年06月04日

    天武 持統天皇陵 飛鳥

    総合評価:3.5

     明日香観光でレンタサイクルの道すがらにあります。坂をえっちらおっちら登ったら拝観するところに着きます。流石に雰囲気は荘厳な感じがしてきます。前の小山を見るとなんとも言えない感慨が湧いてきます。時間がありましたらどうぞ。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 道すがらに行けます

    投稿日 2013年06月04日

    亀石 飛鳥

    総合評価:3.5

     レンタサイクルでの明日香観光の道すがらに行けます。細い道沿いにあります。隣は珍しい地元野菜を売っているお店でここも一見の価値ありです。亀のような珍石で、ついでに見るという感じです。無料ですし、触ることもできます。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 飛鳥では必見のメインイベント

    投稿日 2013年06月04日

    国営飛鳥歴史公園 飛鳥

    総合評価:5.0

     レンタサイクルで最後の方に行けるところです。史跡たくさんの明日香の中でもメインイベント的に見ごたえあります。しかも石舞台の中には入れます。今にも崩れそうなバランスの石の下は迫力満点です。ここだけは絶対に行きましょう。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 無料で見られます

    投稿日 2013年06月04日

    酒船石 飛鳥

    総合評価:3.0

     飛鳥にはさまざまな珍石がありますが、これもそのひとつです。小山をえっちらおっちら登っていくと着きます。大きな平たい石で、さわったり乗ったりできます。時間があれば寄ってもいいかなという感じです。無料なのがうれしい。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 最古の大仏は必見

    投稿日 2013年06月04日

    安居院(飛鳥寺) 飛鳥

    総合評価:5.0

     あまり知られていませんが日本最古の大仏があります。しかも、昔からずっと今の場所にあるという素晴らしさ。入館料がかかりますが、入るとありがたいお話も聞けますし、ゆっくりと仏様を眺められます。ぜひ寄りましょう。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    5.0

  • レンタサイクルのついででも行こうか

    投稿日 2013年06月02日

    藤原鎌足誕生地 飛鳥

    総合評価:4.0

     飛鳥資料館からレンタサイクルで15分程度、わかりにくい場所にあります。こじんまりとした神社なのですが、産湯の井戸とかありますし、レンタサイクルの地図にも載っていますので、ついでに行っても悪くないかなあ。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 必見の資料館

    投稿日 2013年06月02日

    飛鳥資料館 飛鳥

    総合評価:5.0

     橿原神宮駅からレンタサイクルで20分程度、わかりにくい感じですが、庭も広く、中の資料館は古墳のオブジェや飛鳥時代の文化財がずらりと。係員の方も丁寧で落ち着いてゆっくりと見られます。有料ですがここは必見。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • にぎわっていないときが逆にいいかも

    投稿日 2013年06月02日

    西宮神社(西宮の戎さん) 西宮・芦屋

    総合評価:5.0

     十日戎や福男で有名な神社。祭りの日はごったがえしますが、そうでなければ落ち着いて荘厳な雰囲気です。むしろなにもないときに行ってゆったりと雰囲気を味わうのがお勧め。門も歴史あります。お参りにぜひ行きましょう。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • コーヒー無料サービスが最高

    投稿日 2013年05月22日

    東京グリーンホテル後楽園 水道橋

    総合評価:5.0

     水道橋からすぐで立地は最高。大通りに面していますが静かです。部屋は標準的ですが、1階にコーヒーコーナーがあり、無料で利用できるのが最高です。近くには食事処も多く、神保町もすぐです。水道橋のホテルとしてはお勧めです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 堺に泊るならここもお勧め

    投稿日 2013年05月22日

    アパホテル<堺駅前>

    総合評価:4.5

     堺は意外と難波に近いです。難波に泊るより堺に泊るのも悪くありません。このホテルは駅からすぐにあり、綺麗です。レンタサイクルを借りて堺観光もここから楽しめます。旧リーガロイヤルも悪くありませんが、値段的にここも相当良いです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 歌舞伎町まで歩いて行けます

    投稿日 2013年05月22日

    新宿パークホテル 新宿

    総合評価:4.0

     代々木駅からすぐですが、新宿まで十分歩けます。ビジネスホテルとしては標準的なグレードで、値段的に不満はないかな。コンビニも近くで部屋も静かです。素泊まりで使用するにはもってこいという感じです。総合的にはお勧めです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 素泊まりにはもってこいかな

    投稿日 2013年05月22日

    東横イン大阪阪急十三駅西口1 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:4.5

     十三駅からアーケードを通ったところにあります。繁華街の中ですが結構静かです。ビジネスホテルとしては値段的に文句は言えないところでしょうか。ささやかながら朝食が付いているのが悪くありません。十三に泊るならここかなあ。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • ラブホテルのすぐそばにあります

    投稿日 2013年05月19日

    ホテルプラザオーサカ 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:3.5

     十三から歩いて5分程度、ラブホテルがすぐで、客の出入りが見られます。値段相応で客室も特段普通です。食事はレストランでバイキングがありますが、いまいちっぽかった。他のビジネスホテルの方が安いのでそちらを勧めます。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • シーワールドの宿としてはかなり良い

    投稿日 2013年05月19日

    鴨川グランドホテル 鴨川

    総合評価:4.5

     シーワールドに行くために使いました。入口には鯉が居て、えさももらえてあげられます。外はすぐきれいな浜辺でサンダルは必須。風呂も露天と大浴場があり、プールもあるので水着必須。食事は朝のバイキングは最高、夜は普通で高かった。でもお勧めですよ。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

コストパフォーマーさん

コストパフォーマーさん 写真

4国・地域渡航

42都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

コストパフォーマーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています