旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

はたさんのトラベラーページ

はたさんのクチコミ(24ページ)全598件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 丘の上の教会遺跡

    投稿日 2019年08月17日

    セントポール教会跡 マラッカ

    総合評価:4.5

    丘の上のてっぺんにある古びた教会
    教会内部には 古い1600年代の石板などがある。
    坂をのぼらないとたどり着けないが そんな急な丘ではない。丘の上からは、街が一望できる。すぐ下には、サンチャゴ砦がある。
    この周辺は、博物館がたくさんある。歴史すきには いいかも。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ただ広い

    投稿日 2019年08月12日

    プリマ ホテル マラッカ マラッカ

    総合評価:4.0

    ダブルベットひとつの部屋だったが、ただ広いスペースがあり、快適ではあったものの、シャワールームが狭かったので、すごいアンバランスな部屋であった。値段も安かったので、しょうがないが、オランダ広場へも10分くらいで 立地だけは良かった。

    旅行時期
    2019年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 不便 というか便利というか

    投稿日 2019年08月11日

    バトゥ ブレンダム空港 (MKZ) マラッカ

    総合評価:4.0

    ペナンからマラッカ行きのエアアジアが就航したので行きました。
    ところが空港から街中に行くバスは本数少なく、ほぼタクシーチャーターです。
    ホテルまでは、30RMでしたので、不便に思う一方、ペナンからクアラルンプール、そして長距離バスを乗り継ぐと時間がかかりすぎるので、便利かもと思うようになりました。
    ネット情報では、空港からマラッカセントラルバス停まで1時間半、マラッカセントラルから1時間でオランダ広場と書いていたので、30分で到着は便利です。

    旅行時期
    2019年07月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 海に突き出たお寺さん

    投稿日 2019年08月10日

    玄母殿 ペナン島

    総合評価:4.0

    人が非常に少なくて、良かった。海に突き出たお寺さんで、潮風に吹かれて、30分ものんびりしてしまった。壁アートのアルメニア通からもすぐなので、行ってみるといい。
    ほんとに数人しかきていなかった。

    伝統水上家屋群の一角にある。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 同姓一族の伝統的水上家屋の真ん中

    投稿日 2019年08月10日

    タン ジェッティー (陳一族の橋) ペナン島

    総合評価:4.0

    5つある同姓一族の伝統的水上家屋の真ん中の桟橋にある家屋群。
    隣のお土産屋さん化した周一族と比べるとほっとする。しっかりとした建築群となっているが、一番端の桟橋はなんとなく安定感がなく不安。端までいってみようとする人は多い。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 素朴

    投稿日 2019年08月10日

    リム ジェッティー (林一族の橋) ペナン島

    総合評価:4.0

    同姓一族の伝統的水上家屋の桟橋が、ペナンには5つあるが、新税関寄りにある場所で一番最初に見に行ったら、人も少なくて、のんびり生活風景を見ることができた。隣の周一族は、お土産屋さん群だから違いが鮮明になっている。素朴感があり、良。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • レッドガーデンフードコートの隣

    投稿日 2019年08月10日

    ザ チョコレート ブティック (レイス通り店) ペナン島

    総合評価:3.5

    チョコレート屋さん。試食もできるが、外は炎天下。持ち歩くことにリスクを感じて、なにも買わずに店を出た。最初は、博物館的な展示があるが、ちょっとだけ。チョコレートの質はいい。ドリアン味は苦手。お客さんは、結構来ていた。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • インド人街

    投稿日 2019年08月10日

    リトルインディア ペナン ペナン島

    総合評価:4.0

    インド人のための服や食べ物などを販売しているエリア。インド音楽も大音量で流しているので、ああっインドだって思う程度。特になにかということでもなく、インド人街である。夜は、早めに店を閉めていた。ナゴール寺院などが近くにあった。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 1808年建築

    投稿日 2019年08月10日

    アチェ ストリート モスク ペナン島

    総合評価:3.5

    建築物としては、きれいな建物。1808年に建築されたとか。観光客が多いわけでもく、写真を撮って次に行くような建物。宗教関係施設なので、あんまりじろじろ見ないで通過した。夜に行くときれいなのかもしれない。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • お土産屋さん通り

    投稿日 2019年08月10日

    チュー ジェッティー(周一族の橋) ペナン島

    総合評価:3.0

    完全にお土産屋さん化していた。ペナンの名物は、特にほしいものはなかったが眺めているだけでも楽しいかも。老婆の店番も絵になるが、なんかかわいそうな気もする。でも買うものもなく、食べるものもなかった。残念。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • アートマップもある。

    投稿日 2019年08月10日

    ストリートアート ペナン島

    総合評価:4.0

    壁画アートと針金アートがいたるところにある。
    目線の場所だけでなく、2階程度の壁にもあるので、見逃す率も高い。観光マップとしてアートマップを配布しているらしい。バス停に居た女の子がもって回っていた。ホテルにあれば、それを使って回ったと思う。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • コタラマ公園の近く

    投稿日 2019年08月10日

    ペナン市庁舎 ペナン島

    総合評価:4.0

    1903年に建築された白の建物は、見ごたえのある建築物。外観だけ眺めてもいい。近くに、海鮮ホーカーがあるので、食べ歩きのついでに行くといい。無料バスのルート上にないので、セントジョージ教会で降りて歩くといい。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 鳩がたくさん

    投稿日 2019年08月10日

    観音寺 ペナン島

    総合評価:4.0

    とにかく鳩がたくさんいた。糞害に注意。寺院そのものは、中国人憩いの寺院となっていて、絶えずお祈りしている人がいた。1801年に建てられた最古の中華寺院となっている。福建省出身の華僑により建築されたようだ。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ヒンドゥー教のペナンの最古の寺院

    投稿日 2019年08月10日

    マハ マリアマン寺院 (スリ マハ マリアマン寺院) ペナン島

    総合評価:4.0

    ヒンドゥー教の寺院らしくカラフルな色調で、きれいでした。行った時は、時間が遅かったのか中には入れず、装飾のみ見てきました。近くには、イスラムの寺院や仏教寺院があり、人種のるつぼとしてのペナン島がわかりました。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 有料入場施設

    投稿日 2019年08月10日

    ペナン プラナカン マンション ペナン島

    総合評価:3.5

    19世紀末のプラナカン様式の建築を利用した博物館で有料入場施設となっている。外では、客引きのような勧誘隊が入場を促している。結局はいらなかったが、展示物は、そこそこいいと口コミにあった。ただ、外観だけでも素晴らしいので、建築物として眺めてもいいと思う。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • コーンウォリアス要塞のそばにある

    投稿日 2019年08月10日

    ビクトリア メモリアル時計塔 ペナン島

    総合評価:4.0

    コーンウォリアス要塞のそばにある時計塔で1897年に建築されたそうだ。きれいに管理されている。ロータリーのところにあるので、近くに行く場合は注意が必要。無料バスCATの順路ともなっているので、バスから見るだけでもいい。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 目印

    投稿日 2019年08月10日

    コムタ ペナン島

    総合評価:3.5

    どこからでも見えるので、迷った時の目印に使いました。展望施設にもなっているようですが、高いのでまったく利用しなかった。バスターミナル・モールもあるので、街の中心地とうう感じであった。観光施設としては見ていない。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 有料入場施設

    投稿日 2019年08月10日

    クー コンシー (邸公司) ペナン島

    総合評価:3.5

    わかりにくい入り口だが、そこから広い空間が広がる。福建省から来た邸氏一族が建てた廟だが装飾が素晴らしい。お土産屋さん通りにあるので、うっかり通り過ぎると見れない。近くには ヤップコンシーと 似たような寺院もある。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • フードコート

    投稿日 2019年08月10日

    レッドガーデン (紅園) ペナン島

    総合評価:4.0

    隣のチョコレートプティックに来たついでによって除いたのだが、夕方からの営業モードで、16時は、まだ準備中という感じだった。呼び込みもしていたから、食べることはできたと思う。中心にステージがあるフードコートで、値段も安そうに感じたが、路上屋台の料金と比べると、少し高い感じがした。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 1801年建築

    投稿日 2019年08月10日

    カピタン クリン モスク ペナン島

    総合評価:4.0

    1801年インド人のイスラム教徒によってつくられたモスクでムガール様式の建築。マスジット・カピタン・クリン通りにあるが、この通には、イスラム教モスク、ヒンドゥー教寺院・仏教寺院と人種のるつぼであるペナン島らしい宗教観である。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

はたさん

はたさん 写真

25国・地域渡航

9都道府県訪問

行ってきます

  • 久しぶりに正月を台湾で過ごす

    出発:2024年12月27日~(7日間)| 航空会社:スターラックス航空 エリア: 台南

    2024/02/11 投稿

  • 仕事だぁ

    出発:2024年11月13日~(4日間)| 航空会社:ANA エリア: バンコク

    2024/05/22 投稿

  • ラオスとタイ イサーン地方

    出発:2024年08月22日~(12日間)| 航空会社:ベトジェットエア エリア: ビエンチャン

    2024/05/22 投稿

もっと見る

はたさんにとって旅行とは

息抜きする場所。たいていの場合、旅行計画を作った時点で、旅の楽しみは終わっている。
なので、実際の旅行において、アクシデントがたくさんあればいい。

自分を客観的にみた第一印象

年齢以上に老けて見えるかもしれない。

大好きな場所

のんびりできるところ。

秋田県 ↓
https://4travel.jp/travelogue/11779772

大好きな理由

のんびりできるから

行ってみたい場所

知らない場所

※訳あって いいね のお礼いいね は しません。

https://4travel.jp/traveler/hatabo/
↑ 昔のページ

現在25の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています