旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ママリンさんのトラベラーページ

ママリンさんのクチコミ(3ページ)全141件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 歴史・お城好きの母が喜びました^ ^

    投稿日 2017年02月07日

    唐津城 唐津・虹の松原

    総合評価:4.0

    母との親子2人旅。
    呼子のイカが食べたくて、はるばる佐賀にやってきました。
    見所、沢山ありました^ ^
    高台にありますので、エレベーターで上がります。
    運行時間ギリギリで、あぶなかった(~_~;)
    お城から見下ろす景色も良く、母が満足していて私も嬉しかったです♪

    旅行時期
    2015年11月

  • ブラックタピオカを探して

    投稿日 2017年02月07日

    迪化街 台北

    総合評価:4.0

    タピオカミルクティーにハマり、通販で取り寄せして、自宅で大量に茹でてから、小分けにして冷凍していました。
    通販では、結構なお値段。
    本場台北で買えるのでは?と思い調べてみると、先輩方がお土産にしていました^ ^
    ブログを頼りに行ったのは、泉通行さん。
    ブラックタピオカがお安く売ってました⤴︎
    お店の写真撮り忘れ(汗)
    タピオカの茹で時間だけです…

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 暑い中、並びました(^_^;)

    投稿日 2017年02月07日

    思慕昔 (本館二楼) 台北

    総合評価:3.5

    暑い7月に行きました。
    お店に到着すると、沢山ので人が並んでいました。
    ここは、同行者全員が行きたいお店だった為、頑張って並ぶ事にしました。
    やっとありつけたマンゴーかき氷。
    美味しかった~(o^^o)
    隣に座った韓国の若い女の子二人組。
    日焼け止めを忘れたそうで、せっかくの白い肌が真っ赤になっていました。
    夏の台湾、暑過ぎです…(><)

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • 有名店も良いけど、こちらも十分美味しいです。

    投稿日 2017年02月07日

    好公道 (金鶏園) 台北

    総合評価:4.5

    ブログやクチコミを見て、有名店ではなく
    こちらのお店に行きました。
    お店1階で、小籠包等を手作りしていました。
    2階に上がり、小籠包と焼売、麺をオーダー。
    有名な鼎泰豐に比べ、小籠包は少し大きいです。熱々で肉汁たっぷりで美味しかったです。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 地下のスーパーでお弁当購入

    投稿日 2017年02月06日

    遠東そごう 台北復興館 台北

    総合評価:3.5

    女子4人の台北旅行の前に、階段から落ち足を骨折。
    楽しみにしていた旅行をキャンセルするか、
    大変悩みましたが強行(^_^;)

    こちらで車椅子を借りました。

    夜の観光には同行せず、地下のスーパーでお弁当を購入してホテルで食べました(><)

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 楽しいオトナの遠足で

    投稿日 2017年02月06日

    巣鴨地蔵通り商店街 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:4.0

    女子3人オトナの遠足(笑)で行きました。
    地蔵尊でお参りしたり、お茶したり、ぶらぶらしてきました。

    それぞれ、商店街でお買い物。

    私は、申年(さるどし)に赤パンツを履くと “病が去る” “災いが去る”にちなみ、
    マルジさんで母に赤パンツを購入。
    友達は、鰻を購入。

    楽しい遠足になりました♪

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 帰国前に最後のタピオカミルクティー

    投稿日 2017年02月06日

    熊厚呷 (桃園国際空港) 桃園

    総合評価:3.5

    帰国する前に、タピオカミルクティーに飲みたいと思い、お店を探しました。

    桃園国際空港地下のフードコートにあることが分かり、寄りました。

    甘さ控えめでお願いしました。
    お味は、まあまあかな~

    コップの熊キャラクターが可愛いです。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 何度も通る地下商街

    投稿日 2017年02月06日

    明洞地下商街 ソウル

    総合評価:4.0

    ソウルに行く度に何度も歩く、明洞地下商街。
    必ず立ち寄る靴屋さんがあります。
    そちらでは、普段使いのサンダルを買います。
    リーズナブルで可愛いデザインが多いです。

    こちらを通って、ロッテデパートに行く事が多いです。
    地下なので、雨の時は便利です(^^)

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • お腹が減ってなかったのに、追加注文

    投稿日 2017年02月06日

    黄記魯肉飯 台北

    総合評価:4.0

    フォートラベルのクチコミを見て、行ってきました^_^
    実は、あまりお腹が減ってなくて…
    少しだけ注文して、皆でシェアするつもりが
    あまりの美味しさに追加しました(笑)
    庶民的なお店です。
    観光客は少なくて、地元の方がほとんどでした。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • 殻無しでオーダー☆プーパッポンカリー

    投稿日 2017年02月05日

    ソンブーン シーフード (セントラル エンバシー店) バンコク

    総合評価:4.5

    ガイドブックに良く掲載してありますよね。
    何度かバンコクには来ていますが、今回初めて行ってみました。

    ショッピングセンター内にある、こちらのお店
    綺麗で天井が高くて高級感があります。

    プーパッポンカリーは、旅友が殻無しでオーダーしてくれたので、食べやすかったです^_^

    実は、美味しそうだなって思いながらも
    殻付き面倒、手が汚れるなっと(笑)
    ソウルのカンジャンケジャンを思い出し、
    こんな事なら、ビニール手袋持ってくれば良かったと、密かに後悔していたんです(´;Д;`)
    そんな心の声が聞こえたのか、旅友の気が利くオーダー♪
    ちょっと位、お値段上がっても絶対殻無しが
    オススメですよ~

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • アジアンティークにあります

    投稿日 2017年02月05日

    クロスティーニ バンコク

    総合評価:3.5

    たまたま出張でこちらに来ていた、旅友の弟さんの車に乗せてもらい、アジアンティークに行きました。
    旅友弟さん、ありがとうございます^_^

    パーキングもいっぱいで、かなりの賑わいでしたよ。
    既に食事を済ませていたので、私はスイカジュースをオーダーしました。
    初めて飲みましたが、なかなか美味しかったです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

  • 女子7人の旅 in山形

    投稿日 2017年02月05日

    鳥海温泉 遊楽里 鳥海山(山形側)

    総合評価:4.0

    大人3名、子供4人、総勢7人の女子旅です。
    弟のお嫁さんが運転する車で、途中で美味しい生牡蠣を食べたり、滝を見たりしながら
    はるばる鳥海山まで来ました。
    海沿いで景色が良いです。
    夕食は品数が多くて、食べきれない程ありました。
    子供達が小さな頃の、楽しい旅の思い出です。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • やっと行けた厳島神社

    投稿日 2017年02月05日

    厳島神社 宮島・厳島神社

    総合評価:4.5

    旅行のパンフレットを見ては、行ってみたいと思っていました。
    家族旅行の計画では、いつも子供達の希望ばかりでしたが、今回は譲りませんでした(笑)
    思えば、小学生の頃から憧れていたんですよね~
    海に浮かぶ鳥居が素敵でした(^^)

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 味覚はそれぞれだけど、人気店なの⁇

    投稿日 2017年02月05日

    ナラ タイ キュイジーヌ (セントラルワールド店) バンコク

    総合評価:3.0

    近くのスーパーに買い出しのついでに、寄りました。
    雰囲気も良さそうなので、ランチはこちらに決定。
    出てきたお料理は、どれも美味しそうです。
    あれれ、なんだかな~
    求めていた、お味じゃないんですよ…( ; ; )
    人気店らしいけど、ちょっと残念でした。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    2.5

  • ☆初コンラッド☆

    投稿日 2017年02月05日

    コンラッド バンコク バンコク

    総合評価:4.5

    JALのマイルが貯まったので、いつもの旅友とベトナム(ベトナム航空利用)&バンコクに行ってきました。

    旅友がHオーナーズ ゴールドの為、予約はお任せ。
    いつもお得に宿泊が出来るのです。
    ありがとう友よ(╹◡╹)♡
    ラウンジも利用でき、ラグジュアリーなホテルライフでした。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.5

  • ちょっぴり贅沢女子旅☆クラブルーム&SPA☆

    投稿日 2017年01月28日

    シェラトン サイゴン ホテル&タワーズ ホーチミン

    総合評価:4.5

    いつもの旅友と初めてのベトナムです。
    ホテル選びは、旅友にお任せしました。
    クラブルームのお得なプランを見つけてくれました。
    立地が良く便利です。
    うっかり、お部屋の写真を撮り忘れ、残っていたのはラウンジでのお料理だけ(^_^;)

    SPG会員特典で、AQUA DAY SPAが割引になりますので、利用しました。
    ラグジュアリーな時間を過ごしました(^^)

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 館内が広く、見学途中で喉がカラカラに

    投稿日 2017年02月05日

    統一会堂 ホーチミン

    総合評価:3.0

    いつもの旅友とのベトナム旅行。
    ベルトラさんで、市内観光のオプショナルツアーに申し込みました。
    旧大統領官邸です。
    館内は、とても広いです。
    途中で暑さのせいで、喉がカラカラに。
    売店で休憩がなかったら、バテていたと思います(^_^;)
    厨房に調理器具が展示してあり、日本のメーカーもありました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 注文し過ぎに注意(><)

    投稿日 2017年02月05日

    ニャハンゴン ホーチミン

    総合評価:4.5

    いつもの旅友とのベトナム旅行。
    こちらのお店は、滞在しているシェラトンホテルから歩いていきました。
    こちらのお店には、予約なしで行きました。
    地元の方々で、混雑してました。
    人気店なんですね~^ ^
    食いしん坊なので、あれもこれもと頼み過ぎてしまいましたが、それぞれ美味しかったです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ベトナム料理を食す

    投稿日 2017年02月05日

    モン フエ (ドンコイ店) ホーチミン

    総合評価:4.0

    いつもの旅友とのベトナム旅行。
    今回のホテルは、シェラトン。
    ホテルからほど近くに、こちらのお店がありました。
    ベトナム料理を食べてみたかったので、ふらっと入店。
    お味もお値段も、当たりでした(^_^)v
    店内は清潔で、スタッフもキビキビ働いていました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 観光客に人気のスポット

    投稿日 2017年02月05日

    サイゴン大教会 ホーチミン

    総合評価:3.5

    いつもの旅友とのベトナム旅行。
    ベルトラさんねかオプショナルツアーに、申し込み市内観光をしました。
    やって来たのは、こちらの教会。
    お天気にも恵まれて、写真撮影にはもってこいです。
    観光客の多くが、撮影しており混雑していました。

    旅行時期
    2015年09月

ママリンさん

ママリンさん 写真

14国・地域渡航

16都道府県訪問

ママリンさんにとって旅行とは

日頃のストレス発散です。綺麗な景色を見て、美味しいものを沢山食べたいなー

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

韓国

大好きな理由

フライト時間も短くて、すぐに行けるところ。最近は観光より、食材の買い出しになっています。
食べ物が美味しくて、当分やめられそうもありません(笑)
ママ友が韓国人で、美味しい韓国料理を教えてもらったのも影響しています。

行ってみたい場所

エジプト!!
思い起こせば、うん十年前、そう小学生の頃
友人が一冊の漫画(王家の紋章)を貸してくれたことから始まったのです。
それからずっと、行きたくて未だ実現していませんが、憧れは続いています。

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています