旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ママブー♪さんのトラベラーページ

ママブー♪さんへのコメント一覧(22ページ)全239件

ママブー♪さんの掲示板にコメントを書く

  • バンコク旅行

    お久しぶりです。ママブー♪さん様
    お正月の旅行記と合わせて拝見いたしました。
    旅行は最近行ってないのでうらやましいです。
    豪華なホテル、ラウンジ飛行機と・・・・
    おいしいローカルフード。行った気分になりました。
    今度はハワイに行かれるとのこと・・一度はいきたいです。
    また、いろいろ教えてくださいね。kenkai
    2010年01月16日12時55分返信する

    RE: バンコク旅行

    kenkaiさん こんにちは

    いつもご丁寧な書き込みありがとうございます。 なんだか旅行気分が抜けきれなくて、毎日だらけています。笑!

     帰国早々、子供が新型インフルにかかったり、いろいろと留守中のツケがたまってバタバタでした。

     毎晩遅くまで旅行記を何とか仕上げようと頑張りましたが、あんまりおもしろおかしく書けなくて、自分の文才の無さに落胆しています。
    そんな面白くもない旅行記におつきあいくださりありがとうございました。

    ハワイはまだもう少し先なのですが、アジアの面白さを体験すると、ハワイやグアムなどは本当になんにもない癒し目的の旅だなぁと地域性の違いを感じます。
    アクティブだけど楽しくてまた行きたくなる旅だったので、しばらくはまりそうですが、ビジネスの快適さを知ってしまったのでなんとかビジネスで出かけられないか、、、とそんなことばかり考えています。笑!

    それではまた
    2010年01月16日15時04分 返信する
  • A HAPPY NEW YEAR

    ママブー♪さん様へ

    あけましておめでとうございます。
    kenkaiは暇暇しておりまして・・・
    今日は朝からスカパー!でラグビー三昧です。
    ○我山対△高の試合とても熱戦でした。お互いにとてもよい試合でした。
    思わずテレビで叫んでしまいました。お友達の息子さんも13番で復活。
    よかったですね。頑張っておられました。ワントライ、キック差でした。
    悔しいですよね。来年も花園に来てください。
    お待ちしております。
    ではでは、お正月ゆっくりされているところをスミマセン。
    今年度もよろしくお願いいたします。kenkai
    2010年01月01日16時45分返信する

    RE: A HAPPY NEW YEAR

    こちらこそよろしくお願いします。

     早速の書き込みありがとうございます。
     試合は残念でしたが、これを教訓にまた来年に向けて目標を新たに
    頑張って欲しいですよね。 
     30日も最後20分だけ試合に出させてもらえたと言うことで、来年に大いに期待したいです。 

     我が家はこのことがあったので予期せぬ知多半島への旅が実現しましたので早速旅行記に取りかかろうと思います。

     旅行中からずーーーーーーーーーーーーっと飲みっぱなしで、酔っぱらい
    モード全開の私ですが、明日は子供達がデパート前で初売りの賑やかし!?に創作和太鼓の会の演奏で出かけます。私たちは出演を見てから、やっと主人の実家に向かうつもりです。

     でも年末のがらがらの道路には流石に笑えました。おかげで行きも帰りも快適な旅でした。
     人間って現金だなぁ。。。。と。今日から三が日はETC割引あるからきっとすごい事になるんでしょうね。

     本年も楽しい旅行を計画できると良いですね。お互いに良い1年でありますことを。。。。
     
     
    2010年01月01日19時00分 返信する
  • 大阪花園には・・・・

    スミマセン。
    今、スカパー!で花園を応援していたのですが・・・
    持ち物には折りたたみ傘とビニールカッパ、カイロが必需品です。
    2時すぎると花園は生駒おろしという寒い風が吹きます。
    いいお天気でも入ります。
    30日は少し曇りのち雨とか・・・・
    寒い応援になります。
    後は、下にしく敷物。第三グランドのバックスタンドは階段席があります。
    応援団はそちらに行きますが、雨が降ってもラグビーは基本的に傘はさしません。(見えないから?)メインの第一グランドしか屋根はありません。
    今、関西の報徳学院が勝ちました。
    負けても勝ってもみんな友達。抱き合っている選手をみてとても感動です。
    本当に寒いです。寒さ対策してくださいね。kenkai
    2009年12月28日11時10分返信する

    RE: 大阪花園には・・・・

    色々と教えていただき、ありがとうございます。

    だ・け・ど・・・・なんと、選手本人が高熱で出場見合わせることになってしまいました・・・涙。 

    そんなわけで、本人出場出来ないなら行っても、、、という話になってしまい、急遽キャンセルバタバタです。

    本人が一番つらいでしょうが、来年があるので来年こそは出場チャンスをつかんで欲しいと思います。

    色々と教えていただいたことをメモしてますので、大阪へは来年に延期です。

    今後ともよろしくお願いします。

    あぁそうそう、 でも帰り道に泊まるはずだった知多半島には1泊でいくって主人とお友達で決めたそうなので、温泉につかりに、ややハードな一泊旅行ですが行ってきますので、もしかしたら旅行記書くかもしれません。

    それではまた
    2009年12月28日13時46分 返信する

    RE: 残念ですが、次回ということで・・・・

    おはようございます。
    そうだったのですか。
    高熱とは・・・インフル対策は大変なので・・・
    集団スポーツの怖いところです。
    でも、○学院は勝ちますので・・・
    二回戦以降引き続き応援しますね。
    この学校がラグビーマガジンに特集でのっていました。
    (実は長男も今月のラグビーマガジン2月号に近畿中学総体で優勝したときの写真がのっています。なぜか?胴上げしている輪の外でカメラ目線です。笑)
    ○田くんはK東学院から変わられたのですね。
    うちの長男は夏の菅平高原で○東学院中学と練習試合をしたような・・
    M大中野とか・・・・??
    体格もありとてもあこがれる選手です。
    次男はセンターになりたいと言っています。
    早く回復されて活躍されることえを祈っております。
    来年は代表になってママブー♪さんと競技場でお会いできることを願っています。
    ではでは・・・・よいお年をお迎えください。kenkai
    追伸:またグアムお買い物情報教えてくださいね。
       でも。長男の決勝が重なりそうで・・・次男と二人の旅行になりそう   なんです。(泣)二人でスイートとは・・・4人キャンセルする勇気   なくて。夫も行きたくないとか・・本当にもうみんなで旅行が行けな   くなりました。・・・・
    2009年12月29日11時33分 返信する

    RE: RE: 残念ですが、次回ということで・・・・

     こんにちは。主人が大掃除している中、呑気に私はPCに座っています。
     明日一泊で出かけるので今から少し食材を買いに行ってきます。

     年末は値段も上がるし、混むから事前に・・・と思っておきながらこんな感じで年が暮れていく様です。

     ラグビー雑誌は見たことがなかったので、本屋さんで探してみますね。

     グアム旅行、スイートいいじゃないですか! ステータスがプラチナ会員なんですか? スターウッドかな? 私は今度のバンコクは友人がプリヴィレッジ会員なのでその恩恵にあやかります♪

     グアムも12月に行くまではもういい加減飽きたなぁ。。。というのが正直な気持ちで、別に行かなくてもどっちでも。。。みたいな感じだったんだけど、やはり行けば買い物に走るのでそれはそれで思い切ってお財布の紐がゆるんだので気持ちよーく衝動買いして、そして今後悔。。。という感じです。
     手頃な場所という点ではグアムは好きですが、最近はもっと違う場所を見てみたいと思う気持ちが強いです。

     男の子とだとだんだん一緒に出かけると言うのも少なくなりますよね。うちは男女ですが、仲がよい兄弟ですが流石にコタキナバルに行ったのを最後にしたいと言われて、色々と餌でつっては見ますが、一緒に行くとは言ってくれません。
     そう言う意味ではお子さんと二人旅とかでもそれはそれで良いんじゃないですかね。 お兄ちゃんが試合だと少し後ろ髪引かれちゃうかしら?

     我が家は家族で出かけることがほとんとなく子供達と私と友人、、、というパターンで来ましたので、やっと主人が重い腰を上げて出かけてくれるようになってきたので長生きしていろんなところに行きたいと思っています。

    来年また、大阪に応援に行けるチャンスがあればいいのだけれど。
    今年はTVで充分なので、決勝に残って欲しいです。

    2009年12月29日14時24分 返信する
  • すごい・・・有名校ではありませんか(*^_^*)

    ありがとうございました。是非お会いしたいな〜と思いました。
    11:30?第三グランドですよね。
    学校の選手名鑑を見ようとしたら、アクセス制限がかかって観られませんでした。残念。ポジションはわかりますか?
    フォワードとかバックスなど・・・
    ラグビーマガジンにいつも選手名簿が載りますので・・・見ますね。
    ホテル・・・リサーチさすがですよね。近鉄沿線ですから・・・
    上本町でしたでしょうか?近鉄百貨店もあります。
    あとは、近鉄の東花園駅はとても混みますので、「するっとKANSAI」というプリペイドカード1000円からあります。
    それが大変便利です。
    駅前のお肉やさんのおべんとうがとてもボリュームがあります。
    後は、駅近くに近商(KINSHO)のスーパーには薬局もあり、携帯カイロなどが買えます。
    おべんとうもたくさんありますよ。
    花園スタジアム近くのおまんじゅうやさんに「花ラグ饅頭」があります。
    おいしいです。
    その隣のパンやさんも安くておいしいですよ。
    スミマセン。食べ物情報ばかりで・・・・
    では、応援しています。
    2009年12月24日15時25分返信する

    RE: すごい・・・有名校ではありませんか(*^_^*)

    すっごいローカルな情報♪うれしいです!! 

    おそらく29日仕事が半日あるので終わってから向かうので到着は夜。うろうろは出来ないかもねぇ。。。
    でも、どうせなら少しは大阪らしい雰囲気を味わって帰りたいから花園饅頭はうれしいかも。 行ってきましたって感じですものね。

    去年大阪に初めて行ったんですが、その時に友達に教えてもらって新大阪の駅で蓬莱の肉まんを買って帰りました。
    駅周辺は美味しいモノありそうですね。お肉の美味しいお弁当とか楽しみです。

    http://www.mbs.jp/rugby/ ここの地区大会決勝情報に動画が載っており、得点を決めたところ載っています。13番です!どこを守っているのかさえ、私にはわかりません・・・・笑 まだ二年生なので将来有望ですね。
    他校からどうしてもラグビーで頑張りたくて中高一貫を途中で変わったんだそうです。登校に2時間近くかけて通っているそうで、あれほど起きない子が。。。って親御さんが驚いたほど頑張って自分で起きて通っているそうですよ。
     
    そんなわけで何も知らない私ですが、主人の我が子の様な喜びに付き合って(もちろん小さいときから知っているので嬉しいですが)私はただ黙ってついて行くだけです。

    だからせめてホテルライフだけでも有意義だといいなぁと。もう一家族とご一緒出来そうですので楽しみです。

    でも大人になるにつれ、子供の将来が見えてきて、複雑な思いをしながら最近我が子を見ています。 そう言う思いをうちの母もしたんだなぁと思うと、一生懸命答えてあげなくちゃ。。。と優秀じゃなかった自分を思い出して、今は精一杯親孝行したいと思っています。

    今夜はクリスマスイブなので、出張中の主人に代わって両親と子供達とお祝いです。
    煮込んだお肉がそろそろ柔らかくなってきた頃です。
    今夜は父の好きなビーフシチューでも・・・・と下ごしらえしながらの返信でした。

    ほんと、お会いできると良いですね♪ゆっくりおしゃべりしてみたいです。
    2009年12月24日15時57分 返信する

    RE: すごい・・・センターではありませんか(*^_^*)

    ありがとうございました。
    早速、観ましたよ・・・
    すごい・・・2年生でセンターとは。体も大きくパワーのある選手がいくポジション(私は素人なので・・・)
    次男はこのポジションにあこがれています。
    2時間もかけて・・・すごいですね。好きでなくては出来ません。
    帰ってきたらクタクタでしょうね。
    長男は?8という(ユニフォームも8番をつけています)ところです。
    ではでは、年末の大阪を味わってください。花園ラグビー場は人だかりです。
    応援しています。
    2009年12月24日16時41分 返信する

    最後にメリークリスマス(*^_^*)

    お料理中にスミマセン。
    ビーフシチューおいしいでしょうね。
    我が家は昨夜KFCのチキンでした(笑)
    ではでは、お忙しいのにスミマセンでした。
    2009年12月24日16時43分 返信する

    We wish your merry christmas and happy Newyear!

    のんびりした夜を過ごしています。ワインでほろ酔いですぅ〜♪
     
     来年はあんまり出歩けないかなぁ。。。とおもいながらも こうやって今回みたいにちょこちょこっとした小旅行が待っていそうなので、来年も健康に気をつけて楽しい1年を過ごしたいですね。
    kenkaiさんはグアム間近なんですよね? 良い旅になると良いですね。

    息子さんのこれからの活躍も期待しております。これを機に私も少しラグビーのこと詳しくなるようにしまーす!

    ではまた
    2009年12月24日20時22分 返信する
  • クリスマスムードのグアム

    こんにちは。
    旅行記拝見いたしました。グアムのクリスマスと正月はいつもいけなくて・・・私だけでもいきたいです。
    旅行記さすがにリピーターということで、お買い物もビジターと違いますね。
    kenkaiもスーパー好き。辛いもの好き。お菓子好きです。
    息子さんのリクエストはレゴだったのですね。
    お洋服とかはなかったですか?
    また、教えてください。
    マリオットのステーキやさんにはいったことがなくて・・・・
    レストラン、お土産情報をお願いします。kenkaiです。
    2009年12月09日17時05分返信する 関連旅行記

    RE: クリスマスムードのグアム

    こんにちは。
     
     書き込みありがとうございます♪

     息子のリクエスト・・・そりゃあありすぎて最近では二言目には金よこせ!っていっちゃいます。
     大学生になってバイトしてみれば全部飲み代に消えるくせに、洋服がないだの防寒着がないだの・・・。買ってやろうと思えばラルフローレンしか着ないとか、アイスクリームだのサンタだの。。。と。

    でもついつい甘やかして、息子や娘の欲しいモノに奔走します。
     
     今回はラルフローレンのシャツがDFSで$40弱(激安でした)メイシーズでトレーナーが$50弱、パンツも同額くらい。他にセーターなども$60位で売っていました。新聞の切り抜きで手に入れた20%引きはブランドモノには使えなかった(洋服以外ではOKのものもありました)のですが、そう言うときはメイシーズの入り口でビジターズプライスカードをもらえますので全品11%引きです。
    パンツは30インチなどは全然無くて購入できませんでしたが、人気のブランドモノは日本人を意識してかSサイズも割と豊富にあって、大人の方ならサイズに困らずに格安で購入できると思います。
     息子の洋服選びに1時間以上費やしているのに、主人のものなんてカルバンクラインのニットシャツが$30の格安だったので即買い、以上。 申し訳ないです。。。。

     以前はマイクロネシアモールの敷地にもあるペイレススーパーなどの方がK-martよりいくらか安くばらまき菓子なども購入できましたが、この所比べてみてもそれほど変わらず、かえって回転の良いK-martの方が買いやすくて良いなと思いました。ただ、ちょっと面白いお菓子やミニタバスコなど、そう言ったモノはペイレスにいくと入り口付近のカスタマーのカウンターなどに並べてあったりイベントのようにいろいろなシーズングッズがありますよ。 
     他に甥っ子にペッツの雪だるまや、サンタクロース、トナカイなどを買いました。首を曲げると飴菓子みたいなモノが出てくるやつです。
     コストユーレスは前は安かったのですが、他の店と変わりませんでしたので行く必要がなさそうです。プレミアムアウトレット敷地内にあるカリフォルニアマートも前回行きましたが大して・・・でした。

     レストランはですねぇ。。。ルビーチューズデーお勧めです。ここはアルコールも安いし、ハッピーアワーに絶対行くべきです。ローカルな雰囲気を楽しめてそれでいて椅子も座り心地まぁまぁ味もまぁよしなので。キングスは椅子の幅も狭く座りにくいし、日本で言うとロイホレベルがルビーチューズデーでキングス、シャーリーズがガストって感じでしょうかね。 グアムでは行かなかったチリズもハワイで行きましたが、ここも好き嫌いがはっきりする店ですね。悪くはないけど味に印象はありません。

     またステーキは恐らく今まで食べたグアムのステーキハウスの中では私は店の雰囲気や肉の堅さやジューシーさ、味付け、値段をみてマリオットホテル内のこのマンハッタンステーキハウスのプライムリブがNo1かなと思いました。恐らくマリオットに泊まらなくてもまた行くと思います。 

    私たちはアラカルトだったので失敗しましたが(昼がバイキングだったので・・・)コースで$45でステーキ8オンスっていうのがあってそれで日本人は充分だと思います。もう少しヘビーに食べたければ$60のコースもあります。 肉を堪能したければアペタイザーなど気にせずいきなりステーキを頼めば12オンスは若者ではいけると思います。(320g、いけないか。。。)パンがサービスで付いてきます。よく見なかったけどスチームライスもあるのかなぁ。。。やっぱりご飯で食べたいですよね。

    ヒレなどもありますが、プライムリブがこんなに柔らかくてジューシーだとはしりませんでしたが、ハワイの旅行記仲間に現地でお料理をするときにリブアイやプライムリブがお勧めだと聞いていたので、一応レストランスタッフにも確認しましたが、リブアイかプライムリブどちらも美味しいし柔らかいので大丈夫と言われ、オーダーしました。 

     クチコミなどで紹介されている○ーン○ターなどやアウトバック、プラネットハリウッド、ナナズカフェ、ハイズなどにも行きましたが、肉に思い出があるのは他にはありません。
     前にグアムのローカルの人に勧められていった店が美味しかったのですが、2年後には無くなっていて残念でしたが、とにかくそこより美味しかったです。
     
     ナナズカフェはお魚料理が美味しかったです。ちょっと味付けが濃いですが、ビールに合います。もちろんランチタイムに前回活用しました。


    あとはまぁ好みの問題もありますが、ビュッフェはやはり値段、質、品数、味、などから行くとタモンエリアではハイアット(ミレンダ)→マリオット(カフェ)→ウェスティン(カラチュチャ)←今は名前が変わっています・・・という感じでしょうか。 

    日航の飲茶オーダーは出来たてを持ってきてくれるので味も特別なおいしさはありませんが、洋食に飽きたらお勧めの充分楽しめる味です。

    どの店でも言えることですが、私は夜と言うだけで値段が上がるディナーよりも、昼間に少し豪華なブランチをして、夜はローカールフードを食べたり、飲むのをメインにしたりするのが美味しくリーズナブルに済む方法だなと、最近はそう言うスタイルで楽しんでいます。

    もちろん何回もグアムには行っているからと言うこともありますがね。 それでも今回はレストランにお金を使った方です。

     また何か質問があればわかる範囲でお答えしますね! 
     
    ではまた。
    2009年12月09日17時54分 返信する

    RE: クリスマスムードのグアム

    ママブー♪さんへ
    とてもたくさんの情報ありがとうございました。
    やはり、リピーターのご意見ですね。
    お土産情報もうれしいです。
    次男が2歳から行き始めたグアム行きなのですが、小学5年になTシャツがどうとか?これがほしいなど・・・注文するようになりました。
    メイシーズにいかなくては・・・お値段まで情報ありがとうございます。
    新聞はいつもハイアットのプレミアムメンバーでもらえるので、読んでいましたが、20パーセントはうれしいですよね。
    チェックしてみますね。
    ステーキはやはりマンハッタンがおいしいですか?
    ママブー♪さんのおすすめでない、ローン○たーはだめですか?
    大瓶のコロナビールが好きなのですが・・・・肉は関係ないか・・・
    ルビーのHAPPY HOUR はいいのですね。
    ローカルなところがいきたいです。
    またまた教えてくださいね。では。
    2009年12月10日15時38分 返信する

    RE: クリスマスムードのグアム

    小学生のお子さんだと欲しいブランドはスポーツブランドですかね?
     それだと、プレミアムアウトレット内に入っているスポーツショップなどが良いでしょう。 あ、でもメイシーズはワンフロアが子供服になったのでお勧めかと思います。 
     私は今回は子供服はのぞかなかったのですが、どうしてもロスドレスなど格安の店は掘り出し物を探す手間がかかりますし、小さいサイズはなかなか見つけにくいのと子供服はスポーツブランドはあまりないです。

     ○ーン○ターは好んで行かれる方もいますが、大分前に昼に行きましたが、それでも結構な値段だった記憶があります。肉はボリュームはありますが、日本人の好みでない脂の少ない堅めのお肉です。主婦的には国内に入ってくるオージービーフ並かなと・・・・。でも雰囲気はアメリカンな感じで良いですよね。 

     マンハッタンステーキハウスはアンガス牛というのでしょうか、最高級アメリカン・アンガスビーフのステーキの柔らかいジューシーなお肉を使っているので失敗はありません。それでいてシンプルな味付けなので$45の8オンスコースを食べても後悔はないと言い切れます!
     タモン湾の外れですが、お勧めしますので是非行ってみてください。ロイヤルオーキットの斜め前がマリオットです。

     kenkaiさんはいつ渡航予定ですか? 今回写真にUPしなかったのですが、クリスマスバージョンのM&Mチョコ(白いコーティングにクリスマスの絵柄が描かれているもの)やKISSチョコのクリスマスカラー版(赤、緑、白のホイルで味が数種類ありました)やお菓子の家が造れるジンジャーキット(クッキーの家)などクリスマスにちなんだモノがありまして、とても可愛かったです。

     もしクリスマスシーズンを外すようでしたら、またその時々の面白いお菓子やおつまみなども手に入ると思いますので、ガッカリすることはないですが、Saleを意識するなら次はNew Year Saleや、6月後半のSummerセールなどがお勧めのお買い物シーズンだと思います。

     ブランドモノも免税な上に30%プライスとかあって、私はGUCCIが好きなのですが、年に一度お楽しみでお買い物します。 奥様などへのプレゼントにはいいかなぁと思いますよ。ルイヴィトンはセールはしませんよ・・・笑 

     話しているだけで、またお出かけしたくなってしまいました。

    2009年12月11日22時55分 返信する
  • ショピング と グルメ・・・で、 南国の クリスマス。

    今晩は。
    グァム の クリスマス の 飾りつけ!ーーーさすが、 アメリカ。
    どの クリスマス デコレーション! も 可愛らしい〜 デスネ〜。

    美味しい 食事! は、 旅 を 楽しく・・・させてくれますよね。
    これでもか〜〜っ と、 ばかり・・・に、 カラフル で 写真 映え! する 美味しそう〜な お皿 の 数々!
    ドレ・・・が 美味しかった ですか〜?

    最後 の シャンパン・ブランチ と、 中華料理 が、 気に なりました。 (笑)

    「メイシーズ」 が、 あるのは、 いいですね〜。
    いろんな 米国 の 品物! が 揃い、
    ひとつ づつ! の 店舗・・・の ショッピング・センター より、 便利!な お買い物 が 出来たり しますよね。

    今回・・・も、 いろいろ、 お買い物! が 出来て、
    ママブーさん も 満足! 満足!・・・で 何より でした。 (♪)

    来月 は、 タイ・バンコク へ・・・。
    まだまだ・・・ お楽しみ! は、 続きますね〜。

    私は、 娘 と、 2月・・・「イタリア 周遊」 と なりました。
    主人 も 行くか〜? と、 しばらく、 お待ち! して いたんですが、 やっぱり、 「母娘 旅」 と なりました。
    ヨーロッパ は、 古い! クラシック・ホテル が 多く、 トリプル! には 不向き! な 狭い 部屋・・・も 多く、
    『ふたり』 で 良かったのかなぁ~と 思ったり・・・、 ナンデス。

    丁度、 「ベニスの 仮面カーニバル」 でも ある・・・ので、
    娘の 最後! の 大学 春休み! を 楽しんで・・・きます。

         それでは また
    2009年12月09日16時40分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: ショピング と グルメ・・・で、 南国の クリスマス。

    さっそくの書き込みありがとうございます。
     
     イタリア良いですねぇ・・・ベニスの仮面カーニバルはその時期なんですね。 私も一人子供が卒業したらもう少し遠出したいです。

     イタリアに留学していたお友達が出来て、最近よく遊ぶのでそのうち案内をしてもらいながらイタリア周遊予定しています。
    が、その前にフランスに行くのが待っていて、おそらくラスベガスかオーランドかサンフランシスコか。。。。と次々予定が埋まってきています。但し、2011年以降です。来年は受験生抱えるのでのんびり遊んでいられないので、夏以降は自重です。 

    この所1回出かけると出費の大きい旅行ばかりなので、来年はハワイ以降は静かにしているつもりなんですが。。。。

     出かけて帰るとすぐにまたどこかに行きたくなる。。。病気ですね。笑!

     明日は仕事で浜松町まで出るので友人と待ち合わせてウェスティン東京でディナーです! 

     楽しみがまた待っているのと、消化されていくのと・・・・。 やはりイベントは実行される前が最高に楽しいですね。

    イタリア旅行の下調べ、、、また楽しみ増えましたね。

    近々またそちらの旅行記もゆっくり拝見させていただきます。ありがとうございました。
    2009年12月09日16時53分 返信する
  • こんばんは。

    こんばんは。
    ママプーさんの日記拝見させていただきました。

    ゴージャスな旅行ですね。 うらやましい限りですわ。

    僕もリッチなセレブに少しでも近づけるように
    今日からわらしべ1本からスタートしたいと思います。


    あと私の拙い日記をわざわざ読んでくださりどうもありがとうございます。
    これかもちょくちょく更新していきますんでどうぞよろしくお願いします!
    2009年11月08日18時03分返信する

    RE: こんばんは。

     さっそくの書き込みありがとうございました!
     今後ともよろしく! 私より大分若い感性で、いろんな国の生の声を伝えてくださいね。
     チャトチャクさんの旅行記を読んだ後に、なんて味気ない旅行記なのか、、、と変に生真面目な自分の性格が災いしているな・・と面白味がない旅行記で反省です。
     
     実は一月に初バンコクに行くので今からリサーチに余念がありません。
     何度も行っている友人と行くため、今回は一切観光なし、買い物とマッサージをメインにのんびりホテル滞在します。(安くて驚きました)
     
     唯一チャオプラヤー川からの夜のライトアップの寺院はみたいと思っていますが、美味しいとは思うのですが3日しかない夕食タイムにディナークルーズでの食事はなるべくせずに、ジャンルを決めた食事とレストランに行きたいと思うとなかなか良いものがなく、ホテルのディナークルーズはタイの物価から考えるととても高いですし悩むところです。 
     
     日本からマッサージも予約しようと思いましたが、そう言うところは値段もしますし、行き当たりばったりで入ってみようかなとも思っています。

     結婚が早かったので出来なかった夢でもありますが、バックパッカーの様に世界中を回れたらよかったなぁと思うこともあり、うらやましい限りです。ちゃんと女性同伴の旅や、仲間との旅・・・謳歌して居るなぁとうらやましい限りです。
     またバンコク情報などもわからないことがあれば教えてくださいね。
    2009年11月08日19時19分 返信する
  • 知ってるフリでやり過ごせます。

    ママブー♪さん、こんちには。
    ボクの方へのコメント、ありがとうございました。

    バンコクでは10年くらい前、博物館へ行こうとしたら、
    おっちゃんんい声をかけられ、
    今日はブッダデイでお休みだから。。。スーツが特別セールだよ。
    とかいう手口で、10Bで半日、
    トゥクトゥクで市内観光をしたことがあります。
    最後にお店について、入店を拒んだら、
    若い運ちゃんが、お店に入ってくれれば、
    自分はガソリンをもらえるので、
    お店に入ってきてくれということでした。

    一昨年くらいもチャトゥチャックを歩いていたら、
    自分の娘が千葉にいるからどうとかこうと
    言いよってくるおばちゃんがしました。

    先日もワット・プラケオに入ろうとしたら、
    制服のような服を着た係員風のおじさんが、
    服装がダメだと言ってきて、
    服のレンタルは1時からだから、その前にこの寺に行けとか、
    言ってきたりもしました。

    入り口の門の下で、大胆な・・・と思いながら、
    無視して突破しましたが、案の定、詐欺師系でした。

    本当にガイドブックに載っているような手口を
    笑えるくらい、そのまんま使ってきます。
    予習をして行けば、全然ふせげると思います。

    あと、友人は暑いからと言って冷たい水ばかり飲んで、
    お腹を壊していました。
    自分は暑いからと言って、昼間っから平気で缶ビールを飲んでました。
    ビールやスポーツドリンクなど、飲みすぎても大丈夫なもので、
    水分補給することをお勧めします。

    気にしすぎず、最小限の注意を払って、
    ぜひ、バンコクを日中も夜も楽しんできてください。
    2009年11月01日15時22分返信する

    RE: 知ってるフリでやり過ごせます。

    同時、書き込みでしたかね・・・笑。

     詐欺とか本当にありそうですね。 私はずっとアジア圏に行きたかったけれど行く仲間も居なくて、主人はタイの味を好まないし一人旅なんてもってのほか、、、ということで今までリゾートとしてプーケットに行った以外、タイはなかったので、街の雰囲気なんかも想像が付きません。

    ですがまぁ 食中毒と防げるであろう危険回避だけには気を配って楽しんでこようかと思います。
     
     1つ質問だったのですが、旅行記の中で氷入りのコップと無記名のペットボトルに入っているオレンジジュース?のような飲み物が載っていましたが、屋台などで売っているジュースですかね? そういう屋台などで売っている飲み物などを飲んでも大丈夫なんでしょうか?  氷はとがっていないものなら平気と聞きましたが、コンビニなどで売っているもの以外は手を出さない方が無難かなと思っていますが、 ビールなども冷えていないものも多いようですし、氷入りビール、、、街ではトライすることになりそうですので、一応警戒しているのですがどんなものでしょうね。 
    2009年11月01日15時44分 返信する

    不衛生に見えるお店ではバッサリ氷も捨てましょう

    ママブー♪さん、こんばんは。

    大学生時代ですと、ボクもタイなんか国すら知らなかったし、
    母と一緒だなんてって思っちゃう年頃だったと思います。
    今は、なんとなく全然平気なんですけどね。

    バンコクはアジアの都市の中でも、日本人には人気の場所なので、
    色々と楽しめるもの、感じるものがあると思います。
    想像よりも都会ですし、ビックリするかもしれないですよ。

    食事については、レストランでも料理に添えられている生野菜とか、
    ジュースに入っている氷とか、いつも敏感に気にしています。
    シンガポールの屋台では暑さと欲に負け、
    ビールに氷を入れてもらい、腹痛の原因になったような気がしています。

    写真のお店はガイドブックにも載っている、
    どちらかというと食堂って感じのお店でした。
    飲んだのは、コンビニで売ってる甘みがあるお茶で、
    氷をすごく睨みつけて、キレイな氷だったので、
    大丈夫だろうって判断して飲みました。

    お店によっては、コップに氷が入って出てきても、
    使わずに飲んだりとかもしています。
    ボクはお腹には自信がない方なので、気を使います。

    お店の状況を見渡して、大丈夫かダメか判断して、
    腹痛薬、ストッパとかを飲みつつ、楽しんでほしいです。
    2009年11月02日22時51分 返信する
  • 思い出に感激して涙が出た

    ままぶーさん 今日は::奥只見の旅行記拝見させて頂き感無量でした。
    と申しますのは、今から45年前電発の仕事で3ヶ月にわたり小出から
    隧道を通りジープでダムまで毎日通った道でした。当時奥只見湖は渓谷で
    美しい所でした。宿泊は大湯で旅館等建物は粗末でしたが、活気に満ちあふれ温泉街の中央を流れていた川に赤い吊り橋が架かり人が賑やかに行き来
    して時には芸者さんが三味線を抱え声高らかに::風情のあるところでした。かねがねもう一度お召しあるまでに是非訪ねたい所です。大湯の上に
    栃尾又という所も詫びさびがあり村の入り口に鎮守さまの森があり
    雪囲いした家が5〜6軒それはそれは静寂な村でしたよ。
    小出には大阪からSL日本海EXPで又 田子倉には南まわり会津若松からバスで、長い道のりでしたが今は近くなりましたね、いずれも秘境です。
    外国旅行もいいですが、まだまだ手付かずの日本があります。
    川端康成の伊豆の踊り子の若かりし頃の思い出がよく解ります。私も近日には只見にいきます。朝旅館の炊飯するお米の炊く匂いが脳裏に焼け付いております。またその旅行記を書きますので御覧ください。旅館の昔話の語りべの婆さんもう100歳どうされているか?
    2009年09月27日06時57分返信する 関連旅行記

    RE: 思い出に感激して涙が出た

    かわせみさん、こんにちは。

     私のつたない旅行記におつきあいくださり、ありがとうございました。
     自分の国の知らない場所がまだまだたくさんある中で、縁あって前から行ってみたかった冬期は閉ざされる雪深い、奥只見に旅できたことはわたしにとってはとても素敵な思い出になりました。
     学生の頃、六日町から都内の看護学校に出てきた友人の帰省に同行して、初めて新潟に足を踏み入れてからかれこれ二十年近く経っており雪のない上越を堪能してきました。
     友人はデートで奥只見ダムによく行ったという話をしていたので、なんとなく軽い気持ちで景色でも見に行こうか、、、とおもっていたのですが、こんな大変な山の中を通って行くダムの光景に、本当に景色以上にここに携わった方のご苦労を主人と話していたので、私も書き込みを読ませていただき、当時のご苦労とかわせみさんの思い出の一部を垣間見た思いで胸が熱くなりました。そしてこんな稚拙な旅行記にコメントを寄せていただいて、すごくうれしかったです。
     
     生きているうちに訪れたい国や街がたくさんあり、自分の人生でどれだけ訪れることができるのか考えると、時間とお金が足りないっていつも思いながら次の旅行の計画をたてているのですが、国内のそれも派手なリゾート地でない風光明媚な地に大人になって訪れてみて、また違った視点で旅を楽しむ事が出来たこともこれからの私の旅行紀行に変化を見せるのではないかと思える良い旅でした。

     自然はすばらしい、、、と今更ながらに感じた旅でした。
    2009年09月27日12時29分 返信する
  • シャングリラ・クルンティップウィング

    以前「教えてトラベラー」で回答したユメサルです。
    ご旅行計画、いろいろ立ててらっしゃるようですね。楽しそうで羨ましいです。

    旅行記、全然仕上がらず、作りかけのままアップできずにいます・・。写真を整理してたら、ラウンジのアフタヌーンティが、3段重ねではないことを発見!大きなお皿が2段重ねで、それぞれに目いっぱい盛られてました。もし宿泊された時に、ガッカリされたらいけないと思い、お知らせします。ちょっとウソついちゃいました。ゴメンなさいね。

    では、無事で楽しいご旅行が続きますように。
    2009年09月12日12時05分返信する

    RE: シャングリラ・クルンティップウィング

    こんにちは!

     わざわざ有り難う御座います。三段が二段の違い・・・そんな真摯な態度に帰って恐縮です♪
     
     旅行計画ちゃくちゃく・・・とまで行っていないんですよ。まだ時期がありますしね、それに旅行好きが災いしてなかなか予算取りに苦労しています。
     そんなわけでシャングリラにしようと思っているんだけど、友人と相談中というか、大型だし賑やかすぎないか?とかクルンテップよりホライゾンルームで十分じゃないか、、、とか そもそも値段を考えるとマリオットでいいのでは?とかミレニアムヒルトンにしようかとか、バンやンツリーにしようかとか・・・マリオットのサービスアパートも考えたり。
     どれもキャンペーンやオーナー割引チケットとか色々と正規料金ではない格安を狙っての話なのですが、BTB駅から近いとか遠いとか、部屋が狭いとかレイトチェックが特典で出来ないとか、いろんな事を考えてしまって結局決めかねています。
     シャングリラのパッケージがまだなので料金が出そろった10月頃に決定しようかなって思っています。

     クルンテップは今はシャングリラ棟の改装の関係でラウンジ利用出来ないクルンテップルームが設定されているそうで、それが年内改装完了する予定なので、私達が泊まるときにはクル棟すべての人がラウンジ利用出来るとホテルからの回答があったばかりでした。
     そうなると大人数が一斉にアフタヌーンティー利用など、結構賑やかなんだろうなという話から他のホテルも考えてみる?ってなってきました。
     道の渋滞を考えるとBTB駅&ボート移動しか考えないつもりなので、そうするとバンヤンツリーはPassなんですが、ルンピニ公園で大トカゲがみたいとか密かに思っているのと、クラブルーム24時間利用可とかレイトチェック後もラウンジ利用やいろんな特典がそれぞれのホテルにはあるのですが、一番ホテルとしては良いかも、、、という所なのですが、なにせ駅から離れているのがねぇ。

     馬鹿みたいなんですが、そういうあれこれ話すのが旅の楽しみというか、ホテル選びって凄い私の中では重要なので周りから見るとくだらないのですが楽しみなんです。

     ですから決定したら予定が必然的に決まってくるとは思いますが、あんまり計画的に動くのは好きではないので、ホテルやエステでまったりもいいし、アクティブも良いし、、もう既にバンコクは1回では済まないなって思ってこれからしばらくはバンコクを極めていくつもりです!

    またわからない事があったら教えて下さいね。書き込み有り難う御座いました。
    2009年09月12日12時49分 返信する

    RE: RE: シャングリラ・クルンティップウィング

    ルンピニ公園の大トカゲ情報(笑、クルンティップの最新情報、ありがとうございます。ピークシーズンに宿泊者全員がラウンジ利用できるとなると、混むかもしれませんね。
    宿泊した7月後半は、子供は少なかったです。いても大人達に囲まれ、おとなしくしてました。シャングリラウィングでは賑やかでした(クラブフロアでは見かけなかったです)。

    ママブーさん、初バンコクですか?そうでしたら、1点だけアドバイスが。
    私も、行くまでは念入りに調べるんですが、現地では大雑把。以前、行きたいスパの候補がいくつかあって、現地に入ってから、都合の会う時間に予約しようと思ってました。ところが日本人に人気の店は、いい時間帯は予約でいっぱい。中には「5日後なら」と。もう帰国してるよ〜!って感じ。予約が入ったところは、施設がイマイチでした。もしお目当てがあるなら、日本から予約されたほうが確実です。

    ホテル選び、私も同感です。調べて比べて時間かけて、楽しい時間ですよね。予約し終わると、旅行の楽しみの一つが終わっちゃったみたいな。
    たくさん悩んで、楽しいご旅行をしてくださいね。
    2009年09月12日13時55分 返信する

    RE: シャングリラ・クルンティップウィング

    またまたスパ情報有り難う御座います!

     私は初なんですが、友人は8回目くらいだそうで、今回はついて行く、、、感じなのですが、私に合わせてくれてホテル選びさせてくれている感じですかね。。。笑
     ですからわたしは現地でふらふら歩いて入りたいところのエステやマッサージ屋に入ればいいかな?って何せタイムスケジュールで動く旅が嫌なもので、そんな風に考えていましたので貴重な情報を有り難う御座いました。

     それじゃあ毎日スパかマッサージ考えているので毎日行けるように予約プラス、街のフットマッサージなど大衆的な店を取り入れてマッサージ三昧の旅にします!笑!

     あと、生けすから取り出して作ってもらうシーフード料理とか、宮廷料理も行きたいって友人と話しているんです。観光は友人がそれだけ何回もタイに渡航しているんじゃ行ってもらうのも悪い気がするので今回は寺めぐりや世界遺産は行かないつもりです。 あれもこれもだと結局不消化で終わりそうだからそれでも良いかなって思っています。ワットポーは行ってみたいのですが、まぁ次回のお楽しみでも良いし、、、なんて思ってね。

     それではまた
    2009年09月12日17時30分 返信する

ママブー♪さん

ママブー♪さん 写真

30国・地域渡航

23都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ママブー♪さんにとって旅行とは

旅のスタイルもだいぶ変わって来ました。相変わらず食に貪欲です♪
旅行認定看護師の資格を取得し、ますます趣味と実益を兼ねたタイプの違う旅を楽しんでいます。
仕事も思い出にしてしまうお気楽主義です。

自分を客観的にみた第一印象

お気楽能天気な人♪

大好きな場所

旦那様がいる家 

大好きな理由

安心して出かけられる家があるから旅が楽しいと思っているし、いつも待っていてくれる家族がいるから好きにさせてもらってます!感謝です!

行ってみたい場所

私を呼んでいる場所ならどこでも!インスピレーションで旅先は決めます。

現在30の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています