旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

bonitanさんのトラベラーページ

bonitanさんのクチコミ(9ページ)全2,682件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 2022もっとTOKYO 都民割・想定外に良かったインターコンチネンタル東京ベイ

    投稿日 2022年06月25日

    ホテル インターコンチネンタル東京ベイ 浜松町・竹芝

    総合評価:5.0

    2022もっとTOKYO都民割・インターコンチネンタル東京ベイの宿泊レポートです。クラブフロア ツインルーム ベイビュー平日3万円(二人分)のプランです。

    クラブラウンジでのアフタヌーンティー。クラブラウンジでのハーフディナー&カクテルタイム。シェフズライブキッチンでの朝食ビュッフェ。アルコールを含めた飲食費が一切かからなかったので、かなりお得なプランだったと思います。一休のタイムセールで宿泊した時とは、クラブラウンジの内容が雲泥の差でした。(元に戻った??)

    外資系のホテルは、日本ブランドのホテルの様には痒い所に手が行き届いていない部分もありますが、客のリクエストには最大限に応じてくれる傾向があります。いろいろなリクエストに応えていただき感謝です。

    旅行時期
    2022年06月
    利用目的
    観光
    アクセス:
    4.0
    ゆりかもめ竹芝駅直結
    コストパフォーマンス:
    5.0
    2022もっとTOKYO(もっと東京 都民割)宿泊プラン
    客室:
    4.5
    32㎡ 普通に良かった
    接客対応:
    4.5
    ほぼ完璧
    風呂:
    5.0
    バスルームは広くバスタブも十分に大きい
    食事・ドリンク:
    5.0
    クラブラウンジも朝食レストランも充実していた

  • 手芸品の大型店舗・ユザワヤ(キラリナ8,9F)

    投稿日 2022年06月25日

    ユザワヤ (キラリナ京王吉祥寺店) 吉祥寺・三鷹

    総合評価:3.5

    広い床面積で品揃えが豊富な手芸品屋さんです。ここに来ると無いものは無いくらい、充実した品揃え。小洒落た手芸小物やマイナーな手芸品もあります。手芸が趣味な方はメンバー登録(有料)すると、さらにリーズナブルに購入できます。

    旅行時期
    2022年06月

  • 2022.6.10 台湾カステラ専門店がオープン・キラリナ京王吉祥寺

    投稿日 2022年06月24日

    キラリナ京王吉祥寺 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.0

    キラリナの2Fに台湾カステラ専門店「名東」がオープンしました。オープンから2週間経っても、まだまだ長蛇の列が続く日々です。今回もこの行列に並ぶ時間は無い…ふと向かい側の店舗HANERUを見ると「バターカステラ」のアウトレット品が並んでいました。不揃いでも何でも味は同じ!お買い得でした。
    近いうちに台湾カステラもトライするつもりです。
    キラリナに魅力的なテナントが増えてますます魅力的な商業施設になりました。

    旅行時期
    2022年06月

  • 2022.6.28で閉店・サードバーガー丸井吉祥寺店

    投稿日 2022年06月24日

    the 3rd Burger 丸井吉祥寺店 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.0

    丸井1階入口付近にあるサードバーガーです。いつもにぎわっているのに6/28で閉店する様です。
    テリヤキバーガーセットをいただきました。サイドメニューはフライドポテト。特にフライドポテトが美味しい思います。ドリンクはレモネードで合計720円でした。テリヤキバーガーもレモネードもお値段以上に美味しかったです。

    旅行時期
    2022年06月

  • 2022.6 日替わり御膳1,300円

    投稿日 2022年06月23日

    柿ざわ 阿佐ヶ谷

    総合評価:4.5

    ランチで日替わり御膳(味ご飯・小鉢・香の物・天ぷら・蕎麦)をいただきました。味ご飯は大盛もできる様です。天ぷらもお蕎麦も相変わらず美味しかったです。小あじマリネーの小鉢が苦手と伝えると、他の物に変えてくれました。うれしかったです。
    コロナ感染対策で食事時間が40分間完全入れ替わり制です。時間を把握してから来店する方が良いです。

    旅行時期
    2022年06月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 2022.6 ドラえもん東京ばな奈の半月サンド

    投稿日 2022年06月23日

    ぶどうの木&鎌倉座 阿佐谷トータルショップ 阿佐ヶ谷

    総合評価:5.0

    「半月」というゴーフルのような焼き菓子の、ドラえもんバージョンが販売されていました。もちろん店頭半額セールの話です。チョコバナナクリームがサンドされているのでお子さんも好きなお味だと思います。見た目が可愛いから飛ぶ様に売れていました。お子さんやお孫さんへの手土産として喜ばれること間違いなしです。

    旅行時期
    2022年06月

  • 元祖レイズン・ウィッチ

    投稿日 2022年06月23日

    巴裡 小川軒 新橋店 新橋

    総合評価:4.5

    巴裡 小川軒 新橋店でレイズン・ウィッチを購入しました。何十年も前に食べた小川軒のレーズンサンドは衝撃的な美味しさでした。美味しい物が溢れている時代ですが、昔美味しかったと記憶している物はやはりいつまで経っても美味しいです。リーズナブルであることも嬉しい限りです。

    旅行時期
    2022年06月

  • 鉄道博物館100年の歩み・企画展示中

    投稿日 2022年06月23日

    旧新橋停車場鉄道歴史展示室 汐留

    総合評価:3.5

    旧新橋停車場の上に復元された駅舎の2階にある展示室です。入場無料で内部は撮影禁止。
    「鉄道博物館100年の歩み」という企画展示中でした。建物の中からも、地下に埋め戻された遺構の保存箇所が見れる見学窓がありました。
    訪れる人も少なく、無料なので鉄道に興味がある人には面白いのかもしれません。

    旅行時期
    2022年06月

  • 五目ビーフン&バーツアン(中華ちまき)

    投稿日 2022年06月23日

    ビーフン東 新橋

    総合評価:4.0

    以前に友人から、ビーフンと中華ちまきが美味しいとおしえてもらったお店です。
    五目ビーフン大盛りと中華ちまきを1つづつオーダーして二人でシェアしました。この後にアフタヌーンティーする予定だったので少なめにオーダーしたつもりが、なかなかのボリュームでした。
    連れはビーフンの味がシンプルに美味しい、と満足。私は中華ちまきの方が好みでした。もちろんどちらも美味しかったです。

    旅行時期
    2022年06月
    利用形態
    ランチ

  • 車体が古くて揺れる

    投稿日 2022年06月20日

    特急列車 リゾート草津 (上野駅 - 万座・鹿沢口駅) 上野・御徒町

    総合評価:3.0

    草津温泉に行く際に高崎から長野原草津口間往復利用しました。東京駅から新幹線で高崎駅まで行き、高崎から特急草津号に乗車。新幹線からの乗り換えということもあり、車体の古さと揺れが気になりました。
    上野駅から特急草津号に乗らなくて正解だったと思います。

    旅行時期
    2022年05月

  • 待合所が狭い

    投稿日 2022年06月20日

    草津温泉バスターミナル 草津温泉

    総合評価:3.0

    電車で草津温泉に行きました。長野原草津口駅からバスで草津温泉バスターミナルに到着。そこからホテルシャトルバスを利用しました。電車や長距離バスで草津温泉に訪れた人は必ず利用することになります。
    特に往路は、数少ない電車のダイヤに合わせて運行しているのでそれなりに混み合います。もちろん全員乗車できる手配は整っていました。
    まだ時間があるからと待合所でのんびりするよりも、早めにバス停に並ぶ方が無難だと思いました。

    旅行時期
    2022年05月

  • どら焼きは外せない(笑)

    投稿日 2022年06月18日

    うさぎや 阿佐ヶ谷

    総合評価:5.0

    平日の早い時間帯に行ったのに既にお客さんが待っていました。今回の目的は「葛桜」です。ツルンとして喉越しが良く、蒸し暑い日にピッタリの和菓子です。
    しかし…やっぱりどら焼きを買わずにはいられませんでした。朝早い時間帯に行くとどら焼きがほんのり温かく、作り立てであることを実感します。

    旅行時期
    2022年06月

  • グリルチキンときのこ、さっぱりおろしの和風パスタ

    投稿日 2022年06月18日

    下川六〇酵素卵と北海道小麦の生パスタ 麦と卵 三鷹店 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.5

    北海道発のパスタ屋さんです。今回は「グリルチキンときのこ、さっぱりおろしの和風」のパスタをいただきました。メニューの写真より若干貧弱な印象は免れませんが、さっぱり和風テイストで美味しかったです。もちもちパスタの量もたっぷりでした。

    旅行時期
    2022年04月

  • ジェラートのお店・Very Berry

    投稿日 2022年06月17日

    ベリーベリー 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.0

    東急吉祥寺店3Fにあるジェラート屋さんです。スムージーやマカロン等も販売していました。イートインもありました。東急3Fには飲食スペースがあるので、そこで食べることもできます。今回はW盛りでピーチソルベと黒いジェラート(名前忘れた!)をいただきました。黒いジェラートは黒胡麻など健康に良さげな食材が練り込まれていて、想定外に美味しかったです。

    旅行時期
    2022年06月

  • 2022年5月 平日限定ランチ メインセット

    投稿日 2022年06月17日

    Boulangerie Bistro EPEE 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.5

    ビストロEPEEで平日ランチのメインセットをいただきました。今回のお肉はローストビーフでした。これだけのセットに美味しいパンが付くのですからコスパは最高です。
    セットメニューは定期的に替わるので、前もってメインのお肉を知りたい時は、予めお店に聞いておいた方が良いでしょう。

    旅行時期
    2022年05月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 新宿大通りにオープンしたディズニーストアの旗艦店

    投稿日 2022年06月14日

    ディズニーフラッグシップ東京 新宿

    総合評価:4.0

    入口の大きなスクリーンが一際目を惹くディズニーフラッグシップ東京です。店頭のキャストさんのスマイルに引き寄せられて入店しました。店内ディスプレイがめっちゃ可愛くて素敵です。B1Fから2Fまで、3フロアもある大型店。上下移動は階段だけでした。

    旅行時期
    2022年06月

  • 玄米おむすび100円

    投稿日 2022年06月14日

    おむすび権米衛 吉祥寺・三鷹

    総合評価:5.0

    今回は4種類のおにぎりを買ってみました。もちろんどれも美味。特に玄米おむすびは@100円というお財布に優しいお値段。家で玄米を食べるのはなかなか面倒です。100円で美味しい玄米おむすびを食べられるのですから嬉しい限りです。

    旅行時期
    2022年06月

  • 行列と美味しさは比例する?

    投稿日 2022年06月13日

    台湾甜商店 新宿店 新宿

    総合評価:3.0

    ちょうど3年ぶりに寄りました。前回の様な行列が無い?イートイン時間制限も無い?それはともかく前回と同じメニュー「芋園 芋満足」をいただきました。
    あれ?3年前の「芋園 芋満足」の方が美味しかった気がする…なんか作り立て感が全然無い。
    一緒に食べた「台湾カステラ」は美味しいと思いました。
    台湾パイナップルケーキは普通に美味しかったけど、個人的にはリピありません。
    まあ、タピオカドリンク店が軒並み閉店する中で、営業を継続しているだけでも立派だと思います。

    旅行時期
    2022年06月

  • すぎなみ産業マルシェでエクランのパンを購入

    投稿日 2022年06月13日

    ブーランジェリー エクラン 高円寺

    総合評価:3.0

    すぎなみ産業マルシェというイベントで、高円寺のパン屋さん・エクランのパンを購入しました。お財布に優しい値段でうれしかったです。
    ただ、お味は??消費期限が当日でした。値段を考慮すれば、普通に美味しいレベルかもしれません。

    旅行時期
    2022年06月

  • 2022.6 「ひっぱりダコ飯」

    投稿日 2022年06月11日

    駅弁屋 頂 新宿

    総合評価:4.0

    JR新宿駅エキナカにある駅弁屋さんです。東京駅に比べるとこじんまりした店舗で、品揃えもそれなりです。
    今回は初めて「明石名物・ひっぱりダコ飯」を買ってみました。その名の通り、壺に入った味付き飯の上にタコ足が鎮座していました。入れ物も含め、かなり好きなテイストです。陶器の壺は何に使おうか?思案中です。

    旅行時期
    2022年06月

bonitanさん

bonitanさん 写真

11国・地域渡航

33都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

bonitanさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています