旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

bonitanさんのトラベラーページ

bonitanさんのクチコミ(6ページ)全455件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • こじんまりしていて買いやすい

    投稿日 2019年10月09日

    ロッテ免税店 (金浦空港店) ソウル

    総合評価:4.0

    リニューアル後に金浦空港を利用したのは初めて。ロッテ免税店(出国ゲートフロア)は、こじんまりしていて逆に買いやすいかもしれません。

    韓国カジュアルコスメのTONY MOLYで、2万ウォンのギフトカードで何が買えるか?聞いてみました。ここのスタッフさんがとても感じが良くて、バナナのリップバーム5個セットを購入しました。わずかな現金しか払っていないのにオマケまでいただき恐縮しました。(^^;

    旅行時期
    2019年10月

  • 大好きな免税店だったけど…

    投稿日 2019年10月08日

    新羅免税店 (ソウル店) ソウル

    総合評価:3.0

    新羅免税店はいろいろなクーポンがあります。あくまでもクーポンであって、ギフト券とは違います。ほとんどのクーポンは1ドル以上購入後が前提条件です。もちろん2、3ドルで購入できるような安い物はありません。そして様々なクーポンは併用不可です。

    今回は金浦空港利用者限定の電子ギフトカードをいただきました。会員は2万ウォン、それ以外は1万ウォンでした。私は2万ウォン分をいただきましたが、1万ウォンは普通のギフトカード。あとの1万ウォンは香水、化粧品のみ使用可。基本的にギフト券は有名ブランドには使用不可です。

    私は日曜日に新羅ホテルに宿泊したので、ついでに免税店をのぞいてみたのが間違いの元でした。クーポンをもらうのもショッピングするのも激混みで、時間と労力を無駄に使いました。爆買いする人達と違い、1つの物をじっくり考えてから購入する日本人は相手にもされません。クーポンがあるから何か買おうかな?なんて思った浅はかな自分を悔やみました。

    旅行時期
    2019年10月

  • スタジオツアーのクライマックス

    投稿日 2019年09月21日

    ファスト & フュリアス スーパーチャージ ユニバーサル・シティー

    総合評価:5.0

    スタジオツアーという、トラムに乗って映画のセットを回って行くアトラクションの最後のスポットが「ファスト&フュリアス・スーパーチャージ」です。3Dメガネをかけて建物に入って行くと、映画「ワイルド・スピード」の出演俳優と一緒に、臨場感たっぷりにカーレースが繰り広げられていきます。また、爆弾が自分の所で爆発した時の迫力や温度感はすさまじかったです。

    旅行時期
    2019年09月

  • 最高級の熟成肉を提供する高級ステーキハウス

    投稿日 2019年09月24日

    ミート オン オーシャン サンタモニカ

    総合評価:5.0

    サンタモニカで5泊した中で最も印象に残ったレストランです。
    アメリカに来たからには美味しいステーキも食べたい!と探した高級店です。夜はお高いので、比較的リーズナブルなランチに行きました。
    私は熟成肉の一番小さいポーションを選びました。それでも8オンス。お味は…こんなに美味しい牛肉は食べたことがない!日本より美味しい牛肉(同じくらいの値段)が存在することを初めて知りました。
    アメリカンな店内の雰囲気、スマートな接客、どれをとっても大満足でした。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    7,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ランチメニューでの評価
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 意外にデリ部門が充実していた。

    投稿日 2019年09月24日

    ウォルグリーン (ハリウッドブルーバード店) ロサンゼルス

    総合評価:4.0

    ハリウッドのメインストリート・ハリウッド ブルーバードに面しています。MTRO ハリウッド/ハイランド駅のすぐ近くです。ドラッグストアかと思って入店したら、ちょっとしたデリも兼ねていました。サンドイッチの種類が豊富。サラダやフルーツもありました。
    お腹があまり空いていなかったので、こちらでサンドイッチを購入して夕飯代わりにしました。
    店内は広くて明るく清潔感が漂っていて、初めて入った観光客でも買いやすかったです。

    旅行時期
    2019年09月

  • コスタメサでも大人気!ディン タイ フォン(鼎泰豊)

    投稿日 2019年09月24日

    鼎泰豊 (サウスコーストプラザ店) コスタ・メサ

    総合評価:4.0

    言わずと知れた台北の小籠包の超有名店・鼎泰豊(ディンタイフォン)サウスコースト プラザ店です。大規模ショッピングモールであるサウスコーストプラザの2階にあります。2014年のオープン以来、連日の大盛況だそうです。店内には点心を作っているところ見せるスポットもあります。
    点心、小籠包、麺類他、台湾ビールなどをオーダーして二人でシェアしました。チップを含めて総額で70ドル未満。
    日本人が小籠包に求めているものは美味しさもさることながら、口の中が火傷しそうなくらいの熱さです。中華は火力が命!しかしこの常識はアメリカでは非常識??小籠包も焼き餃子も温かい…

    接客に関しては、台北の鼎泰豊より好感が持てチップを弾みました。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    本場の台北より良い(笑)
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    料理の温度だけが不満

  • コスタメサで評判のお寿司屋さん

    投稿日 2019年09月23日

    安吾亭 コスタ・メサ

    総合評価:5.0

    オレンジカウンティのコスタメサにある本格的なお寿司屋さんです。場所はヒルトンホテル コスタメサの隣り。MITSUWAという日本食料品スーパーの前。
    アメリカに来て4日目。日本食が恋しくて恋しくて、コスタメサに到着するやいなやAngotei(安吾亭)に駆け込みました。珍しく写真を撮るのも忘れて食べ続けました。
    本格的なお寿司屋さんにも関わらず、店内はアットホームな雰囲気で、まるで居酒屋さん?(笑)胃袋も心も満たされました。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    ヒルトンホテル コスタメサの隣り
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    日本語でも英語でもOK!笑顔の接客がうれしい
    雰囲気:
    5.0
    アットホームな雰囲気で店内が和気あいあいとしている
    料理・味:
    5.0
    本格的なお寿司屋さん

  • 2019.8.3 OPEN!丸亀製麺 サウスコースト プラザ店

    投稿日 2019年09月23日

    丸亀製麺 (サウスコーストプラザ店) コスタ・メサ

    総合評価:3.5

    南カリフォルニア最大のショッピングモール・サウスコーストプラザの1階に丸亀製麺がオープンしました。サウスコーストプラザはロサンゼルスの南側、オレンジカウンティのコスタメサにあります。
    11時オープン前に行ったのにすでに長蛇の列…。すごい人気です。かけうどんが5ドル~とリーズナブルな設定です。ガラス越しにうどんを作っている様子が見られて、パフォーマンスも抜かりがありません。
    肝心のお味ですが、いえ、味は丸亀製麺の味なのですが、つゆがヌルイ!麺をすする食文化が無い国では熱々のうどんは提供できないのかな?

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    スタッフさんは皆んな元気元気!
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 絶品 ホット ファジ サンデー

    投稿日 2019年09月23日

    ギラデリソーダファウンテン&チョコレートショップ (ディズニーストア店) ロサンゼルス

    総合評価:5.0

    ハリウッドのメインストリート沿いにある、ギラデリのお店でホット ファジ サンデーをいただきました。1つを二人でシェアしました。税込で13ドル余り。チップは不必要です。
    さすがはカリフォルニアを代表するチョコレートブランドです。チョコレートの口当たりが良くて、なんて美味しいこと!このクォリティ、このボリュームを考慮すれば13ドルは決して高いとは思いません。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    入店時に試食チョコを1つ、デザート待ちの時にさらに1ついただきました。
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 立地だけは良い

    投稿日 2019年09月23日

    ザ ハリウッド ルーズベルト ロサンゼルス

    総合評価:3.0

    3連泊しました。ハリウッドのメインストリートのど真ん中にあるので立地は最高。どこに行くにも便利です。スーペリア ツインのルームチャージは3日分で総額10万円余り。これでもハリウッドのホテルの中では安い方でした。
    部屋は広くて、一応 安普請のリフォーム済みです。しかし、どうあがいても建物の古さはぬぐい切れません。動線が悪過ぎます。バスルームにはバスタブがありましたが、使い勝手が非常に悪く、いちいちイライラしました。トイレはコーナーに貼り付いて設置されているため異様に窮屈。
    ホテルのフロントの方は感じ良かったです。ベッドシーツは3日間交換無しでした。

    旅行時期
    2019年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    1.0
    使い勝手が悪くいちいちイライラする
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • 2019年7月 リニューアルオープン・スタジオツアー

    投稿日 2019年09月22日

    スタジオ ツアー ユニバーサル・シティー

    総合評価:5.0

    ユニバーサルスタジオ ハリウッドにしかないアトラクションの1つです。ツアーガイドさんと一緒にトラムに乗って、映画のセットや3D映像を楽しむアトラクションです。約1時間かかります。
    土曜日に行きました。すぐに乗れました。「サイコ」のモーテルのショーと「バック トュ ザ フューチャー」の時計台のセットも楽しめました。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    施設の快適度:
    5.0

  • USJのウォーターワールドとは迫力が違う!

    投稿日 2019年09月21日

    ウォーターワールド ユニバーサル・シティー

    総合評価:5.0

    ユニバーサル スタジオを代表する人気アトラクションの1つ。映画「ウォーター ワールド」の世界観が目の前で繰り広げられる迫力あるショーです。使用される火薬の量や観客席にかかる水の量がハンパ無いです。ハリウッドのスタントマンのレベルの高さにハラハラドキドキさせられました。さすが、本場ハリウッドのショーは圧巻でした。

    旅行時期
    2019年09月
    施設の快適度:
    5.0
    ソーク シートに座るとずぶ濡れ!

  • 映画「フォレスト ガンプ」の世界観そのままに

    投稿日 2019年09月21日

    ババガンプシュリンプ (ユニバーサル シティウォーク ハリウッド店) ユニバーサル・シティー

    総合評価:5.0

    ユニバーサル スタジオ ハリウッドから一旦抜け出して、食事をするために隣接するユニバーサル シティウォークに来ました。ランチ場所に選んだのが「ババ ガンプ シュリンプ」です。言わずと知れた映画「フォレスト ガンプ」に登場するレストランのリアル バージョン。USJにもありますよね。

    いくつかのメニューを選び、二人でシェアしました。ドリンクを含めてどれも美味!接客も完璧。
    おいしいランチをいただき元気が出ました。この後はもちろんユニバーサル スタジオに再入場。

    ちなみに食事代はチップ込みで総額70ドル未満でした。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 7021 ハリウッド ブルーバード店・CVA ファーマシー

    投稿日 2019年09月21日

    CVSファマシー ロサンゼルス

    総合評価:4.0

    ハリウッドのメインストリート・ハリウッド ブルーバードに面しているCVS ファーマシーです。ドラッグストアのチェーン店です。ハリウッド ルーズベルト ホテルにチェックインしてからすぐにミネラルウォーターを買いに行きました。この店舗の奥には無印良品の店舗がありました。

    旅行時期
    2019年09月

  • カジュアルブランドを格安で入手

    投稿日 2019年09月19日

    マーシャルズ (ピーターソン ビルディング店) ロサンゼルス

    総合評価:5.0

    宿泊先ホテル(ハリウッド ルーズベルトホテル)の目の前にあったマーシャルズ。ハリウッドのメインストリート・ハリウッドブルーバード沿いにあります。1階がラ ラ ランドという土産物屋さんで、その2階がマーシャルズになっています。

    自分が欲しかったフィットネスウェア ブランドが格安で販売されていて一気にテンションが上がりました。連れはトミー フィル フィガーのポロシャツを定価の4分の一くらいで購入しました。
    ギラデリやゴディバのチョコレートもお安くなっていましたが、さすがにこの暑さでは持ち帰りは無理だと諦めました。

    マーシャルズに出会ったことが、ハリウッドで一番のサプライズでした。

    旅行時期
    2019年09月
    アクセス:
    5.0
    MTRO ハリウッド/ハイランド駅近く
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0
    売れ残りのSサイズが日本人には一般的なサイズ

  • 日本食料品スーパー

    投稿日 2019年09月19日

    ミツワ マーケットプレイス (コスタメサ店) コスタ・メサ

    総合評価:5.0

    オレンジカウンティのコスタメサというエリアにあるMITSUWAは、日本の食料品を取り扱うスーパーです。まるで日本のスーパーそのもの。源 吉兆庵という高級和菓子店や、紀伊国屋書店もあります。店内のフードコートには、日本食が食べられるテナントがいくつもあります。アメリカにいる事を忘れてしまいます。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    友人

  • 南カリフォルニア最大級のショッピングモール

    投稿日 2019年09月19日

    サウス コースト プラザ コスタ・メサ

    総合評価:4.0

    オレンジ カウンティのコスタ メサにある、南カリフォルニア最大級のショッピングモールです。最寄りの空港はジョン ウェイン空港です。
    アウトレットでは無く、高級ショッピングモールといった様相を呈しています。ここには日本語のガイドマップが置いてありました。しかも日本語が話せるコンシェルジュもいました。
    ショッピングに関しては目の保養的要素が大きいですが、食事に関してはリーズナブルな店舗もあります。私は鼎泰豊とBOUDINで食事しました。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    友人

  • メトロ ポイントの一画にあるマーシャルズ

    投稿日 2019年09月19日

    マーシャルズ (コスタメサ店) コスタ・メサ

    総合評価:4.0

    メトロ ポイント(METRO POINT)という屋外型ショッピングモールの一画にあるマーシャルズの店舗です。MARSHALLS はディスカウントショップで衣料品、靴、バッグ、お菓子類など品揃えが豊富です。マーシャルズの隣にはフィフス アベニューというデパートのディスカウントショップ・FIFTH AVENUE OFF 5THもあります。
    メトロ ポイントは、南カリフォルニア最大級のショッピングモール・サウス コースト プラザに隣接するブロックにありますが、アクセスは基本的に車です。

    旅行時期
    2017年10月

  • 店内にATMがあるスーベニアショップ

    投稿日 2019年09月19日

    ラ ラ ランド ロサンゼルス

    総合評価:3.5

    宿泊先のホテル(ハリウッド ルーズベルトホテル)の目の前にある土産物屋さん。店内は楽しいディスプレイで観光客心をそそります。土産物はリーズナブルな値段設定ですが maid in Chainaって…⁈
    ここでATMを見つけてデビッドカードを使いました。店内にあるので防犯上も安心かと思います。メインストリートに面したATMでは危険を感じて使えません、手数料5ドルでしたが。

    旅行時期
    2019年09月

  • お手軽なファミリーレストラン

    投稿日 2019年09月18日

    アイホップ (ハリウッド店) ロサンゼルス

    総合評価:3.5

    ハリウッドに到着したその日に夕食を食べに行きました。
    ステーキ&海老のメインディッシュとチキンサラダを1つづつオーダーして、二人でシェアしました。一皿の量が想定外に多くて仰天しました。ファミレスにしては美味しかったけど、完食は無理でした。(笑)
    チップ込みで総額4千円以上。スタッフさんからブレックファーストやランチの方がリーズナブルだと言われました。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ディナー

bonitanさん

bonitanさん 写真

11国・地域渡航

33都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

bonitanさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています