springさんの旅行記全19冊 »
-
- ホテルモントレ ラ・スール銀座に宿泊~仕事で舞浜・ディズニー系列ホテル往復を添えて
-
エリア: 銀座・有楽町・日比谷
2023/01/23 - 2023/01/24
3.5
3票
-
- 古稀庵の後・系列のタナカホテルで大内家夕食と道の駅巡り~長門峡・願成就・津和野他 その2
-
エリア: 湯田温泉
2023/01/08 - 2023/01/09
4.5
3票
-
- 2022年末~2023年末年始 池袋宿泊とグルメ三昧 その2
-
エリア: 池袋
2023/01/01 - 2023/01/02
4.0
3票
-
- 2022年末~2023年末年始 池袋宿泊とグルメ三昧 その1
-
エリア: 池袋
2022/12/31 - 2023/01/02
3.5
2票
springさんの写真全748枚 »
-
チェックアウト後は、幾つか立ち寄りたいところがいくつかありましたが、親...
エリア: 銀座・有楽町・日比谷
-
結局、舞浜駅からミラコスタまでは無事に到着できました。が、そこから先に...
エリア: 銀座・有楽町・日比谷
-
会合を終え、一人、宿泊先まで戻る私。帰路はさすがに、徒歩移動よりも安全...
エリア: 銀座・有楽町・日比谷
-
比較的すぐ、列車が来ました。交通費はやたら高い私営の運輸機関ですが、雰...
エリア: 銀座・有楽町・日比谷
-
時間が時間だけに、車内はこんな感じ。
エリア: 銀座・有楽町・日比谷
-
車両本体。ちなみに、駅名が「舞浜」ではないので、ご注意を。JRが京葉線...
エリア: 銀座・有楽町・日比谷
-
ざっくりとした予備知識では、イクスピアリとアンバサダーホテル(未訪の地...
エリア: 銀座・有楽町・日比谷
-
こんな道路を延々と歩きます。写真では人通りが少なそうな雰囲気ですが、実...
エリア: 銀座・有楽町・日比谷
springさんのクチコミ全37件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年01月31日
4.0以前から気にかけているホテルですが、案外宿泊の機会がなく年単位で年月ばかりが過ぎていく…。と、思い続けていたところ、たまたま諸般の事情で東京の東側か京葉線沿線あ...もっと見る
-
投稿日 2023年01月27日
-
お酒をたしなむ人も、スイーツを頂く人も同時に休息できるスポットです
投稿日 2023年01月27日
4.5湯田温泉のほぼ中心地にある、回遊拠点です。事前清算式で注文し、その後レジ周辺の小スペースエリア(足湯なし)か、足湯あり(足湯代別途料金)で休憩するかを清算しまし...もっと見る
-
投稿日 2023年01月27日
4.02022年のGW期間中は喫茶部門が閉鎖されていましたが、今回は営業されていると知り、利用しました。この時点で、夕方近くの座席有休憩飲食店は実質、この小さな喫茶エ...もっと見る
springさんへのコメント全4件 »
躍動感! | うみどりさん | 2022年05月03日 |
コメントありがとうございます | springさん | 2022年05月03日 |
RE: これからも旅行記 期待してます! | springさん | 2019年06月19日 |
springさんのQ&A
回答(4件)
-
ホテル予約
- エリア: 池袋
はじめまして
ベルーナドームで開催予定のライブを観に3日間東京行く予定ですが、池袋以外でライブ会場に乗り換え少なく行けるエリアありますでしょうか
東京などの地理がよく理解できていないのでお詳し...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2023/02/22 21:40:26
- 回答者: springさん
- 経験:なし
どちらからお越しになるのか、また池袋を除外する事由が不明確(ベルーナドーム方面へは西武池袋線がはやり便利なので)なので、難しいところですが…。
なにしろ、西武鉄道の大雑把な成り立ちとしても、曜日によっては池袋から直通便がある可能性があるからです。最も池袋エリアは繁華街の割に宿泊場所が思ったよりは少ないと思います。
他の方もご指摘されていますが、規模の大きなライブならより便利な宿泊先は埋まっている可能性がありますので、お早めにお探しになるのが良いかもしれません。
今ここに出ていないエリアで乗り換えが少なめな宿泊候補地としては、西武池袋線飯能駅周辺でしょうか。駅徒歩0分で旧反応プリンスホテル、現ホテルヘリテイジ反応があるはずです。きっとライブが終わった後は前後はお疲れになっているかもしれないので、帰路駅からホテルにすぐ戻れるのはポテンシャルとしては良いのかな、と想像しました。
ホテルから飯能駅からの移動手段としては、西所沢で下車し、西武狭山線で西武球場前下車。交通費はIC304円(切符310円)です。
以上は公共交通機関を想定していますが、お車での移動でしたら他のエリアも検討できるのかもしれません。
-
梨大ショッピングについて
- エリア: ソウル
来月渡韓予定ですが初日が日曜日で
最初に梨大に行きたいのですが、
日曜日はお休みのお店は多いの
でしょうか?...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2019/07/18 13:12:28
- 回答者: springさん
- 経験:あり
大型店舗は、月数回の日曜休を設けないといけないのですが、
梨大目的でしたら、おそらく小規模店舗を目指しておられると思われるので、
これには該当しないと思われます。
ただし、学生街でもあるので、地元の学生さん相手のお店は日曜定休日の可能性もあります。
私自身、数カ月後になりますが、日曜を含む旅行を計画しているので
ざっくりと梨大エリアの再訪したいお店や気になるお店を調べたところ、
年中無休のお店もあれば、日曜休のお店もありました。
「どうしてもここでなければ!」という店舗があるのならば、慎重にお調べになることをお勧めしますが、梨大エリアでショッピングを楽しみたい、というざっくりな目的で行かれ、
「ここでなければ他の店舗を探そう」というお気持ちであれば、楽しめると思います。
なお、既にご存知のことかもしれませんが、梨大エリアも案外坂があるので、
歩きやすい靴で回ることをお勧めします。
衣類店、化粧品店などいろいろありますので、ついつい荷物が増えがちになります。
楽しいご旅行になりますように!
-
初ソウル、スケジュールについて
- エリア: ソウル
10月に70歳代の母と2人でソウルへ3泊4日(木曜日~日曜日)でへ行くことになりました。
今スケジュールを考えているところで、相談に乗っていただきたくスレを立てました。
宿泊するホテルは明洞にしま...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/07/16 10:21:30
- 回答者: springさん
- 経験:あり
全般的には、一日一つをお母様の好みに合わせて配分しているので、無理し過ぎ感はないと思われます。
気になった点は最終日。
日程が曜日だけしか書かれていないので、当てはまるかどうかはわかりませんが、
最終日のロッテマート(ソウル駅 ?)が日曜日に当たっています。
既にご存知かもしれないのですが、月に数回、ロッテマートは定休日にあたるので、今一度確認されることをお勧めします。
また、最終日のマートでのお買い物はその後のパッキングが大変になるかもしれないこと、ソウル駅のマートは規模の割にトイレが少なめという弱点はあります。利点としては、ソウル駅からKTXで空港に向かうことにすれば、時間が読める利点がでます。
他、空港からホテルまで、有料になりますがスーツケース配送サービスを使うのも有りかもしれません。体力がかなり温存できます。
この場合、旅行直前のお母様の体調次第ですが、大丈夫そうならば、初日にもう一つ美術館、博物館の予定を入れられそうです。空港駅で荷物を預けソウル駅まではKTXで。そこからタクシーで美術館。観覧後ホテルまでタクシーでチェックイン。明洞散策は、マッサージ予約の前に組むと、体調管理上、安心かもしれないです。