旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

springさんのトラベラーページ

springさんの写真全748 »

写真をもっと見る

springさんのクチコミ全37 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

springさんのQ&A

回答(4件)

  • ホテル予約

    はじめまして
    ベルーナドームで開催予定のライブを観に3日間東京行く予定ですが、池袋以外でライブ会場に乗り換え少なく行けるエリアありますでしょうか

    東京などの地理がよく理解できていないのでお詳し...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/02/22 21:40:26
    • 回答者: springさん
    • 経験:なし

    どちらからお越しになるのか、また池袋を除外する事由が不明確(ベルーナドーム方面へは西武池袋線がはやり便利なので)なので、難しいところですが…。
    なにしろ、西武鉄道の大雑把な成り立ちとしても、曜日によっては池袋から直通便がある可能性があるからです。最も池袋エリアは繁華街の割に宿泊場所が思ったよりは少ないと思います。

    他の方もご指摘されていますが、規模の大きなライブならより便利な宿泊先は埋まっている可能性がありますので、お早めにお探しになるのが良いかもしれません。

    今ここに出ていないエリアで乗り換えが少なめな宿泊候補地としては、西武池袋線飯能駅周辺でしょうか。駅徒歩0分で旧反応プリンスホテル、現ホテルヘリテイジ反応があるはずです。きっとライブが終わった後は前後はお疲れになっているかもしれないので、帰路駅からホテルにすぐ戻れるのはポテンシャルとしては良いのかな、と想像しました。

    ホテルから飯能駅からの移動手段としては、西所沢で下車し、西武狭山線で西武球場前下車。交通費はIC304円(切符310円)です。

    以上は公共交通機関を想定していますが、お車での移動でしたら他のエリアも検討できるのかもしれません。


    【参考URL】https://hanno-heritagehotel.com

  • 梨大ショッピングについて

    来月渡韓予定ですが初日が日曜日で
    最初に梨大に行きたいのですが、
    日曜日はお休みのお店は多いの
    でしょうか?...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/07/18 13:12:28
    • 回答者: springさん
    • 経験:あり

    大型店舗は、月数回の日曜休を設けないといけないのですが、
    梨大目的でしたら、おそらく小規模店舗を目指しておられると思われるので、
    これには該当しないと思われます。

    ただし、学生街でもあるので、地元の学生さん相手のお店は日曜定休日の可能性もあります。

    私自身、数カ月後になりますが、日曜を含む旅行を計画しているので
    ざっくりと梨大エリアの再訪したいお店や気になるお店を調べたところ、
    年中無休のお店もあれば、日曜休のお店もありました。


    「どうしてもここでなければ!」という店舗があるのならば、慎重にお調べになることをお勧めしますが、梨大エリアでショッピングを楽しみたい、というざっくりな目的で行かれ、
    「ここでなければ他の店舗を探そう」というお気持ちであれば、楽しめると思います。

    なお、既にご存知のことかもしれませんが、梨大エリアも案外坂があるので、
    歩きやすい靴で回ることをお勧めします。
    衣類店、化粧品店などいろいろありますので、ついつい荷物が増えがちになります。

    楽しいご旅行になりますように!


  • 初ソウル、スケジュールについて

    10月に70歳代の母と2人でソウルへ3泊4日(木曜日~日曜日)でへ行くことになりました。
    今スケジュールを考えているところで、相談に乗っていただきたくスレを立てました。
    宿泊するホテルは明洞にしま...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/07/16 10:21:30
    • 回答者: springさん
    • 経験:あり

    全般的には、一日一つをお母様の好みに合わせて配分しているので、無理し過ぎ感はないと思われます。

    気になった点は最終日。
    日程が曜日だけしか書かれていないので、当てはまるかどうかはわかりませんが、
    最終日のロッテマート(ソウル駅 ?)が日曜日に当たっています。
    既にご存知かもしれないのですが、月に数回、ロッテマートは定休日にあたるので、今一度確認されることをお勧めします。

    また、最終日のマートでのお買い物はその後のパッキングが大変になるかもしれないこと、ソウル駅のマートは規模の割にトイレが少なめという弱点はあります。利点としては、ソウル駅からKTXで空港に向かうことにすれば、時間が読める利点がでます。

    他、空港からホテルまで、有料になりますがスーツケース配送サービスを使うのも有りかもしれません。体力がかなり温存できます。
    この場合、旅行直前のお母様の体調次第ですが、大丈夫そうならば、初日にもう一つ美術館、博物館の予定を入れられそうです。空港駅で荷物を預けソウル駅まではKTXで。そこからタクシーで美術館。観覧後ホテルまでタクシーでチェックイン。明洞散策は、マッサージ予約の前に組むと、体調管理上、安心かもしれないです。

回答をもっと見る

質問(0件)

springさん

springさん 写真

2国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

springさんにとって旅行とは

初めての宿泊を伴う一人旅は、受験でした。登場予定の飛行機が、前日急にストライキ対象になり奔走したことも、今は昔。あれから一人旅も何度となく経験し、今は夫婦で旅行することが多いです。日帰りでも宿泊でも、国内でも国外でも、どちらも好きです。
足を悪くしてからはなおのこと、(病状で)旅行に行けないときは気力も浮かばないですし、その逆に、(いろいろな手段を使いながらも)旅行に行くことを目標として日々のリハビリを継続する意欲の源にもなっています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

思い浮かぶところは本当にたくさんあって、どこを書いたらいいか本気で迷いましたが、今現在で思い浮かぶのは、浜松~掛川エリア、事に寸座からの矩形や掛川~金谷エリアの茶畑です。

大好きな理由

勉学と勤労とでへとへとになっていたその昔、思い立ってお正月に取れた宿に向かって一人旅へ。
その時期にさっと取れた宿だから、とあまり期待しないようにしつつ出向いた先での、美しい奥浜名湖の光景とおいしい食事は今でも忘れられません。

行ってみたい場所

ハワイです。新婚旅行でも、ハワイという選択肢はしなかったのですが、それ以降も、(ハワイに積極的に行こうと思っていなかった方でも)行ったら良かったという意見を少なからず見聞するにつれ、「一度は、行ってみたい」と思うようになりました。

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています