旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ビアさんのトラベラーページ

ビアさんのクチコミ(21ページ)全660件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 修復中

    投稿日 2023年05月28日

    無量光院跡 平泉

    総合評価:3.0

     平泉駅から徒歩5分のところにある、寺院跡。三代秀衡公が宇治平等院鳳凰堂を模して建立されたのがこの無量光院だそうです。極楽浄土をイメージした庭園があったそうですが、現在の様子からは窺い知ることはできません。

    旅行時期
    2023年05月

  • お能を鑑賞

    投稿日 2023年05月27日

    白山神社神楽殿 平泉

    総合評価:4.5

     5月の連休中に訪れました。藤原祭りの真っ最中で、こちらの歴史ある神楽殿でお能を鑑賞する事が出来ました。余り見る事のない独特な動きの能を鑑賞するのは貴重な経験でした。
     このような質素な造りの神楽殿を他の神社では見たことがありません。

    旅行時期
    2023年05月

  • 世界遺産

    投稿日 2023年05月27日

    中尊寺 平泉

    総合評価:4.5

     言わずとしれた世界遺産。山の中にお堂が点在しています。自然と相まった美しいお寺です。正門から入ると月見坂を延々と歩くのでお年寄りにはきついと思う。
     ハイライトは金食堂ですが、侘び寂びに欠けるように思いました。

    旅行時期
    2023年05月

  • 急行が止まる

    投稿日 2023年05月26日

    近鉄蟹江駅 津島・愛西・蟹江

    総合評価:3.0

     近鉄名古屋からの急行電車が一番最初に止まるのがこの近鉄蟹江駅。8分ほどで到着します。駅自体はごく普通の駅ですがファミリーマートが隣接しており、イートイン出来るたこ焼き屋もあります。三菱UFJ銀行も駅前にあり利便性の高い駅だと思います。

    旅行時期
    2023年05月

  • ビルの二階

    投稿日 2023年05月25日

    川守稲荷神社 盛岡

    総合評価:3.0

     開運橋を渡ったところにある橋市ビルの2階にあるお稲荷様。ビルの中にある神社って初めて見ました。元々は北上川の河川敷に鎮座していた神社だそうですが、河川工事の際に取り壊される事になり、それをしのびなく思ったビルのオーナーがここに遷したのだそう。行事等も行われているそうです。

    旅行時期
    2023年05月

  • 趣のある橋

    投稿日 2023年05月24日

    夕顔瀬橋 盛岡

    総合評価:5.0

     市内を流れる北上川にかかっている4本の橋のうち一番端にかかっているのが夕顔瀬橋です。周辺には材木町等があります。この辺りの北上川は急流です。岩手山が美しく撮影出来る場所です。川岸は整備され散策に最適です。

    旅行時期
    2023年05月

  • お水頂きました!

    投稿日 2023年05月24日

    賢治清水 盛岡

    総合評価:4.0

     こじんまりしたスペースに清水が出て来ます。こちらは宮澤賢治が利用していた井戸だそうです。来訪時、何本ものペットボトルを持ち込んで汲んでいた人もいました。こちらもペットボトルを持っていたので、汲んで飲んでみました。まろやかで美味しかったです。

    旅行時期
    2023年05月

  • ランチ利用

    投稿日 2023年05月24日

    東桜パクチー 金山店 金山・熱田

    総合評価:4.0

     金山駅からやや離れたところにあるタイ料理屋。現地の雰囲気を取り入れたカオス感満載の内装です。ランチタイムに利用しました。内容はトムヤムクン、グリーンカレー、唐揚げ2個、海老団子の揚げ物,ガパオ、ココナッツミルクのデザートという内容。色々食べられてお得な内容です。お味も中々美味しい。

    旅行時期
    2023年05月

  • シンプルなビジネスホテル

    投稿日 2023年05月23日

    一関グリーンホテル 一関

    総合評価:3.0

     駅チカと安さで選んだホテル。一ノ関駅から徒歩2分位で、アクセスが良いです。周辺にはお弁当が安く且つバラエティー豊かなスーパーマーケットやコンビニ,レストランや居酒屋等があり食べるところには困りません。但し23GWの時点で未だ検温とマスク着用義務でした。

    旅行時期
    2023年05月

  • 懐かしい感じのする商店街

    投稿日 2023年05月22日

    肴町商店街 盛岡

    総合評価:4.0

     岩手銀行赤レンガ館のはすむかいに位置するアーケード商店街。飲食店や衣料品店や八百屋さん等が揃っており、中々賑わいです。八百屋さんはスーパーマーケットより安く、お肉屋さんのポテトサラダは手作り。色々お買い物しちゃいました。

    旅行時期
    2023年05月

  • 花手水が美しい!

    投稿日 2023年05月21日

    盛岡八幡宮 盛岡

    総合評価:4.0

     岩手銀行赤レンガ館や肴町商店街から歩いて徒歩10分程度でやや市街地から外れたところにある八幡さま。八幡宮の他にも稲荷神社の分社等もあります。ここで印象に残っているのは花手水。今迄参拝した神社の中で一番美しかった。

    旅行時期
    2023年05月

  • 緑地というか

    投稿日 2023年05月21日

    木伏緑地 (啄木であい道) 盛岡

    総合評価:4.0

     北上川沿いのスペースと言った方が分かりやすい場所。そこに洗練されたレストランが数軒立ち並んでいます。緑の街と言われる盛岡ですから雰囲気はとても良いです。インバウンドが好調で西洋人の観光客が食事をしており、思わず欧州にいるような感覚になりました。

    旅行時期
    2023年05月

  • 立地抜群

    投稿日 2023年05月21日

    盛岡シティホテル 盛岡

    総合評価:3.0

     盛岡駅から徒歩2分位のとても立地の良いホテル。地下道を抜けて上がったところにあります。周辺は飲食店が多いのでとても便利。このホテルは無料朝食を廃止してしまったそうですが向かいに朝定食の充実した松屋があります。施設やサービスは特に問題ありません。

    旅行時期
    2023年05月

  • 住宅の中

    投稿日 2023年05月19日

    二子駅 一宮

    総合評価:3.0

     尾張一宮駅駅から尾西線に乗り換えて4つ目の無人駅で9分程で到着します。小さな駅で住宅地のど真ん中にあります。周りにコンビニエンスストア等はありません。尾西線は1時間に4本程ありますので、利便性が高いと思います。

    旅行時期
    2023年05月

  • 複合施設

    投稿日 2023年05月19日

    マリオス 盛岡

    総合評価:5.0

     盛岡駅西口から徒歩2-3分で到着します。有名なマリオス展望室やおしゃれなレストランやツルハドラック、行政機関や民間企業等が入居している複合施設です。お勧めは最上階のマリオス展望室。来訪時は人も少なくゆっくり景色を眺める事が出来ました。

    旅行時期
    2023年05月

  • 昭和っぽいけどモダン

    投稿日 2023年05月19日

    盛岡大通り商店街 盛岡

    総合評価:3.5

     飲食店が多い商店街。全国チェーン展開しているお店とローカルなお店がバランスよく立ち並んでいます。盛岡駅から徒歩10分程度でこちらの商店街の入り口に到着します。昭和感のあるお店や雰囲気がしますが、洗練されたお店もあります。

    旅行時期
    2023年05月

  • 岩手山と東北新幹線

    投稿日 2023年05月18日

    マリオス展望室 盛岡

    総合評価:5.0

     盛岡市、東北新幹線やまびこそして岩手山がとてもよく見えます。場所は盛岡駅西口から歩いて3分ほどの盛岡地域交流センターの最上階にあり、無料で利用出来ます。岩手山はどこから見ても美しいのですが、こちらから見る眺めも素晴らしいです。

    旅行時期
    2023年05月

  • 注意!

    投稿日 2023年05月18日

    名鉄一宮駅 一宮

    総合評価:3.0

     名古屋~一宮でJRと競合しています。JRの方が早いと思います。今回は訪問先が尾西線に乗り換えないと行けないところだったので、こちら迄来て、尾西線に乗り換えました。気をつけないと行けないのは同じホーム、番線から別々の方面の電車が出るという世にも不思議な駅だと言うこと。初めて行く方は駅員に確認して下さい。

    旅行時期
    2023年05月

  • レトロな建物

    投稿日 2023年05月11日

    岩手県公会堂 盛岡

    総合評価:4.0

     県庁舎や石割桜のある裁判所等が位置する中央通りにあります。昭和天皇のご成婚を記念して建てられた由緒ある建築物。日比谷公会堂と同じ設計者でレトロで目を惹きます。こちらに限らず盛岡には多くのレトロ建築物があると思いました。

    旅行時期
    2023年05月

  • 情緒ある建物

    投稿日 2023年05月11日

    もりおか啄木 賢治青春館 盛岡

    総合評価:4.0

     石川啄木と宮澤賢治の青春時代に重点を当てた展示をしている無料の博物館です。無料ですが、凝った展示で、二人について学んだ事も多く一見の価値はあると思います。
     肴町商店街の一本手前の通りに位置し、白いレトロな建物です。

    旅行時期
    2023年05月

ビアさん

ビアさん 写真

7国・地域渡航

32都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ビアさんにとって旅行とは

命の洗濯😄旅先の美味しい物、日本では見られない景色、そこで暮らす人々の生活を目にする事で元気をもらったり、好奇心をくすぐられたりしてます。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

バルセロナ バンコク ナポリ

大好きな理由

お天気が良い、美味しい食べ物がある、カオスな場所が好き

行ってみたい場所

スペイン全土 南イタリア

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在32都道府県に訪問しています