旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ビアさんのトラベラーページ

ビアさんのクチコミ(20ページ)全660件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 実は総合駅

    投稿日 2023年06月12日

    大曽根駅 千種・今池

    総合評価:4.0

     地下鉄を始め、JRと名鉄の駅もある総合駅。故にファミリーマートやスタバ等が入居しているミュープラットがあり,食事をする場所や購入には困りません。地下鉄の大曽根駅からJRの大曽根駅ホームまでは徒歩5分位かかります。

    旅行時期
    2023年06月

  • 混乱

    投稿日 2023年06月08日

    春日井駅 (JR) 春日井

    総合評価:3.5

     春日井駅は名鉄とJRの2つがありますが、名鉄春日井駅とかJR春日井駅とか言わず、区別されていない為、混乱します。特に名鉄のホームページでバスの時刻や運賃等を検索する時。両社それぞれの主張があるとは思いますが、ユーザーの気持ちを考えて欲しい。

    旅行時期
    2023年06月

  • 発展

    投稿日 2023年06月08日

    勝川駅 春日井

    総合評価:3.5

     久しぶりに利用したら2階からロータリーに階段を下って下りるように改装されていてびっくり。改札から下りて右側はロータリーでバスの発着所,左側は自家用車やタクシーの入って来るロータリーです。駅周辺も商業施設やホテルがあります。

    旅行時期
    2023年06月

  • 古い

    投稿日 2023年06月08日

    東海通駅 名古屋港

    総合評価:3.0

     年季の入った古い地下鉄の駅。名港線と言います。上前津から乗る場合は要注意。名城線右回りでは到着しません。名港線に乗りましょう。
     駅周辺は中華料理店やコンビニがあり、利便性の高い駅だと思います。3番出口を出たところがバス停です。

    旅行時期
    2023年06月

  • 速い!快適!

    投稿日 2023年06月05日

    名鉄空港特急 ミュースカイ 名古屋

    総合評価:4.0

     指定席券360円を別途購入。一般車両よりもずっと快適なシートで名古屋から30分程度で中部国際空港に到着します。成田エクスプレスやはるかよりもずっとコスパの良いエアポートエクスプレスだと思うけど、人口考えると日中はガラガラだし必要ないかな

    旅行時期
    2023年06月

  • 総合駅

    投稿日 2023年06月05日

    金山駅 (愛知県) 金山・熱田

    総合評価:4.0

     JRも私鉄の名鉄も乗り入れている総合駅です。どちらにもスムーズに乗り換えができるように設計されています。構内にはファミマや観光案内所、上の階には飲食店等が入居しており利便性の高い駅だと思います。コンコースで物産展が行われていることもあります。

    旅行時期
    2023年06月

  • おしゃれな外装

    投稿日 2023年06月04日

    蒲田駅 蒲田

    総合評価:4.0

     蒲田と言えば下町のイメージが強かったのですが、こちらの駅は近代的で洗練された外装です。おしゃれな駅ビルの1階がJR蒲田駅で、駅を出ればロータリーです。東急や京急への乗り換えもスムーズで利便性の高い駅だと思います。

    旅行時期
    2023年05月

  • 浦和レッズづくし

    投稿日 2023年06月03日

    浦和美園駅 浦和

    総合評価:4.0

     埼玉スタジアムの最寄り駅。とはいえ徒歩20分以上かかるけれども。毎回浦和レッズに関する展示物等がいっぱいです。今回はアジアチャンピオンズリーグ決勝日だった為更に盛大な展示でした。試合日の帰りは1階の改札が開きます。

    旅行時期
    2023年05月

  • サッカーの街

    投稿日 2023年06月02日

    浦和駅 浦和

    総合評価:5.0

     京浜東北線に乗れば東京からのアスセスは抜群に良いです。駅にはカフェやサッカーの街と言われるだけあって浦和レッズのグッズ販売店等が隣接されています。駅前にはバス停にパルコに伊勢丹と利便性の良い駅だと思います。

    旅行時期
    2023年05月

  • こじんまりしてますが…

    投稿日 2023年06月01日

    浦しま公園 一関

    総合評価:4.5

     無料で、こじんまりした日本庭園ですが、一見の価値あり。静かな住宅地の中にある日本庭園です。来訪時は新緑の季節であった為、とにかく木々が美しかった。一関駅周辺で徒歩で観光出来るところは少ないのですが、こちらは見応えありました。休憩にもお勧め。

    旅行時期
    2023年05月

  • 橋がユニーク

    投稿日 2023年06月01日

    磐井川 一関

    総合評価:3.5

     一関市市内を流れる川。ごく普通の河川で、見た限りでは河川敷や川沿いの道が美しくが整備されているわけでもありませんでした。しかし駅から市街地に向かう際の橋の設計がユニークでした。「上の橋」つまりこの通りの名前だったのですね。

    旅行時期
    2023年05月

  • 元は要塞

    投稿日 2023年06月01日

    釣山公園 一関

    総合評価:4.0

     元々要塞だったところなので、山になっています。ですが、ある程度道が整備されている為、散策はそれほど大変ではありません。頂上に田村神社がありますが階段からの上り下りは大変です。
     来訪時園内はつつじが咲いていましたが自然美を生かしたい為か割とバラバラな印象…

    旅行時期
    2023年05月

  • こじんまり

    投稿日 2023年05月31日

    一関観光案内所 一関

    総合評価:3.0

     駅に隣接している観光案内所。平泉に近いせいか設置してあるのは平泉の世界遺産が大半です。一関市の観光パンフレットはほとんどありませんでした。又以前はレンタサイクルのサービスがあったようですが,今はありません。

    旅行時期
    2023年05月

  • 新幹線が停まる駅

    投稿日 2023年05月31日

    一ノ関駅 一関

    総合評価:5.0

     新幹線が停まる駅ですが、割と寂しい感じです。構内には土産物を販売するお店はいくつかあります。駅前には数軒の飲食店はありますが…観光としては世界遺産の平泉、猊鼻渓等でしょうか。又駅周辺にはビジネスホテルが大半です。新幹線乗口に設置されているピカチュウが可愛かった。

    旅行時期
    2023年05月

  • GW

    投稿日 2023年05月30日

    春の藤原まつり 平泉

    総合評価:5.0

     GW中に参拝したところ、春の藤原まつりが開催されていました。白山神社のは能舞台でお能の古実式三番を鑑賞し、中尊寺本堂で郷土芸能を拝見する事が出来ました。又中尊寺以外の平泉町のあちこちで郷土芸能やお神輿を拝見出来ました。

    旅行時期
    2023年05月

  • 印象に残っている

    投稿日 2023年05月30日

    薬師堂 平泉

    総合評価:4.0

     中尊寺には多くのお堂がありますがこちらの薬師堂が印象に残っています。他の場所に建立されたものがこちらに移って来たらしいです。薬師如来、日光菩薩と月光菩薩が安置されており、眼病にご利益があるのだそうです。

    旅行時期
    2023年05月

  • 本堂手前

    投稿日 2023年05月29日

    地蔵堂 平泉

    総合評価:3.5

     月見坂を登りきってしばらく歩いたところ、本堂手前にある地蔵堂です。お祀りしてあるのは地蔵菩薩さまです。来訪時は黄色のテープが貼られていましたが、中にお供物をされたたくさんのお地蔵様が安置されていました。

    旅行時期
    2023年05月

  • 荷物預かりあり

    投稿日 2023年05月29日

    平泉駅 平泉

    総合評価:4.0

     世界遺産の街だけの事はあり、和を意識した外装です。ここから中尊寺は徒歩15分程度です。荷物預かりは駅に併設されているコインロッカーもありますが、駅を出たところに民間の荷物預かりがあり1つ100~200円なのでコインロッカーより安いです。
     利用したのは5月4日で連休中。地元の方々による郷土芸能の演舞を見ることが出来ました。ありがとうございます。

    旅行時期
    2023年05月

  • 利便性高い

    投稿日 2023年05月28日

    長久手古戦場駅 尾張旭・日進

    総合評価:3.5

     藤が丘が始発であるリニモの駅です。藤が丘から7分で到着します。構造は他のリニアの駅とほとんど変わりませんが、長久手イオンモールやニトリに隣接しており、エアウォークで繋がっているのが大きなポイントだと思います。

    旅行時期
    2023年05月

  • 立派な施設

    投稿日 2023年05月28日

    平泉文化遺産センター 平泉

    総合評価:4.0

     中尊寺に参拝する前に奥州藤原氏や平泉の歴史を学んでおこうと思い立ち寄りました。
     平泉の歴史や藤原氏について文章よりも図を用いて説明する事に重きをおいており、効率的に知識を得ることが出来ました。美しく展示されていました。

    旅行時期
    2023年05月

ビアさん

ビアさん 写真

7国・地域渡航

32都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ビアさんにとって旅行とは

命の洗濯😄旅先の美味しい物、日本では見られない景色、そこで暮らす人々の生活を目にする事で元気をもらったり、好奇心をくすぐられたりしてます。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

バルセロナ バンコク ナポリ

大好きな理由

お天気が良い、美味しい食べ物がある、カオスな場所が好き

行ってみたい場所

スペイン全土 南イタリア

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在32都道府県に訪問しています