旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

とものり1さんのトラベラーページ

とものり1さんのクチコミ(10ページ)全8,255件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 台湾の街並みを再現

    投稿日 2019年03月18日

    宜蘭

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人で台湾へ行くことができました。
    この街並みはどちらかといえば台湾の街並みを約300メートルにわたって再現をしたかのような街並みをいろいろとみることができてとっても良かったほうだと思っております。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 羅東でも有名な観光地

    投稿日 2019年03月18日

    国立伝統芸術中心 (宜蘭伝芸園区) 宜蘭

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人で台湾へ行くことができました。羅東市内ではとっても人気のあるような観光地の一つです。
    入場料は今も150台湾ドルでいろいろなショーを見ることができてとっても良かったと思っております。
    日本語パンフレットもあります。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.5

  • 割と緩やかな河川

    投稿日 2019年03月18日

    冬山河 宜蘭

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。
    この河川はどちらかといえば穏やかな河川のようです。
    下流はとっても流れが緩やかでちょっとした大自然がいろいろと残されております。
    羅東を代表する河川です。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 宜蘭駅前にあります

    投稿日 2019年03月18日

    中山公園 宜蘭

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人で台湾へ行きました。
    また、この時期はとっても温暖な陽気が続いてきておりました。
    宜蘭市内ではとっても大きな公園だと実感をいたしました。
    ちょっとした休憩をすることができ、新緑を味わうことができました。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • この付近には情緒あふれるような建物を見かけます

    投稿日 2019年03月18日

    宜蘭

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。
    とっても情緒あふれる建物などをいろいろと見かけ、多少日本統治時代頃の昔ながらの街並みが多少残っている点が何よりもうれしい限りのことだと思っております。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • とっても情緒あふれるような建物

    投稿日 2019年03月18日

    宜蘭設治記念館 宜蘭

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人で台湾方面へ行くことができました。
    日本統治時代ころにつくられた建物がとっても印象的に残ることができました。
    宜蘭地区ではとっても人気のあるような観光地の一つに指定を受けてきております。また、行ってみたいです。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • 知名度が高い

    投稿日 2019年03月18日

    宜蘭酒廠 宜蘭

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人でこの場所へ行くことができました。
    とっても知名度の高いようなところで、台湾全土からの観光客の姿はとっても多かったほうだと思っております。
    昔ながらの酒造工場を見かけることができてよかったと思っております。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 参拝者が多い

    投稿日 2019年03月18日

    昭応宮 宜蘭

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人でいきました。
    また、宜蘭地区の寺院におきましては割と知名度の高いような寺院で参拝者もとっても多かったほうだと思ってきております。
    いろいろと参拝をすることができました。この寺院も「龍」が有名のようでした。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 駅からは少し離れております

    投稿日 2019年03月18日

    碧霞宮 宜蘭

    総合評価:4.0

    宜蘭駅からは少し離れたところにあります。宜蘭市内の寺院ではどちらかといえば割と知名度の高いような寺院でした。
    たまにこの寺院で参拝をする人を見かけることができます。
    この時期はちょっと温暖のようだとおもっております。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0

  • 日本統治時代に造られました

    投稿日 2019年03月18日

    楊士芳紀念林園 宜蘭

    総合評価:4.5

    年末年始にお一人でこの場所へ行くことができました。
    割とこの時期にはとっても温暖な時でした。元々は個人宅だったような場所をリニューアルをし、とっても情緒あふれるような光景をいろいろとみることができました。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • サッカーなどを楽しめます

    投稿日 2019年03月17日

    宜蘭河濱公園 宜蘭

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人でこの場所へ行くことができました。大きな河川敷とあってサッカーなどをしながら遊ぶことができるような公園だと思ってきております。
    この時期にはちょっと暖かい陽気が続いてきており、20℃近くありました。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ちょっとした蛇行した河川

    投稿日 2019年03月17日

    宜蘭河 宜蘭

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人でこの場所へ行くことができました。
    割と大きな河川でこの河川はちょっとした蛇行をしながら流れているような河川だと思っております。この河川もどちらかといえば知名度の高いような河川だと思ってきております。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 宜蘭市内の幹線道路

    投稿日 2019年03月17日

    中山路三段 宜蘭

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人でこの場所へ行くことができました。
    宜蘭市内の幹線道路の一つです。
    ちょっとした大通りで、車やバスなどの往来が多いほうだと思っております。
    付近にはいろいろなお店を見かけることができ、台湾らしい街並みが残っております。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 全長500メートルくらいの通り

    投稿日 2019年03月17日

    新興路 宜蘭

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人でこの場所へ行くことができました。
    全長は500メートルくらいの通りで割と車などの往来が少なかったほうだと思っております。
    周りは住宅地のような建物が多かったです。あまり人影もみませんでした。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 宜蘭駅前の通り

    投稿日 2019年03月17日

    宜興路二段 宜蘭

    総合評価:4.5

    年末年始にお一人でこの場所へ行くことができました。
    宜蘭駅の通りで、割と車などの往来がとっても多かったほうでした。
    また、多少この時期にはいろいろな飲食店などをみかけることができました。
    全長は500メートルくらいの通りです。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 観光案内について教えてくれます

    投稿日 2019年03月17日

    旅遊服務中心 (宜蘭駅) 宜蘭

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人でこの場所へ行くことができました。
    今も観光案内所にて観光案内MAPなどがいろいろとそろっており、日本人観光客をいろいろとみかけることができました。
    割と小さな観光案内所でした。また、いってみたいです。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 割と近代的な駅舎

    投稿日 2019年03月17日

    宜蘭駅 宜蘭

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人でこの場所へ行くことができました。
    どちらかといえば割と近代的な駅舎で、この時期には多少日本人観光客がこの場所へ訪れてきておりました。
    北口の方が活気のあるようなところのようで、観光案内所があります。

    旅行時期
    2018年01月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 駅舎も近代的

    投稿日 2019年03月17日

    台北駅 台北

    総合評価:4.5

    年末年始にお一人でこの場所へ行くことができました。
    台鉄でもどちらかといえば割と近代的な駅舎で1989年ころに造られ、外観から見学をしてみても大きな駅舎だと実感をすることができました。
    中には写真を撮っている人も多い。

    旅行時期
    2018年01月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の充実度:
    4.0

  • 大型ビルが多い

    投稿日 2019年03月17日

    館前路 台北

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人でこの場所へ行くことができました。
    最近になって近代的な街並みとなってきております。
    元日の朝とあって朝早い時間に訪れたけれど、まだ観光客の姿を見かけることができなくてひっそり感の街並みでした。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 台北市内から近い街並み

    投稿日 2019年03月17日

    襄陽路 台北

    総合評価:4.5

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。
    朝早い時間に行ったけれど、この時期はとっても温暖であまり人影の少ないような街並みだと思っております。
    この付近にも日本統治時代に造られた建物がとってもおおいです。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

とものり1さん

とものり1さん 写真

7国・地域渡航

41都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

とものり1さんにとって旅行とは

いろいろな場所へ行って見て景色を見てみたいです。

自分を客観的にみた第一印象

是非激安旅行をしてみたいです。

大好きな場所

韓国ソウル市街、グァム

大好きな理由

宿泊費が安く、観光地がたくさんあり、ショッピングセンターがいっぱいある。

行ってみたい場所

ソウル・グァム・大阪・九州など

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在41都道府県に訪問しています