旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

donadonaさんのトラベラーページ

donadonaさんのクチコミ(6ページ)全248件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 紀伊国屋が有ります

    投稿日 2015年10月05日

    スリアKLCC クアラルンプール

    総合評価:4.0

    タイのバンコクにも有りますが このスリアショッピングセンターの中には 日本のデパート伊勢丹が有り その中に紀伊国屋書店が有ります 書店内はかなりの広さが有り 日本語コーナーはちょっと奥まった一角に有ります 本当お土産コーナーかと最初は思いました 良く探さないと解らないかも? かなりの広さと品ぞろえですが 日本の定価よりかなり高めです ただあまりカバーとかはしていないので 立ち読みするのは可です 座って読めるように イスもところどころおいています^^

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 形が独特なので直ぐにわかります

    投稿日 2015年10月04日

    ペトロナスツインタワー クアラルンプール

    総合評価:4.0

    クアラルンプールに行くなら一度は 行く場所でしょう 多分ここに登る必要は無いかとは思いますが・・下に有るショッピングセンターと公園だけでも 1日いや半日は過ごせます 巨大なショッピングセンターには 日本のデパート伊勢丹が入っており その中の紀伊国屋では日本語の本のコーナーが有ります 結構巨大なコーナーでは日本語のちょっと高めの本も手に入りますが まあちょっと寄って情報収集するのがお進めです

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • ネゴンボ最大にして唯一の観光地

    投稿日 2015年10月02日

    ネゴンボ 魚市場 ネゴンボ

    総合評価:4.0

    ローカルバスで行きましたが そんなに難しも無く歩く事も少なかったです やはり最大のマーケット 西洋人の観光客の数もちらほら カラスは多数空に舞い 犬もウロウロ
    港沿いなので 船も停泊していて 天日干ししている干物も見学できるし鮮魚も売っているしまあ1見の価値は有ります ただ清潔感が・・ここでシーフード料理食べたら大丈夫だろうか? とは思いますが

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0

  • 朝食は豪華でした

    投稿日 2015年10月02日

    アンカサ ホテル クアラ ルンプール バイ アンカサ ホテルズ アンド リゾーツ クアラルンプール

    総合評価:4.0

    バスタブ付だと思って5日間も予約したのですが 私が予約したプランでは付いていませんでした まあ二人で朝食付きで1泊5000円位ですから文句も言えませんが 多分agodaで特別プランでこの料金なので 今度又宿泊するかは微妙ですね この近くに有る同じアンカサなら もう少し安価でふつうのビジネスホテル並みですがただ泊まるだけと割り切ればあちらの方が良いかな?

    旅行時期
    2015年10月

  • 立地を生かしています

    投稿日 2015年09月28日

    ジェットウィング ライトハウス ゴール

    総合評価:4.0

    何故だか私達の泊まるところは 各地でジェットウイングホテルの近くが多いので このジェットウイング ライトハウスも徒歩で直ぐの処に有ったので行って見ました 一応ホテルの人に何の用か?と聞かれます 有名な建築家の作品なので見学に来た またカフェ又はレストランを利用するかもしれないと答えておきました
    確かにエントランスを入った処に 突然海が開け それも岩場の絶景が広がって居ます ゲフリーバワ 熱帯建築家として有名で 世界でも快適で超豪華ホテルを展開している アマングループの作品にも影響を与えたとされています 一度位泊まってみるのも良いとは思いました

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    ロケーション:
    4.0

  • 非常に快適です

    投稿日 2015年09月28日

    バス コロンボ

    総合評価:4.0

    コロンボ~ネゴンボ間は高速バスが便利です ローカルバスだと渋滞に巻き込まれると2時間位かかります 高速バスは定員以上乗せないしエアコンも聞いて居て非常に快適です30分では着きませんでしたがイライラすることは少ないでしょう? 但しものすごく並んでいて座席が埋まれば打ち切りなので 結構待たされる恐れが有りますが

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 列車旅の盲点

    投稿日 2015年09月28日

    コロンボ フォート駅 コロンボ

    総合評価:2.5

    スリランカ鉄道の旅が快適かと言うと 全然そうでは有りません 本数が少ない 殆どの車両にエアコンが効いてない 座席指定ができない 急行でも2等でも例外では有りません 旅行者は一部のラジャにエクスプレス等の超高級車両 座席指定できて1等等を利用することをお勧めします それじゃないならむしろ自由がきいて本数の多いバスの方がいくらかましです

    旅行時期
    2015年09月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    2.5

  • スリランカに有ってスリランカらしくない

    投稿日 2015年09月24日

    ゴール旧市街とその要塞群 ゴール

    総合評価:4.5

    整然とした街並み 古い城塞 寂れた教会どこをとっても絵になります スリランカらしくないと言ったら失礼になるでしょうか? というよりアジアらしくない古くて 由緒が有ってごみごみしてなくて 人もそんない多くなくて 落ち着いて見学できます ゴールあまり日本人にも会いません でも素敵な街です

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    seizenn
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 手頃で清潔地元の人で大賑わいです

    投稿日 2015年09月20日

    デボン フード コート キャンディ

    総合評価:4.0

    昼時を過ぎても座れないほどの混みようです 値段もそこそこ 雰囲気もそこそこ 味も量も良かったです 入口付近に有るパン屋も アイスクリーム屋も大繁盛 アイスクリームは30ルピーで色々の種類が有りました 食べて見たかったのですが 先ずチケットを購入する様で パンや同様混んでいるので断念しました お持ち帰り用も紙の入れ物に入れて販売していました なかなかおいしい物の少ない又種類の少ない スリランカ料理の店で これだけの清潔さと値段 種類の豊富な店は少ないのでは無いでしょうか?

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • シギリアロックチケットを買うとおまけで見れます

    投稿日 2015年09月17日

    シーギリヤ博物館 シギリヤ

    総合評価:3.5

    個別のチケットでは無く シギリアロックと同じチケットなので行って見ましたが・・内部は人が少なかったです ツアーバスで来ている人が殆どみたいなのでここは寄らずに帰るのでしょうか? 入口に日本の援助で建てられたと日本語でも書いて有ります 自然に生えている木をそのまま生かして配置してありなかなかしゃれた建物です もし時間が有るなら行くことをお勧めします

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 上り詰めた処に有ります

    投稿日 2015年09月17日

    古代都市シギリヤ シギリヤ

    総合評価:4.0

    何しろライオンの口と呼ばれる 入口に行くまでが大変でした それから又さらに急な階段上の石段を何段も何段も登り着きます ちょうどライオンの口を登ろうとしたところで 豪雨に見舞われました 一旦降りて 避難してから 雨が小休止した状態で登りましたが 大丈夫だろうかと? ひやひや物でした シギリア自体ジャングルの中に有るせいかいつも風が強く吹いて居ます 高いところに行けば行くほどそれが強くなりあおられるので・・まあ何とか登り 降りては来られましたが 行かれる際は足元に十分気を付けてください 半分登山のような感じで翌日足に来ました(疲れが)

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0

  • ここに行くまでが大変です

    投稿日 2015年09月17日

    シーギリヤ レディ シギリヤ

    総合評価:4.0

    下から見ている分には大変さが伝わりませんが シギリアロックなめてかかると とんでもない目に合います 1時間で帰ってこられるだろうと思っていたら3~4時間かかりました 途中豪雨に2回も合って これって大丈夫? と本当思いました 何しろ風は強いし急坂だし急階段出し 足でも滑らしたらただではすみません まあ一度行って見てください 但し体力がある人限定ですが ああこの壁画が有る地点から一度降りて又登ります 本当大変でした

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 町中に聳えています

    投稿日 2015年09月17日

    シーギリヤ ロック シギリヤ

    総合評価:4.5

    ダンブッラ辺りからツアー又は もっと遠くからツアーで行く人が多いのか シギリアの町中ではあまり観光客を目にしませんが ロックに行くと流石に人だらけです でもなぜか日本人には殆ど会いませんでした でも私は敢えてシギリアに宿泊することをお勧めします 夕日に染まるシギリアロックも素敵ですし そのジャングルに囲まれた環境を味わってこそ活きるその後の登頂だったりしますから 大きな宿泊施設は数少ないかもしれませんがそこそこの値段で泊まれる所も何件かは有ります それも近くでシギリアロックを眺めながら 朝食が食べられたり 最高です

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 雰囲気の良いビーチ沿いのカフェが有ります

    投稿日 2015年09月16日

    ジェットウィング ビーチ ネゴンボ

    総合評価:4.5

    宿泊はせずにカフェだけの利用ですが 多分ネゴンボで一番大きく豪華なホテルでしょう? ビーチ沿いに建っていていかにもリゾートホテルという感じです ビーチ沿いのカフェは開放感が有り 隣接しているプールで泳いだ宿泊している西洋系のファミリーが シャワーを浴びた後何か羽織って くつろいで居たり 小さな子供ずれのファミリーや カップル等が ゆっくりと ビールやジュースを飲んで寛いでいました ビールとスイカのジュースを頼み 税金+サービス料込みで750ルピー位でした

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    ロケーション:
    4.0

  • 小さな空港です

    投稿日 2015年09月16日

    バンダラナイケ国際空港 (CMB) コロンボ

    総合評価:3.5

    スリランカで一番大きな国際空港だと思うのですが 意外にこじんまりとした印象です
    ATMで現金を出金しようとしたら 1か所しかなく2つのマシーンで片方に長蛇の列仕方なく全然並んでない方でトライしたらなんと出てきませんでした もう片方で並んでやってみてもしダメならどうしようと思ったのですが 何とか出てきました 
    前に並んでいた人はダメみたいでした 癖が有るのか?このマシーン?? 空港からネゴンボの宿泊施設まではタクシーで1650ルピーでした

    旅行時期
    2015年09月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.0

  • エアーアジア利用の空港です

    投稿日 2015年09月11日

    ドンムアン空港 (DMK) バンコク

    総合評価:3.5

    スワンナプーム空港ができる前の国際線空港でした かなり老朽化していますが最近 エアーアジアがこちらに越してきてから ちょっと賑やかさが増しています 今回爆弾騒ぎで何処もおやっと思うほど 少なかったりしましたが ここだけは賑わっていました

    旅行時期
    2015年09月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • 空港からのアクセスが良いのは

    投稿日 2015年09月11日

    エアポート レール リンク バンコク

    総合評価:4.0

    以前は行きと帰り 同じエアーポートリンクの駅近くで ラムカムヘーン近くのホテルに泊まる事が多かったのですが 駅からのアクセスが屋根がついたりエスカレーターがついた有りして 設備が良くなった分 ホテルの対応が最悪で 混んで来たので 今回はエアーポートリンクのマッカサン駅近くに泊まってみました 結果は宿泊費は3倍位になりましたが満足のいく内容でした やはり行きと帰りはアクセスのよい乗り換えなしで行ける エアーポートリンク駅近くが良いですね 大きな荷物を持っての移動は辛いので

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • トランジットに便利です

    投稿日 2015年09月10日

    チューン ホテル KLIA KLIA 2 エアポート トランジット ホテル クアラルンプール

    総合評価:4.0

    今回3度目位の利用かも知れません 口コミでは散々だったりしますが 空港隣接でそこそこの設備を備えているのでまあ満足しています ホテルの入口付近に 航空券のチェックイン機が有るのが便利です もちろんエアーアジア利用の人だけが助かるのですが もう少しホテル代が安いと良いのですが 何しろチューンホテルの 他の処は ジャカルタでは2000円しなかったと思います この設備で5000円以上するのは 空港隣接じゃなかったら利用しないですね

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

  • 空港隣接で安心です

    投稿日 2015年09月07日

    Amari Don Muang Airport Bangkok Hotel バンコク

    総合評価:4.0

    夜到着や早朝出発のエアアジアの利用時には 何回か利用しています ドンムアン近くで他のホテルに泊まった事もあるのですが この立地に適うものは有りません

    付近には屋台も有り食べ物にも困らないし コンビニも歩いて行ける処に有ります
    今回空港内のフードコートを教えて貰ったので 鬼に金棒です
    このホテルの口コミを読んでいて 先日のタイ爆撃事件の折その近くに居て危うく難を逃れた 今度来るときはパタヤに直行すると書いていたので笑えました そんな危ない目に合っても タイに来ること自体は辞めないんだ私たちと同じでかなりのタイフリークだと感心しましたね

    旅行時期
    2015年09月

  • 快適です

    投稿日 2015年09月07日

    フードコート (ビックC ラチャダムリ店) バンコク

    総合評価:4.0

    バンコクでは屋台で食べるのを常としてきましたが このところ衛生面や空調の事を考えてフードコートを利用することが多くなりました ここのフードコートは広く綺麗で 種類も豊富快適に利用できます 頼むのはいつもタイ風麺かぶっかけごはん ソムタム位でしょうか? 1品50~70バーツ位 現地のタイ人より質素な昼食です

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

donadonaさん

donadonaさん 写真

29国・地域渡航

4都道府県訪問

donadonaさんにとって旅行とは

今の所日本に居る目的が
羽根の無い天使に毎日会える事と、日本語の本が読み放題な事だけかな?

自分を客観的にみた第一印象

なかなか客観的には見れませんね^^ ただ長く生きて来ましたが何時でもどこでも好きなときに好きなところに行けるという意味では今が一番幸せなのかも? これからも周りの人に迷惑をかけない程度で気儘に好き勝手に暮らして行きたいです

大好きな場所

タイの何気ないゴミゴミした街中を歩いて居る時
ニュージーランドのマウントクックのトレッキング
ヨーロッパの城塞都市の町並み、
日本なら黒島や波照間島のシュノーケリング等、沢山

大好きな理由

居心地が良い場所 綺麗な場所 癒される場所 新たな発見がある場所

行ってみたい場所

今まで行った所
韓国 10回位
タイ 20回位
マレーシア 10回位
台湾 4回
ラオス 2回
ベトナム 3回
シンガポール
モルジブ
スリランカ
カンボジア
インド
香港
マカオ
ネパール
インドネシア2回
フィリピン
中国
ブルネイ
オーストラリア
ニュージーランド 2回
アメリカ 5回(ハワイ4回)
カナダ
ガテマラ
メキシコ
コスタリカ
ペルー
キューバ
ボリビア
モロッコ
ポーランド
ルーマニア
ハンガリー
チェコ
スロバキア
スロベニア
クロアチア 2回
トルコ
ギリシャ
ボスニアヘルツェゴビナ
コソボ
マケドニア
アルバニア
セルビア
ポルトガル
スイス
スペイン 2回
イギリス
バチカン
フランス 2回
ドイツ 3回
ベルギー 2回
ブルガリア
イタリア
オーストリア
オランダ
スエーデン
デンマーク
ノルウェー
フィンランド
エストニア
行きたい所
平和で安全な所なら何処でも

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています

群馬 |

福岡 |

大分 |

沖縄 |